TOP > 進学個別塾 ALL-upの口コミ
シンガクコベツジュク オールアップ
※別サイトに移動します
進学個別塾 ALL-upの保護者の口コミ
料金料金は小学生は指導料が無料なのが魅力的です。教材費、設備維持費、季節講習代などがかかります。 講師丁寧に説明していただいたのでわかりやすかったです。学力が向上できるようよろしくお願いします。 カリキュラムまだ通い始めたばかりなので特にありませんが、プリント形式ですのできちんと課題をこなせると良いです。 塾の周りの環境家から近いので、送り迎えも負担がなく安全に通わせていただいています。 塾内の環境しきりがあり、集中できる環境だと思います。わからないところを質問できる環境だといいです。 良いところや要望基礎学力を向上し、自ら学習に取り組めるようになって欲しいです。高校受験に備えていけたらいいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
進学個別塾 ALL-upの保護者の口コミ
料金周りの塾に比べても、平均的な金額だなと思いました。 夏期講習も回数を選べるので、無理なくできた。 講師苦手科目を伸ばしてくれた。また面談も定期的にあり、安心てきる カリキュラムカリキュラムも進学する学校に合わせた内容で対応していただけた。 塾の周りの環境学校の近くにあるので、そのまま通えたので、効率よく時間も無駄なく通えた 塾内の環境広くない部屋だから、やりにいかなと思ったが、逆に目の届くので、良かったのかな 良いところや要望子供とのコミュニケーションもすごくいい感じで、声掛けしていただけるので、子供もよく相談していた。 その他気づいたこと、感じたこと子供が塾にいくのが、そんなに嫌がってなかったので、比較的に楽しく通えたので、良かった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
進学個別塾 ALL-upの保護者の口コミ
料金指導料、テキスト代、施設料など、どれも適切な料金だと思いました 講師子供から聞いた内容てすが、 個別で学習し、解らない問題は質問して教えてもらうが、気軽に声をかけやすかった と言ってました カリキュラム塾でのテキスト以外に、志望校の過去問題集を持ち込んで質問しても、快く教えて貰えたそうです 塾の周りの環境自宅から徒歩5分以内だったので、天気の悪い日でも気軽に通塾できました 塾内の環境特別広い教室ではないように思えましたし、生徒さんも多いように思えましたが、ほぼ希望の時間に通うことができました 良いところや要望人見知り気味な子で、友人と一緒ならと冬季講習に参加したのですが、気さくな先生方のお陰で冬季講習後も続ける気になれ、受験までお世話になれました その他気づいたこと、感じたこと他塾のように、沢山の宣伝を見かけなかったので、子供が友人に聞いて来るまで知りませんでした
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
進学個別塾 ALL-upの保護者の口コミ
料金他の塾と比べると安いのかなと思います。 定期テストの前には、無料で塾で行ける日を設けてくれています。 講師子どもの苦手や、今直面している問題点をすぐに把握してくださいました。 質問もしやすい先生のようで、すすんで聞いて解決しているようでありがたいです。 カリキュラム学校で解いた問題と、塾の問題が似ていることもあり、復習にもなっているようです。 塾の周りの環境塾を出るとすぐは交通量が多いところなので、見守る目は多少あると思いますが、高速道路の高架下など夜は少し心配な場所もあります。 塾内の環境とてもきれいにされている印象で、落ち着いて学習できるのではないかと思います。 良いところや要望学校以外で勉強をやる気にしてくれる先生に出会えたこと、ありがたかったと思っています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
進学個別塾 ALL-upの保護者の口コミ
料金他の塾に比べては良心的な金額だったが、やはり毎月になるとしんどいことではある。 講師復習テストしたり、自分のペースで学習出来た。 志望校も無理なく決定出来た。 カリキュラム復習など忘れがちなことを逃さなかった。金額は高いが仕方ないなと思う。 塾の周りの環境近くで休憩時間にも帰ってこられるくらいなので、よかった。雪が降ると早めに連絡がきた。 塾内の環境教室が全体に狭いので、個別指導が聞こえていたりしたようだった。 良いところや要望先生が親身になり指導していただき、進路決定出来たことはよかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
進学個別塾 ALL-upの保護者の口コミ
料金とにかく勉強する癖をつけたかったので比較的手頃だと思う。 講師子供をよく褒めてくれる。話しやすい。 先生一人に対して何人も生徒がいるため常に聞きたい、教えてもらいたい人はあわないかも。 カリキュラム解説を読んで自分で考え解いていく教材。自分で考えるのが苦手な人は最初大変かもしれないが自分で考える癖がないと成績は上がらない。 塾の周りの環境家から近いが、交通量も、多いので毎回車で送り迎えしていますが、駐車場も広いので通いやすい。 塾内の環境みんな黙々としているのて集中してできる。先生が一人のため、最初質問するタイミング分からなかった。 良いところや要望急に休んでも振替可能はありがたいし、開始時刻も選べてとても融通がきく。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
進学個別塾 ALL-upの保護者の口コミ
料金良かった点、適当額だと思う。 悪かった点、月謝の支払いが、振込や引き落としのシステムがあれば尚良いと思う。 講師良かった点、話しやすく、子供の気持ち目線で話をしてくれるところ。 悪かった点、入塾を決めるにあたり、悪い点は見当たりません。 カリキュラム良かった点、中学入学~2学期末までの総復習をしてくれるところ。 悪かった点、部活をしている子供にとっては日中指定の冬期講習日程は厳しい。部活引退した中3年生を、夕方指定ではなく午前中にできないものか。 塾の周りの環境良かった点、大通りに面しているので治安が良い。 悪かった点、特になし。 塾内の環境良かった点、個別席になっているので集中しやすいと思う。 悪かった点、特になし。 良いところや要望学期末講習の学年時間割を、部活のある子供の通いやすい時間に見直してほしい。 その他気づいたこと、感じたこと講師の先生が話しやすくおもしろいので、子供が入塾~通塾まで、嫌がることなく通えているのでありがたいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
進学個別塾 ALL-upの保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います。学年が上がるにつれ高くなりました。夏期講習などの費用が別でいるので、しんどかった 講師講師の方と子供の趣味が同じで(ゲーム)色々と話せて良かったようです。ただ、メリハリがついてなかったと感じます カリキュラム中学の教科書に沿ったテキストだったと思います。間違えたとこは徹底的に繰り返し教えてくれました 塾の周りの環境中学校からすぐのとこだったので、部活動帰りにもいけました。コンビニも近いです。 塾内の環境いつもきちんと整理整頓できている印象でした。余計なものも置いてないです。 良いところや要望急な休みでもすぐ対応してくれ、融通がききました。自転車置き場に屋根があるといいな その他気づいたこと、感じたこと歳が近いので、親身になって教えてくれました。また、勉強以外のことも相談に乗ってくれたようです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
進学個別塾 ALL-upの保護者の口コミ
料金他の塾とも比較して、だいたい同じような価格設定であったので、このくらいが相場かなと思います。 講師熱心に指導して下さって好感が持てる。 今のところ悪い点はありません。 カリキュラム夏期講習では幅広い時間帯で学習時間を設けてくださっててとても助かります。 塾の周りの環境自宅から大変近く本人だけで通塾が可能でありたいへん便利でありがたいです。 塾内の環境個人、個人で一人ずつつい立てが設けてあり集中して学習できるのはもちろん、コロナ対策にもなっていて良いと感じます。 良いところや要望先生がとても熱心で、3者面談なども実施しており子どもの置かれている状況などよく説明して下さる。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
進学個別塾 ALL-upの保護者の口コミ
料金教材費が高いと感じるが、授業料も含めると、妥当なのかなと思う。 講師良かった点 わかりやすく丁寧に教えてくれる。 悪かった点 電話対応で席を離れることがある。 カリキュラム教材費が高いと感じるが、夏期講習があり、本人に合わせたカリキュラムを作ってくれる。 塾の周りの環境わかりやすい場所で、通いやすい。夜も明るく危険な場所ではない。 塾内の環境一人一人仕切りがついており、集中出来るよう配慮されていて、静かである。 良いところや要望まだ始めたばかりでわからないが、一対一で教えてくれ、良いと思う。曜日によって生徒の人数が変わってくるので、指導が行き渡るよう、多くなりすぎないように調整してほしい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
進学個別塾 ALL-upの保護者の口コミ
料金成績が伸びてない時に少し料金が高いかな?と感じはじめました。 講師先生は色々と子供の為に気を使ってくれたようですが本人があまり前向きな姿勢が取れてませんでした。子供はあまりそこの塾が向いてなかったのかな?と思いました。 カリキュラム中学生になると部活などあり、疲れている所に塾に行かすのはしんどかったのかな? 塾の周りの環境家の近所なので交通は便利よかったと思いました。夜は周りが暗すぎて下の子は女の子なので少し不安はありました。 塾内の環境建物の中は落ち着いていて、ゆっくりと集中出来る環境だと思いました。しかし、横にいる子が時々うるさくて集中できない時があったそうです。 良いところや要望初めに教わってた先生が子供の塾のやり方にあってました。しかし途中から来なくなったので、少し不安はありました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
進学個別塾 ALL-upの保護者の口コミ
料金月の金額は固定。 試験前はコマ数が増えるが料金は変わらない。 季節講習も、月のコマ数からしたら妥当と思っている。 講師本人も勉強が楽しいと言って通っている。 カリキュラム試験前には同じ料金で集中的にコマ数が増えて、試験の結果も良い結果が出ている。 塾内の環境人数に制限もあり、子供からも特に不満を聞いていないので問題ないと思っている。 良いところや要望今のところ試験の結果は上がっているので特に不満はない、最終目的は受験なのでそこで希望校に行ければよい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
進学個別塾 ALL-upの保護者の口コミ
料金料金も適切、今後インフレで値上がり率がどのぐらいになるのか心配する。 講師可もなく不可もなし。家から近いのと、仲の良い友人が通っていたから。 カリキュラム可もなく不可もない。強いて言えば本人に現実を突きつけるぐらいの大胆さが必要。 塾の周りの環境自転車でも行けるし、徒歩圏内だから。天気が悪くても送り迎えの必要なし。 塾内の環境騒音もなく学習環境に適している。現状で維持できていればあとは特になし。 良いところや要望現状維持で頑張ってほしい。その他は特段意見することはない。電話での受け答えは良い
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
進学個別塾 ALL-upの保護者の口コミ
料金今思えば妥当だったとおもうが、やはり学習塾は高いなぁと感じる。 特に受験直前など、家計への負担は大きかった。 講師相性もあるのだと思う。 合う合わないがあったらしい。 教えるのが上手い下手もあったと話していた。 親身になって進路を考えてくれたことに、とても感謝している。 カリキュラム普段の授業に沿ったもの、試験対策など、きちんと考えられていたようだ。 やったところが出た!と、喜んでいる姿もよく見かけた。 塾の周りの環境自宅から自転車で通える距離にあった。 大雨の時などは、市内電車の電停の目の前という立地にたすけられた。 塾内の環境簡易な仕切りしかないので、周りの声が丸聞こえだったという。 集中力ややる気のない子はダメだと思うと話していた。 良いところや要望メールで連絡のやり取りができるのは助かる。 入室してない、というときも、すぐに確認メールをいただけるのはありがたい。 その他気づいたこと、感じたことこれといって特にはない。 今となっては感謝の思いしかないです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
進学個別塾 ALL-upの保護者の口コミ
料金他の塾と比べて、安くはないものの極端に高いわけではなかった。が、それでも家計にはかなりの負担だった。 講師個別指導といっても間仕切りがあるから一対一で話せるというたけで、テキストを解かせて質問があれば講師が答える という、子供の自習を手伝っているような感じだった。 少なくとも自分が何を理解できていないのかわかっていない・そもそも勉強の仕方が解らないような子供には向いていなかった。 講師の方々ととても仲良くなったのが逆に災いして、ここでは伸びないと感じながらも他所の塾に替わらせることが出来なかった。 塾の周りの環境広い通りに面していて遅くなっても人通りがあり、雨の日などに車で送迎するのも容易だった。 中学校からは徒歩5分もかからない距離だったのがとても良かった。 塾内の環境一部屋しかなく、人数に比して広いとは言えない教室で、一人分の机のスペースもとても狭かった。 人が多い日は自習もでかないようだった。 良いところや要望指導の仕方をそれこそもう少し個別に変えていってもらうことは出来ないものかと思う。 その他気づいたこと、感じたこと連絡などは取りやすくてよかった。 生徒の人数に対して講師が少なすぎるのではないかと思っている。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
進学個別塾 ALL-upの保護者の口コミ
料金小学生は低料金なので通いやすいが4年生からしか通えないので低学年から通えればもっといいかな、と思う 講師教えるのが上手くてわかりやすい先生もいて良いが、たまにわかりにくい先生もいる。 カリキュラムまだ入塾したばかりで季節講習はわからないが、学校の授業より1ヶ月先を勉強するので学校で困る事はないので良いかなと思う 塾の周りの環境交通量が多いので子供だけで通わせるのは心配だが車で行くには行きやすいし、近所にスーパーなどあるので待ち時間に買い物もできる。 塾内の環境整理整頓されていて、個別なので感染面なども安心ですがトイレが汚いみたいなので綺麗にしてほしい。 良いところや要望個別なので質問しやすいし教室も整理整頓されている
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
進学個別塾 ALL-upの保護者の口コミ
料金個人的には今のところ交通の便と駐車場以外には満足しています。 以前の塾が、他校の授業の進度に合わせての授業だったようで難しかったのと、プリントだけ配って放ったらかしの授業もあったようなので今回はそういった事もなく安心しています。 講師今のところは、以前の塾より分かりやすいみたいです。分からないところは分かるまで教えてくれています。 カリキュラム季節講習はまだ受けていません。 テキストはなく塾の方で印刷してくれたプリントを利用しますが、そちらの方が本人には合っているようです。 塾の周りの環境駐車場はありますが、縦列駐車で3台分しかなくていつも埋まっているので迎えに行く時に待機場所に困ります。 自宅から自転車で行くにはそこそこ距離もあるしバスは自宅からは通りません。 塾内の環境今のところは時間帯が一緒になる他の生徒さんが騒いだりしないようなので特に問題なく集中できているようです。 良いところや要望学校別の授業の進度に合わせてプリントを作ってくれたり教えてくれるところと分かるまで教えてくれるところが本人も満足しています。 その他気づいたこと、感じたこと塾のホームページにカープのチケットが当たるというように記載がありますが、申し込みの方法が分かりにくいのでもう少し分かりやすくしていただきたいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
進学個別塾 ALL-upの保護者の口コミ
料金1コマでの料金設定ではなく、月謝制なので、通える時間が多いほどお得な価格設定です。その他はまだ分かりません。 講師まだ通い始めたばかりなので、分かりませんが、やるべき事を終わらせないと帰れない。ウチの子にはこれくらいの厳しさが必要なので助かっています。 カリキュラム通い始めたばかりで、まだ分かりません。が、入塾時に6~10月分の教材購入。指導時間の割に月謝はお手頃だと思います。 塾の周りの環境家から自転車で行ける距離で助かってます。ただ、交通量が多いし、車で迎えに行く際に駐車スペースがないのが難点。 塾内の環境室内の中まで見学していないので、わかりませんが、それぞれの席が仕切られており、塾長からのチェックは頻繁に入るとの事。 良いところや要望ラインでの連絡が入るので、連絡しやすくなってます。また必ずやるべき事が終わるまで帰れない体制はウチの子にとってはありがたい。自宅で勉強出来ないので、塾でやらせてもらえる点は助かっています。 あと、テスト前は土日も出来る時間を設定してくれるみたいです。 その他気づいたこと、感じたこと体育系の部活に入っているので、部活の活動状況によってはハードです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
進学個別塾 ALL-upの保護者の口コミ
料金小学生は、教材代と設備料だけで良いので他の塾に比べて安くて良いとおもいます 講師ベテランの先生で、バイトの学生とかではないので安心してまかせれる。そして、わかりやすく教えてくれる。 カリキュラム五教科教えてくれる。授業の先取りをしてくれるのが良い。一ヶ月で仕上げる教材が決まっており目標もわかりやすいので良い。 塾内の環境塾内は、コロナウィルス対策もしっかりしており、勉強に集中できる体制もしっかり整っている。 良いところや要望五教科しっかり見てくれるので良い。一ヶ月でこれだけするという課題があって、それに対して評価もあるので本人は、やる気が出ていいと思う。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
進学個別塾 ALL-upの保護者の口コミ
料金開校キャンペーンで安く入塾出来たので、ありがたかった。プリント勉強なのに教材費が高い。 講師入塾して1年で塾長が3人も替わった。替わるのは仕方ないけれど、引き継ぎがちゃんとされていないのか、結局同じことを3人に伝えなければならなかった。 カリキュラム問題集を解くわけはなく、プリントをしていくので、どこまでちゃんとやっているのか分かりづらい。宿題を出して欲しいとお願いしても、あまり出されていない。 塾の周りの環境国道沿いなので、治安は悪くないが、事故の心配はある。駐車場がない。 塾内の環境国道沿いなので少しうるさいように思った。プリントが山積みされていた。 良いところや要望講師の先生が色々変わるので、連絡が取りづらい。引き継ぎもされていない。 その他気づいたこと、感じたこと塾の日時をこちらが間違えた時や帰りが遅くなる時は連絡をいただけるのはありがたい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気