学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 JR茨木校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金集団塾ですが、行ける日教科等料金も含め柔軟に対応して頂けるのでとても助かっています。 今の所はテキスト代、季節講習等も良心的な値段だと思います。 講師子供のやる気を引き出してもらえてるようです。 子供は今の所塾が大好きでとてもやる気を持ってやっています。 カリキュラム冬季講習でやった内容もその後宿題で復習できるようにして頂いているので少しずつ定着していってるように思います。 塾の周りの環境駐輪場があるので自転車で通塾できる。 駅バス停からも近いので雨の日もバスで行けるので便利。 塾内の環境整理整頓はされていると思います。 面談で一度行っただけですが騒音等も特に気になる所はありませんでした。 良いところや要望スポーツをしているので行けない日があったりするのですが補習等柔軟に対応して頂けるので両立してやっていけてます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 木場校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は、他の塾とかわりはないかと思います。これから別途請求がこないと助かります。 講師成績が上がる気がする指導方法と感じました。悪い点は、特になし。 カリキュラム季節講習は、学年途中からの、入塾でしたが遅れている個別でも対応してくださり安定でした。 塾の周りの環境駅から近くて便利です。ただ居酒屋もあるので、夜は少し心配です。 塾内の環境新しい塾なので、とても清潔で良い環境だと思います。駐輪場がない点が不便です。 良いところや要望成績があがることを期待します。テスト前は、対策で日曜日に塾に通うようなので安心です。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 高島平校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金前は個別に行っていたので、それに比べると安いと思う。夏期講習、冬期講習などもそんなに高くないと思う。 講師熱心な先生が多いようだが、言い方がきつい先生もいるようだ。子供にきつい言い方をするのはやめて欲しい。 カリキュラムびっちり時間割が決められていて良いと思う。 夏期講習、冬期講習、正月特訓などがあって良いと思う。 塾の周りの環境高島平駅から近いし、下にスーパーもあるので安心安全だと思う。自転車置き場が少ないのが気になる。 塾内の環境おしゃべりできない環境らしく良いと思う。壁が薄くとなりの教室の声が聞こえてくるのが気になる。 良いところや要望都立に行くように話をされるらしく、それはやめて欲しい。私立に行く人もいるんだから私立対策もして欲しい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 都筑ふれあいの丘校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金キャンペーンで冬季講習費、教材費、入塾金が、免除されたのは良かったです。冬季講習があり通常の授業数が少ない1月の授業料が他の月と同じなことが悪かった点として挙げられます。 講師常勤の講師の説明ほ分かり易いが、臨時の(?)講師の説明は分かりにくかったようです。 カリキュラム中学準備講座からスタートしましたが、教材のレベルが高く、目標設定や何をどれだけすればいいかわからず、宿題をこなしているつもりでもテストの結果につながらなかったことが悪かった点です。授業の合間に少しレクリエーションがあったことで、気分転換になりがんばろうと思えたことが良かった点です。 塾の周りの環境自転車で通うにしても安全面で問題ないと思います。塾前後で寄り道する所もコンビニくらいしかないです。 塾内の環境壁に成績優秀者の名前や順位が隙間なく貼られていることに最初は圧倒されましたが、慣れれば気にならず教室内は快適なようです。 良いところや要望集団塾に馴染めるか不安がある時、最初はクラスに入らず補習のみするといった配慮があったのがよかったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 高島平校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金週二回で料金はリーズナブルと思いました。テキストの問題量が多い。 講師授業の説明が分かりやすい。〔良い点〕 宿題が多い 〔悪い点〕 カリキュラム期末テスト前に補講があったこと。単元にあったテキストが配られる。 塾の周りの環境駅前で人通りが多い場所で帰りが遅くなる時心配ない。自転車置き場が広い。 塾内の環境雑音などは無く静かに勉強出来ている。クラスの人数が多い。先生方に相談しやすい。 良いところや要望同じ学校の友達の紹介で体験に通って、楽しく勉強しています。環境が変わってやる気が上がったのが良かったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 西船橋校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金月謝や季節講習以外にも、かかりそうな費用は全て事前に教えていただけたことがよかったです。 講師保護者への説明は分かりやすく、授業は楽しいと子供は言っています。 カリキュラム普通のコースがあり、子供の実力があれば、上のコースを目指せるところがよかったです。学校のテスト対策も取り入れてくれるところがよかったです。 塾の周りの環境専用の駐輪場が無いので、市営の駐輪場を借りなければならないところが大変です。 塾内の環境隣の教室の雑音が聞こえるそうですが、外の音は聞こえないので、集中できると子供は言っています。 良いところや要望子供の様子を、小まめに電話をくれて教えてくれるところが助かります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 青葉台校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金6年生には色々と高くなりますが、それ以外は安い方だと思います。 講師忙しそうで話しかけづらいと言ってました。非積極的なうちの子にはあまり合わなかったようです。わたし的にもあまり親身な雰囲気は感じませんでした。 カリキュラム使ってる教材は普通の進学塾で使うものだと思います。ただ、カリキュラムは公立受験する子より、御三家や私立の方に力を注いでる感じが垣間見えました。 塾の周りの環境駅近で人通りも多いので安心してひとりで通わせてました。道路も広いので車でのお迎えも可能です。 塾内の環境室内は比較的綺麗だと思います。仕切りはありますが、天井は空いてるので、うるさい子の声やそれを注意する声は他の部屋にも聞こえてます。 良いところや要望同じ志望校を目指すお友達が出来たことでしょうか。それと、クラス内ではありますが自分が今どの程度なのか知れるのは集団の良いところだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと結局うちの子は個別で伸びました。個別も集団もメリットはあるので、その子の性格を見てどちらをメインにするか決めてあげたら良かったと反省しています。家族から塾任せにしてはいけないと怒られたこともありますが、塾にお任せ下さいと言ってくれます。集団塾は忙しいので、某漫画のようにやる気を引き出してくれることもないし、適切な志望校を教えてくれるわけでもありません。 普段の勉強に向かう姿勢、模試の結果や勉強の理解度を見定めて、早めにその子にあったプランを親が組み立てる必要があると思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 若葉台校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金始めに中3でかかる塾の費用を説明して頂きました。維持費が、少しお高く感じました。塾の費用は、中3では、リーズナブルだと感じました。テスト前対策は、3週間前からあり本当に助かります。テスト前対策は無料でした。 講師学区外のため、知り合いも全く居ない状態で通っています。お友達もまだ、居ないようですが、講師の先生方がお声掛けていただいてるおかげで、自ら行くようになりました。 カリキュラム冬期講習が、体験料金で、受講させて頂きました。大変有難く思いました。休んだ分も補講があり助かりました。 塾の周りの環境駅から近いので電車で行く我が子にはとても、便利ですが、少し暗いところがあるので街頭を増やせるといいなと思いました。 塾内の環境机が小さく感じました。授業は緊張感あるようで、直ぐに集中力が、切れる息子には鍛える意味でも、良いことだと思います。 良いところや要望内申の仕組み、上げ方、平均点からの差など、詳しくプリントに書いてあり、勉強になります。それ以外にも、先生のプライベートなことも、少し書いてあり、微笑ましいです。 その他気づいたこと、感じたこと息子が進んで行く姿、前より机に向かってる時間が増えたことは塾のお陰だなと思います。あとは、内申上がってくれるのを楽しみにしてます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 調布校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他に通ったことがないが他に検討していた塾より安い。最初に年間の金額の説明がありました。 講師授業後もわからないところを聞くときちんと教えてくれる。講師によってわかりやすさが違う。 カリキュラム授業の最初に前回の授業の復習をしてくれるのでわかりやすいしあたまに残りやすかった。 塾の周りの環境駅から比較的近いが自転車置場が隣の有料の所しかないのが不便。 塾内の環境教室が狭い。たまに壁をどんどん叩く音が聞こえる時がある。外の騒音は気にならない。 良いところや要望先生の話が面白い。塾の中が狭いのでもっと広いとよいと思う。授業後に個人的に教えてくれるのは凄く解りやすい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 鶴ヶ島校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金個別指導塾よりリーズナブル。 選択していない理社のテキストも購入できる。 講師どの先生も一方的な授業でなく、楽しくて分かりやすいとのこと。学校より時間がたつのが早く感じるそう。 カリキュラム小テストが解けると自信につながるようです。 入塾前は「体験だけして行かない」と嫌がっていましたが、ヤル気を引出していただきました。 季節講習会専用テキストが全部終わらず日程終了となってしまったのが残念。 塾の周りの環境駅から近く、酒類提供店もあるが、絡まれたりはないと思う。駐車場がないので、時間によってはハザードランプつけている車がならんでしまいます。 塾内の環境1クラス多過ぎず、少な過ぎずなので、先生の目が届きやすい。本人は特に気になる点はないとのこと。 良いところや要望入退室が分かるメールシステムが導入されているので、安心できます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 八千代台校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金割引サービスが複雑というか色々あり、あまり平等感を感じません。 ただ、他の塾よりは安価だと思います。 講師子どもから聞く限り楽しくやることができているので、良いと思います。 カリキュラム冬期講習からの受講でしたが、日数もそれなりにあり休み中に勉強しないということがないようにできたて思います。 塾の周りの環境やはり、駅から少し遠いのが気になります。 治安も必ずしも良いわけではないので、その部分は今でも心配です。 塾内の環境少し狭い印象ですが、集中してできるのではないかと思います。 今の時期的に、もう少し広い環境の整備ができると良いと思います。 良いところや要望在塾生への季節講習の割引サービスが充実するとありがたいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 向ヶ丘遊園校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金良かった点は、入塾金がなかったこた 悪かった点は、維持費が高いこと 講師良かった点は、生徒1人1人に寄り添っている 悪かった点は、今のところありません。 カリキュラム良かった点は、学校のカリキュラムに沿って予習しているところ 悪かった点は、冬季講習が過密スケジュールだったこと 塾の周りの環境良かった点は、駅が近く夜間でも人通りがあること 塾内の環境良かった点は、駅近の割に雑音がないこと 悪かった点は、机が小さいこと その他気づいたこと、感じたこと連絡がしつこいところがある。 対応が適当に感じるところもある

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新小岩校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金集団塾は2軒目だか、費用が抑えられている様に感じました。 講師個性的な先生が多く楽しいといっていた点。 カリキュラム能力別にクラスが分かれていてわかりやすい様子。 教材に関しても、子供がA4で見やすいと言っていました。 塾の周りの環境自転車置き場が遠く、自転車置き場周辺は比較的暗いので、夜は注意が必要です。 塾内の環境人数の割に塾が手狭に感じている。 駅から近いので、場所の問題もあるが、もう少し広い教室でも良いような。 良いところや要望人数が多いので先生も大変だと思いますが、受験の1年間は保護者含む面談を何回か実施していただいて、受験のフォローをしてほしい。 受験の年は週3回の通塾では少ないような気がする点。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 八柱校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金5教科を受講することにしたが、全て対面授業でこの価格は安い方だと思う 講師体験から通塾を始めたばかりですが、親身になってくれているような気がする カリキュラム集団での冬季講習も欠席した日は補習日を設けてくれたのが良かった 塾の周りの環境良かった点は駅前で通塾しやすい バスも電車もある 悪かった点は飲み屋とかが多い気がする 塾内の環境塾内は整理されていて綺麗 いつでも自習とかもできるようで良いとおもう 良いところや要望まだ入塾したばかりなのでまだよくわからないが、塾での様子など電話等で教えてくれて安心した。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 八王子みなみ野校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金冬期講習や春期講習などが基本的には受講必須などは少し悩ましいが、料金については相場と感じる。 講師飽きない授業で、内容もテンポ良くすすみあっと言う間に時間が過ぎるとのことで、集中して学ぶことができています。 カリキュラム1日が国語だけ、算数だけ、と分かれてなく、国語と算数を1日半分ずつ授業するなどでバランス良く学べる。 塾の周りの環境交通量も多く、広い道路沿いにあり、車での送迎がしやすく、住宅街で明るい環境でとても通いやすい。 塾内の環境整理整頓されており、部屋も広く、自習室なども充実している。換気などもできており安心して通わせることができる。 良いところや要望講師の先生が分かりやすい授業をして下さり楽しんで通えている。成績が上がると授業料が割引になるなど意欲がわく。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 藤沢北校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金説明された金額プラス教材費や諸経費が思ったより毎月の請求になってくる 講師塾に通わないと言っていた息子が通いたいと思ったみたいなので、熱意が感じられそう。 カリキュラム各休み期間の講習費が記載されていないのがどのくらい請求されるかわからず不安がある。 塾の周りの環境駅前なので駐輪場があるのは助かるが、車での送迎の時に路駐にならないようにするのが困る。 塾内の環境いろんな学校の友だちがいるので楽しくは出来ていると思いますが、まだ慣れてないので集中してできていると思う。 良いところや要望年間にかかる講習費をきちんと明確に教えていただけると、助かるかと。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 志木校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師げんきいっぱい、生徒にせっしているようにかんじた。優しいようで安心です。 カリキュラム冬期講習では、ふくしゅうをしっかりとやっていたようなので、よかったです。 塾の周りの環境駅に近いので、あかるくていいとおもいます。自転車で通塾しているのですが、問題なしです。 塾内の環境狭いようにかんじられました。室内はきれいです。 良いところや要望定期テスト対策をがんばっているようです。コロナ対策もしっかりしています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 池田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他塾に比べて安いのが、よい。様々な事に対応してくださり、安くて通えることになりました。 講師元気があり、ハキハキ喋る。分からない所を質問しやすいアットホームな雰囲気。 カリキュラム分かりやすい教材で、単元を絞り集中した冬季講習です。苦手な所を再度復習するのに役立つ。 塾の周りの環境駅からも近く、駅から塾までの道筋も分かりやすい所にあります。 塾内の環境机が少し小さく、机上に置きにくい点が勉強しにくかった。先生の声が大きいので、事務所で話してると聴こえてくるがが、良くないかな。 良いところや要望先生方が熱心で分かりやすい授業をしてくださるのが、良い。質問しやすい環境作りをしているのがとても良い。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 薬園台校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は分かりやすい。以前、個人塾にも行っていたこともあるので、高いとは思わなかった。 講師こちらの質問に対して明確に答えてくれる。 挨拶、礼儀などきちんとしていて、子供を指導していただきたいと思った。 カリキュラム授業内容を理解し、宿題で確認、次の授業でテストと徹底している。子供がきちんとやっていればとても、良いと思いました。 塾の周りの環境駅にも近く、周りが明るいので夜までの授業でも安心できる。 塾のまえは道路だが、交通量もすくない。 塾内の環境教室内はスッキリとしていて、集中して授業の受けれる環境だとおもいました。 良いところや要望集団塾だと欠席した時が心配だったが、欠席のフォローをしていただけるのが嬉しい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 東村山校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金については他の塾と比較しなかったので高いのか安いのかはわかりませんが、指導内容や環境などを考えて決めたので納得しています。 講師辛い勉強時間が楽しくなるような話し方、教え方をしてくださっているようです。 ただ楽しいだけでなくきちんとわかりやすく教えていただいているようです。 今のところは子供から先生について嫌なところは聞いていません。 カリキュラムカリキュラムや季節講習については特に不満な点はなく、子供は初めて長時間の勉強をしてきたので疲れたようですがこれから中学3年生になり本格的に受験勉強に入る前に塾の環境に慣れるには良かったと思います。 教材については、2年生の残りわずかの時期で入塾したので、できれば2年生の教材はプリントなどにしていただき3年の教材から購入できたら費用の面で助かったかな、と思います。 塾の周りの環境駐輪場もちゃんと用意されていて良いと思います。駅近なので電車で通塾される方にも便利だと思います。 塾内の環境子供の話によると特に気になる雑音もなく環境は良いようです。まだ新しい教室なので綺麗ですし、教室の数が多いので人数も多すぎず良いと思います。 良いところや要望集団塾なので先生からの指導を全員が平等に受けることができることが良いところだと思います。 休み時間などに先生の方から話しかけていただきコミュニケーションを取ってもらっているおかげでわからないところを質問しやすくなったようです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.