学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 ライズモール綾瀬校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金夏季講習などはそれなりの金額だったが、行かれない期間があると返金してもらえだので、助かった 講師定期的に親の携帯に子供の様子などを連絡貰えたのでよかったです 塾の周りの環境送迎の車を停められる場所があれば良かったけれど、自転車でいける距離でしたので、子供同士で行かせました 塾内の環境新しいビルではなかったですが、特に不便はなかったと思います。 入塾理由習い事のスケジュールに合わせて、塾のスケジュールが変更できたため 定期テスト定期テストの前は、テスト対策カリキュラムがあり、追加料金もなく対応してくれた 宿題とても多すぎる事もなく、こなしていける量だったので、続けられていました 家庭でのサポート最初のうちは送迎をしていましたが、途中からは天候不良の日だけでした 良いところや要望良いところは、予定があり行かれない時は振替や時間変更などで対応してくれるところ 総合評価親からすると、細やかな対応に満足です

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 摂津富田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は安いほうだと思います。料金設定は科目ごとなので、補講を何度受けても、定期テスト対策期間があっても、料金は変わりません。ただ、小学生の間は科目を絞れる(国算のみ、算数のみなど)が、中学校になると、基本的には5教科受講になるので、料金も上がります。 講師比較的若めの講師(40代までと思われる)で構成されており、親しみやすく、進学の相談を堅苦しくなくできる雰囲気はがある。ただ、講師の人数に余裕がある感じはしないので、子どもが相談したいタイミングで、講師と話ができないこともあったようだ。 カリキュラム季節講習で学校の先取り授業をし、通常の授業で演習や復習をして、定着をはかるので、宿題が多い感じがする。季節講習は、時間や授業日が変則的になるので、子どもと親でしっかりスケジュールの確認をしないといけない。 塾の周りの環境JRの駅から徒歩1分、交番が近くにあり、1階にあるため、とても通塾しやすい立地だった。ただ、ちかくには飲食店や居酒屋があるので、中学生になってからの夜遅くの帰宅は少し心配だった。また、駐車場はないので、駅前のロータリーに車を停める必要があった。 塾内の環境教室の広さは、程よいものだったと思う。教室を区切る壁が薄い印象があり、他の教室の授業の声が少し聞こえているような感じがした。 入塾理由本人が「学校の授業で分からないところがあって不安だ」と言うので、基礎学力をつけるために学習塾を探していたところ、私の職場の近くに開校したので、説明会と体験会に参加した。子どもが「とても楽しかった」と言ったのと、費用が比較的安かったので、入塾することにした。 定期テスト定期テスト対策はありました。 学校の提出物のチェックもしてもらっていたので、助かった。演習がメインのようだった。 宿題量は多いほうだと思う。ただ、講師がこまめに生徒が宿題をやれているか確認している印象がある。 家庭でのサポート保護者懇談や進路説明会には参加しました。また、テスト対策が長時間になるので、お弁当を作って持たせました。 良いところや要望集団塾ではありますが、生徒ひとりひとりに、丁寧に対応してくれると思います。保護者懇談も年間3回はありますし、子どもが体調不良や部活で欠席したときの補講など、丁寧に対応してくれました。 総合評価高校受験に適した塾だと思います。それぞれの生徒の学力だけじゃなくて、希望をふまえたうえで、どんな高校が良いのかを一緒に考えてくれます。場合によっては、厳しい事も保護者や生徒に、しっかり言ってくれる塾です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新小岩校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金先生方の勉強に対するサポート(特に受験期)も手厚いと感じたので値段は安いと感じる 講師進路等の相談を親身に乗ってくれるので子供のやりたいことがとても尊重されていると感じた カリキュラム主要科目は数冊テキストが配られるのでテスト対策にはピッタリだと感じた。 塾の周りの環境新小岩駅の周りに、ごく偶にカラフルな全身タイツを着た男性や謎のYouTuberが現れることがあり、少し心配になるときがある。 塾内の環境授業を妨害するような生徒などは特に見られず、集中できる環境だったと感じた 入塾理由電車にある広告の進学実績を見たことや、知人に通っている人が多いことから入塾を決めた。 良いところや要望自習室の席をもう少し増やせたら生徒のやる気も出るのでは無いかと感じた 総合評価受験期には長期休みの講習の時間だけでなくても勉強を教えてくれたりするのでとても良い

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 東戸塚校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は安いほうかと思います。テスト前は補習もしてくれるのでお値段以上の対策をしてくれています。 講師定期的に電話で子どもの様子を教えてくれます。また高校受験にむけて親身に指導してくれています。 カリキュラム学校より少し早く習得できるので子どもも勉強が苦ではないようです。 塾の周りの環境家から近いので夜遅いので多少安心です。また交番も近くにあるので安心です。 駅にも近く、コンビニも近いので軽食を買いにいけます。部活帰りにすぐ塾に行かないとならないのでコンビニは有難いです。 塾内の環境部屋が少し換気悪そうですが、窓をあけているようなので安心です。 入塾理由授業料の安さと、家から近いこと。また先生たちの指導が期待できると感じました。 定期テスト自習室の開放をしてくれますので家で集中できないとき、利用しています。 宿題毎回宿題に苦戦しています。難しいようです、頑張ってほしいです。 家庭でのサポート特に苦手な数学は一緒に悩み解決しています、そのように一緒に頑張ったら英語の点数がとてもよくなりました。 良いところや要望先生たちが親身です。何かあれば相談しやすい環境です。このまま高校受験を一緒に頑張っていきたいです。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良で休んでしまったときの補習時間がもっとあると有難いです。 総合評価高校受験に向けて親身になってくれ有難いです。苦手なとこも分かってくださっているのでこのまま頼りながら勉強してもらいたいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 上溝校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金金額はコマ数に応じて上下します。うちは3教科で週2回通塾しており高く感じましたが、通塾日以外でも自習室を開放してくれていて、分からないところは気軽に聞きに行くことも出来るので、そこも考慮すると普通より少し安いのかな、と感じます。 講師子供にはもちろん、保護者の問い合わせにも分かりやすく丁寧に対応、説明してくださるので、とても良いと思います。 カリキュラム教材も豊富で、テスト前に自宅で学習する際に塾のテキストも参考にしながらできるので良いと思います。講習も長期休み毎に設けて下さり、休み中の学習も定期的に出来るので良いです。 塾の周りの環境駅から徒歩1分ほどと近く、大通りに面しているため人通りや車通りもあるので比較的安心して通塾できる環境かと思います。 塾内の環境教室の広さはそこまで広い印象はないですが、余計なものがなく勉強に集中しやすい環境かと思います。机もきちんと並べられており、整頓されている印象です。 入塾理由友人からの紹介がきっかけで、見学させていただいた時に塾全体の雰囲気もよく、講師の方の教え方や対応にも好印象を持った為。 定期テストテスト前には定期テスト対策授業をして下さり、テスト範囲の学習をしてくれています。子供も学校でやったことを思い出しながら学習できるので良いみたいです。 宿題授業毎に宿題が出されるようで、1教科テキストの2~3ページ分ほどの量が出されているようです。 良いところや要望総合的に見て良いと思います。ですが、抜き打ちテストの際には予告無く普段より10分ほど終了時間が遅くなることがあり、その際にはせめて保護者へのメールにだけでも連絡が欲しいと感じることがあります。 総合評価通塾のしやすさ、塾内の雰囲気、講師の方や事務の方の対応も良いのですが、予告無しのテストの際に急遽時間が少し遅く終わることもあるため、そこだけ改善してくださるともっと良いかな、と思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 瑞江校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

塾の周りの環境地下鉄の瑞江駅のそばにあるので、人通りがある点はいいのですが、反対に治安は少し気になり、痛し痒しです。 入塾理由同じ小学校の友達が通っているので、一度塾を経験させてあげるため、夏休みの短期集中に通わせました。 定期テスト短期集中だったので、定期テスト対策はなかったと記憶しています。 良いところや要望夏休みなどの長期休みに、お試し的な短期集中があると、助かりました。 総合評価子供がだらけてしまう長期休みに、勉強の習慣をつけるため、短期集中があって助かりました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 石神井公園校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金月次の料金は安いと思いますが、教材費やそのたとられるのも考慮必要 講師教え方は上手で熱心。子供のケアも取れている やる気を削ぐことも無い カリキュラム教材に関して子供はキチンとやっているよう 塾の周りの環境塾は石神井公園駅の近くで治安は良い。コンビニも近くにあり困ることはない.ただし家から遠いのが難点です 塾内の環境教室は狭く手狭です。駅近物件なので仕方ないかもしれません。自習室があれば良かったかも 入塾理由友達が通っており学習習慣をつけるため通わせることにしました。 定期テストまだ定期テストがない 塾のテストはよくできている 宿題量は適正で難易度は良い。1日の量を明確にしておろしてくれるとなお良い 家庭でのサポート塾の説明会参加。通塾フォロー.雨の日の送り迎え等やっている。 良いところや要望入塾の連絡。退塾の連絡がメールで来るので安心できる。また先生方も熱心 その他気づいたこと、感じたこと国語と算数を行ってるが、他の教科もあると良い。また英語もまもなく始まる 総合評価コスパの良い塾。教え方も上手で熱心。子供も熱心にかよっている

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 伊勢原校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金冬季講習だけだったが、 入塾すると月謝以外にも色々費用がかかると説明を受けた。 講師冬季講習のみの受講だったが、本人は楽しいと受講していたので良いのではないかと思います。 カリキュラム短期講習はとても安く受けられる上、入塾しなくても、冬季、春季、夏季講習だけでも快く入塾させてもらえたのがありがたいです。行かない日程の振替日まであり、手厚いと思う。 塾の周りの環境駅ちかで、バス降りてすぐ。本人だけで通える立地で良い。雨の日など、送り迎えをする際には駐車スペースがないため、周辺の路駐は厳しいと思う。 塾内の環境勉強スペースは特に気になるところはありませんでした。 壁に合格者の名前と高校がずらりと貼られていて、異様な光景でしたが。 入塾理由冬季講習のお知らせが来て、お得に通えそうだったので、短期の冬季講習のみ受講した 定期テストテストはあると講師に説明を受けた。 宿題毎日宿題が出て、毎日学習の習慣をつけるとのことで、 プリントがたくさんでした。整理整頓の不得意な子なので、グチャグチャでした。 家庭でのサポート持ち物の確認、時間の確認、帰る場所の確認、教科の確認、面接の時に本人も参加させた 良いところや要望塾に入室したことと退室したことを知らせるメールがとても安心できて良いと思う その他気づいたこと、感じたこと特にないです。今後もお得に通える、夏季講習や春季講習にはお世話になるつもりです。個別も気になるので、高校受験の際は、他の塾も検討しようと思います。 総合評価入塾に前向きでなかった子供が、楽しかったと言って帰ってきたのが、何よりよかったと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 鴨宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は安い方だと私は思います。ただ、授業料だけで、季節の講習時と教材費として、びっくりするくらい、かかってしまう。単 講師本人が楽しんでいるのならいいと思います。ただ、子供も人それぞれです。なので、差別とかするのではなく、まんべんなく、しっかり、その子その子に合わせて、ちゃんとみて頂きたいです! カリキュラム教科も通塾当初は、2科目受けておりましたが、宿題をやらない。などの理由で、単教科に変更。 塾の周りの環境駅から近いので、助かると思います。ただ、自転車の置き場所がちゃんと確保されていない。あと、迎えの時間になると、送迎の車がとても迷惑なんじゃないかな。と思っています。 塾内の環境教室はわりと狭い。ただ、何室もあって驚いた。 入塾理由集団での学習が学校以外にもあったらいいなと思い通わせてみました。 宿題家で塾の宿題をやっていない。意味がないと思います。ちゃんとみてくれているのでしょうか? 家庭でのサポート講師の方からいろいろな電話があったり、面談をしたり、親切感は感じます。 良いところや要望季節の講習の出欠席を出す期限が早くて仕事の調節がなかなか難しい。 総合評価講師の方も優しいですし、なにより、本人が今のところ楽しく通塾できているので、問題ないと思っています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 センター北校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金子供のためであれば問題ないと思っていました。 講師若い先生で子供との距離も近く、また集団学習で周りとの競争もしながら学習出来て良かった。 カリキュラム特にカリキュラムについて親がどうこう言うのはありませんでした。 塾の周りの環境立地条件がよくショッピングモールに隣接をしているので、安心安全でした。送り迎えをする親にとっても便利な場所です。 塾内の環境集団学習を選定したので、地域の周りの子ども達と競い合いながら楽しく勉強が出来ていました。 入塾理由家からの通塾距離や送り迎え、安全性などを考慮して決めました。 定期テスト夏期講習、冬季講習などを実施してからの試験で成績もしっかり伸びたと思います。 宿題多少の宿題は出ていましたが、自ら進んでやっていました。もちろん勉強時には親も自己啓発の時間にしてました。 家庭でのサポート送り迎えはもちろんですが、自宅で勉強する時には親も自己啓発の時間にしてテレビやゴロゴロはしないようにしてました。 良いところや要望基本的には子供主導に考えてもらって運営をされているので問題ありませんでした。満足です。 その他気づいたこと、感じたこと本当にいつも子供のために運営されているので、何も問題ありませんでした。 総合評価結果がですので合格で何も言うことはありません。本当に先生方には感謝です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 鎌取校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金プログラミング教室の料金としては平均かと思うが、欠席時の振替や返金がないので高く感じた。 講師講師によって差がある。塾長が変わってから、授業スケジュール表などは催促しないともらえなくなった。 カリキュラム一年以上利用すると同じようなプログラミング内容をやっている。 塾の周りの環境自宅から近く歩いていける距離なので、子供だけで通うことが出来た。郵便局がある大通り沿いなので通うのも安心出来た。 塾内の環境建物自体は狭く、教室もこじんまりとしている。教室外から観覧できるスペースはない。 入塾理由マインクラフト利用したプログラミング教室の体験教室に参加して、子供がやりたがったため。 定期テストプログラミング教室利用のため、定期テスト対策は利用していない。 宿題プログラミング教室で宿題は出されていない 家庭でのサポート発表する授業の時に参観しに行きました。時間が合えばお迎えに行きました。 良いところや要望わかりやすい教え方の先生にあたると成績が急上昇しました。お試し価格で冬季講習が受講出来ました。 その他気づいたこと、感じたこと入会・退会手続きが来塾しないといけなくて、働いてると面倒でした。 総合評価通いやすくて先生によっては成績も上昇したので、保護者への連絡・サポートが信頼出来れば続けたかったです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 西横浜校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金学年に上がってにつれ学費も高くなりましが、妥当だと思います。 講師先生がたは熱心できです、年齢も若いので子供達と話しやすいだと思います。 カリキュラム小テストとか受験対策のテストとかはよくあるのでその都度見直しできるからいいと思います 塾の周りの環境交差点の角にありますが、小さい子には交通の心配はあるけど、すぐ近くに交番もあるから、良かったと思います。 塾内の環境教室はこぢんまりですが、先生の目が隅々まで届くからいいと思います、 入塾理由家に近いから、通いやすいです 友達も通う子が数人がいてよかったです 定期テスト定期テストはすごくいいと思います、学校にわけて対策するみたいので 宿題宿題の量は少し少ないかなと思ってます、あまり自宅で勉強するしがた見れてない 良いところや要望説明会など受験生になるとし、頻繁に連絡取るように心配事も相談乗ってくれるから助かりました。 総合評価子供か遅刻して行くことが何回かありましたが、その辺はもっと面倒みてくれたらいいかな、

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 伊勢原校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金こんなに教えてくれてこれはとても安いと感じた。のでもっと生徒が増えて欲しいなと感じた。 講師教え方がとても親切で、わかるまでとことん教えてくれるところでとても優しい。 カリキュラム生徒がわかりやすいように作られていて、基礎から応用まで幅広く問題が作られている。 塾の周りの環境駅からすぐのところにあり、遠くから来る人にもすぐ通えるところで、場所はとてもいいと思う。車の通りが多いのでそこが心配。 塾内の環境エアコンや空調設備の関連がとてもよく、気持ちよく送り出せるところだった。 入塾理由先生の対応がすごく良く、勉強の意識を上げるのにとても適任だと感じたから。 良いところや要望生徒に真摯でとても優しく、わかるまでずっと教えてくれるところ。 総合評価点数が伸びなかった時に一人の先生がつきっきりでずっと教えてくれたこと。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 行徳校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾よりは安いですが、月1のテストの料金が高いと感じました。 講師講師の方が面白いと言っていました。それに映像授業といい休んだ日は映像の授業が見れます。休んだ日以外でも分からない所を映像授業で見ることは可能です。 カリキュラム自分でやり直すことの出来る教材でした。大体左のページにやり方が書いてあり、分からなくなったら左のページを見ると分かります。 塾の周りの環境階段が急で少し上がるのが辛かった。自転車をとめるところがなくいつもコインパーキングに自転車を止めていた、のが少し悪かったです。 塾内の環境工事の音は入るけれども他はあまり気にならないらしいです。教室を少し広くした方がいいと思いました。 入塾理由駅前にありとても通いやすく、他の塾より評価がよかったからです。 定期テスト注目点や簡単になる方法を細かく教えてくれたそうです。 それに先生方が生徒に寄り添ってくれるので、 テストの点数もどんどん伸びました。 宿題算数(数学)は結構多く国語など他の4教科は普通と感じました。 良いところや要望先生が明るいです。それに面白く、笑いながら授業をしてくれます。真剣にやる時はもちろん真剣です。 総合評価色々と褒めるのが上手くやりがいになったらしいです。それとテストの結果にどこをどうしたらいいかなど注目点が書いてあり、直すところがすぐわかり、テストの点数が上がりました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 篠崎校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金少し高いかなとは思ったけど模試とかもしっかりしているので 特に文句はありません。 講師生徒とのコミニュケーションが多くフレンドリーな先生が 多い印象がありました。 カリキュラム分かりやすいらしいです。授業内容の解説は載っているらしいですが 答えの解説ないらしいです 塾の周りの環境駅に近いのでそこまで不便ではないかと思います。 正直家からも近いのでこのままでも良いかなと思っています。 塾内の環境少し五月蝿いらしいです。けどそれ以外は特に文句なくやっています 入塾理由特に。友達が行っているからという理由くらいしか知りません 先生は厳しいのかはよくわからないです。 けど点数は上がっています 定期テスト過去の問題を沢山出してきてくれました。実技教科のものまで くれていたのでとても丁寧。 良いところや要望生徒と先生のコミニュケーションが沢山とれていて 仲が良く話しかけやすいらしいです 総合評価駅からも近いので徒歩でも自転車でもおすすめです。 娘の先輩は何人かここで合格しているらしいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 横浜西口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金一般的で普通だと思う 安くもなく高くもない成績が上がるなら出せる額 講師特にはないが算数があまりできなかったのが通うことによって成績がアップした カリキュラム進みが早くて他の通ってない子供と少し差がついたイメージ いい勉強環境 塾の周りの環境交通の便はかなりいいと思う 行きやすいし無駄な所がない 駅が近いしバスも近くにあるから行きやすい 塾内の環境歩いていっても自転車でいっても車でいってもすぐ下ろせる場所にあるから行きやすい 入塾理由前に知り合いの子供が通っていて成績アップにつながったからいきたいと言われて 良いところや要望特にはないがもう少し面白みを持った授業をしたらもっと勉強が好きになるとおもう 総合評価普通 他の塾に通わせるならここがいいかなと思うぐらい 場所がいいのが1番の決め手

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 相模大野校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金授業の内容にしては高いと感じる方もいると思います。 個人の感想なのであまり参考にしない方がいいかもしれません。 講師教え方が悪く、分かりにくい。また教師のお気に入りの生徒が分かりやすすぎると思います。 カリキュラム数学のテキストは偏差値60越え、または全県模試上位を目指すものなので少し難しいかも知れません。 塾の周りの環境駅に近いため、電車やバス、自転車や徒歩でも通うことが出来るそうです。ちなみにバスでした。 周りはそこそこ明るく賑わいがあるので大丈夫だと思いますが、居酒屋やバーの客の勧誘が凄いらしいですので、そこは注意するべきポイントだと思います。 塾内の環境トイレは綺麗らしいです。内装も普通に綺麗でしたので、問題ないかと思われます。 入塾理由家からバスで通うことができて、生徒数も多いそうなので入塾に至りました。 定期テスト2~3週間前から始まっていたと思います。 過去問やテキストが配られるそうです。 宿題教師によって個人差があると思います。特に英語、数学は多かった印象がありますかね、、、。 良いところや要望校舎も綺麗ですし、交通の便も良さそうなので、遠くからの生徒さんでも通えるかと思われます。 総合評価教師のお気に入りの生徒がわかりやすい所が難点です。 他の塾でもあると思いますが、定期テストの過去問が出るのは良い所だと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 馬込沢校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金高くもなく、安くてもなく、このような予算なのかとわかりました。子どもの学力アップには良かったとおもいます。 講師子どもからの具体的な感想はありませんでしたが和気あいあいな雰囲気 カリキュラム予習復習などわかりやすい教材がそろっているいんしょうでした。宿題などがあるともっと良かったと思われます 塾の周りの環境木下街道の交通量にやや不満あり。大型トラックが多く走っております、かなり危険だと思われます。道が狭いのが良くないとおもいます。 塾内の環境静かな環境 無駄な音がない。まちあいばしょが無いのでうるさくする人もいない 入塾理由家から程よい距離で自転車でも通える距離。雨の日は大変 バスの本数も少ない 良いところや要望送迎のため駐車スペースが有ると良かったと思われますコインパーキングが近くにあるが何時も埋まっていて争奪戦になる 総合評価総合的に良かったと思われます。子どもが習いたいと言ったらいかせてあげようとおもいます

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 大船校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金ポストに入っていた広告で他の塾の月謝と比べて見ると、明らかに安かった。割引キャンペーンやっていた。 兄弟割りがあった。 講師塾長になる方はどの方も非常に優秀。子供の個性に合わせて勉強法をアドバイスしてくれる。しかし1人くらいダメな講師にいて、そこに当たると残念 カリキュラム授業内容は講師にもよるが比較的高いと思う。 やった内容をすくに、当てて答えさせるようなシステムで いい緊張感がありねむくなりにくい 塾の周りの環境出口からすぐ車道で危ないが、講師が立ってみていてくれる。 駐輪場がないので近隣の駐輪場を使わなければいけないのが残念。 駅近なので便利だが、繁華街を通るので買い食いなどしていて困った 塾内の環境環境整備はされているが、教室は狭く。 駅前なので静かではない。 救急車の音がよく聞こえると言っていた 入塾理由通いやすく、他の塾に比べ値段が安め。トップ高校合格者を多数出している。仲のいいお友達に誘われて通うことを決めました。 定期テスト過去問を基に対策してくれる。学校の担当教諭のくせも分析して予想を立ててくれたこともあり、割と当たっていたことは驚いた。 宿題量は普通だと思う。難易度も若干クラスによって異なると思うが、我が家はそれほど国はなっていなかったように感じます。 良いところや要望受験のプロだけあって、データーを基に受験校について相談に乗ってくれる。学校はあてにならないので塾に頼るしかない。 総合評価子供のモチベーションを上げて、寄り添いながら一緒に戦ってくれた。 希望校に合格できて感謝しています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 糀谷校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金勉強の習慣をつけるにはいい値段だと思います。他の塾に比べても安い方です。 講師どの先生も熱意のある先生方です。面倒をよく見てもらっていました。 カリキュラム進度については分かりません。ですが、楽しそうに進めていたので大丈夫だと思います。 塾の周りの環境家から近い場所にあるので安心して通わせられました。 人通りは普通です。治安も悪くないですが、お迎えに入っていました。 塾内の環境設備はじっくりと見た事がありませんが特に何も言っていないので他のところと変わりないと思います 入塾理由家から近く、周りの子も行っていたので通いやすさで選びました。他の理由はありません。 良いところや要望勉強の習慣をつけるにはいいと思います。先生たちもちゃんと見てくれるので。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.