学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 多摩センター校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師必ず点数をあげられますとの言葉に、指導に自信があるのだなと感じられた。 カリキュラム宿題量が多いようですが、こなせる力も無いといけないのかと感じている。 塾内の環境同じ学校の子がたくさんいるので、良いライバルになってもらえそう。 その他気づいたこと、感じたことどう点数を取るか分からなかったところが、理解できた部分があり、勉強のコツが少し理解できた様子。先生との相性が悪くなさそうなので、これからに期待したい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 大船校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金テキストやテスト代など、請求が少しわかりずらいです。模擬試験などは、受けるときに支払う法かわかりやすいです。 講師先生が親しみやすく話しかけやすいので、わからない所も質問しやすく、補修なども対応してもらえます。教え方が楽しいので飽きないで通えています。 カリキュラムカリキュラム、教材、季節講習については、特別よくも悪くもないです。 塾の周りの環境繁華街ですが、人通りも沢山あり明るく、バスも沢山本数もありまわりに塾も多いので子供も多く安心です。 塾内の環境勉強するぞ!という意気込みになるような教室になっていました。一クラスの人数も多すぎずにいいと思います。 良いところや要望講師の方に満足していますが、わからない箇所や苦手なところが克服できるように、もう少しテスト結果をみていただいて検討お願い致します。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 鶴見校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金通常の授業は普通というか一般的ですが、年末年始特別授業などかものすごく高い印象です 講師極めて普通の学習塾といった感じで、大人数の教室ともあり、あまりこれといった特徴はない印象です カリキュラム自社の参考書や進学情報誌を使っていたので、一般の書籍などを別に買う必要はなかった 塾の周りの環境鶴見駅周辺ですが、基本的に日中から夕方ぐらいまでなら、治安などに不安はありません 塾内の環境親なので、実際の教室や授業風景はみたことがないので、なんともいえません 良いところや要望わたしはとくに塾など通ってなくても、そこそこ高いレベルの学校に進学できたので、基本的にはいらないという考えです

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金ほかの塾に比べたら安いほうだと思います。南浦和に通う時期もあるので、少し交通費がかかります。授業以外でも塾に通って自習させてもらえたので納得の料金です 講師はげましてくれたり、相談に乗ってくれたり、子供との良い関係を作ってくれていました。試験当日も会場まで来てくださり、発表の日も学校まで来て一緒に泣いて喜んでくれてとてもありがたかったです。 カリキュラム教材が定期テスト対策に役に立ったといっていました。たくさんの教材がありましたがすべて利用していたようなので納得しています 塾の周りの環境駅にはちかいですが、電車で通う子供はすくなく、逆に自転車で通うには駐輪場がなく不便でした 塾内の環境静かなビルの中の教室でした。自習室をたくさん利用させてもらえたので良かったです。 良いところや要望アットホームな雰囲気で、無理強いする営業もなかったので自分の意志で決めることができました。講師の先生と子供の関係が暖かくて安心できました その他気づいたこと、感じたことわが子にはあっていたと思うので通わせてよかったです。成績が伸び悩んでも明るく見守ってくれてよかったです。駐輪場さえあればほかにもお勧めしたいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 我孫子校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金妥当。受験前の冬期講習(正月特訓)は高いが、まあ仕方が無いと思う。ほかの塾と大差ない。 講師一番よかったところは、学校の先生と違い、生徒の質問に答えられる。中学校は勉強ができない先生が多く、塾にたよるしか無いのが残念。特に、私立高校の過去問を正確に解ける先生は中学校には存在しない。 カリキュラム季節学習に欠席したときの補講や定期テスト前の対策等サポートは手厚かった。また、漢字検定や英語検定の対策等もあった。 塾の周りの環境駅徒歩10秒くらいなので、立地はよい。駅のロータリーに面しているので、お迎えの車は停めずらいかも。 塾内の環境教室せまい。机小さい。漢字検定の準会場だったが、あんな小さな机では、受けたくないと皆言う。 良いところや要望電話面談や直接の面談の回数が多く、先生とお話できる機会が多く、安心感がある。一クラスの人数が20人くらいいるので、質問したくてもしにくい環境。10人前後がいい。 その他気づいたこと、感じたこと宿題がとにかく多く、大変そうだった。宿題終わらないから休むという日もあったので、何のための塾なのかと思ったこともあった。総合的には、子供が楽しく通っていたので、いい塾だった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 北習志野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は他の塾と比べると安いと思います。苦手科目に関しては補習もしてくれるので、ありがたいです。 講師希望する時に面談をしてくれ、子供の学習状況や悩みなど聞いてくれて、すぐに対応してくれます。 カリキュラム定期テスト対策をしてくれること、また子供の苦手な科目の勉強法など教えてくれます。 塾の周りの環境人通りも多く、ドラッグストアやコンビニも近くにあり、何かと安心です。 塾内の環境外見は狭いイメージでしたが、そうではなく、自習室もあるので良いと思います。 良いところや要望日曜日が空いていないので、部活をやっていると忙しく、日曜日に自習室を利用したいと思っても出来ないのが残念です。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 川崎校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は全体的に抑えられている印象。補修も定期テスト対策も月額内でやって頂いている。 講師個人面談を先生方と二カ月に一度くらいのペースで実施するのは好印象です。 カリキュラム内容がわかりやすく、基礎的なことからしっかりやる印象。宿題もきちんと出してくれますし、定期テスト前は別カリキュラムや補修も実施してくれてます 塾の周りの環境駅から近いので、人通りもあるので安心ですが、地域的に治安が良いと言えません 塾内の環境自習室も完備され、教室全体として勉強する雰囲気作りは感じます。空調がビル管理なので、個別調整が出来ないのが、マイナス。 良いところや要望定期的な面談で勉強方法や受験情報、塾での子供の様子を確認でき、また親の不安や心配事を相談できるので満足している

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 平和台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金同じ年齢くらいの子供を持つ方の話だと、他の塾と比較して安い方だと聞いた。 講師やる気のない子供に対して、学校の定期テスト前に塾のない日にも毎日電話をくれて、その日の勉強の進捗状況を確認してくれていた。そのため子供もやらざるを得なく家庭学習をしていた。親の私が子供に対する悩みも聞いてくれて解決してくれようと動いてくれた。 カリキュラム子供からの話では自分のレベルに合わず、ついていけない講師の時があった。 塾の周りの環境自転車で通塾していて、塾の場所は駅前で人通りもあり治安は安心だが、駐輪場が狭くて停めにくいと感じた。 塾内の環境個別ではないので教室内の人数が多いのに、その割には部屋が狭い感じがして空気がよどんでいる気がする 良いところや要望高校受験の情報や、中学校の定期テストの対策をよく知っていてやってくれているので頼りになる

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 八千代台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金はどの学習塾でも高いと思っているのでどちらともいえません。 講師教え方が良く、講師もおもしろいので楽しい塾だと感じています。 塾の周りの環境家、駅からも近く通いやすく、送り迎えもすぐにできるのでいいとおもいます。 塾内の環境授業中は勉強に集中してできるので本人も専念できるのでよいと思います 良いところや要望とにかく成果を優先したいので多少、厳しくてもしっかり教えてくれればいいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 川崎大師校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金集団授業の塾なので料金については一般的な価格帯で不満などは特にありません 講師総合的にどの教科を先生に質問しても答えてくれる自習室の解放時間外でも対応してくれるなど子供のやる気をとめない様にしてくれている カリキュラム宿題があり授業の曜日によっては負担となる場合がある積極的に弱い教科についてはホローがあるのが良い 塾の周りの環境ローカル線ですが駅が近く大通り沿いに塾があり人通りもそこそこあるので安心ですまたスマートホンで入退室をしてメールで連絡が来るので行動が把握できて良いですね 塾内の環境やる時はやるその後は和気あいあいな雰囲気で親しみやすい環境で特に不満などはありません 良いところや要望どこの塾でもあることですが信頼できる先生が他の校に移動してしまい子供が不安を感じている様があります その他気づいたこと、感じたこと授業あとの質問をもう少し時間をかけていただけると良いかと思います

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 衣笠校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金の変動があり、次回引き落としされる金額のお知らせがあるまでいくらかわからない。 講師小学校の時は好きな科目のみ受講して毎日の勉強癖をつけました。中学校では五教科をこなしていましたが、後半は三教科に集中しました。中3では希望高校へ入れるよう熱い指導をしていただいと思います。受験まえ3ヶ月ぐらい毎日通わせてもらいました。先生が頑張ってるから自分もやる、と言っていました。 カリキュラム目指す高校により別の校へ講習に行き、専門指導を受講しました。教材やプリント用紙が沢山ありましたが、なんとかこなしているようでした。 塾の周りの環境はじめは自宅近くにある塾で駅からは遠いですが、コンビニやスーパーマーケット、同じ通りには他の塾もいくつかありました。中学校からは駅近くの同系列の塾まで車で送迎してもらってました。塾付近は商店街やファーストフードや他の塾などもあり、駅前なのでバスやタクシーなど交通量もおおいです。 塾内の環境自習室は毎日解放されてましたので、受験前は毎日通いました。先生たちも毎日いましたので、質問を良くきいてきださり助かりまさた。 良いところや要望いつでも保護者と連絡が取れるところや子どもの入退室が親のメールに連絡がくるのは安心です。 その他気づいたこと、感じたこと先生方の熱い指導のおかげで本人のやる気の維持に繋がりました。充実した毎日の様子でした。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 川口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師熱意がある先生方です。生徒一人一人をしっかり見てくれる、寄り添ってくれる、温かみのある先生方だと感じました。 カリキュラム良かった点、中間期末テスト対策をしっかりしてくれるところ。 悪かった点、5月に入塾したので、それ以前から通っている生徒よりも授業についていくのが大変で、それに対するフォローが欲しかったです。段階的な宿題の出し方や生徒への声がけなど。 塾内の環境良かった点、キビキビした塾風の中に温かみのある先生のいる塾で、子供が安心して授業を受けられる点です。 悪かった点は今のところなしです。 その他気づいたこと、感じたこと駅から近く、人通りの多い通りに面していますが、2階ということもあり、勉強に集中できそうな環境です。熱意のある先生と、大手塾の研究されたカリキュラム、塾の徹底したルールなど、バランス良く子供に良い影響を与えてくれると思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 東川口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師良かった点…細かい配慮をしてくださっている 悪かった点…今のところ無し カリキュラム良かった点…わかりやすいし取り組みやすい 悪かった点…今のところ無し 塾内の環境良かった点…ヤル気になる雰囲気 悪かった点…階段が狭くて暗い その他気づいたこと、感じたこといくつかの塾に通わせましたが、最終的にこちらに落ち着きました。 内容も金額もとても良いと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 瑞江校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師いつも熱意を持って接してくれ、頑張ったぶんだけ認めてくれます。 カリキュラム小テストを細かく実施し、その結果を共有する事で、生徒のモチベーションを上げるようにしてくれます。 塾内の環境オープンスペースになっている職員室の前を必ず通って教室にいかなければいけないので、必然的に挨拶をきっちりしてはいることになるのが、いいことだと思う。 その他気づいたこと、感じたこと勉強に集中できるよう、あらゆる問題を排除する努力をしてくれる、いい塾です!

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新逗子校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金定期テスト対策でも追加料金もなく、他の塾に比べて良心的だと思います。 講師個別性を重視し、子どもに合った指導をしてくれている。よく話を聞いてくれる。 カリキュラム定期テスト対策はとても多くの時間数をとって充実して行ってくれている。 塾の周りの環境駅こ構内にあるため、電車で通うのはとても便利です。治安は悪くないと思います。 塾内の環境整理整頓はされています。自習室がもっと充実しているといいのではと思います。 良いところや要望先生方が勉強面だけでなく、生活面もフォローしてくださり助かっています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 四街道校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金夏期講習のみだったので、体験するには、お手頃価格だったと思います。 講師夏期講習を初めて受けて、レベルに合わせて本人と一緒にやってくれたことや、親に連絡をして、状況報告や、これからの授業内容を丁寧に教えてくれました。 カリキュラム夏期講習を初めて受けて、本人の現在状況に合わせて、講師の先生が勉強内容を提案して頂いて、勉強に取り組みました。少なからず成績も上がっていきました。 塾の周りの環境塾までは、電車を利用しないと通えなかったので、最初から親の車での送迎でした。 塾内の環境生徒それぞれのコースに分かれていて、同じレベルの環境のもとでの授業でした、 良いところや要望親の意見より子供が、その塾で成績が上がったか?また、勉強の仕方を教わる上で子供が負担なく勉強に取り組めればとても!いいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新鎌ヶ谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は一見安いが施設費用管理費教科書代金などでかかってしまう 講師塾長や担当講師の入れ替えが激しいことが気になるが引き継ぎや補講などの対応が一応あるので、学習習慣を身に付けさせるつもりで通うのは良いがいわゆる難関校を目指している人には違うと思う カリキュラム偏差値と内申点を比べて内申点を重視した指導の塾、推薦やAO合格を目指している人向け 塾の周りの環境駅前で交通の便が良さそうだがバスも数本だし駐車場もない、駅から歩いて通う人向け 塾内の環境教室がいわゆるプレハブ事務所の様子で簡素な作り方落ち着かないとなりの声が気になる 良いところや要望カリキュラムや定期テスト対策、保護者面談などで詳しく子供の様子が分かりやすい その他気づいたこと、感じたこと生活指導もする塾で子供の学校では話せないことも講師には話しやすそう

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 春日部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師一人一人チェックし、きにかけてくれるので自ら勉強するようになりました 親しみやすく、みんなに話しかけてくださるようです カリキュラム家では全然勉強しなかったため、課題がたくさんあるようなのでいいとおもいます 量はけっこうあるので、部活が多いと大変かもしれません 塾内の環境エレベーターしかなく、たくさんは乗れないため行列になってしまいます 階段でも通学できたらと思います その他気づいたこと、感じたこと自ら勉強しないので、勉強するようになり子供にとってとてもいいと思います

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 センター南校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
1.751.75
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師一人一人に親身になってくださり、寄り添ってくれるところが良いです。 カリキュラム毎回小テストがあり、授業の内容でわからない部分も授業前や後にアドバイスしていただき行き届いています。 塾内の環境塾内が少し狭いようにに感じ、圧迫感があります。 駅前なのは利便性が高いと思います。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めたばかりですが、本人のやる気も出てきて入れて良かったと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 屏風浦校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の予備校と比較して高いということはなかった。努力からすると、安い気もする 講師講習で近隣の教室に参加すると、各校との連携、資料共有ができていなかった カリキュラム全ての科目ではないが、独自の資料を作ったり、学校のテスト対策をしている教師もいた 塾の周りの環境駅から近い場所。バス停もあった。特に治安が悪いということもなかった。 塾内の環境エアコンが古く、においがしてイヤだという事は聞いていた記憶がある 良いところや要望生徒想いの先生が多かったと思う。とくに予備校として不満はありません

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.