TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ
リンカイセミナー ショウチュウガクブ
※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金カリキュラムがしっかりしている 通塾記録や学習内容、宿題等が、随時保護者のメールアドレスに届く 講師事務の対応が遅い(問い合わせへの回答に時間がかかった) 指導は、わかりやすく、楽しく行っている様子 カリキュラム学習内容、宿題が毎回決まっている。 授業の始まりに確認テストがある 塾の周りの環境駅前で通いやすい。 駐輪場あり 家から近いので通いやすい 安全に通える道筋である 入退室した通知が保護者にあるので安心して通わせられる 塾内の環境駅前だが、電車等の雑音はないように思う。 自習室がないことが不自由に思う 入塾理由塾長の説明が丁寧で、好感を持てた。 子供が気に入った 子供1人でも通える距離であった 良いところや要望授業以外にイベント(プログラミング、計算特訓等)を開催していて、楽しく通えるように工夫されている 総合評価カリキュラムがしっかりしていて、子供が楽しく通っているため 料金が良心的である
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金姉の時は個別塾でしたので、そこと比べるとだいぶリーズナブルかと。集団なので,個別塾とはだいぶ費用が抑えられてると思います 講師やる気が見えてきたのと、自習室へ自ら,足を運んでいます。今後どの程度、理解できてゆくか?楽しみです。 カリキュラム本人は以前より、理解できた!と喜んでいるので、わかりやすいのだと思います。 塾の周りの環境駅近くなので、明るいし、人通りも多い。自転車置き場が少しわかりずらいところにあるので、それが改善できるともっと良しです。 塾内の環境明るい教室でした。大通りに面しているので、少しうるさい時もあるかもしれませんが、2階なので、それほど気になりませんでした。 入塾理由家から近いところと、集団授業を受けさせたいと思っていたのと、姉が高校時代お世話になっていたので、いいかな?と思って、体験しました 良いところや要望本人がとてもやる気になってきたので、良いのかな?と思っています。これから楽しみです。 総合評価まだ入りたてなので、この評価ですが、今後どのようになっていくか?楽しみにしています。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金授業料自体は高くないが、施設利用費や、登録料、模試代、季節講習代、教材費を足すとそこそこの額になってしまいます。しかし、兄弟割引があるのでその点は3人通っているため大変助かっています。 講師授業が楽しいと言っているので、申し分ないです。塾の宿題をこなしてから遊びに行くようになったので、学習習慣が少しずつ身についてきたかなと思います。 カリキュラム子供が楽しんで通っているため、このまま勉強自体が好きになってくれるといいな、と思います。 塾の周りの環境人通りもそこそこあるので、特に心配はない環境かなと思います。スーパーが隣にあるため、夜まで明るく、駅から3分ほどなので、環境的には通いやすいと思います。 塾内の環境区切られた教室自体は狭いかなと思いますが、先生の目の届く範囲ということで、逆に良いかもと思います。 入塾理由学校で通っている子からの評判が良く、他校の生徒も基礎学力アップのために通っていると聞いたので、決めました。中学受験はしませんが、学校で習う内容のカバーとして位置付けています。学校の宿題は、クラスによっては、自学ですきなことをやるスタイルのことがあり、それだと基礎学力は身につかないので塾に通うことにしました。(自学はお勉強の出来る子は良いですが、何をやっていいかわならない子には大変なため) 宿題そこそこ毎日やるようになったので、少なくないですが、やらない量でもないです。学習習慣をつけられそうなので、適量だと思います。 良いところや要望学校で習う基礎学習ができる点、テスト前の面倒見の良さ(まだ体感はしてませんが)が良いところかなと思います。なにより、子供たちが楽しく通っているので、良かったです。 総合評価費用が高すぎるわけでもなく、また、受験したくなったとしても、指導体制が整っているので、安心できそうだと感じています。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
講師塾内で指導力が高い講師のようで盾がたくさん飾っていた。 カリキュラム無料体験が1ヶ月間ある。教材は小学校で習うレベルかそれより少し難しい位で、とっつきやすい。 塾の周りの環境駅から少し離れているのでごちゃごちゃし過ぎていない。駐輪場はない。大通りに面していて人通りはあるので1人で通うのも問題ない。 塾内の環境部屋の入り口に扉はなく、隣の部屋の講師の声がよく聞こえる。ビル自体は古いが塾内はキレイ。 入塾理由中学受験用ではないコースがあり、かつ安い。 子どもが自分で歩いていける。 良いところや要望短期講習+1ヶ月間無料体験できるのが良い。 総合評価地域に根付いたテスト対策などをしてくれそう。 欠席した際も補講で対応いただける。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金周りの塾に比べると、明らかに料金は安かった。本人の力になっていたので、費用対効果を考えても安いと思えた 講師塾の講師が言っていることは、素直に聞いている姿があった。わからないことにも、丁寧に教えてくれていた カリキュラム季節講習は、ひと教科だけでもいいですよといってくれ、通塾を難しく考えることがなかった 塾の周りの環境家から教室まで徒歩でも10分程と近く、冬など早く暗くなってしまっても安心感があった。 塾内の環境大通りに面しているので、受講中に 車の音が気にならないのかが気になった 入塾理由家から通いやすく、教え方が分かりやすくて本人に合っていた。面談があり、本人の学力における段階が分かりやすかった 宿題量は少し多いかなという気もあったが、どうしても終わらないというほどではなかった 良いところや要望塾自体が、高い目標を掲げているわけでもなく、今の自分の実力よりも、少し高い目標を設定するというコンセプトが良かった 総合評価料金、通いやすさ、本人のやる気など、いろいろと考えると良いと思う
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金一ヶ月は安いが、初回の教科書など高い。維持費も半年に一回取られたり、夏期講習や、冬季講習なども通わないといけないので、それも高い。 講師特に子供が何も言っていないので、いいのか悪いのかわからない。算数の先生は全国でも優秀な先生なので、良さそう。 カリキュラム週に2日、一時間なので、子供も通いやすい。宿題が多い気がするが、やることで、仮想通貨みたいなのがもらえるので、喜んでやっている。 塾の周りの環境自宅から徒歩で行ける範囲だが、坂が多いため、自転車で行くのが不便。周りにはコンビニもあるので、何かを買って行ける。 塾内の環境人数がまだ少ないので、教室には余裕あり。自習室もいつでも空いているので使いやすい。 入塾理由友達が一緒に通い始めたから。料金も安かった。体験講習を受講して、子供がやりたいと言った。 定期テスト始めてまだ日が浅いので何もやってないと思う。 宿題宿題はほぼ毎日あり、毎日少しずつやらないと大変なことになる。習っていないところなので、難しい。 良いところや要望仮想通貨があるため、そのために自習室に勉強しに行きたくなる。動機は不順だか、子供のやる気は引き出せる。 総合評価自分でやる気があり、周りと仲良くやっていける子は向いていると思う。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金最初の頃はたくさんの割引があり、他の塾と比べて見てもやすいと感じた。 講師子供から聞くと、先生によるらしいが親への説明の紙などはしっかりと作っており信頼できた。 カリキュラム進度は学校よりも早く進んでおり、授業内容は子供の成績が塾に通うようになり上がったことから良かったのかと感じている 塾の周りの環境駅の治安はあまり良くないが、駅の近くにあり、遠くの所からでも簡単に通うことができて、良かった 自転車を停めるとこはなく少し不便だと感じた 塾内の環境説明会の際に塾の壁が薄く、他の先生の声や、電話の声などが聞こえてしまっていたと感じた 入塾理由雰囲気がよく、子供も学校の友人がいることから通いやすそうだとおもったから。 良いところや要望授業内容や授業のなどはよくわかりやすく、定期的に様々なイベントなどが行われていることは良いと感じる 総合評価集団塾ならではの良い賑やかさなどを感じ、学力は塾講師の方の授業が丁寧で分かりやすいことから上がり良かった
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金他の塾の料金が分からないのでなんとも言えませんが妥当な金額だと思います。もちろん、今よりも安いに超したことはありませんが… 講師学校では教えてくれないような問題の解き方を教えてくれたそうで帰ってきて嬉しそうお話してくれました。 カリキュラム進学塾なので難しい問題がたまに載っています。 我が子には解けないようです。 塾の周りの環境駅からは近い 車での送迎は塾の前に停めてはいけないので近くの大通りで待つしかない 駐輪場はちょっと歩く 塾内の環境教室内に入ったことがないのでなんとも言えませんが他の教室の先生の声がよく聞こえるそうです 入塾理由ネットの口コミもそんなに悪くなく、家から歩いていけるので入塾を決めました。 宿題自分からきちんと勉強出来る子であれば調度良い量だと思います。我が子は勉強があまり好きではないので多く感じるのではないのでしょうか。 良いところや要望今のところ特になし 中学生になってもテストの成績が上がらなければ相談させてもらおうと思っている。 総合評価勉強が好きではない我が子も嫌がらず通っています。 今のところこのまま通わせようかと考えています。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金は思った程度位だと感じた。本来はコスパを考え3教科を受講するつもりだったが消化不良になりそうだったので苦手な英語に絞った 講師授業の内容は一通り消化して帰ってきてるため、内容に問題はないように思います。 カリキュラムカリキュラムについてはさして難しい感じではありませんでした。 塾の周りの環境駅から徒歩1分程度と近い上、人通りも多すぎないことから電車で通いやすいと感じました。また、敷地の裏側に駐車場駐輪場もあるので便利。 塾内の環境私自身は塾の敷居を跨いだことがないため詳細はわかりませんが、特に不満の声を聞いたことはありません。 入塾理由今小学校で英語の授業が開始されたものの英語の学習が苦手なため、通塾を検討し始めました。 定期テスト特段定期テストの対策を受けたことはありません。小学生だからかもしれませんが。 宿題内容が初歩のため難易度はそこまでではないように見えます。宿題の量も多すぎたりはしてないようです。 家庭でのサポート主に、復習の支援を行い、学習の定着に努めるようにしています。 良いところや要望良いところは面倒見の良いところだと思います。まめに連絡をいただいているため。 総合評価体験学習のころ当初3教科を受講しようとしたところ消化不良になりそうだったため、最終的に1教科にした経緯があり、ピンポイントで苦手な科目を受講することが負担にならず良いと思う。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の生徒 の口コミ
料金妥当な金額と思っています。英検コースについては割安感があると思います。 講師人数が10名程度なので目が届きやすいのではないかと思います。 カリキュラム授業中に質問数が多いので、集中できるので良いと思います。ただ授業内容と塾が同じペースで我が子は復習しているみたい。と言っています。 塾の周りの環境駅から徒歩10分はかかるとおもいます。大通りより入った場所なので、車や人通りが多すぎず良いと思います。 塾内の環境表通りが適度に明るく、車も多すぎないので、雑音は少ないと思います。 入塾理由家から近く、先生からの熱意を感じ、本人も受け入れて保護者にも伝わったため。 良いところや要望先生が熱心で、何か気になることなど直ぐに相談できる環境が良いと思います、 総合評価やる気になるような進め方をしてもらえたら嬉しいです。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金季節講習体験のキャンペーンだったのでとてもお安く受けることができました 講師おもしろく、入口をあけたら元気いっぱいに挨拶が飛び交うような塾です。 カリキュラムどこの塾よりも季節講習はやすいとよく聞きます。春休みは期間も短かったのでやすかったです 塾の周りの環境自転車でいけます。自転車置場がすごくこむので先生の力がないとでるのはむずかいしです。先生が誘導してます 塾内の環境ビルの4階ですが他の塾や病院が入っています。教室は明るくきれいで外の騒音はあまり気になりません 入塾理由春休みだけの期間限定でいってみただけです。よかったら入塾してもいいかなとそんな気持ちでした 定期テスト小学生なのでテストはありませんでしたが、任意で受けられる臨海公開テストはありうけました。 宿題宿題はありましたが難しいイメージはなく、量も少しの時間でできるくらいです。 家庭でのサポートなにもサポートはしてませんが、塾からここが苦手だとか教えてもらうので一緒に問題を見たりはしてました。 良いところや要望雰囲気が明るく楽しいので勉強が嫌いな子にはいいかもしれませんが、集団塾のためついていけなくなったらきついなと思います その他気づいたこと、感じたこと優しいですが必死に点数アップをしよう!!!みたいなのはかんじられないので、本人も行ったらおわり、自宅学習するわけでもないかんじです。 総合評価個別より集団がいいという人向きかな、楽しい塾です。受験でレベルの高いところを受けるのはきついかな。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金年間の費用以外にテキスト代が別途徴収された。予定外の出費だった。 漢字練習帳は小学校卒業まで使用できそうなため、良いと思う。 講師入塾時に面談を行い、家庭での学習方法についても相談できてよかった。 カリキュラム授業はわかりやすいと子供が言っていた。現在は人数も少ないため質問もしやすいようだ。 塾の周りの環境駅から近いです。徒歩数分の位置にあります。現在のクラスは、車で送り迎えしているご家庭が多いようです。 塾内の環境面談を行った部屋は、高校合格の張り紙がいたるところに貼ってあった。どんなところを受験しているのか知ることができてよかったが、ちょっと落ち着かない感じがした。 入塾理由中学受験専門ではない塾であったため。 家から近く、一人で通塾できるため。 良いところや要望先生が熱心です。いつでも質問OKとのこと。宿題でわからなかったところは、聞くようにしています。 総合評価まだ通い始めて間もないため、可もなく不可もなくといったところです。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金他の塾と比べると安めなのかなと思います。5教科で通いたかったので、この料金ならと塾を決めるきっかけにもなりました。 講師まだ通って2か月ほどなので何ともいえません。 本人は楽しく通っているのですが、教室の生徒数が割と多いのでついていけているのかこれから様子を見ていかないといけないと考えています。 カリキュラム学校の先取りをしてくれるので安心感はありますし、定期テストの前には学校別に徹底して授業をしてくれるそうなので良いなと思っています。 塾の周りの環境明るく人通りが多い場所なので夜遅くても安心感はありますが、駐輪場が狭くほとんど停めれないそうで駅前の有料駐輪場を使用しないといけないことが少し不満です。 塾内の環境自習室が自由に使用できるのはとても助かります。実際に教室は見ていませんが、写真で見る限り清潔感があります。 入塾理由友達が通っていて本人が通いたいと言ったので。家から近いのもあり、通っている中学校のことを熟知しておられる感じだったので決めました。 定期テストまだこれから先のことなので実際に受けておらず、期待をしているところです。 宿題宿題は多いようですが、授業をしっかり受けていればそれほど難しくはない内容だと思います。 良いところや要望通う中学校のことに詳しいのは安心感がありますし、相談事があれば面談をしていただけるので今後活用していきたいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと子どもの入退室がメールで届くので親としては安心です。 その他は特にありません。 総合評価地域密着なのでお友達も多いですし子供は安心だし楽しいと思います。 ただ、1クラスの人数が割と多いのでどこまで1人1人を見ていただけているのかというところが不安要素です。成績が上がらないなどあれば考えようとおもいます。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金他に体験した塾よりもリーズナブルだと思った。休んだ時の補講をしてくれるそうなので。 講師他に体験した塾に比べて算数が一番分かりやすかったらしい。先生はジョークを言ったりと和やかな授業のよう。 カリキュラム授業は特に問題なさそうだが、先生が宿題の確認はしていない様子が気になる。 塾の周りの環境バス通学なので駅から近いのが良い。大通りで明るいので、夕方でも安心して通学できる。 塾激戦エリアなので、他の塾の子がたくさん大通りを歩いている。 塾内の環境駐輪場がないため、入り口に雑然と置いてあるが、置き切れていない。自転車通学は諦め、バスで通うことにした。 入塾理由子供に任せた。 子供は授業が分かりやすくて、クラスの雰囲気が良かったのが決め手とのこと。 良いところや要望配布されるプリントがとにかく分かりづらい。 何度も塾に電話して確認している。 総合評価子供が楽しんでいるようなので。宿題を見てくれていないので、マイナス1にした。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金当塾の料金は、質の高い指導を維持しつつ、無理なくご負担いただける適正な価格設定となっております。 講師入塾した講師のレベルは、特に秀でているわけではなく、かといって著しく劣っているわけでもない、平均的な印象です。 カリキュラムこの塾の教材は本当に素晴らしいです。分かりやすく整理されており、理解が深まる構成で学習意欲が高まりました。実践的な問題も豊富で、効率的に力がつきます。自信を持っておすすめできます! 塾の周りの環境この塾の周辺環境は非常に治安が良く、落ち着いた雰囲気が漂っています。街灯も多く、夜遅くでも安全に帰宅できる点が安心です。地域住民も親切で穏やか、安心して学習に集中できる環境が整っています。 塾内の環境塾の環境と設備は特に目立つ点もなく、標準的でした。教室は清潔で整っており、学習に支障はありませんが、特別な魅力も感じませんでした。設備は基本的なものが揃っており、可もなく不可もない印象です。 入塾理由入塾を決めた理由は、質の高い授業と経験豊富な講師陣が揃っており、自分の学力向上に最適な環境だと感じたからです。また、個別サポート体制が整っている点も魅力でした。 定期テスト入塾してから定期テスト対策がとても効果的だと実感しました。個別指導で苦手分野を重点的に学べ、勉強方法も改善されました。先生方の的確なアドバイスで自信を持ってテストに臨めるようになり、成績も向上しました。 宿題塾の宿題は毎回とても難しく、解くのに時間がかかります。しかし、その分だけ自分の理解度が深まり、達成感も大きいです。難しい課題に取り組むことで、考える力や応用力が鍛えられていると感じます。 家庭でのサポート塾のサポートはとても充実しており、講師の方々が親身になって指導してくれます。個別対応も丁寧で、学習の進捗に合わせて適切なアドバイスをもらえるため、理解が深まります。また、質問しやすい環境が整っているので、苦手な科目も克服しやすいです。定期的な振り返りや面談もあり、目標達成に向けてしっかりサポートしてもらえる点が心強いと感じています。 良いところや要望私が通っている塾の良いところは、講師の方々がとても親身になって指導してくれる点です。授業はわかりやすく、疑問点も気軽に質問できます。また、個別指導が充実しており、自分のペースで学習を進められるのも魅力です。学習環境も静かで集中しやすいですが、要望としては休憩スペースをもう少し広くしてほしいです。さらに、定期的な模試や進路指導の機会が増えると、より効果的な学習につながると思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾での学びを通じて、単に知識を得るだけでなく、自己成長の重要性を強く感じました。授業では分からなかった部分を質問することで理解が深まり、自信もつきました。また、仲間と切磋琢磨する環境がモチベーションの向上に繋がりました。特に、先生方の熱意ある指導や具体的なアドバイスが、自分の弱点を乗り越える大きな助けとなりました。勉強の方法や時間管理の工夫も学び、日常生活にも良い影響を与えています。塾はただの学習の場ではなく、成長と挑戦の場であることを実感しました。 総合評価この塾は総合的に満足できる学習環境を提供しています。講師陣は知識が豊富で、親切かつ丁寧に指導してくれます。カリキュラムも体系的で、基礎から応用まで段階的に学べる点が魅力です。また、個別指導のサポートも充実しており、生徒一人ひとりに合わせたアドバイスが受けられるのが良かったです。ただ、もう少し施設面の充実や休憩スペースの改善があれば更に良いと感じました。全体としては、学力向上に大いに役立つ塾です。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金月額の授業料は安いほうだと思います。ただ、施設管理費や模試代などは別途かかるので、年間にするとそこまで安くはないのかもしれません。他の塾を経験していないので比較ができないですが… 講師本人が合わないと感じる講師もおり、その講師に指導を受けている時期はやる気もあまり出ず成績も上がりませんでしたが、よい講師もいるようで現在は前向きに取り組んでいます。 カリキュラム教材は学校より少し先を行く程度で、教科書の内容から逸脱しているような内容ではありません。小学校の時期であれば、基礎学力の向上には役に立つと思います。 塾の周りの環境駅から近くの大通り沿いのため、遅い時間でも通りは明るく帰宅時に心配することは少ないです。逆に近辺にコンビニや飲食店が多数あるため、寄り道をして帰ってくる心配はあります。 塾内の環境教室は狭く、非常に生徒が詰め込まれているように見えましたが、駅近なので仕方ないかなとも思います。 入塾理由家から近く、本人も体験に行って教科書の内容に近くついていけそうと感じたようで、これなら通えそうということだったので決めました。 定期テスト定期テスト対策はありました。学校別に過去問にあわせた指導をしてくれているようです。 宿題宿題の量はあまり多くなく、家庭で30分もあれば終わるような内容です。 良いところや要望良いところは電話ではなくサイト上から欠席連絡ができるところです。また、体調を崩していけないときは映像授業や補修も受けられるフレキシブルな対応がありがたいです。 総合評価学校の成績を少しずつ向上させるには良い塾だと思います。これから高校受験に向けてさらにお世話になってまた印象がかわるかもしれませんが、本人のやる気次第にかかっているのかなという感じがします。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金が一括した金額が出てこないので、困る。季節学習も気がつけば、必修になっており、払うしかなかった。 講師補修をしてくれる。子供の弱い点を明確に判断しており、高校進学もアドバイスしてくれる。 カリキュラム学校用の勉強があり、受験用の勉強があり、上手く考えられた問題を作っている。 塾の周りの環境自宅から近い。逗子の中央近くにあり、とても便利です。自転車で行けます。部活もやっているため、部活後に行けるのは大きなポイントです。 塾内の環境駅近くのため、便利だが、色々な施設があるため、誘惑にかられやすいです。 入塾理由本人が通いたいと言い、これまで物足りなかったので、新たな塾に通わせた。 定期テスト予想問題をつくり、直前に補講までやってくれる。内申点が取れそうな体制になっている。 宿題ちょうど良い量です。学校あり、部活あり、英検もあるため、これくらいの量くらいかなと思います。 家庭でのサポート帰りが遅い時間になるため、妻がバス停まで迎えに行きます。道が暗いので。 良いところや要望サポートが良いと思います。臨機応変で、その時に必要なものを事前に確認してくれます。 その他気づいたこと、感じたこと塾で友達が出来てくれると嬉しいです。最近のこどもは人付き合いが少ないので。 総合評価やはり、学校だけでは足らず、今風の勉強スタイルでは大手塾は良いと思います。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金「3」をつけたのでどちらでもないと思っています。受講料は小学生の子供の塾代とすればお手頃かなと思いましたが、毎月それ以外にテスト代などがかかりますし、季節講習会は必修とのことですのでその月は金額も高くなります。またテキスト代や施設維持費などもかかってくるので予定していた金額よりかなり出費があるのかなと感じています。 講師体験授業は優しく教えてくださったとのことでした。体験の時の先生ではない先生が教えているとのことで子供は体験の時の先生の方が良かったなと申していました。指導の仕方というより小学生の子供なのでその先生の方が楽しかった、という理由です。 塾の周りの環境自宅からバス1本、30分以内で着きます。駅の近くなので通い勝手は良いと感じています。 塾内の環境タバコ臭いこと、ビルの入り口バスどおりに面していて歩道もなくとても危ないので、小学生が1人で通う時にそこは心配になります。 入塾理由交通の便利が良く、自宅から子供が1人でも通いやすいと思ったからです。 良いところや要望塾長先生と面談した際は熱い感じはしませんが、良く優秀な成績をとった生徒さんたちと大量の写真に収まっていて壁一面に先生と生徒さんの写真が張り出されているので熱心な先生なのかなと感じました。塾から配られた塾報のようなプリントにも生徒へどんな心構えで勉強をしたら良いかという文章を残されており、そこからも熱心さを感じました。 総合評価現段階で良いか悪いかも判断できる材料もないので。子供の成績が伸びていけるのか、楽しく通えるのか。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金授業料は安いと思い入塾させましたが、夏期講習や冬季講習など別料金だったので、そうでもなかったかも知れません。 講師若い講師が多く、近隣の学校の子供とも接点が持てたので良かったと思います。 カリキュラムレベル的に難し過ぎず、我が子のレベルにはちょうど良かったと思います。 塾の周りの環境交通の便は良かったのですが、駅近すぎて治安がイマイチでした。居酒屋も近くにあり、親としては心配もありました。 塾内の環境そこそこ新しいビルだったので、防犯及び防音は問題なしかと思います。 入塾理由価格および通いやすさ。 入塾にあたり、足切りがない事が決め手となりました。 定期テスト対策に関しては、ほとんど当たらなかったと子供たちは言っていました。 宿題量はかなりあったようで、うちの子供たちは結構手一杯となっていました。 良いところや要望先生と仲良くなれたみたいで、良かったと思います。卒業しても遊びに行ってます。 その他気づいたこと、感じたこといろいろとワガママを聞いていただいたと思います。仲の良くない子とクラスを分けてもらいました。 総合評価無事に高校に行く事ができ感謝しています。神童にはなりませんでしたが、普通の高校生になれて良かったです。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金は月々は安く感じるが、夏期講習や冬季講習などがあるので平均的だと思う。 教材で要らないなと思うものなどがあるが料金に含まれるため購入するしかない。 講師塾長が熱心に指導してくださる方なので良かったと思う。もっと積極的に面談などは塾側から発信してもらえたら良かったと思う。 カリキュラムテスト対策や受験対策、模試などがきちんとカバーできているので良い。やる、やらないは子供次第な部分があるが宿題や授業できちんとみてくれていた。 塾の周りの環境駅から近く通いやすい。自転車で通うときは駐輪場を先生が見てくれている。 車の送迎の場合は駐車場がないので、路駐で待機することになってしまう。 塾内の環境駅が近く車通りがあるので少し騒音などはあるが、教室の中に入ると比較的気にならない。 入塾理由友達の子供が通っていて、丁寧に指導してくれて良いと聞いた。 別の人からも評判が良いと話を聞いたため。 定期テスト定期テスト前になると学校のテスト範囲を確認して、その範囲をプリントや教材で指導してもらえた。 宿題量は普通か少なめだと思う。 難易度はきちんと授業を聞いていればできる。 部活などがあり出来ない場合は授業後少し延長してもらえる。 家庭でのサポート塾の送迎や入試説明会に参加しました。 普段わからないことを詳しく説明してもらえました。 子供にも同じように説明してもらえていたので、家では話し合いがスムーズに出来ました。 良いところや要望手紙はアプリなどでPDFで見られると良いと思う。 カバンから出し忘れがあり見ていない手紙があったり期間が過ぎて出されたりしたときがあったため。 電話をするとすぐ対応してもらえる。 総合評価中学、高校受験にはとても良いと思ってます。 先生が熱心に指導しているため子供も真剣に勉強に取り組むことができると思います。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します