学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 市が尾校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金クラス単位での授業なので、良心的な料金だと思います。 ほかの習い事の調整が年度内は難しいので、科目数・通塾日を減らしたいと相談したら、調整してもらえました。 講師子どものやる気を出すようなポジティブな声掛けを積極的にしてくれる。 カリキュラム漢字の小テストを毎回してくれる。 補修は、子供のスケジュールに合わせて無料で設定してくれる。 塾の周りの環境駅から近く、人通りの多い場所にある。 周りにお店も多いので、夜でも比較的明るい。 塾内の環境整理整頓されている、余計なものがない。 教室内は、換気をするために入り口のドアを開けていますが、比較的静かだと思います。 良いところや要望中学になると授業が21時以降まである。21時前に終わるような時間設定も併設してもらえるともっと良いと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 能見台校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他に検討していた塾と比較して、安いと思います。 紹介制度もあるので、兄弟の入塾も検討したいと思います。 講師まだ通い始めたばかりですが、早々に面談の日程を組んでいただき、今の心配事や今後の方針などを細かく話して下さいました。 カリキュラムまだ始めたばかりで教材の良し悪しはよくわかりませんが、子供自身は進んで学習に取り組むようになりました。楽しく通えています。 塾の周りの環境駅から近く夜でも明るいです。大通りに面していますが、騒音等は気になりません。 塾内の環境静かな環境だと思います。成績優秀者の名前が貼り出されており、子供のやる気が更に上がることを期待したいです。 良いところや要望個人の苦手な点を良く把握していただいていると思います。今後、苦手科目がどれだけ克服できるか期待したいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 川崎西口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾と料金面について比較しておらず分かりませんが、口コミでは一般的な料金と思われます。 講師子供から状況を確認すると、自分に寄り添った対応を行って頂けていると言っており良かったと思います。 カリキュラム厚みがある教材でもあり進み具合も早い様ですが自宅学習も自ら対応できている。 塾の周りの環境塾の建物の中に塾専用の駐輪場が整備されており、自電車で通う事が出来て良いです。 塾内の環境道路沿いですが交通量も多くない事から授業に集中できる環境かと思います。 良いところや要望体験入学の説明の際や実際の体験入学の様子を聞くと熱心に教えて頂けていると思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 池上校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金近くの塾の中では安いと思います。キャンペーンなどを利用すると、入塾金や季節講習などのサービスもあります。 講師楽しい授業であると子供は言っています。 子供の様子を見ながら授業を進めているようです。 カリキュラム英語、数学を中学生になる前に先取りするのは、とても良いと思います。 塾の周りの環境広い自転車置き場があるのがとても良いです。 治安なども心配無いと思います。 塾内の環境道路に面していますが、特に騒音などは無さそうです。教室が少し狭いような気もしますが、他のところもこんなものでしょう。 良いところや要望小テストなどで不合格の場合、少しの時間居残りでフォローしていただけます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 茅ヶ崎北校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金5教科取っても、安いと思います。テキストもしっかりしています。 講師こどもが楽しく通えています。例える事が、おもしろ、おかしくしてくれているので印象に残っている様です。 カリキュラム毎日の宿題が、一覧になっていてわかりやすいです。量もまんべんなくちょうど良いと思います。 塾の周りの環境バスで通っているので、駅が近くて助かっています。悪い点は特にありません。 塾内の環境教室が少し狭いです。 先生が普段居る場所がオープンなので、生徒との距離が近くて良いと思います。 塾専属の先生なので、熱心に指導してくれます。 欠席しても補修してもらえるので、とても助かります。 良いところや要望土曜のイベントがあるので、楽しみです。できれば隔週など、もう少しあると嬉しいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 聖蹟桜ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金受講料金は安いと思います。ただ、教材費、模擬テスト代等強制的に追加で支払う金額が多いので、結局は高いのかもしれません。 講師先生方、皆さん熱心に教えてくださっています。頻繁に塾のお便りも出して頂くので伝わりやすくて良いです。 カリキュラム5教科対応していただけるのが良い。集団塾なので、多少ペースが合わないようですが、それも刺激になってよいと思います。 塾の周りの環境最寄り駅では無いのが残念。駅からは近いので良いです。駐輪場もあると良いです。 塾内の環境教室が狭い。机のサイズも小さい。トイレが狭い。環境に関しては良い点無し。 良いところや要望先生の熱意があって良いです。マンツーマンの塾にも行っていましたが、競争心にかけてしまうので、受験生にとっては集団塾も良いと思いました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 ときわ台校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金補修などをしてくれるし、時間にたいしての値段は良心的。 中学では、国数英がセットになってしまってるので、分けれたら嬉しかった。 講師休んだ分の振替の予定など、電話連絡してスケジュールを組んでくれた。 カリキュラム中学入学にあたって、冬季講習から始めて、今から準備できるところ。 塾の周りの環境駅から近いので、場所は分かりやすい。 自転車置き場がないのが、残念。 塾内の環境教室がたくさんある。 良いところや要望近隣の中学のテスト対策がいいと聞いていたので、これから中学入学してからだと思う。 また、子供は人見知り、マイペースな性格なので、集団で勉強をしっかりしていけるか、先生に期待したいところ。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 東川口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金手頃な金額の割に丁寧に対応してくれる。熱意がある。金額がわかりやすい。 講師丁寧に対応してくれた。まめに電話で現在の状況などを報告してくれた。熱意を感じる。 カリキュラムしっかりしたテキストで理解が深められた。カレンダーで一ヶ月の宿題が把握でき、わかりやすかった。 塾の周りの環境駅前で便利だが、一方通行の道沿い、他塾もあり、送迎時車だと不便であった。 塾内の環境カラフルなプリントが壁にたくさん貼ってあり、視覚に刺激が多いと思った。自習室が荷物でゴチャゴチャしているので片付けてほしいと思った。 良いところや要望紹介キャンペーンが激しく、ちょっとやりすぎ感がある。先生方は熱意があり、とても良かったが、勧誘などのノルマが厳しそうな印象を受けた。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 船堀校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金 安くはないが他の塾に比べると毎月の料金はそこまで高額ではないと思う。 講師学校では分からなかった所を丁寧に教えてくれて子供がやる気になった。 悪いところは特にはない。 カリキュラム先取り学習なので子供が新しい事を楽しみながら勉強できる。 季節講習が必須なので料金がかさむ。 塾の周りの環境大通りに面しているので防犯対策としては良い。 自転車置き場が暗い。 塾内の環境 入り口に先生達がいる場所がありアットホームな感じがする。 良いところや要望テスト前になると先生が休みの日でも補習してくださるのでありがたい。 自習室が常に混んでいるのでうるさい時があり落ち着いて勉強できるのか不安。 その他気づいたこと、感じたことコロナが流行り始めた時すぐにオンライン授業なども取り入れてくれたのはよかった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 ときわ台校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金体制はとても分かりやすく、他の塾より良心的な料金だと思う、兄弟割引も魅力的だ、悪い点は今の所ない 講師初めての塾でよく分からない事が多かったが、最初の面談の時の対応が感じよく話しやすかったです。 カリキュラム宿題は無理ない量だと思うし、毎日の宿題も何をやるか分かりやすいと思う、悪い点は今の所特にわかりません。 塾の周りの環境塾の正面は明るい通りだが、入り口のある裏に行くと人通りがあまりなく暗いから少し心配。 自転車はとめる場所がないから少し不便。 塾内の環境広さは特に感じなかったが、特別狭くもないと思うし、綺麗だった。 階段が少しきつい。 良いところや要望子どもは塾の様子などあまり話してこないので、もう少し子どもがどの様な感じで授業をうけてるのか、授業を理解できているのかなど知りたい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 立場校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金高くはないなぁという印象です。 1月入塾で2月から6年生になるのに、5年生の全ての教材を購入したのは少し高くついた気はします。 講師まだ入塾したてで、よくわかっていません。 先生が面白いらしく、とても楽しく通塾しています。 先日、息子が算数で未受講の問題が解けずに相談したところ、補講をしてもらえることになり、喜んでいます。これからの成長に期待しています。 塾の周りの環境駅の近くなので、送り迎えがとてもしやすいです。また、慣れてきたら自転車で通うことができる距離なので助かります。 良いところや要望クラスも2クラスあるようなので、息子の勉強意欲をうまく掻き立ててもらえると嬉しいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 都筑ふれあいの丘校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は、他と比べても同じくらいで相場だと思う。 冬、春、夏の講習は必須で受けなければいけないと説明があり、講習費用はかさむかなとは思いましたが、休んでもしっかり補修してくれるので、値段相応かと思いました。 講師まだ、飽きやすい四年生には、雑談もまじえて楽しく授業してくれていて、子供がとても楽しく通えてよかったとも思うが、短い時間に雑談をしていると授業が進んでいるのかが気になります。 カリキュラムカリキュラムは、学校の先取りをやっていて、いいと思う。 国語も読解力つきそうでいいと思う。ただ学校と同じ文章題ではないので、学校の成績がすぐアップするわけではなさそうに感じる。 塾の周りの環境綺麗にしている。コロナ対策もしていた。 悪い点は特になし。 塾内の環境小テストや宿題などきっちりやるとりんという紙のお金を配り、貯めて文具が買えるとかなりやる気になって宿題やテスト勉強に打ち込めていて、かなりやる気に繋がっている。 良いところや要望休むと先生が時間を作って、補修授業をきちんとしてくれ、かなり親切に対応してくれる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新越谷校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾に比べたらお安いと思います。 季節講習も良心的な料金です。 講師先生の指導が熱心で生徒のやる気を引き出してくれるところが良い。 カリキュラム反復学習を基本としていて、出来るまで指導してくれるところが良い。 塾の周りの環境駅近のビルの3、4階に教室があり人通りが多い。ビルの前に自転車を止めれないのが難点。 塾内の環境自習室として教室が1つあるが、1人で集中出来るような仕切りのある自習室があればよい。 良いところや要望ビルの前で先生が出迎えてくれることがあり、子供は嬉しいみたいです。始めたばかりなので今のところ要望はありません。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 練馬校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金良かった点: 兄弟割引、期の途中入塾だったが、一部コピー対応など教材を全て買わないように配慮されていた。 悪かった点: 通常授業は比較的リーズナブルだが、講習は高いと思います。 講師良かった点: 生徒のやる気を引き出してくれる。 先生からの講義を一方的に聞くだけのスタイルではなく、生徒に答えさせ、参加型の授業スタイル。 メリハリがある カリキュラム良かった点: 学校の定期テスト対策にも力を入れてくれる。 休み中の講習は結構充実したカリキュラム設定だと思います。 塾の周りの環境良かった点: バス停が近いので、天気が悪い場合にはバスでも通学できる。 悪かった点: 自転車駐輪場が確保されていない。 塾内の環境良かった点: 成績上位者を貼り出すなど、やる気を引き出している。 悪かった点: 自習室が不足している。 良いところや要望偏差値上位者に、半額免除や全額免除を提供しているので、その獲得に向けてのモチベーションが上がるようです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金兄弟割りがあるので、兄弟で通わせやすい。 授業料は他より安く感じたけど、テスト代が毎回かかり、それは割高に感じた。 講師節目節目に電話を下さり、塾での様子等を教えてくれる。 不安な所や、心配なとこも細やかに見てくれているので、安心して通わせられる。 カリキュラム宿題が毎日あるので、勉強が習慣づくのが良い。 宿題の範囲が少しわかりずらい。 塾の周りの環境飲み屋が近くにあるが、塾の先生が手が空いてると教室の外まで迎えにきてくれたり、1人で教室を出る時は下まで送ってくれたりしたので、良かった。 塾内の環境室内に色々貼り出しがあり、子どもも刺激があり、頑張ろうと思えるかもしれないけど、貼りすぎで少しごちゃごちゃして落ち着かない感じもある。 良いところや要望楽しい雰囲気で通える。 先生が親身に見てくれるのでよかった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 さがみ野校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金それなりにはかかりますが、良心的だとは思います。中2になると、5教科必須となるのが、ちょっと負担にもなるので、中2までは3教科でもよいのかなと思います。 講師厳しいけど愛情のある先生方で安心しました。子供もがんばりたいと話しています! カリキュラムとてもうまく組まれていると思います。宿題はとても多くて大変とは言っていますが、やりがいがあるそうです。 塾の周りの環境家からも近いのでとても便利で、周りもスーパーなどがあるので人通りも多く夜でも安心できる。先生が必ず駐輪場に降りてきて見送ってくださります。 塾内の環境コロナなので、消毒液もきちんと置いてあり、体温チェックもしてくれるし、換気もされていていい。 良いところや要望学校のお友達もたくさん来ているので、ライバル同士刺激しあえていいそうです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 八王子南校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金週二回の料金としては一般的だと思う。ただ、冬期講習の料金をもう少し抑えて欲しい。 講師良かった点は、クラスの皆さんが真面目に勉強に取り組んでいるので影響を受けていること。 悪かった点は、送迎の為の車が停めにくいこと。 カリキュラム良かった点は、授業の先取りが出来ること。 悪かった点は、冬期講習の時間が長いこと。 塾の周りの環境駅前なので、迎えの時に車を止める場所に困る。 外の騒音がやや気になる。 塾内の環境部活で遅れたときも、いつもと同じように出席できたのは良かった。 良いところや要望中学校の部活があるので、出席する曜日の選択がもう少し多くあるとよい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 流山おおたかの森校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他に比べて少し高いのですが、カリキュラムを信じて学力向上を期待します。 講師はじめたばかりでわかりませんが、はっきり言ってくれる先生のようです。 カリキュラムまだ始めたばかりで分かりませんが、説明で聞いたところ、しっかりしていると思います。 塾の周りの環境駐輪所がないので、遠くのところに止めるしかないので時間がもったいない気がします。 塾内の環境初めて見た時は狭さに驚きましたが、部屋が狭いので集中できるようです。 良いところや要望子どもたちの意識を変える工夫をされていると思います。要望は、駐輪所確保をお願いしたいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 西八王子校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金安くていいと思う。成績を上げると言うよりは学習習慣を身につけてもらいたくて通い始めたので、お値段は安い方が助かります! 講師まだ通い始めたばかりなので分からないですが、体験に行った感じでは受付の方も先生も明るくて好感が持てました。 カリキュラム基本的に公立中学進学用のコースなので、基礎をしっかり固める感じのカリキュラムです。 塾の周りの環境駅から近いので便利です。車送迎の時は停車する場所に困ります。 塾内の環境まだ通い始めたばかりなのでよく分からないですが、休み時間は先生と生徒さん達が楽しく話をしているようです。 良いところや要望まだ通い始めたばかりなので解らないですが、子どもは楽しく通えてます。 その他気づいたこと、感じたこと宿題が多いかな?と思いますが、それを毎日コツコツと取り組めるようになれば成績にも反映されると思います。頑張って欲しいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 東戸塚校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金良い)妥当と考えてます 悪い)冬期講習など集中授業は不要な場合に、通常の授業料のみとしてほしい 講師良い)人柄、話の内容、など生徒の興味を惹くことができている 悪い)特になし カリキュラム良い)年度途中の入塾でも特に問題なく受講できている 悪い)特になし 塾の周りの環境良い)バス停に近く人通りもあるため、子供だけでも通わせやすい 悪い)特になし 塾内の環境良い)勉強するうえで特に問題なし 悪い)雑然、無機質な雰囲気を少し感じました 良いところや要望受験も考えていない小学生であれば、冬期講習など集中授業は必要なく、通常の授業をしっかりできていればよいと考えてます。集中授業は選択制でもよいのではないでしょうか。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.