学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.3

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 八王子北校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金無料体験として、夏期講習がほぼタダで受講できた 友だち紹介特典があった 講師親身になって面倒をみてくれた 褒めて伸ばしてくれた 話しやすかった カリキュラム合格に向けてしっかりと授業をしてくれた 受験前も密にフォローしてくださり不安がなくなるまで勉強できた 塾の周りの環境駅が近く、大通りに面しているので明るくて治安が良い 立地が良いので通いやすい コンビニも近いので便利 塾内の環境明るくて勉強しやすい 駅に近いわりに静かで集中できたように思う 入塾理由面倒見がよい テスト対策がしっかりしている 友だちが多く在籍していて競争心が芽生える 定期テスト学校の過去問などから徹底的にテスト対策してもらった 無料のテスト対策授業があった 宿題量はほどよく復習などに役立てられた 小テストの勉強も合わせてするのでムリなく学習できた 良いところや要望子どもには手厚く、保護者にはほどほどの距離感で良かったと思います 本人の自己肯定感を高めてくれて有り難かったです 総合評価結果として、第一志望に合格でき満足です 苦手な勉強も他の子と競いながら、先生に見守られながらできたので良かったです

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 若葉台校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金もちろん料金は、お金としては高いですが、他塾とくらべると、高くもなく安くもない感じです。 講師生徒の勉強以外の悩みも聞いてくれる。 とても親身な先生方 面白い話を交えて授業をしてくれる カリキュラム授業内に全員先生に指名されるのでアウトプットの面がものすごく良い。また緊張感をもって授業を受けられる。 塾の周りの環境近くに駅や商業施設、コンビニなどとても便利だった。また、治安もよく、安心して通える。立地が良い。 食べ物屋さんも近くにある 塾内の環境近くに駅があるので、電車の音などは聞こえるが、気にならない程度。環境、施設は綺麗で申し分なし。 入塾理由生徒に親身になって対応してくれる。また、定期テスト3週間前からテスト対策があり、授業だけでなく、提出物管理も行ってくれる(定期テスト1週間前に提出物を一回塾に提出) 生徒の合格を心から喜んでくれる 定期テスト定期テスト対策があり、先生方のオリジナルプリントや、その学校の範囲に合わせて親身に対応してくれる。 宿題量は勉強習慣があればこなせる程度。難易度は授業の内容を理解できていたらできる。 良いところや要望生徒や保護者に対して親身に対応してくれる。先生たちがとても面白い。内申対策までしてくれる。 総合評価他塾と比べて親身に対応して下さるので、とても良い塾です。また、立地がよく、治安も良いので安心して通えることができます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新越谷校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金施設費用が少したかめかなとおもいました。教科書代金もかかります。 講師親身になってくれそうたった。生徒にも親切に接しているようです。 カリキュラム進度は少し早いかなと思いましたが受験には必要な、内容だと思います。 塾の周りの環境新越谷駅から近いのは便利。ビルの回りは駅近の為、余り治安は良くなさそうだが。夜遅い時間でも灯りはあるようです。 塾内の環境うちは、自転車でかようので、自転車置場がないのであると便利だと思います。 入塾理由自宅から近く、また、5教科をしっかり指導してくれそうだったから。高校受験対策をしっかりしてくれそうです。 良いところや要望講師が親身な様子で良いです。学校の成績や模試の点数が言いと、割引が適応されて良いです。 総合評価概して良いと思います。講師の人柄が大事だと思うので、親切なようで良かったです

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 八柱校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金集団授業で、季節講習もあり妥当な金額だと思う。自習室もあり、こまめに対応してくださりやすいくらいだと思う。 講師ベテラン教師が多く、経験豊富なのでたくさん相談ができましました。子供には少し厳しかった様ですが。 カリキュラム学校の復習もしながら、予習もでき振り返りをしてくださり反復練習になり身についた。 塾の周りの環境駅から近いが、車通りは多く車での迎えは困難。人が多いので、夜もさほど心配しないで済んだ。友達同士で安全に通えてよかった。 塾内の環境雑音もなく、清潔に掃除され常に清潔感があった。教室もそんなに多く無く、少数性なので集中できたと思う。 入塾理由評判が良く、周囲で通っている子が優秀な子が多かった。自宅からも通いやすく、交通のべんがよい。 宿題毎日できる量のちょうどいい感じの宿題が出された。難易度は高い時もあったが、質問もできていた。 良いところや要望特に要望はなく、お世話になったと思っています。進路相談も熱心にしてもらえました。 総合評価志望校に合格でき、部活との両立もできる様に振替授業してもらったりお世話になりました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 大口校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金通常の月謝の他に春夏秋冬と講習がありさらに料金がプラスになる。教室維持費などもあるので負担は大きい。 講師若い先生は子供らと打ち解けやすい様だ。毎月の希望があれば講師とも面談できるので子供の様子がわかりやすい。 カリキュラム子供の通っている中学にあっているカリキュラムだと思う。地元なので学校の傾向がわかっている。 塾の周りの環境大口駅から徒歩1分位で近く人通りも多いので安心。スーパーやコンビニ、バス停も近い。駐輪スペースがあればもっとよい。 塾内の環境生徒がたくさんいるので教室はやや狭く感じる。ごちゃごちゃした印象。 入塾理由見学の際、講師の先生が子供の目線でお話ししていた。 熱意を感じた。 定期テスト定期テスト対策用に時間が取られている。授業以外にも自習室の使用などでフォローあり。 宿題量は普通だと思う。週2回の次の授業までに終わる量を調整して出されている。 家庭でのサポート送迎や塾前後の食事の用意。家庭でできるサポートを面談で教えていただいて実践する。 良いところや要望連絡手段にLINEがあったのは便利だった。無くなってしまい残念。せめて中3の受験生のみは使える様にして欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと場所柄、友達だらけで安心な反面、授業に集中できているのか心配。 総合評価ぐんと伸びた訳ではないが、嫌がらずに通っているし現状維持はできているから。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 本厚木北校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金教材費や講習費が高いように感じました。 しかし講習時間以外も自習室を使って自由に勉強出来る環境があったのは良かったように思います。 講師親が言うと反抗してしまうことも講師を通して伝えることで円滑に進むこともあった。 塾の周りの環境駅近くでもあり、バス通りに面して近くにコンビニがあり、我が家としては自宅に近く通いやすかった。駐車スペースがなく、バス通りなので車での送迎には不便です。 塾内の環境教室は狭く、机が小さく勉強しづらい面もあったようです。もう少し広々と勉強しやすい環境だとよいと思います 入塾理由自宅から近く友達も、多くいたため また、知人の紹介があったため 定期テスト対策は過去の問題や対策をまとめたものを使ってやっていたようです。 宿題量はそれなりに出ていたと思います。 家庭でのサポート塾に行く前の食事のサポートや入試に関する説明会に、参加したりしました。 良いところや要望友達と講師と良い関係を築きながら切磋琢磨勉強し覚日に成績をあげることが出来たことです。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ際は別日で授業はして貰えたが、かなり短縮されて休んだ分を賄える補修的授業ではなかったように思います 総合評価どちらかというと受験に特化している塾というかんじではない為、高いところを目指すには向いていないような気がしました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 鹿島田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金集団授業なので授業料は控えめで、補修などの授業以外のサポートも比較的充実している。 講師個別面談にも柔軟に応じてくれるが、まだ通ってあまり時間が経っていないので詳細はまだ不明。 塾の周りの環境自宅から徒歩圏にありアクセスがよい。夜遅くなっても比較的心配は少ない。近くは夜でも明るく危険も少ないと思う。 塾内の環境教室は比較的狭く建物も新しくはないが許容範囲だと思う。エレベータがけっこう狭いが慣れの範囲内だと思われる。 入塾理由塾にかかる費用を抑えつつ、必要な指導が受けられそうだったから。 定期テストテスト前は授業数を増やし、補修による個別対応もやってくれる。 宿題毎回の授業に合わせた宿題の量が出されており適切だと思われる。 家庭でのサポート模試の結果を確認し、面談を通して実力アップのための進め方を一緒に考えた。 良いところや要望費用が比較的安いのはよい。集団授業のため個別より細かい対応は期待できないと思うので必要に応じて親がサポートする必要があると思われる。 その他気づいたこと、感じたことまだ受験まで時間があるのでこれからだが、受験対策をどれぐらいやってもらえるか気にしている。 総合評価費用が比較的安いのはよい。集団授業のため個別より細かい対応は期待できないと思うので必要に応じて親がサポートする必要がある。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 蒲田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金冬期講習が体験だと無料でした。入塾してからも高すぎず安すぎず、大きな負担になることはありません。 カリキュラムまだ細かいことは分かりませんが、定期テスト対策もしっかりやってくれるのでとてもいいです。学校ごとにクラスを分けて教えてくれます。 塾の周りの環境駅から近く学校からも近いので立地はいいです。駐輪場がありますが少し狭いです。商店街から少し外れるので、夜は少し暗いかもしれません。 塾内の環境受付までしか入ったことがないのですが、とても明るく雰囲気がいいです。 入塾理由家からの距離が近く、部活動との両立を応援してくれているからです。 定期テスト定期テスト対策をしてくれるので助かります。入塾してから苦手な数学の点数が上がりました。 宿題量は特に困る量は出ていないと思います。難易度は問題を見ていないのわかりません。 家庭でのサポート体験に行った時に面談で色々お話をしました。入塾後はまだ受験まで時間があるので、特に面談を希望しませんでした。 良いところや要望毎週時間割を出してくれるので時間の確認ができます。毎月のお手紙や、様々な書面も確実に手元に届きます。 その他気づいたこと、感じたこと他の塾に行ったことがないので比較は出来ませんが、的確にクラス分けされ、毎月模試もあり、子供に寄り添ってくれる塾だと思います。 総合評価子供が前向きに通えているのでいいと思います。学校が近いので友達もいるし、大変ですが部活との両立も出来ています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新柏校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金英語は別に小学生から通ってるところがあるので、英語は除きたかったが、3教科コースしか選べなかったため、その分余計に掛かってる 講師入塾前の面談でも感じが良く、通い始めてからも授業はおもしろいと子供が言っている カリキュラムまだ通い始めたところなのでわからないが、中学の予習をしているようで、本人は難しいと言っているが、なんとかついていっている 塾の周りの環境最寄り駅も目の前で暗い道も通らずにすみ良いと思う。家からも車で送迎しているが、待機場所もあり、近くて行きやすい。 塾内の環境自習室に通ってる子も多いようで、おそらく集中できる環境なのだと思う 入塾理由個別塾に通っていたが、中学からは受講強化を増やしたかったため、こどもの友達が通っていて評判も良かったので体験入塾をしてみたが、本人もわかりやすく楽しいと言うので決めた 良いところや要望受講する教科をもっと選べるようになったらよい 曜日が決まっているので、既存の習い事、教室等と合わないことがある 総合評価まだ通い始めたところで判断がつかないが、通いやすく、こどもも授業がわかりやすく楽しいというので、及第点ではあると思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金平均相場を知らないので、高いか安いかは何もわからないが、結果が伴ったので、満足はしている 講師本人のやる気が自作したので、先生他に恵まれたのではないかと思う 塾の周りの環境駅近の明るい場所だったのて、遅くても安心だった。まぁ津田沼近辺が安心かどうかは意見が分かれるところだと思うが… 塾内の環境自習室の使用が結構自由度が高かったので、設備としては満足だった 入塾理由通学するための近さと駅前なので安全性、近隣の父兄からの評判の良さ 定期テストあった、学校別の対策をしてくれていた。本人も満足してたよう… 宿題結構な量で勉強するモチベーションにつながったのではないかと思う 良いところや要望周りの先生方のフォーローの高さが高かったのではないかと思われる

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 都賀校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他校の塾より安いとは思った。先生も熱心だが、偏差値の良い子を可愛がっている印象。連絡も遅く、子供が休んでも連絡なし。通っていたが、ついていけない子には苦痛だと思う。 講師電話でも私へ「○○君は、やる気がないですよね。」たしかに子供が塾へ不登校になっていたが、模試の番号を明日までに取りに来てください。って前日の夕方に連絡。ついていけない子にはバッサリなので早くやめる決断すれば良かった。 カリキュラム夏期講習は安い印象。カリキュラムはやればたしかに実力が付きそう。でも、分からない子への対応は薄い。 塾の周りの環境ローカル線の駅にあり、治安が良いとはいえない。飲み屋のあるビルの中にある。地元の飲み屋、パチンコ等が混在しているが治安は悪すぎない 塾内の環境狭くもなく、広くもない。しかし駅近だが静音されている。自習がパーテーション等で仕切られてると良いと思った。 入塾理由偏差値の高い学校を目指せそうだったから。先生方の対応が良さそうだったから。自宅からも近く子供が1人で通塾できそうだったから 定期テストあった。学校別に前週、前前週に行っている。学校別対策に、でることで成績は上がった。 宿題量は子供がやり切れる量。私生活に影響のないレベル。出来ないところは先生に聞けば教えてくれる。 家庭でのサポート送り迎え、説明会の参加。先生と電話でやり取りをしたり、相談して子供へのアプローチ方法も考えた。 良いところや要望予定が直前の為予定が立てにくい。長期休暇の予定は分かりにくい。 その他気づいたこと、感じたこと振替は出来ない。受験シーズンは先生も親身になってくれるが、高校受験が困難な我が子には放ったらかし。良くも悪くも塾。先生との相性は大事です。 総合評価偏差値が高いところを目指す子には良いと思う。向上心がある子じゃないと馴染めない。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 武蔵新城校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金授業以外のフォローが丁寧で、1人1人に行き届いている印象でした。 講師正直、先生によって良し悪しがあったようですが、総合的に見て、わかりやすくて、教え方が面白いので、授業に引き込まれたようです。 カリキュラム教材は塾独自のものでしたが、学校の応用編といった感じでうまく活用できていたと思います。 塾の周りの環境JR南武線武蔵新城駅から徒歩1分。自宅からは徒歩圏内でしたので、部活後でも通いやすかったです。駐輪場がないので、自転車通塾の方々は難儀してたようです。 塾内の環境塾にはあまり行ったことがありませんが、普通に清潔感のある塾だったと思います。コロナ禍だったので余計に徹底されておりました。 入塾理由学校の内申を取るのが難しく、希望の公立は手が届かず、私立の一般受験を第一希望にした時に、丁寧にご指導いただき目標達成できました。 定期テストテスト対策は、通っている学校ごとに実際の過去問を使用していました。傾向が決まっており対策しやすかった印象です。 宿題毎回課題はあったようですが、量はそれほど多くなかった印象です。 良いところや要望講師の方が定期的に塾での様子を電話連絡で報告してくださり、本人が話してくれないことも把握できたのは良かったです。 総合評価講師も生徒も勉強が全て!というガツガツした雰囲気ではなく、文武両道的な印象でとても良かったです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 東川口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金兄弟が入る際に料金が安くなるなどの記載があり、妹も塾に入れる予定だったので 講師気を使って色々話しかけてくれる先生や面白い先生が居て気軽に行けている カリキュラム塾の勉強が他の学校の授業の進みと同じなった時に習ってない学校の子が困る事があるのでそこを上手く把握して欲しい 塾の周りの環境JRや地下鉄の駅近くに有るので天候が悪く塾まで送迎出来なくても、塾に行く術があるのと、駅に近いので人通りも多く明るいので夜道でも安心がある 塾内の環境早く行って自習室で学校の宿題も出来るので、送迎の都合で早く送ったり、迎えが遅れても時間を有効に使える 入塾理由妹を入塾するにあたり、費用安くなるのと、通塾の交通面がよかったので 定期テスト解き直しや解説等の補習授業を開いて、復習をしっかり実施してくれる 宿題宿題はこの日はここをやると既に先まで記載された紙がわたされるので、親側でも宿題の内容等把握しやすい。 家庭でのサポート塾の送迎や自分でいろいろ調べられるようにノートパソコンを使わせている 良いところや要望線路沿いにあるのでお迎えの時に車を止めるスペースが狭いので塾前にとめられない時の退避場所が欲しい その他気づいたこと、感じたこと配布物があった時に、子供が出し忘れる事が多々あるので、重要な配布物に関してはメールで知らせてくれると助かる 総合評価その他の学校の子とも交流が持てて、色んな学校の事も知ることが出来た

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 本牧校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金学校の友達の他の違う塾に通って居た子からの話を聞くとそれよりは安かった印象があります 講師仮にサボっていたら行くたびにカードを通すのでサボって居たらすぐ分かること、定期的にクリスマス会などがあり息抜きになっていたと思います カリキュラム授業内容も進度、教材などカリキュラムも全部満足でした、授業内容は中学校によってどこまで進んでいるのかも把握して分けたりしてました。 塾の周りの環境近くに色んな中学校があるので5個くらいの中学校から通って居たイメージ。立地も良いと思います。自転車を止める場所が遠かったりが残念だったと思います。後は特に無いです 塾内の環境雑音等なし、トイレも女子トイレ男子トイレと分かれていて良かったです。 入塾理由夏期講習が教科書等のみで周りのお友達も通っていた為紹介を受け入塾しました。 良いところや要望良いところは先生が熱心なところ、優しく居残ってでも教えてくれたのが特に記憶に残っています 総合評価中学校によってのクラス分けや頭の良さなどでもクラス分けがあり少人数で受けれたのが特に良かったと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 ライズモール綾瀬校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:5.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:1.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金通塾者の紹介で夏期講習を受講出来た。 講師子供が間違えてしまった時、「こんなのも解けないと特色検査やっていけないよ?」と煽られて、やる気を無くしていた。 カリキュラム数学の問題集が2種類あり、基礎と応用が入っていて、取り組みやすかった。 塾の周りの環境ライズモール綾瀬のなかにあるため、車の通行量は多少おおいですが、近くにちゃんと横断歩道もあるので安全に通塾できていたと思います 塾内の環境模試の途中に塾にかかってきた電話を、かなり大きな声で対応していて、模試に集中することが出来なかった 良いところや要望料金が安いのはとても良いので、もう少し先生の対応を優しくして頂きたいです 総合評価夏期講習だけなら安くてとても良かった。しかし、その後は色々なテキストなどで料金が跳ね上がるため、少し微妙。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 調布校の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師皆さんわりと人当たりは良い感じでしたが、可もなく不可もなくという感じです。 カリキュラムうちの子には合わなかったのか、成績が低いせいなのか、受験の相談等も雑でした。 塾の周りの環境駅前なので、遊ぶところはたくさんでしたけど、治安は悪くはありませんでした。 帰りの買い食いなどはよくして遅くに帰ってきてましたが。。 塾内の環境声漏れはありますが、まぁ、こんなもんでしょう。 けっこう綺麗にはされています。 入塾理由安さと近さに惹かれて通わせましたが、頭の良い子には熱心なイメージです。 うちの子はほったらかし状態でした。 定期テスト定期テスト前にはテスト対策の特別受講がありました。 内容等はよく分かりませんが、あまり役に立っていた感じもなく。。うちの子にはなのかな? 宿題出されてはいたものの、やってなくても親に知らされたりなどはない為、やってなかったらそれきりです。 良いところや要望もう少し今の受験の仕組みなど教えて欲しかったですが、親には高い偏差値の高校の説明ばかりで、役に立ちませんでした。 総合評価集団なので仕方ないかもしれませんが、手厚さはありません。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 さがみ野校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金まだ小学生なので安かった。料金設定はかなり良心的だと思った。 講師滑舌がとにかく悪く聞き取りにくい講師がいた。耳に言葉が入ってこない。 カリキュラム学力に個人差があるのに、全員同じことをやるのは少し遅れている子には苦痛だと感じた。 塾の周りの環境街灯もあり、道沿いなのでかなり明るい立地。エレベーターを使わずに階段で二階に行けるので安全だと思った。 塾内の環境教室が何個もあり、自習室もある。職員の部屋も別にあるのでかなり広かった。 入塾理由家が近所なので夏期講習だけ通った。よければそのまま続けようと思ったが、合わなかったのでやめた。 良いところや要望個人的に感じたのは、講師の質があまり良くないと感じた。見た目の清潔感がない講師もいた。 その他気づいたこと、感じたことここに限らず集団の塾は学力のレベルがそれぞれ違うのに、同じことをやっていくのが難しい子もいると思う。 総合評価立地もいいし、室内も綺麗にしてある。集団でがんばれる子にはいいと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 行徳校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金授業料に関しては割と少人数のクラスであることを考えると安い方だと思います。教材も必要最低限といった感じで、あれもこれも後から購入するといったことはないです。子供からしても教材が多すぎると気が滅入るタイプなので適度なボリュームなようです。 講師子供の話を聞いていると、先生方も勉強のことだけでなく子供目線で色々とコミュニケーションをとっていただいているようです。おかげで家の子供は塾に行くのは割と楽しいようです。 カリキュラム教材は種類、問題数ともに多すぎない感じで、勉強嫌いな我が子でもこなして行けそうなボリューム感です。教材費用が抑えられる点も親としてはありがたいです。 塾の周りの環境家からも近く、立地も駅近でビルの1階に100均ショップがあるので人通りも多く賑やかなところにあるので治安も良いところにあると思います。 塾内の環境決して広い教室ではないようですが、自習出来る場所もあるようで子供がそこで学校の宿題などをしています。適度な広さと人数規模のようで家の子供は使い安いみたいです。 入塾理由自宅から近く、また仲が良い友達からの誘いもあり体験イベントに参加したのがきっかけでした。参加した結果、先生方の対応や教室の雰囲気もフレンドリーな感じだったようで、勉強嫌いだった子供も抵抗なく馴染めたようでした。 定期テスト我が家の場合、今のところ中学受験などを考えていないこともありそこまでテストの成績を気にしているわけではないのですが、子供の話では定期テストに関しては普段の授業とテスト後の解き直しなどを行っているようです。 宿題宿題の量は適度かなと思います。最低限はこれをやる、余裕があれば追加でこれをやるといった感じで、自分である程度宿題の量を調整できるといったところが良いようです。 良いところや要望先生方がフレンドリーなようで家の子供はこの雰囲気が合っているようです。また料金的にもお得感はあり親としてもありがたいです。 その他気づいたこと、感じたことこれは親がサポートするところではあるのですが、テストの成績(点数)を追って行くという傾向がないので、もう少し塾に通うのが嫌に、ならない範囲でこの辺の考え方を伸ばして行ければとは思います。 総合評価何より子供が嫌にならずに、塾へ通っているようなので先生方の対応含めて、塾の雰囲気や環境が家の子供には合っているようです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 金沢文庫西校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金あまり個人的に教えてくれないしちょっと高いと思う 講師親切に教えてくれるからいいと思う 一人一人の扱いがちょい違う カリキュラムすごく順調に進んでたけど分からない時もあった 教材はすぐ用意してくれるから安心した 塾の周りの環境交通は多くて駐輪場が狭くて自転車が停められない 車の通りは多いけど歩道もあるから平気 治安は悪くないから安全 塾内の環境電車の近くだけどそこまで音は聞こえない 整理整頓はされていて教室はとてもキレイ 自習室もとてもキレイ 入塾理由じぶんの頭が悪く自分の志望校にもっと近ずけるため 学力をあげるため 定期テスト冊子を作ってくれたり授業でとことん対策をしてくれた 授業ではわかりやすいようにやってくれた 宿題量は他の塾と比べるととても少ない方だと思う 難易度は普通で頭いい人はすぐ終わる 家庭でのサポート勉強をサポーとしてくれて細かいことは電話をしてきてくれる 良いところや要望先生が優しく丁寧に教えてくれるからいい 駐輪場をもっと大きくして自転車をより多く停めれるようにして欲しい その他気づいたこと、感じたこと駐輪場が狭いからもっと大きくして欲しい 塾講師はすごく優しく丁寧 総合評価先生は優しく丁寧に教えてくれるのがいい 自習室も静かで勉強しやすい

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 我孫子校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金が安い。夏期講習なども初回は無料だった。宿題もみてくれ、授業も少人数で安い 講師受験を目指していないので、ギスギスしていない。 優しい感じの先生だった。 カリキュラム進度は遅めだか、教材は良かった。宿題も同じところを繰り返してやらせるので覚えがいい。 塾の周りの環境駅前で明るく雑音は聞こえない。電車の音も聞こえない。エレベーターを使えないので、階段で教室に行く。一階は薬局で明るい。親は一階のエレベーターホール前で待つ人が多い。 塾内の環境やや狭く、机が小さいが、入り口に事務所があり、講師に話しかけやすい。 入塾理由夏期講習や春季講習からはじめて、学習習慣を身につけて欲しかったから。 良いところや要望事務の女性の感じがよく、講師との距離が近い。 テストの後など、必要に応じて電話をくれる。 総合評価中学受験をしないのであれば、少人数で指導してくれて、料金も安いのでおすすめ。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.