学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 平塚南校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師丁寧だと思う。授業の様子を定期的に電話で伝えくれる。補修も積極手にしてくれる カリキュラム本人の無理のない程度に調節もしてくれる。足りないと思うとその他のプリントも出してくれた 塾の周りの環境自宅から徒歩圏内なのが良い。大通りに面しているので時間が遅くなっても安心 塾内の環境いつも清潔に保っていると思う。教室は入ったことがないのでわかりません 良いところや要望土曜日にゲーム感覚で出来る授業が無料であるので子どもは楽しんで行っている

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 松戸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金内容の割にかなり安いため、値段は満足している。周りと比べて安いのに良いと評判だった 講師子供が暗くて行きたくないと言っていて辞めたのでうちの子には合わなかった。お会いしたことないがつまらないと感じたようだったから カリキュラム教材は特に可もなく不可もなくだったらと思う夏期講習は内容も充実しているようで、良かった。一人一人の苦手箇所をもう少し追いかけて勉強出来たら良いのでは? 塾の周りの環境治安は周りに飲み屋があり、黒服がたくさん立っているためよくはないが、立地は駅前で駅らの通りも明るく行きやすそうだぅた 塾内の環境とても狭い。雑音はないと思うが、となりの授業の声などは聞こえないのかなと思っていた 良いところや要望個別指導か集団塾かにもよるのかもしれないが、苦手な箇所をもう少しおってくれたり丁寧に対応して貰えると良いかなと思う その他気づいたこと、感じたこと無断で休んでいたのに連絡なくいってるものだとおもっていたため、連絡などあるとよかった

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 湘南台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金妻が近隣の他の塾の授業料を調べてましたが、割安といっていました 講師塾の話はあまりしないのでよくわかりません。子供が続けていることが一番だと思います カリキュラム塾の話はあまりしないのでよくわかりませんが、夏季・春季等の講習がいいのでは? 塾の周りの環境交通の便は駅前立地で通学しやすいので便利だと思います。治安ももんだいありません 塾内の環境こどもが特に不満をいわないんので、大丈夫なのではないでしょうか 良いところや要望おなじ学校の友人も通学しており、試験対策等もしてもらっているのでいいと思いいます その他気づいたこと、感じたこと春季・夏季等の講習の授業料が若干負担になりますが、子供のためだと思い、通学させています

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 緑地公園校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は平均的だと思います。兄弟が通塾していると少し安くなるのでたすかります。 講師授業の合間にしてくれる雑談が楽しいと子供が言っていました。塾のチラシを子供に持たせるのはやめてほしいです。 カリキュラム中間、期末前に授業数を増やして見てもらえるのはたすかりました。 塾の周りの環境自転車で通塾してる子が回りに多いので、夜一人で帰らなくていいので安心です。 塾内の環境部屋はきちんと整理、掃除がいきとどいているので、清潔な環境で勉強出来ていると思います。 良いところや要望中学生になると内申点が重要になってくるので、そういう話も子供にしてもらえるので、為になります。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 寒川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金科目数でみるととてもお得に感じます。ただ、教材の中身が生徒のレベルに合っていない。 カリキュラムこんなに細かい内容を教えてどうするの?というテキストで、子供のレベルに合っていないように感じた。 塾の周りの環境駅前なので、遅い時間は子供たちがかわいそう。 塾内の環境学校スタイルで、子供たちにとっては良いのではないでしょうか? 良いところや要望頭の良い生徒はそのままやっていれば実績になるが、中レベルの生徒が伸びたという話しは聞いたことがない。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 平塚南校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金小3は安くて良心的だと思いますが、学年が上がるにつれて料金も高くなるなと思います。 講師楽しく教えてくれるようで、塾の宿題は進んでやっています。勉強が好きになってくれた気がします。 カリキュラム学校より少し進んで教えてくたさるので、みんなが知らない事を習うのが楽しいようてす。 塾の周りの環境家から近くなので学校が終わって余裕を持って行けるので助かります。 良いところや要望わからないところをそのままにしないで、わかるまで教えてくれるところ

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 お花茶屋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金に関しては受講する授業によって決まるのでわかりやすいと思います講習が必須なのが残念です 講師学校の内申アップの方法やテスト対策もしっかり見てもらえること カリキュラム講習は苦手なところをやりなおしさらに先に進んでくれていること 塾の周りの環境駅に近く明るい為夜遅くまで勉強していても安心できることと自転車で通っているが街灯が多いので帰りの心配しなくてすむ 塾内の環境教室内の自習室の席数はあるのでテスト前など集中して勉強することができるので子供はきにいってます 良いところや要望子供が体験して先生の話がわかりやすいのと雑談からいろいろな豆知識を覚え話してくれるので今のところは満足してます その他気づいたこと、感じたこと塾は学校の友達以外にたくさんいるのでテストで良い点数だと貼りだされるのでいい刺激を受けていると思います

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 湘南深沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金こんなものだと思う。うちの子は、通わなくなってしまったのに、ずっと払っていたから高く感じたと思う。 講師責任者の先生が、学校へ行かなくなってしまった息子について、できる限りの対応をしてくださったと思う。 カリキュラム定期テスト対策が、通っている学校別になっていて良かったと思う。 塾の周りの環境建物が古いし、教室の中が狭い印象。歩道がないのに大きなバスが通る。 塾内の環境やる気を引き出すような掲示がたくさんしてある。ロビーは広い。 良いところや要望出来る子とできない子のクラス分けがない。うちの子は、前の塾でクラス分けの理由に不満を持ち、行きたくなくなってしまったので、良かった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 たまプラーザ校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師わかっている子が手を挙げて答えるのではなく、問題を全員に向けてから、ランダムにあてていくスタイルで、積極的ではない子でも、答えるチャンスを与えてもらえるとの事で、集団でも考える力がつきそうです。 カリキュラム定期テスト対策も追加料金なしでしてくださるとの事で、内申点アップを期待しています。 塾内の環境面談に伺った際に、職員の方全員が立ち上がって挨拶してくだり、きちんとした印象でした。 その他気づいたこと、感じたこと学校から近く、部活と両立できそうなので、内申点アップできるよう子供のやる気を出してもらえる指導を希望します。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 二俣川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他と比べると高くはないと思います 受験対策もきちんとしているので料金は満足です 講師子供たちと会話をきちんとしてくれて優しい先生ばかりです。苦手な分野を小テストで確認してもらえます カリキュラム学習の時間はいいのですが、始まる時間、終わる時間がもう少し早いと嬉しいです。部活のない日に早い時間に振り替えたりできるとうれしいのですが、教室が狭くてそのような枠は取れないようです。小学生まで9時半に寝ていたので10時に帰宅は睡眠時間が心配です6時から8時半の枠が欲しいです 場所も講師も勉強内容も満足していますが 始まる時間と終わる時間が遅すぎて不満です 塾の周りの環境駅から近くて大変便利です明るい場所を通るので心配はありません 塾内の環境古い建物ですがきれいにお掃除されています ただ狭いので体の大きな中学生はキチキチでやっている感じがします 良いところや要望先生方と子供が話しやすいようでありがたいと思います 終わる時間が遅いのがなんとか早い時間帯を作ってもらいたいです その他気づいたこと、感じたこと塾を出ると帰宅時間の目安としてメールが来るのでこのシステムは安心します

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 八柱校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師楽しく、説明が分かる。通い始めたばかりで、今は悪いところはない。 カリキュラム通い始めたばかりで分からない。遠いので、三教科で週二回はよい。 塾内の環境生徒が多く、教室が狭い。ほかは普通。駐輪場がなく、近くのスーパーの駐輪場を使っており、春休みなどは、空きがなく困った。 その他気づいたこと、感じたこと冗談を言ったりして、明るく楽しい先生が多い、と子供が評価している。活気があり、雰囲気がよい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 鎌取校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師授業後に分からなかった所を教えてくれる 数学は授業のスピードが速くて計算が間に合わない カリキュラム担当教師の出題傾向を考慮してテスト対策をしてくれる テスト前は土日も補習をしてくれる 塾内の環境自習室がある 机がかなり狭い間隔で並んでいるなと思ったが、今はまだ生徒数がそこまで多くはないので、良かった その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めたばかりなので、これから塾の成果が現れるのを期待してます

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 田無校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金思っていたより、かなり高いが、志望校に合格できたので、安いほうか 講師いつでも元気いっぱいの長男が緊張して言葉を失うほど、厳しい。 カリキュラムわからなくてもどんどんすすめていくので、着いていくのに必死になっている。 塾の周りの環境駅前なので、交通の便は、最高。元元近いので、自転車で通っている 塾内の環境緊張感が針積めていて、シーンとしている。もう少し、和気あいあい感が合ってもいいのでは 良いところや要望合格することが目的であるので、いいのかも知れないが緊張感が有りすぎて、小学生には、耐えられないかな??

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 勝田台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金個別に比べたら安いですがそこまで成績が上がらなかったので割高には感じます 講師先生の名前は分かりませんが、宿題がかなり多かったようで、最終的に泣きながらやっていたので辞めることにした カリキュラム最初のうちは成績が上がったが塾の授業にもついていけなくなった 塾の周りの環境広い通りの一本中にはいったところなので夜は暗いし帰りを待つ車で渋滞していた 塾内の環境特に不満を聞いたことが無いのでおそらく静かだったと思います、 良いところや要望自主的な勉強は中々続かないので宿題も含めてやらざる終えない状況は良かった

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 八柱校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師まだ通いはじめてばかりで分からないが、楽しく授業して下さってるようです。ですが、寝てる生徒をフォローしてる時間が無駄だと言っていました。集団塾ゆえに仕方ないのかもしれませんが。 カリキュラム春期講習用のテキストが使われていたのが良かった。塾で国語を習ったのは初めてだったので、受けて良かったと聞きました。 塾内の環境隣の授業の声が聞こえる。(入塾テストが集中できなかった)壁に順位表等が所狭しと貼られてているので競争心が湧くタイプの生徒には良いのかもしれないが、うちはあまり好きではないと言っていました。 その他気づいたこと、感じたこと良い点、悪い点を考慮して入塾させてみました。 入試や定期試験など、塾からしか得られない情報もあるかと思います。こちらでお世話になろうと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 横浜本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金当初は安く抑えられていたが、受験が近くなると、夏季、冬期、春期講習やその他諸々の講習や試験などで金が掛かった 講師入塾時は熱心で真面目な男性講師が担当だったが、異動して、女性の講師になった。男子生徒がやんちゃな子が多く騒がしかったらしいが、講師が注意しても駄目だったとのこと。 カリキュラム教材はわかりやすくまとめてあり、良いと思うが、子供があまりやる気がなく、読んで理解できているのか疑問 塾の周りの環境夜でも明るく、危険な感じはないが、車で迎えに行くと同じような車両により、路駐で溢れかえり、近隣住民から苦情が多かったらしく、警察も取り締まっていた。 塾内の環境塾内はゴミもなく整理整頓されていた。目の前が線路であったが、電車通過時も、音はあまりきこえなかった。 良いところや要望まめに連絡がほしい。具体的にどうすれば成績がよくなるとか、アドバイスが欲しかった その他気づいたこと、感じたこと講師により、やる気になる者や反対にやる気をなくす子がいると思うので、授業中に塾の幹部が見学するなどの対策が必要

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 センター南校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金平均的な料金だと思います。 先日の春季講習は、感謝の気持ちということで非常にお安い料金でしたので、助かりました。とにかくお金がかかるのは仕方ないのですが、少しでもお安くなると助かります。ただ、先生方は夜遅くまで、土曜日も、試験前は日曜日も、中3ではお正月も返上でやってくださるので、感謝しています。 講師子供が積極的に通っていて、先生になんでも相談しているようですし、親には見えない部分での信頼関係が出来ているように思います。授業は、先生や単元によっては分かりにくい時もあるようですが、授業後に質問したりして、解決しているようです。やる気を引き出してくれているように思います。 カリキュラム試験前は日曜日も塾を開放していたり、補習をどんどん組んでくれたり、やる気のある生徒も、そうでもない生徒も声を掛けて補習を促したりしてくれているようです。教材も分かりやすいと子供は言っています。 塾の周りの環境駅の構内にパチンコ屋があったりするのですが、駅の構内からすぐ近くなので、すぐに電車に乗る事が出来るのは安心です。暗い道を歩いたりすることもないので良いと思います。 塾内の環境学習塾はどこも狭いスペースをなんとか工夫していらっしゃるように思います。 熱い先生の授業の時は、隣のクラスの声が聞こえてきたりもあるようです。 集中してやるかは本人次第かと思います。 良いところや要望この年頃ならではの活発さを否定せず、うまく乗せつつ、ただ授業は引き締めてやっていこうとする姿勢が良いと思います。ともすると先生に対して馴れ馴れしくなってしまいがちな所を、きちんと礼儀も教えつつ、距離も近く、と結構難しいですが、実行していると思います その他気づいたこと、感じたこと入ってから4か月たちますが、まだ一度も面談がないので、そろそろ一度、先生から見た子供のことを教えていただければと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 平和台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金夏期講習トライアルだったので料金は破格の低料金でしたので助かりました。 講師親身になって、習熟度を把握して声掛けして下さったと思います。 カリキュラム夏期講習を利用しましたが宿題の量も質も申し分なかったと思います。 塾の周りの環境自宅からも近いので自転車で通っていました。雨の日も駅から近いので便利でした。 塾内の環境ふざけている人もおらず雰囲気も良かったです。周辺の環境も良かったです。 良いところや要望面談や習熟度の電話報告などもあり親身になってくださっているのを感じました。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習も正味3か月近く通えたので勉強方法が身についたと感じました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 志木校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金塾に通う前にやっていた進研ゼミと同じなので、すんなり移行できた 講師毎回、何かしらの表彰をしているようで、やる気をもって予習復習に励んでいる カリキュラム有名私立への進学を目指しているわけではなく、中学の学習内容をしっかり理解させる 塾の周りの環境駅の近くにあり家からも5分くらいではあるが、子供一人では心配であるがお友達と通っているので、安心している 塾内の環境塾内に入ったことがないので、環境などはよくわかりません。外から見た限りでは問題ない 良いところや要望苦手の強化を集中して指導してくれるので、均一な指導に比べると効率が良い

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新百合ヶ丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師まだ入塾して間もないのですが子供のやる気を引き出してくれるところが良かったです。 カリキュラム週3回にしぼって英国数を重点的に教えてくれる点が良かったと思います。 塾内の環境特待教室があり子供の目標となり頑張れば上がれるところが良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと前に通っていた塾が閉塾になってしまい環境が変わって子供に合うか不安でしたすぐに溶け込むことができとても良い塾に巡りあえました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.