TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ
リンカイセミナー ショウチュウガクブ
※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金安い金額帯と感じる。教室維持手数料なる料金はあまり納得がいかないが、そこまで高額ではない 講師授業を盛り上げつつ、中学校からの厳しさを伝えてくれていた。子供がやる気を出しやすい授業と聞いている カリキュラム冬から中学の授業の準備を進めるということで、タイミング的には良いときに入塾できた。冬からが大切という点をもっと広報すべき 塾の周りの環境交通の便が悪い、雨が降った際困る。バス停の近くだと嬉しい。三田線が近く電車の音がうるさいようです 塾内の環境自習室があり、集中しやすい環境と聞いている。教室間は薄い壁につき、周囲の状況次第では集中しにくいかも 良いところや要望月に一度程度、様子などの連絡がもらえると安心。塾到着時は連絡がもらえるので安心
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金他と比べて妥当かと思いますが、維持費がまとめて請求が来るのでその月は出費が多くなります。 講師電話で子供の様子を教えてくれます。 先生によりますが、先生と距離が近く色々話をしているようです。 分からなかったことがここで分かったと言って帰ってきたことがありました。 カリキュラム独自の教材を使っているようです。 あまり詳しくはわかりません。 塾の周りの環境駅前で交通の便はいいです。電車の音も聞こえないです。 治安も悪くないです。 自転車置き場があるのはありがたいです。 塾内の環境周りは静かです。まだ出来たばかりなので建物は綺麗です。雑音も気にならないです。 良いところや要望子供が機嫌良く通えています。 頑張ると言っていますのでこれから期待したいと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の生徒 の口コミ
料金季節講習に申し込むとその月の通常授業に参加できたり、その後入塾すると、入学金がかからないなどの特典がある点がよい。 講師良かった点自習室内で解いたワークなどで分からない問題があったときにわかりやすい説明で解けるようになった。 悪かった点先生によって対応が少し変わる。 カリキュラム冬季講習などで短期間に苦手を潰せること。無料のリスニング講座も魅力的。 定期試験対策講座もありがたい。 塾の周りの環境残念な点としては、塾独自の駐輪場がないため、有料の市営駐輪場を借りて利用する必要がある。 塾内の環境授業中は静かだが、休み時間になると少し騒々しくなる。自習室で話す人がいるのが、少し残念。 良いところや要望子どもが塾に入室・退室したという報告が、メールで受け取れるシステムがあること。 保護者が送迎の際に待機できる駐車場が無いのが残念。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金グループでの教室では一般的な料金だと思います。学年が上がるごとにアップします。 講師とても熱心で親の話もよく聞いてくれます。情報も細かく丁寧に教えてくれます。子どももスムーズに打ち解けたようです。 カリキュラム学校より先に進んでいるので、始めは着いて行けるか心配でしたが、フォローしていただき、一月ほどで無理なく受講できるようになったようです。 塾の周りの環境駅の隣なので人通りはかなり多いです。大きなスーパーも近く、送迎の待ち合わせには困りません。塾に駐車場がないので、あるともっと良かったと思います。 塾内の環境各部屋を仕切っている壁が薄く、やや狭い印象はありますが、特に問題はないようです。 良いところや要望通い始めたばかりなので難しいですが、子どもが通い続けられるよう、上手くサポートしていただければと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金あまり詳しく説明をしてもらえなかった。急に請求書がきてビックリした。思っていたより高いです。 講師体験授業に行ったときに、授業が分かりやすかったと言っていたのでいい先生に巡り合えたきがしました。 カリキュラム教材費、季節の講習などが高い気がしました。中学3年になると、もっと高くなる気がします。 塾の周りの環境じゅくの回りの環境は、駅前にあるので騒がしい気がします。 塾内の環境塾の中は集団授業の為、がやがやしている雰囲気だった。駅前なので人が多いです。1階はドラックストアです 良いところや要望私立の高校を受験したくて入塾しましたが都立に力を入れていると知りました。かなり不安はありますがいい先生がいるので良かったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金周りの他の塾と比べても、妥当な金額だと思います。どの塾もそうですが、施設使用料?が高いですね 講師わかりやすい説明だそうです モチベーションが上がるような声掛け カリキュラムリスニングの講習があったのが良かった レベルが分かれているので、ゆっくりじっくり進みたい人もその点では安心だと思います 塾の周りの環境天気が悪いときなど、車での送り迎えが難しいところがやや不満な点ですが、比較的自宅から近いのでその点は良かったです 良いところや要望授業を時間内に終わらせるようにしてほしいです。 帰りが10時過ぎてしまうので心配です
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金とてもリーズナブルだと思います。 講師細かい指導や声がけをしてくれるので、苦手な教科も頑張って取り組むようになりました。 子供達のフォローが出来てると思います カリキュラム冬期講習から入りました。体験を兼ねていたので子供が塾の雰囲気を知れてとても良かったです。 塾の周りの環境駅のコンコースにあるので通いやすいのと、人通りが多いので安心して通えます 塾内の環境他の塾に比べ教室が狭く感じました。 コロナウィルス感染対策はしっかりなされてます。 もう少し広ければいいなと感じました 良いところや要望本人のモチベーションをあげるような声掛けをしてくれます。 塾に通い始めてから、勉強するのが楽しそうです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金他の塾に比べて、平均から平均弱なようです。お試し期間も長くてお得でした。 講師良かった点は、時に笑いもまじえ、わかりやすく熱心に授業してくれているとの事。悪い点は、まだわかりません。 カリキュラムまだ、入ったばかりなので成績には変化はありませんが、わかりやすいテキストが復習に最適なようです。 塾の周りの環境自宅からも近く、駅前なので人通りが多く、夜遅く帰宅しても安心安全なのが気に入りました。 塾内の環境少人数の教室で、清潔感はありました。目の前はバスも通る大きな道路ですが、騒音は気にならない程度です。 良いところや要望先生が楽しく授業をしてくれているので、娘も気に入っています。このまま、塾に通うのが楽しみと思えるような授業をお願いします。 その他気づいたこと、感じたこと平日昼間は仕事で電話に出れないと言っていたにもかかわらず、何度も電話がきました。伝わってないのかなと疑問に思いました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金他の集団塾と変わりない料金だと思う。テキスト代も高くはないとおもう。 講師スピード感のある授業の進め方で生徒が集中するように工夫されていた。声が大きくて聞こえないことはないと思った カリキュラム教材は簡単な例題にはじまり、応用問題まで対応しており満足できる内容だと思う。小学校の復習授業が一回30分は少し短いと感じられた。 塾の周りの環境バス停や電車の駅も近く交通の便は良いと思った。周りは明るい場所なので、治安も悪くないです。 塾内の環境整理整頓はできていました。勉強に集中できるように先生との距離感や先生の声ややる気が生徒の勉強に対する気持ちを上げてくれるように感じた。 良いところや要望授業中は楽しく生徒が楽しみながら勉強が出来るような先生の工夫があるなと思った。生徒も退屈せず授業を受けていて良いと思った。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金まぁ普通の値段だと思うが、安いにこしたことはない。学力が上がれば問題ない範囲だと思います 講師入塾前に習っていた分からない所を教えて頂けないかと問い合せたところ補習をしてくれることになった。 カリキュラム宿題を自分で答えをみて採点するのは少し心配。答えは親が持っていたほうがいい気もするが、なかなか難しい 塾の周りの環境駅に近く便がいいがコンビニが近くにありすぎるのでかい食いをしてしまう。 塾内の環境面談の時に1回行ったきりだが整理整頓はされていると思う。他の部屋は入っていないので分からない 良いところや要望入る前の分からない所を補習していただける点がすごく信頼できていいと思いました
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金冬期講習の料金はとても良いが、その後の入塾費用はかなり高く感じる 講師最初の面談で、話し方が優しかった 悪かった点、最初問い合わせの電話対応 カリキュラム冬期講習の正月特訓は、休みなく受験生にはありがたい。教材が多過ぎて、受験直前ではこなしきれない量と感じる 塾の周りの環境駅に近く、専用駐輪場もあり良い 治安が悪い感じはない、交通の便も良い 良いところや要望冬期講習の内容、無料授業、正月特訓、料金はとても良い 受験期に宿題はあまり出して欲しくない、宿題に追われ充分勉強できる、時間がない為
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金についての説明は丁寧に教えてくれました。 一覧で学年が上がるにつれてどのような料金の変化があるのか見れるようになっていて、それはありがたいと思いました。 講師保護者に連絡をまめに取ってくれて話を聞いてくれる。子供の性格をすぐに把握してくれる。 カリキュラム季節講習の後に試験があり、力がついているか見極めるポイントになる。 塾の周りの環境明るい大通りです。駅からも近く、平で歩きやすく道幅も広いです。 塾内の環境塾内は広い感じではないが目が行き届く感じです。 事務の方も近くにいて用事があった時は話しやすい感じです。子供が塾につくとカードを使う事によって保護者にメールで通知がきます。退室した場合も同様です。 良いところや要望子供と先生の距離が近そうで良いと思います。学生の先生もいるようです。なるべく受験までは同じ先生または塾長に担当して頂けると安心です。 その他気づいたこと、感じたこと高校受験について、私立の情報がどれくらいお持ちなのかはまだわかりません。公立に関しては情報が多いと思います。難関私立を受ける方は別にそのコースがあり、先生からお声がけがあるようです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金中3の冬期講習からしか参加してないのでそれ以前はわからないけど、冬期講習はすごく安く参加できてそれ以降もそこまで高くなく他の塾に比べても妥当な金額だと思う。 講師まめに子どもの様子や今後の予定などを電話で連絡してくれる点などがすごく良いと思う。 カリキュラム受験前の冬期講習が始まる頃から終わってからも毎週末、受験の本番のようにテストをして、本番の練習にもなるし、その結果でできている単元とできていない単元が目でわかるのですごく良いと思う。 塾の周りの環境駅が近いので、車で送れないときはバスでも行けるので良いと思う。 塾内の環境少しの教室が狭い感じはするが、整理整頓されていて、環境は普通に良いと思う。 良いところや要望親に予定やテストのことなどの連絡もあるし、面談などもあるし、先生がきちんと生徒を見てくれてる感じがして良いと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金週1から通える集団塾を探していました。 冬期講習のキャンペーンもやっていたので、入塾するにあたり初期費用が安く済んだ印象です。 講師子供からここでならやりたい!というくらい楽しい授業をしてくれていると聞きました。 授業中の様子を細かく何度も連絡してくださり、子供のやる気や取り組みが伝わりしっかり見てくれていると感じ、入塾の決め手になりました。 カリキュラム冬期講習に出られない日は補習をしてくれたり、苦手なところ頑張っているところを連絡してくれました。 宿題も割とたくさんあり、スケジュールに沿ってできるので良い。 塾の周りの環境駅前なので通いやすいですが、 自転車で通えない決まりになっているのでそこが少し不便。 塾内の環境集中できるようにクラス2つに分かれており、教室もしっかり分かれているので授業に集中できる環境でした。 良いところや要望週1回の通塾ですが、宿題も予定表に沿ってやらなければならないから、自分から机に向かって取り組むようになりました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金集団塾なので、予想通りの料金。授業料は、5教科で週3回授業があるのはありがたい。 講師良かった点は子供に合っていること。悪かった点は、まだわかりません。、 カリキュラム毎回小テストがあって復習するので身についている。点数化されることで、子供のやる気が出てきている。悪い点は特にない。 塾の周りの環境駅チカで便利。駅からは歩いて一分。一階は飲食店で人通りはあるので安心。悪い点は、自転車が置けない事。 塾内の環境レベルが別れており、席が決まっているので、いつもの席で安心して授業を受けることができる環境。生徒は皆が頑張っているので特に悪い点はない。 良いところや要望子供が先生に相談しやすい環境で、毎回前回の復習テストがあるので身についているか確認ができる。 その他気づいたこと、感じたこと子供達をあだ名で呼ぶみたいで、面白いと思う。それによって先生に話しかけやすく相談できる環境になっている。子供は楽しいと言っている。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金1ヶ月まるまる体験授業が受けられたのは大きい。塾に通うのが初めてなので不安もあったが、ゆっくりと判断出来る基準になった。 講師話が面白い先生がいらっしゃり、ガッツリ勉強という空気が苦手だった娘には、合っているように思う。勉強は大切だが、面白くもなかったら続かない。 カリキュラム今は特に思い当たらない。教材の言い回しが若干気になるようにも思う。 塾の周りの環境とにかく家から近い事が利便性が高い。勉強して疲れた後で、長い時間をかけて家に帰るのは意外と大変なので。 塾内の環境整理整頓は出来ていると思う。声かけのタイミングも考えてやってくださっているように思う。 良いところや要望仕方ないかもしれないが、電話が多く感じた。忙しい時間やタイミングが多かったのだが、対応はいつも丁寧で好感も持てた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金授業料以外に施設管理費などあり、実質分が分かりにくい 集団なので妥当な金額かな お客としては少しでも安い方が嬉しい 講師子供の様子を電話で教えてくださる 子供の性格に合わせて寄り添ってくださる カリキュラムテスト対策をしている 宿題の声かけしてくれる 保護者に宿題のメールありがたい 塾の周りの環境駐輪場が遠い 飲み屋さんが近くにあるのが不安 駅からは近い 塾内の環境貼り紙など掲示物で意識を上げてくれる 抽選も年に数回実施、子供には嬉しい もっと抽選を取り入れて、やる気に繋げてもらいたい 良いところや要望諦めない、声かけは嬉しい やる気をださせ、前向きな姿勢になれるように指導して頂きたい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金テスト対策やテストの復習など、無料の講習が充実している。授業料と維持費が加わると金額が高くなり家計に厳しい 講師体験授業での様子を電話で知らせて頂き、きめの細かさを感じた。 カリキュラム小テストが毎回行われ、本人が学習に向かう動機付けとなっている点が良い 塾の周りの環境駅から近く繁華街のため夜中でも明るい道を歩ける所はよいが、自宅から徒歩圏内なら尚良い 塾内の環境私語厳禁で静かな環境である。子供たちもその方針をよく理解して良い。 良いところや要望テスト対策を無料でしてくれる所が良い。通塾してない人も受けられるようになっていて素晴らしい。もっと早く知りたかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金高くはないと思うが成績の数字で出てくるまでは何とも言えない。 継続してくれたら良いと思っている。 講師連絡がマメで保護者としては助かる。 子どもも意欲が増しているようで継続できると良い。 カリキュラム今のところまだ該当することがない(わからない状況)季節講習も体験できていての入塾で親切に感じている。 塾の周りの環境駅に近いので明るく治安は悪くないと思っている。 周りは警察署、ショッピングモールがあったりひと通りも多いので安心している 塾内の環境子ども曰く狭い環境だと聴いていてるが、本人の意欲は増しているので保護者としては特に気にしていない。 良いところや要望本人が今は意欲向上しており助かっている。これから勉強も難しくなっていくが、継続していけば身についていくと思うので継続して通ってくれたらいい
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の生徒 の口コミ
料金教師が他の塾と比較していたが少し安いぐらいでそんなに変わらないと感じた。 講師塾長が変わってからは少し緩くなって行きやすくなった。 他の教師の教え方はまあまあ。英語の教師がすごく分かりやすく長文読解が得意になった。 カリキュラム中1.2の時は季節講習とテスト対策の時以外はずっと同じ教材を使っていたからそこまで教材にお金はかかっていなかったが、中3になってから1学期と2.3学期で教材が違ったため親に負担をかけてしまった。 季節講習はコロナ前だった中1の時はとても日にちが多かった気がする。コロナ真っ只中の中2の時は普段の授業の日にちと全く一緒。中3は受験対策だったため夏休みも冬休みも授業日数がとても多かった。お盆前に5日間と年末年始に3日間?東川口の校舎で授業。他にも月に1回東川口で授業があった。 塾の周りの環境エレベーターを使っては行けなかったため1階から4階まで上がるのがキツかった。 前は塾の下にコンビニがあった。今では飲食店に変わっている。 塾内の環境ただ壁を作った感じの教室だったため隙間から授業の声がうるさかったりしたため集中はできたりできなかったりする。 机が狭いため2個使わないとノートと教材は広げられない。 また、教師の机の並びが複雑なだったため教師に質問しにくかった。だが、この前行った時はその並びが変わっていたため今通っている子たちは質問しやすいと思う。 良いところや要望教師がフレンドリーだから質問しやすくていいと思う。 テスト対策とかでプリントをやったりしてくれるからテストの点数は伸びやすい気がする。 その他気づいたこと、感じたことメイク、アクセサリー、ネイル禁止だったためほぼ学校。 季節講習ごとに抽選会をやってるから楽しめた。(私は3年間で一回も当たらなかった)
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します