学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 横浜西口の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金一般的で普通だと思う 安くもなく高くもない成績が上がるなら出せる額 講師特にはないが算数があまりできなかったのが通うことによって成績がアップした カリキュラム進みが早くて他の通ってない子供と少し差がついたイメージ いい勉強環境 塾の周りの環境交通の便はかなりいいと思う 行きやすいし無駄な所がない 駅が近いしバスも近くにあるから行きやすい 塾内の環境歩いていっても自転車でいっても車でいってもすぐ下ろせる場所にあるから行きやすい 入塾理由前に知り合いの子供が通っていて成績アップにつながったからいきたいと言われて 良いところや要望特にはないがもう少し面白みを持った授業をしたらもっと勉強が好きになるとおもう 総合評価普通 他の塾に通わせるならここがいいかなと思うぐらい 場所がいいのが1番の決め手

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 相模大野の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金授業の内容にしては高いと感じる方もいると思います。 個人の感想なのであまり参考にしない方がいいかもしれません。 講師教え方が悪く、分かりにくい。また教師のお気に入りの生徒が分かりやすすぎると思います。 カリキュラム数学のテキストは偏差値60越え、または全県模試上位を目指すものなので少し難しいかも知れません。 塾の周りの環境駅に近いため、電車やバス、自転車や徒歩でも通うことが出来るそうです。ちなみにバスでした。 周りはそこそこ明るく賑わいがあるので大丈夫だと思いますが、居酒屋やバーの客の勧誘が凄いらしいですので、そこは注意するべきポイントだと思います。 塾内の環境トイレは綺麗らしいです。内装も普通に綺麗でしたので、問題ないかと思われます。 入塾理由家からバスで通うことができて、生徒数も多いそうなので入塾に至りました。 定期テスト2~3週間前から始まっていたと思います。 過去問やテキストが配られるそうです。 宿題教師によって個人差があると思います。特に英語、数学は多かった印象がありますかね、、、。 良いところや要望校舎も綺麗ですし、交通の便も良さそうなので、遠くからの生徒さんでも通えるかと思われます。 総合評価教師のお気に入りの生徒がわかりやすい所が難点です。 他の塾でもあると思いますが、定期テストの過去問が出るのは良い所だと思います。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 馬込沢の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金高くもなく、安くてもなく、このような予算なのかとわかりました。子どもの学力アップには良かったとおもいます。 講師子どもからの具体的な感想はありませんでしたが和気あいあいな雰囲気 カリキュラム予習復習などわかりやすい教材がそろっているいんしょうでした。宿題などがあるともっと良かったと思われます 塾の周りの環境木下街道の交通量にやや不満あり。大型トラックが多く走っております、かなり危険だと思われます。道が狭いのが良くないとおもいます。 塾内の環境静かな環境 無駄な音がない。まちあいばしょが無いのでうるさくする人もいない 入塾理由家から程よい距離で自転車でも通える距離。雨の日は大変 バスの本数も少ない 良いところや要望送迎のため駐車スペースが有ると良かったと思われますコインパーキングが近くにあるが何時も埋まっていて争奪戦になる 総合評価総合的に良かったと思われます。子どもが習いたいと言ったらいかせてあげようとおもいます

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 大船の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金ポストに入っていた広告で他の塾の月謝と比べて見ると、明らかに安かった。割引キャンペーンやっていた。 兄弟割りがあった。 講師塾長になる方はどの方も非常に優秀。子供の個性に合わせて勉強法をアドバイスしてくれる。しかし1人くらいダメな講師にいて、そこに当たると残念 カリキュラム授業内容は講師にもよるが比較的高いと思う。 やった内容をすくに、当てて答えさせるようなシステムで いい緊張感がありねむくなりにくい 塾の周りの環境出口からすぐ車道で危ないが、講師が立ってみていてくれる。 駐輪場がないので近隣の駐輪場を使わなければいけないのが残念。 駅近なので便利だが、繁華街を通るので買い食いなどしていて困った 塾内の環境環境整備はされているが、教室は狭く。 駅前なので静かではない。 救急車の音がよく聞こえると言っていた 入塾理由通いやすく、他の塾に比べ値段が安め。トップ高校合格者を多数出している。仲のいいお友達に誘われて通うことを決めました。 定期テスト過去問を基に対策してくれる。学校の担当教諭のくせも分析して予想を立ててくれたこともあり、割と当たっていたことは驚いた。 宿題量は普通だと思う。難易度も若干クラスによって異なると思うが、我が家はそれほど国はなっていなかったように感じます。 良いところや要望受験のプロだけあって、データーを基に受験校について相談に乗ってくれる。学校はあてにならないので塾に頼るしかない。 総合評価子供のモチベーションを上げて、寄り添いながら一緒に戦ってくれた。 希望校に合格できて感謝しています。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 糀谷の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金勉強の習慣をつけるにはいい値段だと思います。他の塾に比べても安い方です。 講師どの先生も熱意のある先生方です。面倒をよく見てもらっていました。 カリキュラム進度については分かりません。ですが、楽しそうに進めていたので大丈夫だと思います。 塾の周りの環境家から近い場所にあるので安心して通わせられました。 人通りは普通です。治安も悪くないですが、お迎えに入っていました。 塾内の環境設備はじっくりと見た事がありませんが特に何も言っていないので他のところと変わりないと思います 入塾理由家から近く、周りの子も行っていたので通いやすさで選びました。他の理由はありません。 良いところや要望勉強の習慣をつけるにはいいと思います。先生たちもちゃんと見てくれるので。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 大口の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金高い安いの基準はよくわからないが、授業内容や対応的には妥当な金額でやっていると思う。 講師この塾に限らず合う合わないはどこへ行っても人それぞれなので本人にやる気があるかないかの問題だと思います。やる気があればそれなりの結果が望める場所です。 カリキュラムその人にあったカリキュラムを組んでもらえると思うのでやりやすいと思います。 塾の周りの環境駅がすぐ近く(改札まで1~2分で着く距離)、同年代の子と仲良くなったらふざけあうだろうなと思ってたんですが、競い合う関係かつ仲良くやりとりしてたのでとてもよかったと思います。 塾内の環境車や人の通行は駅が近くなので多いですが、特に環境は悪くなかったと思います。 入塾理由通える範囲内にあったこと、実際に通ってる人が知人にいたため。 良いところや要望年々環境は変わっていくと思いますが、通わせている間はとても充実していたと聞いているので、その他は特にありません。 総合評価必要最低限ではなく必要以上に察してもらえた気がしますので、通わせてよかったと思います。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 調布の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金こちらの塾は独自の臨海テストなど受けられるのがとてもいいと思います。 講師みなさんハキハキしていて子どもにもわかりやすくアプローチしてくれてるようです。 カリキュラムテキストもわかりやすく見やすいので子どももじっくり取り組めているようです。 塾の周りの環境こちらの塾は場所が、駅前なので交通の便がいいので、バス停もちかく、天候不順の場合もバスなどに変更できるのでよい自転車置き場も近い 塾内の環境綺麗に清潔感があるようで、教室の大きさなどもちょうどいいようです。 入塾理由こちらは駅前で通いやすいので子ども1人でも通わせられたすかります。 良いところや要望駅前なのもあり、いろんな学校から子どもたちが集まっているので、刺激をうけつつ頑張れるようでよかったと思います 総合評価先生との相性もありますが、教室の雰囲気もよく、まずは子どもが楽しくかよえてるというのがよかったと思います。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 錦糸町の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金高いが、それ相応の授業や自習環境が整えられているため。しかし特にオススメはしません。 講師親切で、親しみやすかった。面談に行ったとき、紳士に向き合ってくれ息子に合う進学先を示してくれたこと。 カリキュラム遅い教科もあったが、塾長さんが優秀な人材を獲得してきてくれて、巻き返してくれた。 塾の周りの環境スカイツリーに近く、バス停にも近い。しかし、駅が近くにはないため、少し不便に感じることがあった。ここら辺は娘ひとりで行かせられない不安もある。 塾内の環境車の雑音はたまにします。それをされるとテスト中や授業に支障をきたすのではないかと感じます。 入塾理由私の上の息子が通っていて高い合格実績を残すことができたから。 良いところや要望自習室が少し不安です。密閉空間ということもあり感染対策があまりされてないように感じます。 総合評価進学実績、合格実績がよく、当たりの塾です。しかし、生徒はあまり良くないように感じます。態度が悪く夜駐輪場にたむろし、うるさいです。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 稲毛海岸の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金最初は高いと思いましたが、色々整備されていたり授業も分かりやすく、妥当だと思った。 講師授業が分かりやすく、講師のノリがよく教室の雰囲気がいいです。たまにうるさくなって隣のクラスから笑い声とかが聞こえてきます。 カリキュラム進度は少し早いと感じました。教材は分かりやすくのられており、答えにちょっとした解説や例もありました。質問もしやすいと思います。 塾の周りの環境駅近で治安は普通です。ですが隣にパチンコ屋がある。中学生は帰りが大体21時半~になります。 塾内の環境椅子の上にクッションが置かれていたりしてました。雑音はたまにあります。 入塾理由テストの点数があまりとれなかった、勉強が苦手なため塾に入れることにしました。 定期テスト各教科ずつプリントが配られそれを解く感じでした。解説はざっとって感じです。 宿題講師によって課題量が変わる。たまに少ない時もあれば多い時もあります。そこまで難しくないと思います。 良いところや要望教室が整備されていたり、月一に模試があるのでそれの解き直し授業やテスト対策授業もあるのがいいと思います。要望は換気をしてほしいです。 総合評価講師のノリがよく、点数が悪くてもそこまで責められない、教室の雰囲気がいい、授業が分かりやすいため4にしました。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 草加の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金安いと思います。やる気を出させる事が出来るなら安いです。勉強よりげーむだったのに少しづつ勉強する時間を作れているのはすごい。 講師子供が親しみを込めている点や、話にもよく出てきます。お話する機会がありましたが、物腰の柔らかな方たちだなぁという印象でした。偉そうに話さない所に好感がもてました。 カリキュラム反抗期でどのような勉強をしているか分かりませんが、教科書とか見ると学校とは違い細かい字で、一瞬びっくりしましたが、子供は苦もなく淡々とやっているようにみえました。たくさん発言をする機会があることは以前言っていたので、そういうところからじわじわと改善していくのかもしれませんね 塾の周りの環境一本道がズレるとたくさんの学習塾があり、駅にもすごく近いですがキャバクラとかのある道になります。 その点駅から少し離れますが静かで外に黒服の方もいない、お迎えも近くにセイユーがあるので買い物がてら待っていられるのでとても重宝しています。すぐ近くには教育委員会もありますし、治安はいいです。 塾内の環境ひととおり不便なく設備があります。 室内はいつも綺麗に掃除され、整頓されています ただ自転車はすごいですね。時々出すのに苦戦しますが、帰り際に講師が駐輪場まできて、出せない子の自転車を出してくださっていました。 入塾理由無理強いしないところ、本人の希望を否定しないところ。授業を飽きさせず楽しく、サボろうという気持ちが起こさない工夫がされている。 物でつるのではなく、塾の雰囲気も講師の人間性もどれも子供たちにとって居心地がよく、安心して通えそうだと思ったから 宿題学校の宿題と併せても無理ない程度でした。 でもほぼ毎日宿題をします。 特に嫌がりもせず、進んで宿題をやっています。 良いところや要望せっかくメールで情報を発信しているのだから、お手紙をメールでも添付して欲しいなとおもいます。 総合評価今のところ宿題もすすんでやってるし、楽しく通えているので満足です

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新百合ヶ丘南の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金入塾時の体験期を長く確保くださり、初月も割り引いてもらえた。 講師子供の特徴をよく理解してくださり、他の生徒と違うペースで穏やかに対応してくださった。 カリキュラム定期テスト対策の問題集が、文字が小さく見えづらく感じました。 塾の周りの環境住宅街にあり治安は良く、通いやすく感じました。 自転車の駐輪場はもう少し増やしてほしい。 夜間にお迎えするさいの待機場所があると助かります。 塾内の環境教室内外の各通路が狭く感じましたが、全体的に整理整頓されており、スペースの確保に工夫されている様子が伺えました。 入塾理由自宅から徒歩圏内で近く、知り合いも数人いたため。 又、講師・職員の方々の対応が穏やかで柔らかく、教室の雰囲気が明るかった。 定期テスト学校別の各教科書や出題傾向を踏まえ問題集が作成されており、対策されていた。 宿題子供の力量を踏まえ、出題してくださいました。 日付毎の宿題範囲の一覧表が準備されており、計画的に勧めやすい、保護者も進捗確認がし易いと感じました。 家庭でのサポート宿題の進捗・完了の確認や、場合によっては不明点を一緒に考える等を行いました。 良いところや要望講師の方々が穏やかで、生徒達の距離間が程良く近く信頼関係ができている様子が伺えました。又、成功体験を増やして内面からやる気になるような接し方をされていました。 総合評価三者面談の中においても、子供の気持ちや現状の取り組み状況をしっかり踏まえてお話くださり、又保護者の意見にも充分に耳を傾けてくださった。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 聖蹟桜ヶ丘の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金授業料とは他に維持費という項目で定期的に費用がかかる。 月の費用プラス入会金にするべき。 年間いくらかかるか分かりにくい。 夏期講座なども別料金で、半強制なのも。 講師とにかく生徒と向き合ってくれる。 先生の言うことはきちんときいてくれるようになるので、ありがたいです。 カリキュラム可もなく不可もなくだと思います。 宿題の量が少し多く苦労してますが。 他とあまり比べたことがないので。 塾の周りの環境駅前なので、遅い時間でも明るくて安心。 逆に車で送る場合は少し駐車に困ることもある。 交番もすぐそばで安心できる場所です。 塾内の環境何度か行った時には普通にきれいでした。 入塾理由兄弟が通っていて、せんせいが親身になってくれて、勉強の習慣がついたため 宿題多い感じです。 学校行事に、重なるとかなり大変そうでした。 良いところや要望先生が熱心だが、ばらつきがあるので良い先生に当たれば良いかと 総合評価家ではなかなか勉強しないので、勉強を教わるというよりは、勉強習慣が着くかとおもいます。 相性がよい先生にあたればオススメです。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 本厚木北の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金近隣の塾と比べてみて全体的な費用がお手頃でした。 欠席した時の補習も無料でやってくれるところが魅力です。 講師担当する先生によって子供への態度が少し気になるところがあります。 また保護者への対応が丁寧でない部分が目につきました。 カリキュラム学校の授業よりすこし難易度が高めくらいで平均的な成績の子が成績をキープするのにはちょうどいいと感じます。 塾の周りの環境大通りに面しているので遅い時間になっても周りが明るいのが良いですが その分車通りも多いのでそこが心配です。 塾内の環境全体的に手狭な印象がありました。子供達が通塾、退塾する時間は入口や廊下はぎゅうぎゅうです。 入塾理由家からの距離、通いやすさ、月謝のバランスが良かったため。また同じ学校の子が多く子供が馴染みやすそうと感じたため。 宿題宿題は月間計画表に沿ってやるページが指定されているので今日はどこをやればいいのか一目でわかるのが良いです。 量に関しては少ないように感じます。 良いところや要望子供が塾に通いたくなるような工夫(テストの結果に応じてポイントが貯められ、景品と交換ができる。塾でのイベントの催し物がある)があるのは良いと思います。 塾の入退室がメールで届くので1人で通っている場合安心ができます。 総合評価月謝の手頃さ、子供が興味を持てるかなど工夫されていると思います。 ただ近隣にある塾にも通ったことがあるため比べると連絡の丁寧さ、親切さなどには欠けるところがあるように思います。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新百合ヶ丘の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金先生方がとても熱心で手厚い為お値段以上だと思います。 ですが、やっぱり季節講習は高いなぁと感じます 講師子どもが理解できるまで熱心に対応していただける事。 保護者に対しても常に相談にのってくださり、家庭学習へのアドバイスなどよくしていただいてます。 カリキュラム授業内容はもちろん、補習も充実しています。 テキストはわかりやすく、大人の私も見てると興味を持ったり、楽しめたりします。 塾の周りの環境駅から2、3分歩きます。 人通りの多いところなから少し脇道に入ります。 治安は良いところです。 送迎のため路駐は近所の方から塾にクレームが入るので気をつけてください。 塾内の環境成績、偏差値が良い子の名前が張り出されてます。 先生方はけっこう大きめな声で授業されてますが、外に聞こえることはありません。 入塾理由教室長の先生と面談をした際丁寧に対応していただいた事。 お話を伺っていると子どもに対してとても熱心である事。 定期テスト定期テスト対策はあります。 学校で出された範囲を何回も何回もやります。 過去問もあります。 良いところや要望子ども達が楽しく勉強できる事に力を注いでくださってます。 満足です。 総合評価通い始めてからとてもわかりやすく成績が上がりましたし、毎日勉強する習慣もつきました。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 高座渋谷の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金1教科あたり授業料はとても安いと思う。ただし、模試代、テキスト代、維持費等加算されるのでその点を考慮したほうが良いと思った。 講師講師は話が面白く、子供の心をつかむのが上手だと思うが、子供の学習の苦手な部分や、ミスをしやすい部分に焦点を当てた具体的な踏み込んだアドバイスがもっと欲しい。 また、男性講師がメインなので、女性講師がもっといると、女子生徒にとっては良いと思う。 カリキュラムもう少し学校の授業の先取りとなるような進度だと良いと思う。 ほぼ同じ進度だったので、学校のテスト対策や学校の授業をゆとりを持って受けられるというような、 いわゆる点数につながる効果はまだ実感できていないのが正直な感想である。 塾の周りの環境駅前で、通いやすい。 早く着いたとしても、近くに遅くまで開館している図書館もあるし、スーパーもあるので、 時間を潰す場所があり、人通りも多いので、治安面でも安心である。 塾内の環境部屋が密集していて、スペースが狭いのが少し気になるところ。 他の授業の声が聞こえないか、集中できるのか心配である。 駅前で仕方ないのかもしれないが、もっと広いスペースがあるとよかったと思う。 入塾理由自宅からの距離、月謝、教材、合格実績など総合的に考慮して入塾を決めた。 良いところや要望宿題やテキストの難易度は高くはない。 基礎的な学力の定着が目的ならば良いと思う。 一方で、将来的に高校受験で難関校を目指す場合、このテキストの内容で事足りるのかは心配な点である。 総合評価講師は優しく、子供もなじみやすい人柄だと思う。 子供の喜びそうなイベントを土曜日に開いていたり、ポイントを貯めると文房具等と交換できるゲーム的な要素を取り入れていたり、子供が楽しく塾に通う工夫がされているのは良いと思う。実際に子供は塾を気に入って楽しんで通っている。 一方で、厳しく指導したり、宿題やテキストの難度が高いわけではないので、成績や受験にどこまで効果をもたらすかという面では、まだ未知数である。

投稿:2024年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 綱島の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金周辺の集団塾と似たりよったりの金額だと思います。安くはないですが、他のことを倹約しながら、子供の未来の為に通わせたいと思います。 講師通っている本人が「先生の話が面白い。授業がとてもわかり易い」と言っていました。生徒をあだ名(下の名前)で呼ぶので、先生と生徒の距離が近く感じ、過剰な緊張をせずに済んでいるようです。 カリキュラム繰り返し問題を解くことによって、「分かった気になっていただけで自分のものにできていなかった問題」を本人がしっかり認識できる。 塾の周りの環境自転車置き場がない為、可能な限り歩きで通っている。 塾内の環境少し机が小さく感じますが、慣れれば問題ないと本人が言っております。 入塾理由12月のクラスと冬季講習を体験してみたところ、本人が通塾を続けたいとのことで、入塾を決めました。 良いところや要望講師の方の熱意を感じ、面倒見が良い印象です。難しい要望かと思いますが、自転車置き場があれば尚良しです。 総合評価初めての塾なので、塾とはこんなものなのかなぁという感じです。本人的に手応えを感じながら通えているようなので、良かったと思います。

投稿:2024年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 向ヶ丘遊園の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾と比較して安かったのと、周りのママ達の口コミの評判もよかった。 講師子供が話しやすいと言っていた。雑談をして子供の気持ちをつかんでくれたいる。 カリキュラム教材がたくさんあって、全部使いこまれるのか不安です。教材を減らして、何度も復習で使い込んでやって欲しい。 塾の周りの環境駅の近くなのでよかったのと、塾の下がコンビニなので、迎えに行く時に、寒い時や暑い時に、コンビニのなかで待てるのがよかった。 塾内の環境整理整頓されているのがよかったのと、点数アップの貼り紙が多く、やる気アップにつながる気がすると思いました。 入塾理由友達が入っていたので、子供が入る気になりました。体験をしてみて、先生と話しやすいと言っていました。 良いところや要望子供を誉めて伸ばして欲しいです。嫌々ではなく、やる気を出させるように対応して欲しいです。 総合評価友達が入っていたことと、先生が雑談をしてくださり、話しやすい先生と印象付けられたのがよかったと思います。

投稿:2024年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 平和台の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は、普通だと思います。月謝以外に、教材費や維持費、テスト代もとられるので、若干高くも感じます。 講師まだ、通いはじめたばかりで、よくわかりませんが、娘は、先生は優しいと言っています。 カリキュラム教材は、わかりやすそうだと思います。 塾の周りの環境家から、近く、自転車で通えるのでよいと思いました。立地も悪くないと思います。専用の自転車置場もあってよいです。 塾内の環境施設内は、綺麗だと思います。 入塾理由家の近所の為、通いやすそう。本人も、先生が優しいから、通いたいと言った為。 良いところや要望授業や宿題でわからなかった所をしっかりと、本人がわかるまで教えてほしいと思います。 総合評価総合評価などできませんが、小学生は、楽しく通える塾だと思います。

投稿:2024年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 和田町の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金入塾金が掛からなかったのが良かった。 季節の講習は基本必須なのでその際にかかるお金設備費は少し高くも感じる。 講師まだ通って間もないのでよく分からない。 話を聞きにいった限りでは可もなく不可もない対応。 カリキュラム受験コースに変更可能でそのコースだと、四谷大塚の教材を使っているところ 塾の周りの環境家から徒歩でも自転車で通える。迎えにも行きやすい環境が良かった。 人通りも多い道なので安心感はある。 塾内の環境駅近で雑音などはまだ分からないが、さほど気にならなさそう。まだ分からない。 入塾理由通いやすさ、兄弟割りありで、体験後の入塾金が無料だったところ 良いところや要望行き帰りに入退室の連絡がある。知り合いが数名通っていたのでなんとなく安心感があった。 総合評価通いやすさが1番。 受験コースもあったり、コースの変更の際の手続きが簡単そうだったから。

投稿:2024年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 八王子南の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金体験をふくめ、無料にしていただき、自習室もつかえるようなので、良心的かなと 講師定期テストの範囲なども振り返ってくれていて、授業もたのしいようです。 カリキュラム薄い教科書だったので、分厚い教科書より手に取りやすいかなと思いました。 塾の周りの環境電車で通ってますが、駅からも近いので遅くても安心です。人通りもおおいのですが、自転車通勤ができないのが残念です。自転車通勤できたらよいのにと 塾内の環境ビルの中なので電気がついておらず?暗く感じたのがすこし心配な点 入塾理由先生が熱心そうで、かつ本人も楽しいと体験授業をうけていたため 良いところや要望無理なく宿題もあるので、学校の宿題とあわせて勉強の習慣がつきそうです。

投稿:2024年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.