TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ
リンカイセミナー ショウチュウガクブ
※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金通塾したばかりなので料金が高いのか普通なのかは、まだわかりません。 講師息子が、授業も分かりやすいし、学校の宿題の取り組み方なども教えてくれるから良いよ!と言っていた。 カリキュラムホワイトボードでの授業で、大事な部分は、色ペンを使って分かりやすく説明してくれるのが良いと言っていた。 塾の周りの環境駅のロータリーに面しているので、人の通りが多く安心出来るし、駐輪場が多いので、自転車で通うことも出来る。 塾内の環境電車の音は聞こえないが、隣のクラスの授業や生徒の声が聞こえるので、静かとまではいかない感じ。 入塾理由何校か体験に行き、塾の雰囲気や講師との相性などを見て、本人が決めました。 良いところや要望授業は、3クラスに分かれているようで、子供の能力を見ながら調整してくれるようなので、授業について行けないということがなさそうなので安心出来る。 総合評価入塾したばかりなのでまた良く分かりませんが、本人は楽しく通えているようなので良いと思う。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金授業の内容はともあれ、結果として料金の割に子供が望む結果を残す事ができなかったから。 講師子供はこの塾で良かったと言ってはいたが、親としては結果を残させるのが塾の仕事なので、低い結果だったので評価も低い。 カリキュラム自分の時と比べると受験の年の授業のコマ数が少なく感じた。効率良く結果を出させる考え方かと思いますが、結果として費用対効果としては非常に残念な結果だったので悪い評価。 塾の周りの環境駅に近いのは好条件だと思う。人の行き来が多く、通りに面していた点も治安の心配が減る要因だと思う。 入塾理由近場で子供の目的に必要だと思った塾に変えた。 定期テスト具体的な内容は判らない。テスト対策はあったが、これについても多少点数が上がったかな?という程だったので、その程度の授業だったと思う。 宿題宿題はあったようだが、学力の結果が出てなかったので少なかったと思う。 家庭でのサポート高校受験を見据えて小学生の時に入塾させた。季節の講習は全て受けさせた。受験のための模試が塾では無かったので送り迎えしていた。 良いところや要望季節の講習の授業のスケジュールが出るのが本当に遅く、家庭のスケジュールを合わせるのが面倒だった。 その他気づいたこと、感じたこと子供が通いやすかった様なのでその点は良かったと思う。親としては理由の如何は問わず、結果としてマネジメントでき無かったので非常に残念。 総合評価良いところもあったが、塾や予備校の目的は学力向上なので結果が出せないなら塾としての評価は低くせざるを得ない。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金例月分は妥当だと思います。季節講習がどの塾も同じですが若干割高かと感じました。 講師しっかりと親身に教えていただいたところは良かったです。取り残さないという意思は感じました。 カリキュラム受験対策用が整っている点は安心していました。学校の特徴も把握していました。 塾の周りの環境電車やバスの公共交通機関からも近いことに加えて、人通りも多いところに塾がありましたので安心していました。 塾内の環境教室の壁は薄いかと思いますが、先生の声がしっかり聞こえれば大丈夫かと思います。 入塾理由面倒見と受験対策、定期テスト対策をしっかりと対応してくれるところ。 定期テスト定期テスト対策は学校の特徴を捉えながら、予想問題や苦手部分を教えるなどされていました。 宿題量と質ともに標準的だったと思います。子供がきちんとこなしていたかどうかが問題かと思います。 家庭でのサポート公共交通機関がなくなったときのお迎えや進学説明会などに参加しました。 良いところや要望質問を受け付けてくれる先生が授業などで受付できないことがあったようです。やむを得ないですが、対応をお願いしたいです。 総合評価子どものこと思ってくれる塾だと思います。一生懸命に教えてくれています。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金は塾の対価として高い安いの判断はつきませんでしたが、収入に対してはゆとりがないため高いと考えていました。 講師本人から塾に対する不満を聞いたこともなく、また、進路についてもアドバイスをもらうなど良好な関係を気付けていたようでした。 カリキュラム塾にきちんと通えていること、試験勉強も塾でするなど学習への取り組みができている 入塾理由友人の紹介を受け、体験入塾を経て本人の希望があり入塾させました。 定期テスト試験前には対策をしてくれていたようで塾に試験勉強をするため通っていた 家庭でのサポート説明会で話を聞くぐらいで特筆すべきサポートは行なっていない。 良いところや要望担当の先生には進路など相談ができる関係が築けていたのがよかったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと欠席した際は塾から授業範囲や宿題の連絡、補講についてのフォローをしてくださっていた。 総合評価本人が不満も言わず続けたこと、進路について相談し、結果希望の進路に進められたこと
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金他の塾に比べ割高に感じました。ただ自宅から徒歩で通えることを考えると送迎にかかる費用は必要なかったので他の塾に通うことと比較してもさほど変わらないと思っていました。 講師学力に応じた学習方法のアドバイス、また期間を設けての目標設定など個人の学力に合った指導をしていただけました。 カリキュラム本人も満足しており、親としても満足しておりましま。先生方に指導の差はあまり感じなかったし、成績が伸びていたので指導方法は合っていたと思います。 塾の周りの環境駅前の明るい通りに面しており、夜の帰宅時間にも人通りがしっかりあるので通うには安心できた。ただ交通量が多い道路があるため、事故の心配は常にあった。 塾内の環境開塾してまだ10年経たないところで教室内は清潔で綺麗な印象。 入塾理由学習習慣が身に付いておらず、勉強が苦手と本人も思っていました。部活動に力を入れていたということもありましたが中学一年生から毎日の学習を習慣化できる事を期待して入塾しました。 定期テスト定期テスト対策は範囲の確認、重要ポイントを絞って解説し、問題例を基に対策されていたようです。 宿題毎日の生活、部活動、睡眠時間に影響がない程度の量だったと思います。 家庭でのサポート天候不良時の送迎、夏期・春期講習への出費ぐらいです。本人から何かサポートが欲しいと要望があれば対応していた程度です、 良いところや要望予定についても事前に通知され親も共有できるので良かった。塾で生徒同士のトラブルがあった際も内容、対応方法、対策の提示も速やかに行われていた。 総合評価実績もある塾ですが比較的に若い先生方が多く、生徒たちとのコミュニケーションもしっかり取ってくれている印象でした
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金テキストが多すぎる。どの教科もよく分からない教材をどんどん買わされる 講師志望校に落ちたので、この評価になるが子供の話しを聞いても特に良い印象はない カリキュラム教材が多すぎる。時間が遅い。長期の休みの拘束時間が長い。特にテスト前 塾の周りの環境駅からは近い。人通りも多いので特に問題は感じていなかった。周りに他の塾もあったので、子供は多かった。 塾内の環境子供からは特に不便なことは聞いていない 入塾理由ここしかなかった。以前通っていたところは諸事情により退塾したので。 定期テストあまり良く知らないが、ワークの回答を見てくれていた印象はある。 宿題適量だったと思う。子供も特に多いとは言ってなかった。テキストは多かった 良いところや要望志望校に落ちたので、良いところは特にない。教材がかなり多いので、バリバリ勉強する子は良いのではないか 総合評価志望校に落ちたので。特に可もなく不可も
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金はまあまあの金額であると思います。料金設定もまあまあであると思われます 講師そこそこの指導の品質であると考えております。まあまあでございました カリキュラム教材は子供に合わせて選定してくれたと思いますが、まあまあ納得感もありました 塾の周りの環境バス一本で行くことができるのでそこそこ悪くはなかったですね。近くはそんなに大通りじゃないので治安は悪そうでした 塾内の環境教室は人数にあった大きさであると考えております。そんなに違和感はありませんでした 入塾理由無料キャンペーンがあったのでそれを契機に入塾をいたしました。 定期テスト定期テスト対策はほとんどありませんでした。あまり必要性もないです 宿題宿題の量は普通に終わる程度の量でした。難易度も子供に合わせてあったと思います 家庭でのサポート家庭ではきちんと宿題をやっているかをフォローする程度でした。 良いところや要望まあまあ悪くない位置感とそこそこの費用感という事でバランス取れていたと思います その他気づいたこと、感じたことそのほかで気づくことはそんなにありませんでした。ありませんでした 総合評価そこそこの塾であると思います。そこそこであるため、ものすごい良いわけではないです
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金週3回でよく面倒を見てくれていると思う。季節講習で跳ね上がっている 講師親身になってくれる講師がいる。子どもの性格をよくとらえていると思う カリキュラム繰り返して定着させるスモールステップを積み上げるので着実に伸ばせるから 塾の周りの環境駅から徒歩三分と立地面がすばらしくいいから。自転車で通うこともでき融通がきくところがいいと思ったから。 塾内の環境親が教室に伺った際も、きちんと整理されていてすっきりした印象だから 入塾理由体験して、雰囲気が良かった。クラス分けがあるとのことで、切磋琢磨できる環境だと感じたから入塾した 定期テストテスト前はテスト日程の前の土日に対策講座をしてくれるので助かる 宿題量は普通で難易度は普通です。 ゴールデンウイークは休業しているのでどっさり宿題が出る 家庭でのサポート説明会には積極的に参加していて、塾としての方向性を確認していました 良いところや要望出席、欠席にかかわらず、その日の授業内容や宿題を保護者にまめにメールしてくれる。とても助かっている 総合評価切磋琢磨していける環境づくりが上手です。また特待生制度もあり、モチベーションアップにつながっています
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金は他の集団塾を考えると平均的だと思います。夏期講習などになると別途費用が必要になります。 講師一人一人をよく見てくれていると感じる。自先生もしやすそうなので、自習室をよく使う子は伸びそうです。 カリキュラム教材は平均的な内容で基礎から少し発展的な問題もやっているようです。上位のクラスは教科書は同じなのかわかりませよ。 塾の周りの環境駅からの道は周りは明るいので、安全だと思います。周りの塾も同じような時間に帰宅しているので人通りは多いです 塾内の環境教室は狭いですが、生徒数も少ないのでちょうどいいと思います。周りも静かなので集中できます 入塾理由先生が親身になっていただけるのと、少人数制なので目が行き届そうだとおもったから 定期テスト定期テスト前には集中授業があるので、対策はできます。学校別にクラスがその時だけわかれます 宿題宿題の量は少なめかと思います。クラブとの両立も可能です。自主的に教科書のやり直しなどをする必要はあるかと思います。 家庭でのサポート塾の説明会があるので出席していました。英検の受験をするために受験の申し込みや送迎をしていました。 良いところや要望コミュニケーションを密に取っていただけるのは安心です。塾での様子も聞けるうえ、成績が伸び悩んでいるときにどう言う対策をするか相談に乗ってもらえました。 その他気づいたこと、感じたこと定期試験の前の対策に土曜日に授業があり、1人ではなかなかやらないので、やる気をつけてもらえるのは助かります 総合評価一人一人を丁寧に見てもらいたい人には適していると思います。親がいくら伝えても勉強する気にならないこも先生から言われるとすんなり受け入れられたりするので、そう言った相談にも乗ってもらえます。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金安いとは決して思わない。内容の充実さや、受験時期間際の対策等は助かった。 講師良かったとは評価していなかいが、子供にとって相性の合う先生に当たると意欲が向上したようである。 カリキュラム先生によって対応に温度感を感じずにはいられなかった。 塾の周りの環境駅から近く、周辺には様々なお店があり、夜でも明るく人通りもあり、安心していられた。待ち合わせる場所も分かりやすい所があったので便利であった。 塾内の環境一時期騒がしい生徒がいたようで集中できないという話を聞いたことがあったが、直ぐに改善された。全体的に落ち着いている範囲気。 入塾理由家族ぐるみで交流のあるご家庭の5人の子供さんが全てこの塾を利用しており、評判や授業の進め方を知ることができていた。 宿題そこまで宿題に追われている様子は見受けられなかった。が故に自分でしっかりと復習等しなければ、ただ行っているだけ、という結果になってしまう。 家庭でのサポート自宅から近かったため、歩いての送り迎えがほとんどだった。受験に関する説明会等は両親ともに参加した。 良いところや要望個別クラスと集団クラスがあるが、本人にとってどちらが良いのかはスタートしてみないと分からない。マイペースでできる個別から入ったが、本人自ら「周りから刺激を受けたい」と、集団クラスに移行した。 総合評価生徒に寄り添う姿勢について、それぞれの先生で温度感があった。子供自身もそういったことを敏感に感じていたので、そういったところで子供にストレスを与えない環境が望ましい。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金授業料としては安いと思います。 が、入塾したばかりで詳しいことはこれからですが、施設費や教材費、模試費用、季節の講習など含めると安い!とは思えないです。 講師授業は分かりやすくて楽しい!と子供がいっているので良いと思います。 が、GWの課題が多く、また入学したばかりで基礎しかやってない割に応用等難しい内容のものが多く、自信を失いかけてたので、そこはもう少し達成感を感じられるものが良かったと思いました。 成績はまだ学校でテストもないのでわかりません。 カリキュラムGWの課題の難しさと多さは、学校からの宿題もある中、ほとんど勉強しっぱなしになってしまう量で、もう少し考えてほしいなと感じました。 日々の通塾の時はちょうど良いペースでできていると思います。 塾の周りの環境家から徒歩10分もしない距離ですし、夜も人通りや街頭もあるところなので比較的安心して通わせられます。 塾内の環境教室は人数に対してだいぶ狭いとこ思います。 入塾理由本人の性格的に個別より集団のほうが合っていること、本人の希望もあって集団の塾で探したけど、なかなか今集団塾って数がなく、ここが1番家から近かったのと、お値段も安めだったので第一候補に。 体験を経て、課題はなかなか大変だけど、先生や授業が楽しいとのことで入塾しました。 宿題普段の通塾の際の宿題は難なくこなしていると思います。 一日1教科を15~30分程度なので。 ただGWの課題の難しさと量の多さは可哀想になりました。 家庭でのサポート帰りは10時近くなるので迎えにいきます。 宿題などは終わったのか等の声かけは定期的にしています。 良いところや要望比較的コスパよく通える点は良いと思います。 ただ、年間のスケジュールや補習日等がわからないので都度問い合わせをしているので手間です。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金小学生の塾としては手ごろな費用と思う。他を知らない 講師とにかく子供からの感想が良くない。塾変更した。 塾の周りの環境バス停の近く、隣がカラオケ屋で夜も騒がしい。塾には影響はないが気になる点。あとは特に何もない。民家の中、下にコンビニ 入塾理由家の近くであったため。徒歩で行ける、 家庭でのサポート特にサポートしていない。徒歩で行けたため、送迎もしていない。 総合評価とにかく子供からの評判が悪い。受付のスタッフの教育もできていない
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金他のいろんな塾と比較しても安い方だと思った。夏期講習や冬季講習は高かった気がする 講師先生がコロコロ変わるのでせっかく好きな先生ができてもいなくなる。 カリキュラムカリキュラムや教材をしっかりしても、子どもがやる気にならなければ意味がない 塾の周りの環境バスが通る大きな通りにあるので比較的明るい道が多い。他の塾も近くにたくさんあるので人目につきやすいから、安心 塾内の環境塾の中にある空き教室で勉強できるらしいが、結局本人のやる気しだい 入塾理由子供の友達が先に通っていた。勉強がとてもできないので塾に入れたかったので入った。 定期テストテスト対策は毎回行われていたが、ソレしか勉強していなくて成績は上がらず 宿題宿題の量はちょうどいいと思うが、やったかやらないかをみていないのでいみがない 家庭でのサポート雨の日は送り迎えをしていた。先生からの連絡も時々あるので対応していた 良いところや要望定期的に保護者面談があったが成績についてもう少し報告がほしかった。 その他気づいたこと、感じたこと子供によって合う合わないがある。 総合評価大きな組織なので一人一人を見るのが難しそう。安い方だから仕方がないのかも
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金個別指導ではなく、集団指導塾の割に高い。 夏期講習・冬期講習・正月特訓などで別途費用が必要でテキストも含めると高いと思う。 講師質問のしやすさは先生によって多少違いがあったように思う。 積極的なタイプではないので苦戦したと思う。 カリキュラム授業内容は把握していないのでよくわからない。 本人は特に不安や不満を口にしなかった。 塾の周りの環境駅前で人通りも多く、他の塾も点在しているので人目は多い。 コンビニや商業施設などもある、 車での送迎は待機場所がなく難しい。 塾内の環境隣の教室の声がよく聞こえるので、自習室には行きたがらず、もったいなかった。 入塾理由他の塾も資料や口コミなどを参考に検討したが、本人の希望により決めた。 定期テスト定期テスト対策は学校別に組まれていて、生徒からの聞き取りや資料を元に対策していた模様。 宿題苦戦しているようでもなかったので、量も難易度も控えめだったのかもしれない。 家庭でのサポート毎回ではないが迎えには行っていた。 塾前と塾後の食事の準備や面談や説明会の参加くらい。 良いところや要望コミュニケーションを頻繁に取るわけではないので、どの程度塾に任せて良いのかわからないまま終えた。 総合評価志望校に合格できたので結果として良かった。 勉強法や内容など、自力では難しかったと思うので、助けてもらったと思う。 費用面で折り合いがつけば良いと思う。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金正直サラリーマンが払う費用としては高いと思うが、時間や教科数を考えると高いとはいえない 講師やる気があまりないタイプだったが、率先して勉強をしているので、それなりに良い教育がされているのだと思う カリキュラム着実に順を踏んでいるようで、分かることが多くなってきているようで、自分でできる喜びを感じているようである 塾の周りの環境駅から近いところに塾があり、立地的に一人で電車に乗って行けるので、親がついていく必要がないので子供も親も助かっている。 塾内の環境教室には行ったことがないのでどのようなところで勉強しているかは不明であるが、子供にとっては勉強しやすい環境だと思う 入塾理由学外活動で一緒の上の学年の情報を聞いて、良さそうだったので体験入塾をしたところ子供に向いているようだったので入塾させてみた 定期テスト定期テストの準備については実施しているかはよく分からないが、緊張しながらもテストを受けている 宿題宿題の量は多いようではあるが、やっていくうちになれてきているようで、しつこつとしっかりと、やっているようである 良いところや要望気になることがあったっ場合、電話で聞くとしっかりと、対応いただけるので安心して通わせることができている 総合評価親が教えても甘えているのかしっかり聞かないことが多いが、塾の先生の話は聞いているので安心できる
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金まだ入塾したばかりだが、料金については妥当な金額かと思う。授業料の他に、毎月維持費がかかるの 講師講師の方は面白いそうで、初めての塾だが楽しそうに通えている。成績に結びつくかはこれからなので、しっかりと見極めていきたい。 カリキュラム予習、宿題、復習とサイクルを繰り返すカリキュラムとのことで、本人のやる気次第もあるが、勉強が身につきやすい体制を構築できそう。 塾の周りの環境ターミナル駅前のため立地は良いが、夜遅くなると帰宅時には注意が必要。大きくなれば問題ないが、小さいうちは送迎が必要かもしれない。 塾内の環境ビルの2階にあり、教室内はやや狭いが、勉強に集中できる環境にあると思う。 入塾理由家から近く、実際に教室を見に行き、講師の方と話して雰囲気と学習内容に満足できたので、決定した。 良いところや要望個別の面談もあるので、そこで高校受験に向けた相談や学習の進捗具合など、しっかり親としても把握できる塾であることに期待している。 総合評価ただ子供の様子や学習内容、講師の方と話したイメージでは部活と両立でき、授業料とのバランスも良いと感じる。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金は安いと思います。定期テストや模試でいい点を取れば割引や免除制度もあります。夏期講習や冬期講習は高いですが、密度も濃いのでお得だと思います。 講師熱心な先生が多く色々な悩みに相談に乗ってもらえたようです。受験のプロなのでお任せしていました。 カリキュラム教材は学校の教科書に合わせて選定してくれていました。特に受験前は過去問を徹底的にやっていました。 塾の周りの環境駅からは少しあるきますが、駐輪場があるのでみんな自転車で通塾していました。目の前にコンビニもあり便利でした。 塾内の環境教室は人数のわりに狭く天井も低い印象です。比較的都会の教室なのでしょうがないのかなと思いました。 入塾理由仲の良い友達が通っていたし、家から近くて通いやすいと思ったから 定期テスト定期テスト対策はありました。学校ごとに熱心に指導してくださいました。 宿題量は結構多く、初めのほうは大変そうでした。でもその分予習復習になりよかったです。 良いところや要望とても熱心に教えてくださって感謝しかありません。受験対策はこの塾に通えば解決すると思います。 総合評価受験に適した塾だと思います。やる気がある子にはおすすめです。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金以前、個別指導の塾に通っていました。今度は集団での授業なの安く複数の教科が学べる 講師今まで、個別指導集団の授業なので 授業のペースが早いと感じたようです。 カリキュラム授業のペースが早いといっていました。 塾の周りの環境自宅からの通塾がしやすい。 自転車でも、バスでも行きやすいので交通の便がよい 大通りなので、道が明るい 塾内の環境駅から近いが、騒音などは聞こえない。 静かな環境。 塾の教室が少し暑いと言っていました。 入塾理由本人の希望で、学校の仲良しの友達が通っている塾を選びました。 良いところや要望授業時間以外に、早く来て学校の宿題をしたり、授業が終わった後に残って勉強したりすることができる。 総合評価子供が嫌がらずに通っているのでこの評価をつけました。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金小学生のころは安いと思いました。でも学年が上がるにつれ金額も上がりました。中3はかなりかかったと思います。 カリキュラムテスト対策の講座などもあり、手厚いなと思いました。 もう少し成績が上がれば良かったなと思います。 塾の周りの環境家から自転車で通える距離でした。近くにコンビニなどもあり、行きに軽食を買ったりできたので長時間の時は助かりました。 塾内の環境教室は人数の割に狭かったです。冬など上着を着ていく時は厚手のものを着ていくと置いておく場所がないと言っていました。 入塾理由お友達に誘われて通い始めました。成績が上がればいいなと思っていましたが、それほどではなかったです。ただお勉強の習慣はついたので良かったと思いました。 宿題宿題の量は、それぞれの科目から宿題が出るので多いように感じました。 良いところや要望お手紙もありますが、子どもが出し忘れていて見れない時などもありました。ですがメールでお知らせがあるので助かりました。 その他気づいたこと、感じたことお休みした日などは、塾からお電話をいただく事もあり、宿題の事を教えてくれたりしました。 総合評価お勉強の習慣をつけるのには良かったと思います。通いやすいのも良かったです。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金この塾に限らず集団塾だとどうしても模試やら季節講習をに受けなきゃいけないのが金銭的に辛い… 個別だとある程度融通が聞いてたので助かったが… 講師子供の勉強へのやる気は感じられる カリキュラム塾での小テストの点が学校のより良くなってた 塾の周りの環境駅から近くコンビニなど近くに店もあるので便利だと思う 息子は 自転車で通ってるが駐車場が狭い 塾内の環境駅から近いのは利点だが近い分電車の音が気にする人は気になるかも… 入塾理由家からもそこそこ近くて仲の良い友達が通塾していて興味をもち体験授業して問題がなかった為 良いところや要望塾のアプリは助かる 部活が忙しくても配慮してくれて補講などしてくれるから 総合評価親目線では嫌な態度せず自ら進んで自習室を利用したりしてるので良いのかな?との判断
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気