学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金受験目的でないので塾代としてはいたってリーズナブルであり、コスパは良いと思う 講師勉強に興味を持たることが主となる目的だったので、環境的には良かった カリキュラム受験を目的にしていなかったのでカリキュラムは満足な内容だつた 塾の周りの環境駅からも近く、交通量も多くなく、治安も暗い場所ではなく、問題の無い環境 塾内の環境塾内は明るく、周りの環境も騒音は全くなく、勉強する環境としては不満は全く無い 良いところや要望カリキュラムがベーシックを基本とし、学校の授業をクリアでき、かつ向上心が養えるよう指導してくれた その他気づいたこと、感じたことあくまでも受験目的出なかったので、のびのびと勉強でき、かつ習慣がついてきたと思う

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 岡村校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金も夏期講習とかあわせて高かったです。料金システムは分かりやすかったです。 講師教え方がいい。少人数なのがいい。これからも先生の言うこと聞いて頑張って勉強してなるべくなら公立の高校に進学してほしいと思っています。あと一年頑張ってほしいです。 カリキュラム教材も本人には分かりやすくていいみたいです。しゅくだいも毎回出て取り組んでいます。 塾の周りの環境交通の便はウチの下なので安心してたのですが、友達が一緒の為帰りが遅いのが心配でした。 塾内の環境やはり近くにあまり塾がないのでお友達が一緒との事で、あまり先生に聞けないので本人の意思て辞めました。 良いところや要望ウチから近いのが安心できました。先生の指導も良かったみたいです。 その他気づいたこと、感じたこと先生とは友達感覚でやっているのが、少し気になりました。もう少し厳しくやってほしかったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 六角橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は安めだと思います。ただし、在籍料のようなものが半期に一度かかり、季節講習は別途費用が発生します。 講師数学で凡ミスがとても多い子だったのですが、教えていただいてからは集中力がついて凡ミスが無くなりました。また、レベル別に2クラスに分かれているので、授業が効率的です。 カリキュラム学校の定期テスト前になると、各教科しっかりと対策をおこなってくれますし、定期的に模試もあって実力もはかれます。 塾の周りの環境大通り沿いにありますので、遅くまでやっていても帰り道が安全なのが嬉しいです。通りは街灯も多くて人もたくさん通っています。 塾内の環境教室はそれほど綺麗ではないのですが、外の音が入りにくくて静かな中で学習することができます。 良いところや要望非常に熱心な先生が多いので、子供のやる気があればどんどん伸びます。希望すればいつでも面談してくれるのも心強いです。 その他気づいたこと、感じたこと教科ごとにレベルを分けてくれるとなお良いと思います。授業に集中していないと叱ってくれるところは本当に良いと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 北浦和校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金毎月の授業料は平均的だと思いますが、個人的には高く感じるので続けることはできませんでした 講師そのような体験談はありません。体験セミナーはとても楽しい雰囲気でした。 カリキュラムわかりやすいカリキュラムであったと思います 塾の周りの環境交通の便は良く、安心して通える環境だと思います。人通りもあるので少し遅くなっても安心できます 塾内の環境騒音などはなかったように感じます 良いところや要望楽しく通えるので良いと思います

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 大船校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金ほかと比較したことがないのでわからないがいろんな選択肢があり選びやすいです。 講師小学生が相手ということもあり自分から学んでいく勉強方法なども教えてくれた。 カリキュラム學校の授業に合わせて授業も進めてもらえるのでたすかりました。 塾の周りの環境駅から近く治安も問題なくまた帰宅時にはチューターが駅まで送ってくれるので助かる。 塾内の環境教室が狭く、逆に集中しやすい環境である。たまに隣の声が聞こえるようであるあ。 良いところや要望學校の授業の進み具合に合わせてやってもらえるようなので非常に助かってます。 その他気づいたこと、感じたこと生徒たちも和気あいあいとしており楽しく勉強できる環境が整っている。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 川崎大師校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は高すぎず、適正だと思います。学年があがるにつれてカリキュラムも増えていくので、それに比例して料金はあがります。 講師子供の塾に関しては料金と授業日数のバランスが良いと思います。宿題の量も適正かと思います。 カリキュラム子供のレベルに合わせた学習教材で宿題を意識的にやろうとする姿勢が見られます。 塾の周りの環境治安は特に悪くもなく、自宅からの距離も近いので一人で通わせても安心な場所にあります。 塾内の環境塾の中の環境までは把握していませんが、他校の生徒とは仲良くしているみたいです。 良いところや要望友人も多く通い、自宅からも安全な距離で通えるので安心しています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 川崎校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金個別塾と比べると安いです。他の集団塾よりも安いと思います。最初には毎月の授業料と年2回の費用と教材費がかかりますが、それの値段も良心的だと思います。他にかかるお金は、夏期講習などの値段も他よりも安いです。 講師初めて塾に行ったのですが、親身になってくれて、優しくときに厳しく教えてくれました。毎日家で机に向かう習慣ができました。 カリキュラム学校の教材と合わせて進んでいくようです。まだ始めたばかりなのでよくわかりませんが、見た感じでは、良くできていると思います。 塾の周りの環境大きな駅の近くにあります。交通の便は便利です。夜は10時まで開いているのですが、交通機関もあり便利です。自転車でも通える範囲です。ヨドバシカメラのビルの横なので、人通りも多く安心です。 塾内の環境塾が入っているビルは、大きな電気屋さんが入っていたりと賑やかですが、教室にはいると騒がしさはありません。設備も満足です。自習室もあり、きれいです。 良いところや要望まだ始めたばかりですが、通っている本人が楽しく通えているのが一番です。 その他気づいたこと、感じたこと先生がプロフェッショナルなので、話が分かりやすく、授業が頭に入ってきやすいそうです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 県立大学駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金母が払っていたので、詳しい料金等は知りませんが、毎月の授業料以外に冬期講習などの短い期間でもかなりの額を払っていたように感じます。 講師宿題が多く、学校の宿題が疎かになり成績も特に上がらなかったので、何回か辞めようとしたが先生に止められ週を少なくしても通ってはどうかと説得された。子供の為というより月謝が欲しいようにしか聞こえなかった為辞めました。 カリキュラム私は塾には無関心で、本人がやりたいという意思の上でやっていただけなので、内容は良く分かりません。 塾の周りの環境駅からは近かったがあまり治安のいい場所ではないし、夜遅くまで小中学生を残らせて勉強をさせてるイメージだったので本人の為とはいえ、理解に苦しみました。 塾内の環境わたしは一回も塾の中には入ったことが無い為、塾内の環境等は分かりません。 良いところや要望私は塾には無関心で、本人が通いたいという意思の上でやっていた事なので、あまり関心は無かったですが、高い金額を取るわりに得たものは無いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾に通っても本人が勉強をする気が無ければやっぱり意味が無いと思いました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 中央林間校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金個別指導にしては価格設定は低めだと思います。教科数を増やすと料金が上がるので、そこは柔軟に対応して貰えたら良かったです。 講師学校の授業についていけないので補修的に夏休みだけ通いました。結果として可も無く不可も泣くという感じで、続けたいとは思いませんでした。 カリキュラムできるまでやるというスタンスで、そこは良いと思いました。ただ、内容はそれほど良くなかったように思います。 塾の周りの環境私の職場場の近くなので、帰り道の心配をしないですむかと思い、そこを選びましたが、雨の日などは自転車で通っていたため大変そうでした。 塾内の環境ちゅうりんじょうがいつも自転車であふれかえっており、いつもとめにくく出しにくそうでした。駅近なので便利だとは思います 良いところや要望授業の内容やどれだけできたかなどについて、全く情報が無く、わかったのかわかってないのかも知らされなかったので、良いところは無いです。 その他気づいたこと、感じたこと辞めたあとの勧誘がしつこく、仕事中にも何度もでんわがかかてってきてウザったい印象でした。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 大口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他塾に比べては良心的かもしれないが、もっと安いほうが良かった。 講師塾の先生方と仲が良く、学校の行事などにも顔を出してくれたりして、信頼関係ができていたと思う。 カリキュラム受験対策とともに学校の定期テスト対策があり、内申点も向上した。 塾の周りの環境駅前で人通りも多く便利だったが飲酒できる店が近くにあり、夜遅く帰宅するときは多少心配があった。 塾内の環境衛生的で、整理整頓もできており問題はなかった。ただ教室の壁が薄く隣の教室の話がかなり聞こえていたように思う。 良いところや要望弱点強化にもっと力を入れてほしかった。指導に問題はなかったが、自分で勉強すること、勉強の仕方についての指導もしてほしかった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 八王子南校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金新年度のテキスト代や、半年ごとの施設使用料、夏期講習代などはやや負担を感じますが、総じて他の学習塾に比べて良心的な授業料だと思っています。 講師マスター講師の先生がとても熱心で、個人の特性を理解し向き合ってくださいます。そのため、本人がやる気を持って通塾する事が出来ています。 カリキュラム中学部では定期テスト対策に注力していて、家庭学習では足りない部分を補ってもらうことが出来ます。また、夏期講習や冬期講習などでは、部活や家庭の事情でやむを得ず休んだ際にも補講を受ける事が出来るので授業の取りこぼしがありません。 塾の周りの環境駅前のため、バス停まで直ぐに到着できて安心です。授業時間に合わせて、建物出入り口での先生の見守りも実施されているのも安心です。 塾内の環境塾内のルールが徹底されているため、授業に集中できるようです。自習室も自由に使う事が出来るので、満足です。 良いところや要望塾長(マスター講師)の熱心さと、指導力が一番の魅力だと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 武蔵中原校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師授業が面白いそうです 毎回、同じ先生で安心できるそうです 毎回、小テストで確認してくれるそうです カリキュラム宿題をたくさん出してくれます 悪いところは、今のところありません。 塾内の環境駅に近いので、明るい所が良い 駐輪場がないところが、困ります その他気づいたこと、感じたこと集団塾は、初めてでしたが、先生たちは 楽しく授業をしてくださるそうです。 誉めてもらえたよ~と、嬉しい報告もあります

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 たまプラーザ校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:5.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:1.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は非常に安かったです。特に小学生時代の季節講習はびっくりするほど安く、家計には優しかったです。しかし、安かろう悪かろうの印象も否めません。広告で大々的に進学校への合格率をうたっていますが、数うちゃ当たる、の印象です。 講師いい先生もいらっしゃいましたが、毎月のテストでクラスがかわり、その都度先生も変わるので子どもにとっては落ち着かないようでした。また、上のクラスはいい先生がつくけれど、下のクラスになると評判の悪い先生に当たることが多く、子どものモチベーションも下がってしましました。親しみを込めてくださったようでしたが、大人に対して不信感の強い子供にとっては不愉快な絡みが多かったようです。 カリキュラム定期テスト対策はみっちりしていただけるのでよかったです。教材はとにかく量が多く、時間的に直塾しないと間に合わなかったので、学校、部活、塾と連続かつ荷物が大変に多く、小柄な中一にとっては大きな負担でした。 塾の周りの環境学校からはとても近く、直塾するしかなかった子供にとっては良かったです。また、すぐ向かいにコンビニもあるので、軽食をとるには最適でした。 塾内の環境料金が安いので仕方がないかもしれませんが、狭い部屋に小さな机でぎゅうぎゅうに座らせ、教室も隣とパーテーションで区切っただけで声も丸聞こえ、正直室内の環境は劣悪です。インフルエンザの感染なども心配されます。 良いところや要望いい先生も確かにいらっしゃいますし、そういう先生に当たった時は子供もモチベーションが目に見えて上がります。しかし、そういう先生が上のクラスに集中していること、当たったとしても成績が安定していないとすぐに変わってしまうところが残念です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 五香校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金安めの価格帯なので、希望する教科数を通わせることができて良い 講師熱血講師が多い。声がとにかく大きかったり体育会系のノリなのでびっくりした カリキュラムみっちりした内容にも関わらず、授業自体はかなりのハイペースで進む 塾の周りの環境主要駅の周辺のビルに入居している。子供だけので通学でもあまり危なくなくて良い。 塾内の環境壁に成績などがたくさん貼ってありちょっと雑然とした印象を受ける 良いところや要望熱血指導が会えば非常に良い塾なのではと思います。子供との相性次第です。 その他気づいたこと、感じたこと熱血指導で体育会系のノリが強い。うちの子はビビっていました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 都筑ふれあいの丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は普通だが、講師のやる気と子供の成果を見比べた時、あまり高い成果が得られていないため、比較的高いと思う。 講師特に意欲や情熱があるわけではない。 カリキュラム大手だけあって、カリキュラムもしっかりと進捗管理されている。 塾の周りの環境治安の良い、便利な駅前にあり、夜遅くでも子供一人で心配にならない。 塾内の環境塾は綺麗に管理されており、子供達が常に気持ち良く使えるように整理整頓されている。 良いところや要望良いところは、大手なので様々な子供達が集まり、自分のレベルが全体のどこにあるかがよくわかる事。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 瀬谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金毎月の料金は仕方ないが雑費が別で高い、毎月の月謝に普通入ってるものじゃないかと思います。 講師料金は高いが先生は教え方がうまいと子供は言っている。子供の学力に対して親身に教えてくれてると思う。 カリキュラムまだ入って間もないのでそこまでこちらもわからない。教材費は高いがどこも高いと言われてるので仕方ない。 塾の周りの環境お迎えの時道が狭すぎて車では近くにとめれない。治安はまあまあだがそこまで気にしてはいない。 塾内の環境面接の時しか行ってはないが特に気になった点はない。雑音などはなかった気がする。 良いところや要望まだ入ったばかりでよくはわからない。教え方などは特に問題はない。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 蒲田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金塾の一般的な料金だと思います。高くもなく、安くもなくといったところでしょうか 講師学校の進みに応じて見てくれているようです。自分から学習していかなければという気持ちにさせてくれていると思うます。 カリキュラム基礎力を重視しており、わからないことに対して質問にも答えてくれているようです。 塾の周りの環境商店街に近く人通りも多く、明るいところです。しかし飲食店も多く夜遅くは酔った人もいるかも… 塾内の環境設備は新しくはないが、特に不満はありせん。若干ごちゃごちゃ感じは否めませんが問題はないでしょう。 良いところや要望基礎的なところは十分だと思いますが、もっと上を目指したいと言った時に対応に足りなさを感じるかと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 淵野辺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾に比べたら安い方だと思いますが、長期で通わせるにはやはり負担になります。塾は全体的に高い 講師英語の授業についていく事と英検合格の為に短期で通いましたが、根気強く付き合ってくれ、試験前には英語以外もみてくれました カリキュラム英検3級合格を目指し通いましたが、まずは基本的なところからみてくれ、学校の成績も上がり、3級も合格しました 塾の周りの環境淵野辺駅が近く、学校帰りに寄れました。ロータリーから行かれるので、信号を渡ることもなく、安心 塾内の環境ビルの3階で、騒音は感じませんでした。自習室も自由に使えます 良いところや要望講師の方々が親切丁寧で、安心でした。細かく親にもとめてくる提出物等もないので、忙しい私にとってありがたいです

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 立場校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は他塾に比べてリーズナブルです。教材費と施設費みたいなのが別でかかり、高いのが困りました。 講師先生に関しては色々な先生に担当して頂き、いい先生に巡り合えたり、時には自分とは合わない先生に当たったりもありましたが、子供は子供なりに折り合いを付けて先生との関係を保っていたようです。基本的にはどの先生も面倒見がよくて、よかったです。 カリキュラム高校受験対策等に力を入れてくれていて、よかったと思います。あとは、中学校別の定期試験対策がよかったです。少人数制で試験対策をしてもらえました。 塾の周りの環境駅前で通いやすい場所にあったのはよかったです。ただ、駅前という事もあり、自転車置き場がないのが不便でした。 塾内の環境塾自体が狭いので、自習室は空いている部屋を使う感じでした。 良いところや要望駅前と通いやすい場所にあり、また、近隣に中学校がいくつかあるので、色々な中学校からの生徒が通っており、子供達にはいい刺激になっていました。宿題などに関しては少々甘いところもありましたが、先生方は皆さん面倒見がよく、高校が決まるまで、根気よく見てくださり感謝しています、

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 中央林間校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:1.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金はリーズナブルでたいへん助かりました。ありがたいことです 講師若くて非常に良い先生でした。電話もよくきて、状況を説明してくれました カリキュラム量が多いですが、学力向上のためには致し方ないがないと思っています 塾の周りの環境駐輪場が狭く、止めるのに苦慮しました。テナントビルなので、いろいろな人が出入りしてました。 塾内の環境自転車が多く、駐輪場がせまいので、ゴチャゴチャしている感じがしました。 良いところや要望部屋が狭く、かべがうすいくらいです。あとの悪いところはありません。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.