学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 戸塚西校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金季節講習はそんなに日数がないわりには高くて、結構大変でした。もう少し詰めてやって欲しかったです。 講師正直、先生の事はよく、わからない。面談をすると通り一辺倒の事しか言わないので、あまりよい印象はない。 カリキュラムテスト前とか学校ごとの予定を組んだりしてくれましたが、それがプラスになったかと言うとそうとは思えなかったです。 塾の周りの環境少し駅からは離れてましたが、周りに飲み屋とかコンビニがあったわけではなかったのでそんなに悪くはなかったです。 良いところや要望もう少し苦手な部分を重点的に見て欲しかったです。授業の内容を。理解していても、成績アップには繋がらなかったです。 その他気づいたこと、感じたこと集団授業だったので、休んだら振り替えはきかないので困りました。その点のフォローがあると良かったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 宮前平校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金通常の月の費用と季節講習の月の費用の差が大きくて驚きました。他の塾もそうなのでしょうが受験生なので仕方がありません。しかし、テスト対策や自習室の使用は基本無料なのでその辺は良心的かと思います。志望校に関して、相談にのってくれたり、親身になってくれてありがたいです。 講師授業内容を実際に見たわけではないが、先生方が若く、少し心配もある。それぞれの生徒に親身になって色々考えて下さってるようでありがたい。 カリキュラムテスト前には別途テスト対策授業をしてくれます。季節講習は充実の内容ですが、テキスト代や講習料が高いです。 塾の周りの環境駅前にあります。人通りも多いので、時間が遅くなってもそんなに心配なく通わせることができました。 塾内の環境教室はいくつかあり、広い教室もあれば狭めの教室もありました。狭い教室は先生の目が行き届いて良さそうです。 良いところや要望アプリで出欠の連絡や、請求書が確認できて便利です。入退塾時にはメールでお知らせがあり安心です。毎月のお便りやスケジュールが小中一緒になっているので、いらない資料が嵩みます。小中別々にした方が良いのではと思いました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 与野本町校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金兄弟そろって通っていた関係で、兄弟割引などもしてくれて、かなり助かった。 講師各教科において、親身になって子供の立場で苦手部分を把握し、教えてくれた。 カリキュラム各学校ごとに、その進捗に合わせて教材を選び、また、学校化からの持ち込み教材を使い指導。 塾の周りの環境駅前で、送り迎えも簡単にできた。駐輪場も整備されており、自転車でも通えた。 塾内の環境中に入ったことはないので詳しいことは分からないが、環境は良かったようだ。 良いところや要望とにかく、特に悪いところは思いつきません。しっかりと教えてくれました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 南林間校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金月謝は若干安いと思いますが、夏期講習や冬期講習は教材費も込みで高いと感じました。 講師不合格者を出したくないようで、目標よりも安全圏の下位の高校を進められた。 カリキュラム時間外でもできるまで教えてくれました。使わない教材がいくつかあったのが気になりました。 塾の周りの環境駅から近く人通りは多い環境でしたが、周辺に飲み屋が多く、夜は少し心配でした。塾の前に自転車が止められないのが不便でした。 塾内の環境ビルの2階で教室は狭いと感じました。掃除はされていたと思います。 良いところや要望塾の入退室の際に、携帯にお知らせがくるシステムがあり、安心できてよいと思いました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 瀬谷校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金やはり、高い。中三の一年間はオプション?がどんどんある。 講師教科によって、講師の当たり外れはある。年度途中の交代もある。 カリキュラム受験本番までに学ぶべきことが系統づけられている。普段は内申を上げることを目的とし、受験期は試験問題に取り組んでいる。 塾の周りの環境駅近。通っている中学の近くにある。そのため、学校おわりに直塾できる。 塾内の環境他の塾と比べられるほど知りませんが、かもなく不可もなくという感じです。 良いところや要望出席、退出のメール配信は助かる。コロナ禍のため仕方ないが、自習室が使えないのは辛い。ざわ無自習室を開いてもらえたいるが、やはり、その場の緊張感は得られない。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 豊田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は安いほうだと思います。講習や模試代など折々にかかるようですが、個別と比べれば安いと思います。 講師まだ通い始めたばかりでよくわからないが、割と厳しいように感じる カリキュラムこれからいろいろテスト対策などしてもらえるようなので助かります。 塾の周りの環境駅から離れていて、街灯も少ないので、帰り道はかなり暗くなるので心配 塾内の環境教室が狭くて、なのに机などがぎゅうぎゅうなのでびっくりしたが、本人に聞いたら、間引きしてあるようでそんなに生徒たちがいるというわけではないようです。 良いところや要望子どもに聞くと授業も楽しく進めてくれて、わからないところは補習もしてくれるのはとてもありがたいです。テスト前はコマを取ってない教科も見てもらえるので助かります。 その他気づいたこと、感じたことたまに話が行き違ってしまったりすることがあるので、そういう部分は少し心配

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 狛江校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金平均的な料金だと思います。夏期講習などがもう少し安いと助かりますね。 講師親近感があるようでいろいろ相談しているようです。可もなく不可もなくだと思います カリキュラム中間テストや期末テストなどに対応してくれてます。ためになっているようです。 塾の周りの環境毎日自転車で通っています。駐輪場も整備されています。自転車の入れ替えも先生がしてくれるようです。 塾内の環境休み時間とか私語が多いようです。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、始まりの時間、終わりの時間がもう少し早ければいいと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 寒川校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金通常の授業分は妥当かと思います。冬季講習などは、料金がかなりあがり、費用面は大変でした。 講師当時の塾長は、とても子供のことをよくみてくれていました。休んだ時も、後日、補習を行なっていただき、良かったと思います。 カリキュラム冬季講習は正月講習もあり、1月2日から講習でかなり辛そうでした。しかし、本番に向けテストも5教科を何度も行っていたので、当日も安心してできたようです。 塾の周りの環境駅前にあり、周りが明るい状況なので、少し安心できました。近くの友達と帰って来れたのも良かったのかと思います。 塾内の環境教室内が狭く、荷物も置くところもありませんでした。奥に座ってしまうと、避けてもらわないと出られませんでした。もう少しスペースが欲しかったです。 良いところや要望塾が終了し、出るときにカードを通す事で、帰りの時間が把握できたので、安心感がありました。何かあると塾長から直接電話をいただき、信頼できるとも思いました。 その他気づいたこと、感じたこと人通りがあるのはいいのですが、居酒屋さんもあるので、駐輪場がもう少し近くだと助かります。(駐輪場は、少し暗い所にあったので)

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 大和校の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:1.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾より安い。だから、金額に目が絡み入れる家庭が多くいる。 講師講師達は、真剣にやっているのか。ふざけ合っていることが多く、預けられないと思う。 カリキュラム夏期講習、冬季講習などはバッチリ計画通りやってもらい助かりましたが、時間が長く子供が行きたくないと言っていた。 塾の周りの環境駅前とあり飲み屋が多く、治安は悪い。夜は迎えをしてあげないと、不安です。 塾内の環境自習室とうたっているが、落ち着いて勉強できない環境。ざわざわしてるし。 良いところや要望特にないけど、やめた後も、多々電話あり。大学受験コースもあると言ってパンフを郵送されたり。 その他気づいたこと、感じたこと何時に子供が入塾したか、帰りも連絡が親のメールに来る。このシステムは便利。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 北久里浜校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金妥当なんだろうが、やっぱり中3の夏期講習は高い。 講師悩んでいた時期が本人にはありましたが、先生やスタッフの方が親身になってくれました。どうすれば改善させるのか本当によく考えてくれました。 カリキュラムテスト前対策もちゃんとしてくれますし、教材も学校にあってます。とにかく学校に合わせてくれるところが良かったです。 塾の周りの環境本当に駅前なのでバスも目の前。22時頃はもちろん暗いですが駅前なので明るくてバスを待つ人も多いのでその点は安心でした。 塾内の環境教室と教室の壁が薄いプラスチック製の板?のような感じなので隣の先生の声が本当によく聞こえる。 良いところや要望先生やスタッフの方が本当に親身になってくれる塾だと思います。忙しいのに1人の為に色々悩んでどう解決するべきか考えてくれます。 その他気づいたこと、感じたこと何かあればすぐに電話をくれます。授業の様子など気になる点があれば相談に乗ってくれます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 西横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金まだはらえる金額ですが、年齢によってだいぶ高くなりました、中学三年間はちょっと厳しくなりそうです。 講師コロナ禍までは定期的連絡がありましたが、最近ではあまり連絡は取れてないので子供はちゃんと行っているけど、成績とかは気になります カリキュラム教材は多いのでもっと少し絞ってやった方がいいのかなと思います。 塾の周りの環境駐輪場がないため徒歩で通います、帰りが遅くなるとき心配します。 塾内の環境以前拝見した教室が小さいけれど、集中して勉強できる環境だと思います、 良いところや要望定期的な連絡が欲しいです、先生からの指導とかアドバイスがあったら、子供とのコミニケーションを取れるので その他気づいたこと、感じたこと臨海セミナーkitazo のメールが時々来なかったりあるので、塾に行ったか、塾から出たのか、把握できないので改善して欲しい

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 八王子南校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金子供の成績が上がれば妥当の料金だと思うが、そこまでの成績の伸びが見られなかった。 講師成績が思うように上がらなく、理解できない子供に対しての教え方が良くないと思った。 塾の周りの環境家から近く、車で送り迎えがとてもしやすかったのと、駅前で明るかったから良かった。 良いところや要望塾としては別に不通だと思うが、進学してからもう塾に通う予定がないのに、しつこく勧誘の電話がかかってきた。 その他気づいたこと、感じたこともう少し生徒のレベルに合ったクラス分けがあると良いと思いました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 船橋校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金施設費や季節講習代などちょこちょことお金を払うことが多く、結構な金額を払った。 講師授業は分かりやすいようだが、本人に合っていたかどうかがわからない。 カリキュラム学校別の定期テスト対策をしてくれて、学校の成績が落ちないようにしてくれた。 塾の周りの環境自転車で通える場所だったが、船橋駅から少し歩くので雨の時などちょっと不便だった。 塾内の環境勉強に集中できる環境ではあったと思います。雑音がするなどと言っていたことはありません。 良いところや要望先生方や受付の方はとても感じがいいです。うちの子はおとなしく、あまりコミュニケーションも取れないタイプですが、嫌がらずに通うことができました。 その他気づいたこと、感じたこと塾に入ったときよりも成績が少し落ちて心配ばかりさせられたが、通塾していなかったらもっとひどかったのかっも。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 大泉学園校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金紹介者がいると入塾金が無料だったり特典があるので、利用しやすいです。 講師わからないところをみきわめて徹底的に詳しく教えてくれる。わからないところをわからないまま進めない カリキュラム内申の取り方を考えて、カリキュラムをよく考えてくれ宿題などで徹底的に教えてくれるところがいい 塾の周りの環境駅から近く明るい場所にあるので安心です。駐輪場もすぐ近くにありとても便利でした。 塾内の環境電車の線路沿いなので音はうるさいと思いますが、教室は整理整頓されていてきれいです。 良いところや要望入塾の勧誘が体験入塾中に少し多いので、少しいやな思いがしました。 その他気づいたこと、感じたことわからない箇所を居残りで教えてくれるのはいいのですが、その時間の時に入塾の勧誘が多かったのが少し不満でした

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 あざみ野校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金近隣に比べ安い。ただ、模試やテキスト代など都度追加料金となる。 講師分かりやすい先生もいるが、そうでもない先生がいる様子なので。 カリキュラム学級閉鎖になり、塾も参加停止になった時の補講がなかったので。プリントを配られただけでした。 塾内の環境換気のためか、開け放していることもあり、隣のクラスの声が聞こえて集中できなくなるらしい。 良いところや要望学校の定期テストに合わせてテスト対策をしてくれる。予想問題などありがたい。 その他気づいたこと、感じたこと自習室が自由に使えるのは良い。 その時に授業がない先生がいれば質問もできる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 川崎校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金通常授業の価格はリーズナブルであるが教材代と特別講座はやや高いと感じている。 講師もう少し生徒一人一人に寄り添った指導が必要なのではないかと感じているため カリキュラム無料の講座(定期テスト対策)などを開催してくれることはありがたいが内容が薄く感じてしまう。 塾の周りの環境繁華街が近いため治安は良くない。駅から近く自宅から徒歩で通えるのはありがたい。 塾内の環境教室は広くないがその分、講師との距離は近くしっかり授業は聞けそうだ。 良いところや要望連絡をすれば比較的丁寧に対応いただけるが何もこちらから言わなければほっとかれるイメージ。 その他気づいたこと、感じたこと講師がよく異動して変わってしまうイメージがある。メインの講師は長くいてもらいたい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 京成小岩校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師分からないところや苦手なところについて丁寧に教えてくれる。子供何集中できる授業を行っていると感じる カリキュラム子供にあったカリキュラムを選べ、またコロナ禍でも感染対策をして夏季講習がありありがたかった 塾の周りの環境自宅から少し距離があり自転車通学のため悪天候の時などは通いにくかった。 塾内の環境一般的かと思いますが、コロナ禍で授業を行うなか、感染対策をしっかりやっていると感じました 良いところや要望子供のやる気を引き出してくれるような授業で、楽しく通っているのが一番です

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 与野本町校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金については、他の塾に比べると安いようです。  授業料以外に、年2回維持費がかかります。 3年は毎月何かしらのテスト代が入りますがおそらくどこの塾も同じかと思います。 講師バイトの方はいない。 いつも親身になり子供の話をしっかり聞いてくれて苦手なところや、やるべき事をアドバイス頂けるようで、子供はとても信頼しています。 カリキュラム3年になり夏期講習は、普段のクラスと別に大宮校での講習もあり、大宮、上尾、与野本町の生徒でクラス分けされ、いつもと違う環境で、緊張感持ってできたようです。 塾の周りの環境与野本町駅のそばで自転車置き場も多い、バス停近い、車の送迎も待ちやすい。  先生が下でお迎え、お見送りして頂けるので安心です 。 塾内の環境教室はそんなに、広くないが自習室もあり、狭いなりに教室分けもされている。 良いところや要望塾の行き帰りで、塾のカードをピッとする事で出入りがメールに届くので安心です。  面談はこちらから希望を出さないとないので、そこをこちらがらきちんとしないと、面談なく過ぎてしまいます。 その他気づいたこと、感じたこと行けない日の分は塾のない日に補講してくれたり、必要があればプリントを送ってくれたり、とても信頼出来ました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 葛西校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金5教科で、週3日通えるので、料金は安いと思います。 特に夏期講習はとても安かったです。 講師誉められること、励まされる機会が多いので、 やる気が出てきます。 カリキュラム夏期講習から参加しましたが、夏休み前のことがしっかりできてよかったです。 塾の周りの環境駅から近く、人も多い場所なので治安は良いです。 自転車置き場はないのですが、駅の自転車置き場がすぐ近くにあるので、便利です。 塾内の環境教室は広く、コロナ対策もしっかりされていますが、 他の教室の声が聞こえる時に集中がかけてしまうときがあります。 良いところや要望集団なので、 他の人ががんばっているのを見て励みになります。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 大森校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金通常の料金はそんなに高いわけでもなかったが、夏期・冬期講習などは結構高額であった。 講師子どもを中心に考えてくれ、進路には親子ともどもで相談できた。 カリキュラム子どもの話では、自分に合っていたとのことなのでこの点数とした。 塾の周りの環境駅前なので夜でも人通りが多く不安はなかった。自宅までも特に暗かったり、人通りの少ない場所がないこともよかった。 塾内の環境自宅では集中できないので、塾へ行って勉強していたので、環境は良かったのではないかと思う。 良いところや要望コロナの影響もあったためか、教室内に余裕があったため、周りをきにすることなくできた点は良かった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.