TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ
リンカイセミナー ショウチュウガクブ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金月謝とは別に、施設量などとられて、チラシでみいていた金額の理解とちがうなぁとかんじめした。 講師子どもが塾へいくのをいやがってあた時期に、家庭への電話連絡がこまめにあり、ありがたかったです。 カリキュラム学校の授業を先取りしてくれていたで、学校でもついていけるようになりました。 塾の周りの環境駐輪場が、遠く遅い時間は心配でした。駅近くは、いいのですが、交通量もあり心配でした。 塾内の環境実習室が、授業の部屋とは、別にもうけられていてのて、よかったです。 良いところや要望とてもありがたい塾でした。ぜひ、他の場所でもやっていただきたいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金は他より安い気はします。設備費などは込みでもいいのでは。 講師講師の方は熱心ですごく良いのですが、とにかく成績が上がらない カリキュラムカリキュラム事態どうなのかな。成績が上がらない。 成績が上がる教材を用意してほしい。 塾の周りの環境駅前にあるから、ありがたいですが、自宅からかなり遠い。 夜遅くに終わるので心配。 塾内の環境塾ないは集中できる環境の様です。 古くて狭いですが、充実はしているようです。 良いところや要望学校のテストのやり直しはやってくれない。 分からないまま。 宿題が出てるのに、チェックもしないから、宿題もやっていかなくなる。 先生自体は誉めて伸ばすようにしているようです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金他の塾に比べると、5教科で安いと思います。夏期講習、冬期講習も良心的な値段だと思います。 カリキュラム進みが早くついていくのに必死のようです。 塾の周りの環境明るい通りにあるので安心ですが、送迎の時の駐車スペースが狭くて困ります。 塾内の環境部屋も一つ増えて、広くて整理整頓されていると思います。明るくてきれいな部屋だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと休むと、他の日に振替をしてきっちり授業を受けさせてくれるのが、良心的だと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金は妥当。各シーズンの講習はやや高めだが、近隣の塾より安め 講師オーソドックスな塾。テスト対策などしてくれるが、進学のアドバイスなど、こちらからのアクションがないと何もない。 カリキュラム通っている学校の進め方で対応してくれているが、細かい対策はない 塾の周りの環境大きな駅そばにあり、遅くなったとしても交通の便がよいため心配がない 塾内の環境教室は狭い。圧迫感があるが、リフォームがあり、きれいになった 良いところや要望お便りなどまめに配布されるが、個人個人の対応は少なめだと感じます。 その他気づいたこと、感じたこと部活や用事などで欠席の場合は補修があると謳っているが、こちらから言わないとやってくれない
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金はリーズナブルと聞いていたが、受験の年はそこそこかかった。教科を減らすことも認めれなかった。 下の子の季節講習を断わろうとしたら2学期からは面倒見れないと言われたのでその場で下の子は退塾したが、その後の勧誘がひつこかった。 カリキュラム受験前にたくさんの問題集を買わされたが、使わないで終わったものがたくさんある。一つ一つ解き直しをしたりする時間もなく終わった。 塾の周りの環境駅前のため、多少天候が悪くても通いやすかった。人通りも多かった。 塾内の環境ビル自体がふるく、エレベーターなどはこわかった。トイレもあまりきれいではない。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
講師一言で言うと対応が悪い。 親に対する返答と、子供からお願いした時の対応が違うようです。 黒板消しが汚く、せめて1日の初めには綺麗にしてほしい、でないと消した時にチョークのダストがひどいので、と子供が先生に言ったが、忙しくて無理と言われたそう。 カリキュラム冊数があるので、小学生にどれだけこなしきれるか、疑問 塾の周りの環境駅前に教室があるので便利で良いです。しかし、自転車で行った場合は置き場所はないと言われ、有料の駅前の自転車置き場を使うよう指導された? 塾内の環境窓などもない部屋のため、外の騒音などは聞こえにくいかと思います。 しかし、部屋の中には、定期テスト上位者の点数などが壁一面に貼ってあり、良くも悪くも気になる、、、。 部屋の中は机でいっぱいで、狭め。 良いところや要望駅ロータリーの中にあるので、車で送り迎え、また、バス利用などは便利かと思います その他気づいたこと、感じたこと毎回宿題の量がそれなりにあり、勉強の習慣づけ、繰り返し解くことができるので、地道にキチンと取り組めばそれなりに成果は上がるかもしれません
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金は通常コースに関しては平均的ですが、オプションコースはかなり高いです。 講師塾には嫌がらずに行くのは、やはり講師の影響が大きいと思います。 その点においては問題ないと思います。 カリキュラム教材は受験校に対してあまり効果的なものではないと思っています。 塾の周りの環境駅から少し離れた場所にあるので、うちを含めて多くの親がむかえに行きます。 塾内の環境私たちが見学に行った際は、子供たちは塾内で静かに自習していました。 良いところや要望時々面談がありその際に子供の現状と今後の方針などを教えてもらえます。 その他気づいたこと、感じたこともうすでに受験対策に特化してもらいたいのに通常コースはそれが行われていないのが不満です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金基本的に高いが、周りの塾と比較すると突出しているわけではない。 講師志望校に対する指導があり、安心感がある。志望校の合格実績も高く、信頼できる。 カリキュラム基礎的な問題と応用問題があり、適度に難しいので考える力がつくように思う。 塾の周りの環境駅に近く交通の便が良い。周りにはパチンコ屋があり少し心配だが、夜もコンビニがあり、明るいので大丈夫だと思っている。 塾内の環境ちょうどいいぐらいの人数構成だと思う。他の学校の生徒と一緒になれるので、刺激がありいいと思う。 良いところや要望学校が休みの日の塾の日程が決まることが遅い時があり、私的な予定を組みにくい時がある。 その他気づいたこと、感じたこと私用で休んだ時の代替の授業が受けられないので、困る時がある。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金正直ちょっとお高いと思います施設利用費や冷暖房費 教材費テスト費その他諸々 講師こまめに面談してくれたり電話で状況のお知らせをしてくれる お知らせので手紙やはいしんがある カリキュラム予習、復習に最適でテスト対策にも使える 問題集や参考書がわりになる 塾の周りの環境駐輪場がないのが不便 駅前にあるので人通りがある車で送り迎えをしたいが駐車スペースが無い 塾内の環境教室の中には余分な物がなくモチベーションの上がりそうなポスターや成績優秀者の名前が貼り出してある 合格者の名前も貼り出してある 良いところや要望講師の先生とコミュニケーションが取りやすい 面談の希望も各家庭の都合に合わせてくれる その他気づいたこと、感じたこと病気や学校行事でお休みしてもきちんと補習してくれるので安心です
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金決して安くはないが他の金額よりは安めに設定されていると思います。また、あまりに長い時間の束縛も効果的ではない場合もあると思っているのでちょうど良い受講回数だと思う。 講師直接は接してはいないが、子供の話では概ね満足できるレベルと思われる。 カリキュラム量も多くあり、別料金にはなるが日曜日の特別講習の開催もあり、時間的には充分指導いただけている。 塾の周りの環境学校からも自宅からも自転車でも通える距離で、雨の場合はバスを利用できる。 塾内の環境人数はさほど多くもなく、事業の前に自習の形で早く教室に行って自習ができる環境で本人のやる気次第で伸びることができる。 良いところや要望小学生の授業では、本人がわからないまま進んでいるので、定期的にわからないところを個別ではなくても指導してもらいたい。学校では、わからないとは申告しにくい環境を塾ではどんどん申告できる内容に変えて欲しい。 その他気づいたこと、感じたことテストは行っているが、どこが間違っていて、どうすれば正解になるかをもっと丁寧に子供に教えてもらいたい。どうしてそうなるのかを理解できていない場合がある。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金月額の負担はあまり感じないのですが、夏季や冬季講習での料金は、負担に感じます。 講師子供が興味を引くようにわかりやすく説明してくれているので、子どもは楽しいようです。 カリキュラム教材はあまり見ていないのでわからないのですが、子どもは、学校と違うところもあるけど、やりやすいと話かしていました。 塾の周りの環境駅前なので、治安は良いのですが、駐車場がないので、車でのお迎えの場合は、とても混んでしまいます。 塾内の環境教室は一度しか入っていませんが、人数からすると広すぎずに丁度良いように感じました。 良いところや要望月末には電話にて、様子を伝えてくれるので、とても助かります。どうしても電話が夕方のことが多く、電話に出れないこともあります。 その他気づいたこと、感じたこと夏季や冬季講習ではきちんと補習をやってくれるので、とても助かります。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金集団学習なので、安い。5教科入れても、家計的に大丈夫だった。 講師優しい講師、厳しい講師、両方いてメリハリがあるが、全体的指導だから、わからない子は辛い カリキュラム宿題がものすごく多く、テキパキとこなせる子には良いが、そうじゃない子にはかなり辛い 塾の周りの環境駅前なので賑やかだが、夜はやや治安が良くない雰囲気で、夜遅くなるとやや怖い 塾内の環境自習室が普通の教室なので、グループで来ている人が雑談しているとかなりうるさい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金小学三年生なので、まだお安いです。季節講習は少し高めだと思います。 講師講師があまり定着しないので、子供が慣れた頃に異動してしまう。 カリキュラム特に不満はないが、漢字が学校と習う順番が違うので、かなり大変そうです。 塾の周りの環境駅前なので通うのは便利です。塾専用の駐輪場がないので、駅前の自転車置き場を利用します。 塾内の環境教室によっては他の教室の音が聞こえるみたいです。あとは、分かりません。 良いところや要望良いところはテスト前に、無料で土曜日に補習してくれるところです。 その他気づいたこと、感じたこととくにはありませんが、教室が狭いことが気がかりです。席の間隔がちかいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金以前かよっていた塾に比べていろいろな面で料金が高い。もう少し安価でサービスを提供してほしい 講師年齢の近い講師がおおく、子供とのコミュニケーションがとりやすそう カリキュラム教材は子供の進行に合わせて選定できるので、バランスがよい教材 塾の周りの環境交通手段は徒歩15分範囲で比較的治安のよい通塾路なので安心して送り出せる 塾内の環境教室は人数のわりにゆったりとしており、より。休日でも空室を利用できるのでよい 良いところや要望いろいろな連絡事項が直前になってわかるので、もっと前から計画的に連絡がほしい その他気づいたこと、感じたこと徒歩通塾だが、自転車の利用が可能な設備を準備してほしい。徒歩15分は遠い。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金は比較的良心的だと思います。しかしかなり頻繁に模試を受けることになるので月額料金のみの納入の月は少ないです。受験生になるとさらに別途料金が発生しそうな感じなので、トータルで見れば近隣の塾と大差はないと思います。 講師熱意を持った先生が多く、面倒見がよいです。子どもの表情もよく見ていて、いつもと違うと感じたら電話などで家庭での様子を聞いてサポートしようとして下さいます。塾だけでなく部活も頑張れるように、臨機応変に宿題など対応して下さいます。例えば部活が忙しくて塾の宿題が終わりきっていなくても、とにかく塾に来て下さい、塾で宿題をすることもできるから。塾に来てくれたら話も聞けるし勉強も見れるので、と連絡くださったときは心強かったです。 カリキュラム授業で使う教材以外にも副教科のテスト対策の教材を別途購入することができました(希望者のみなので必須ではない)。おかげで期末テスト勉強で活用することができました。学校の授業の先取りでどんどん進んで行きますが、進めるだけでなく復習を行う時もあり、授業を受けっぱなしでなく定着できるよう工夫されていると思います。定期テストが近くなると学校別のテスト対策が始まり、土日もテスト対策をして下さいます。塾独自のテスト対策プリントもあり、(子どもが意欲的に取り組むかどうかは別問題として)充実している方ではないのかなと思います。 塾の周りの環境交通の便は駅やバスも近くにありますが、通塾には使わないです。近くにスーパーやコンビニと言った寄り道しやすい環境ではありますが、規則として寄り道寄り店厳禁。先生方も授業が入っていない時には見回りもしてくださっていて見つかった場合には塾に連れ戻してきつく注意されるようです。塾近辺に車を止められる所がないので、車を使った送迎がしにくいです。 塾内の環境受験シーズンになると自習室は受験生で埋め尽くされれため、利用しにくいようです。自習室も生徒の在籍数に比べて狭いです。定期テスト前は自習室以外の空き教室を自習室として開放してくれているみたいです。 良いところや要望子どものことを真剣に考えて、向き合ってくださる姿勢は親としては本当に有難いです。今よりも成績が上がるためには何が子どもに足りないのか、模試結果や定期テスト結果をもとに子どもとも親とも面談をして目線合わせをしてくれます。親自身が子どものテスト結果から何が出来ていないのか把握するのは難しい(模試のように分析されていない定期テストは特に。問題と解答と模範解答と照らし合わす作業が大変)。より先生に我が子の苦手を具体的に把握してもらい、フォローしてもらうためには親も努力しなければいけないのかな…と思いますが、この点が個別塾と集団塾との違いなのかもしれないと自分に言い聞かせてます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
講師私語を慎むような勉強する雰囲気がつくれないこと。 先生はわかりやすく楽しく説明してくれるそうです。 カリキュラムテスト対策のせいなのかわからないが8人くらいの少人数になったのが良かったと思います。本人も喜んでいました。 塾内の環境人数が多いせいなのか授業中、私語が多くうるさくて集中できないことがある。 少人数制になり勉強に集中できる環境になったこと。 その他気づいたこと、感じたこと体験授業中にテスト対策のせいなのか塾内の勉強する環境が良くなり通う事に決めました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
講師生徒ひとりひとり把握してもらえてる感じがします。 カリキュラム毎時間小テストをたくさん繰り返してくれるのは良いと思います。 塾内の環境生徒数が多いからか、少し窮屈に感じます。 自習室も別に管理してるととても良いです。 その他気づいたこと、感じたこと実績を見て結果を出している塾かと思います。 期待しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
講師講師にヤル気があり一生懸命に教えてくださる事と、授業が楽しいと子供は言っていました。 カリキュラムテスト対策も補修などでしてくれる 夏の夏期講習も事前に出れない日を伝えるとスケジュールを組んでくれる 塾内の環境清潔で成績が上がれば貼り出してくれるので本人のヤル気アップにつながっているようです
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
講師・入塾にあたり、塾の方針やカリキュラム等、細かく説明していただきました。 カリキュラム・公立高校入試に力を入れているようです。 ・中間、期末テスト対策がある点がよいです。 ・英語に苦手意識を持っていましたが、入塾後少し英語に自身がついたと本人は言っています。 塾内の環境・施設は多少古いです。トイレが女子トイレが1箇所しかない。休み時間中に並んでいると諦めることがあると聞きます。 ・授業に集中していなく、喋っている生徒も一部いると聞きます。 その他気づいたこと、感じたこと・現時点では公立高校進学を想定しており、また中間期末テスト対策をしていること、通いやすい箇所に塾があること、部活と両立できる授業日程であること等の理由からこの塾を選びました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
講師他の塾と比べて上から目線じゃなく、お高いイメージがしなかったので 初めて入って 受け入れやすかったです。 カリキュラム宿題が少ないように感じますが それがちょうどよい宿題なのが様子をみて行きたいです。 塾内の環境車が多くて、道が狭いので事故にあわないか心配なところ、駐輪場があって、人通りもあり安心です。子供が楽しく行っている その他気づいたこと、感じたこと子供は楽しく勉強してる様子です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気