学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 ユーカリが丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師入塾の際に面接があり、内申点、志望校などの話まで出来たので、だいたいこれくらいの学校に 行けそうだなとわかった。時間をかけて丁寧に説明してくれた。 カリキュラムまだ入ったばかりでわからないが、定期テスト対策もあるのがよい 塾内の環境おしゃべりする子も少なく、集中して勉強出来る環境のようです。毎回単語や漢字テストがあり、 がんばっているようです。 その他気づいたこと、感じたことアプリで入退室のお知らせが届くので安心して塾に通わせられるのが良いと思う。本人もわかっているのでサボれないと言っています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 石神井公園校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師学校のテスト対策に力をいれてくれる。講師は熱心に授業に取り組んでいる カリキュラム宿題チェックをしっかりしてくれる。模擬テストなども毎月行っている 塾内の環境駅近くで、雨の日などはバスを使える。自宅から近いので、自転車で通える その他気づいたこと、感じたこと受験対策、学校のテスト対策をしっかりしてくれる。予習、復習を繰り返し行う

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 JR茨木校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師授業については私が受講してるわけではないので正直な分かりませんが、 毎日、塾の自転車置場に先生が立って、子ども達を 迎えてくださり、自転車の整理もしてくれてるようです。大きな声で子ども一人一人に挨拶してとても感じがいいと思いました。 すごく大切なことだと思いました。 カリキュラム具体的にはわかりませんが、こどもに勉強する姿勢が見えました。スゴイ進歩だと思いました。 塾内の環境駅近で大きい道路に面しているので、夜間でも人通りが多いことは安心ですが、車の通行量の多い道を自転車通学しているので、事故とかが心配です。 その他気づいたこと、感じたこと子どもが喜んで通ってるので入塾を決めました。今のところは満足してます。 これから、定期テストに夏期講習があるので、値段に見合うかどうかは様子見です。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 石神井公園校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師学校と違ってとてもわかりやすようです。 ただ、講師の移動が多いようで新しい講師の進め方に慣れるのにまた時間がかかってしまうそうです。 カリキュラム宿題を多く取り入れてくれているので、家でも机に向かう時間が少し増えた。 塾内の環境受付から明るく、とても雰囲気はよい。 教室へ入ったことがないためわからないが、子供は悪くないと言っています。 その他気づいたこと、感じたこと塾選びの際、中3からの入塾でクラスの子についていけるか不安だったため最初は個別指導を考えていましたが、臨海セミナーの説明を聞いて、カリキュラムのしっかりさで決めました。 始めたばかりで成績のほうはまだですが、期待したいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 緑地公園校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他塾よりかは安いのではないでしょうか。 昔個別指導塾に通わせていたこともあるのでしょうが、かなりお安めだと思います。 講師やはり、当たりの先生とハズレの先生に分かれるようです。 昔からここの教室にいる先生の授業の方がわかりやすいと言っています。 カリキュラムう~ん…という感想。 確かに昔よりかは少し成績は上がったけど、わからない所をききにくいと言っていました。 分からないまま進んでしまうのはよくないと思うので、そこは授業開始時に少し復習してもいいのではないかと思います。 塾の周りの環境すごくいいです。 住宅街ながら、塾の前にファミリーマートがあり、昼食を買いやすいと思います。 人通りも駅近なので多く、夜に帰る時も心配しなくていいのが利点です。 塾内の環境狭い。 自習室が狭すぎて、この前お伺いした時に受付のところで勉強している子をみました。 先生の人数が少ないので、先生が授業に出ている時はせっかく自習に行っても聞けないというのか残念だと思います。 自習時に喋っている子が多すぎると思います!!「自習に行きたくても集中出来ない」とのことです。 もっと分からないことを聞けるあたたかい空間になることを期待しています。 良いところや要望開校したばかりなので設備が綺麗でした。 特にトイレがきれいで、においもないです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 武蔵浦和校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾をあまり知らないでわかりませんが、かなり安いのではないかと思ってます 講師熱意があり、子どもたちに寄り添って話を聞いてくれたり電話もマメにかけてくれるので。 カリキュラムテスト前は2週間前くらいからテスト対策を毎日してくれます。とにかくテストに手厚い印象です 塾の周りの環境大きな通りに面しているし、駐輪場も完備されてるので通塾面で心配事はあまりないです。 塾内の環境楽しそうに塾に行ってくれるので、本当に助かってます。勉強嫌いだが塾での授業は好きなようです。 良いところや要望とにかくこまめに補修をしてくれるとかかなと思ってます。休んでしまっても補修をしてくれるのでたすかってむす

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 座間校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師楽しく事業を教えてくれているようです。中間テストで若干成長した。 カリキュラムテスト前の補習で教えてくれるのかと思ったらしいがほぼ次週だったとのことです。 塾内の環境駅前でよいです。同じ中学校が少ないためいろいろ教えてくれたとのことです。 その他気づいたこと、感じたこと学校ごとに対応してくれているようですので大変有効だと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 府中校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師講師の熱心さが伝わります。ただ、問合せ電話にも対応していが、事務的なことも関わっているなど、イロイロ大変そうに見えました。年度始めというのもあるかもしれませんが。 カリキュラム学校より少し先取りしてていいと思います。また、テスト前は対策を土日などで行ってくれていいと思います。 塾内の環境教室が全体的に少し狭く、圧迫感があります。また、一人一人の机が小さいと思いました。良いところは、生徒の成績をたくさん貼り出して、子どものやる気につながると思いました。 その他気づいたこと、感じたことまだ、入塾したばかりだったり、中学に入ったばかりなので、南都も言えませんが、期待してます。期待しているのは、前に通っていた塾にはなかった、成績を貼り出したりして、やる気を上げてもらいたいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 辻堂北校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師子どもは、先生方は面白く授業がとても楽しいと言って通っています。 カリキュラム入塾したばかりで分からないが、テスト対策のスケジュールがすごくて驚きました。 塾内の環境教室が少し狭いようです。机も小さいようで使いにくいと言っています。 その他気づいたこと、感じたこと子どもは楽しく通っており、学校の授業がよく分かると言っているので今のところ満足です。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 二俣川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師よかったこと 楽しく授業を受けれていて、わかりやすいと言ってます。 悪いことは、今のところありません。 カリキュラム中学校別に学校の試験のテスト勉強をしてもらえるところがいい。 学校行事の為、休むと振替授業をしてもらえるのもいいです。 悪いことは、ありません。 塾内の環境教室で授業をしている時、上の階が騒がしかったら勉強している時に音や声が響く。 塾の場所が駅から近いので便利かなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾の宿題がしっかりあり、予習復習の習慣が身についてます。分からないとこは、テストでしっかり復習できて、 わかるまで教えてもらえるのが、いいです。 先生も飽きないような講義をしていて、楽しく嫌がらずに塾に通っています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 大島校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師面談なども行なって頂き、サポート体制が整っているところに魅力を感じました。皆さま、丁寧に対応してくだりました。 カリキュラム定期テスト前に無料対策講座があり、テスト慣れしていない子供にとっては、有り難い授業です。 塾内の環境エレベーターが狭く、一度に全員乗れないところ、施設が古いので、災害時など少し心配です。 その他気づいたこと、感じたこと塾は2つ目です。勉強に対する意識を変えてくれたように感じます。宿題に追われていますが、ペース配分を考えて取り組めるようになったと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 西葛西校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師全員の先生方にお会いしたわけではないですが、丁寧、親切な印象があります。 カリキュラム子どももがんばれています。 曜日に偏りがあるので、まんべんなくあるとリズムが取りやすいかもと親は思いますが、子どもにとっては、ふっと休息の日が続くのがいいそうです。 塾内の環境自転車置場があったりして自転車で通えると理想です。部活から一旦家に帰ってまた向かうなど、結構分単位のスケジュールです。 その他気づいたこと、感じたこと親にとってもわからないことも丁寧に教えていただき、いい塾に出会えたと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新柏校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師とても熱心に指導していただける印象です。 子どもの様子もよく見てくださいます。 カリキュラム毎回の小テストで理解度を確認。 合格点に達しないと居残りで補習をしてくれます。 学校のテスト前には休日にテスト対策をしてくれます。 塾内の環境机がかなり狭い感覚で並んでいると思いました。 もう少しゆとりがあるといいと思います。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めたばかりでテストの結果も出でないため評価をするのは難しいのです。これから成果が現れるのを期待しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 蒲田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師初回の説明時から担任の講師が、塾、勉強内容、進路先の説明をしっかりしていた。 カリキュラム一般の勉強や学習だけではなく中間・期末試験対策も行われているところ。 塾内の環境教室以外に自習室もあるところ。 家から近いところ。 塾のある場所が繁華街から外れているところ。 その他気づいたこと、感じたことこどもにとって常に講師がそばにいてくれるところ。 しつもん、疑問が聞きやすいところ

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 豊田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は高いです。仕方ないことだとは思いますが、負担は大きいです。 講師テスト対策で学校の授業ともリンクした指導で成果が見られる学習塾です。 カリキュラム目標をあげさせて、それを意識して学習に取り組むことで徐々に成果が出せるような指導をしているようです。 塾の周りの環境自宅から徒歩圏内で、コンビニも近くにあり便利です。駐輪場もあります。途中若干道が暗い区間がありますが、全体的には治安は悪くないエリアです。 塾内の環境教室が複数あり、自習室もあり学習に集中しやすい環境と言えるでしょう。空調がやや暑いと子供は言っています。 良いところや要望各個人の長所を伸ばそうとしてくれる方針には満足しています。設備も新しく環境も整っています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 大船校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金塾の料金は、ピンキリだと思いますが、特に高めだとは、感じません 講師本人も塾の先生を信頼しています。先生も気がついた事など、電話等に連絡をくれます カリキュラム学校のテスト対策など、中間、期末にあわせて授業していただいています模試では、偏差値が示され、現時点の高校のレベルが分かります 塾の周りの環境交通の便は、最寄り駅まで、自転車で行き駅からは、徒歩で数分場所にあるので、とても便利です 塾内の環境教室内は、学校の教室と似た環境で、他校の生徒とも仲良くなっているようです 良いところや要望本人達に、高校受験を意識させて、具体的に現時点では、この高校で、こっちの高校に行きたいのならばどういうふうに、日々勉強しなければならないのかを示して欲しいです その他気づいたこと、感じたこと塾以外での勉強の必要性を意識させて欲しいです塾で満足しているようなので

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 蓮根校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金講師のレベル、教材やプログラムの内容と比較し、料金は合理的な水準であるとおもう。 講師どの講師もよく対応してくれるが、具体的に明記する内容はない。 カリキュラムどの教材、プログラムも学習レベルにあったものであるが、特筆すべき内容はない。 塾の周りの環境自宅から自転車で通える距離にあり便利であるが、夜道が暗くやや不安である。 塾内の環境自習室もあり設備はよいと思うが、騒がしい生徒もいるため、改善してほしい。 良いところや要望生徒数があまり多くなく、講師からのフォローの連絡しますも頻繁にあるため要望等は特にない。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 川崎校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金まぁ、料金は、妥当なのかと、思います。でも、これから、色々授業料以外のものがかかってくるから、高く感じると、思います。 塾の周りの環境交通の便は、良いかもしれませんが、繁華街で、夜子供を歩かせるのは、少し心配。 塾内の環境教室は、壁が、薄いようで、隣で賑わってるクラスの声が聞こえたと、言っていました。、 良いところや要望子供がやる気を、もって進められる授業にしてくれたら、良いです。、

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 多摩センター校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金ちょっと高めかと思います追い金、追い金みたいなものもあったり 講師分かりやすく説明してくれたようですが、集団なので薄い感じもします カリキュラム集団なので分かりやくさを考えて説明してくれたようです。薄いのは仕方ないかと 塾の周りの環境通いやすいと思います。駅から近いです自転車を止める駐輪場もあります 塾内の環境自習室は静かですが周りが見えるので、集中できるか出来ないかはその人次第 良いところや要望新味に考えてくれる塾が希望です個別がよいのかなと思ったりもします

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 屏風浦校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金授業が週3回で5教科見てもらえるので個別で高い授業料を払うより断然コスパは良いと思います。 講師前は違う塾の個別に通っていましたが担当先生が授業をこなしているという感じでした。こちらの塾に移って各学校のテスト対策等も万全で、子供の勉強や進学に対する考え方も少し変わって来ているので、塾の講師の指導のおかげだと思います。 カリキュラム毎月一度模試を行ってランク分けを行っていて子供にとっては程よいモチベーションになっているようです。 塾の周りの環境家が近くなので特に問題は無いですが、夜の帰りが遅いので塾の周りにもう少し明るい外灯があると良いのかなあと思います。 塾内の環境塾内はいつもキレイにされていて教室内も勉強に集中出来るような環境になっていると思います。 良いところや要望定期テストの対策が万全でとても良いと思います。各学校各学年の先生が誰かも全て調べていて対策プリントを作って通常授業とは別にテスト対策授業をしてくれてます。もっと早くこちらの塾に移れば良かったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.