TOP > E’sアカデミーの口コミ
イーズアカデミー
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
SAGAWA塾(7)
スタッド学習教室(25)
シェアスタディラボ(6)
個別指導Axis(アクシス)(1872)
個別指導 スクールIE(6074)
個別指導の明光義塾(9233)
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
E’sアカデミーの保護者の口コミ
料金家系的にすこしでもリーズナブルな価格だと継続しやすいのですこしお高いかと 講師指導が丁寧でわかりやくす、徹底的にこどもに寄り添っていただいているように思います。 カリキュラムとくに思い当たりませんが、こどもをみていると学習意欲はめばえてきているので 塾の周りの環境交通の便が悪く必ず送迎しないと通えないので不便にかんじている 塾内の環境静かにかいてきにすごしているようにかんじています。特に問題ありません その他気づいたこと、感じたこと改めてかんがえてみてもすぐには思い浮かばないけどこどもは喜んで通っています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
E’sアカデミーの保護者の口コミ
料金高くもなく安くもなくといったところ。 難しいかもしれないが、もう少し安いと嬉しい。 講師基本的に普通だと思います。 料金も安くはないと思います。 ですが子どもが勉強にやる気になってくれたことはよかった。 カリキュラム教材は勧めてくれたものを購入。子どもも先生を信じて、しっかり勉強をしてたので、よかったと思いました。 塾の周りの環境基本的に自転車での交通手段です。 ひと通りは普通だと思います。なので通いやすい。 塾内の環境子どもから聞いた話は騒音とかはないみたいです。 集中できる場所だと聞いております。 良いところや要望先生はみんな、優しく熱心だと思います。 これからも、このままであってほしいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特になし。 まぁ、安い方が嬉しいと思うぐらい。 だが、勉強する環境としては素晴らしいと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
E’sアカデミーのの口コミ
料金料金は、決して安くないですが、行く価値はあると思います。 授業料以外には、何もかかっていなかったと思います。 講師講師陣も丁寧でベテランの方が多く、徳島では本当に有名で私のクラスの1/3は通っていました。進学校の生徒には有名でした。塾長が厳しくも丁寧に指導してくださいました。 カリキュラム塾長の授業は、受講人数が多いのですが、とても集中して受講出来ました。 少人数のコースなどもあります。少人数コースは、成績順でコースがわけられるので、自分のペースに合わせて受講出来ます。また小論文や倫理などのコースもあり、指導も丁寧です。 塾の周りの環境徳島駅から徒歩5分程度なので、とても立地がいいです。 徳島駅周辺で夕御飯を食べてから塾に行ったり、休憩なども周辺にお店が沢山あるので、便利です。コンビニも近いので、少し小腹がすいたときに買い物も行けて良かったです。 塾内の環境教室は、あまりきれいではないです。また、自習室もあまり席がなく、友達に席をとってもらったりしていました。皆、学習意欲が高く、いい刺激になりました。 良いところや要望皆、学習意欲が高いので、塾で勉強していると集中出来ました。いい刺激になり、通ったいて良かったです。 また、モチベーションが高いので、とてま勉強しやすかったです。 その他気づいたこと、感じたことこの塾は、塾長さんがとてもユニークで、国語の授業がとてもわかりやすく、良かったです。 また、前にも書きましたが、皆モチベーションが高いので、刺激しあい、たまにお互いに教えあいながら、勉強出来ました。また、先生も授業以外でも質問なども出来る環境で勉強しやすかったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
E’sアカデミーの生徒 の口コミ
料金料金は大学の教育費に近いくらい100マンはして高すぎると感じた 講師学校で教えてくなかった内容が詳しく聞けたこと先生もやさしく、受験先の入試問題の過去問もくれた カリキュラム教材はほとんどA4プリントでやっていったが最初は大変だった。でも目標をつけることによって進んでやるようになり、枚数も増えた 塾の周りの環境家からバスで通わなければならなかったので交通はすこし不便だと感じた。 塾内の環境雑音は全然なく集中して勉強することができた。自習室も広かったので環境が良かった 良いところや要望良いところは各科目の先生がとてもやさしく対応してくれること。 その他気づいたこと、感じたこと感じることはなにもなし。強いて書くなら、予備校に行って本当に良かった
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
E’sアカデミーの保護者の口コミ
料金他の塾と比べ、特に変わらないようなkん時がします、もっと安ければいいのでしょうが、しょうがない。 講師耳にする話では、特に他の塾にくらべてわるいようなかんじはしません、特に不可無くの感じです。 カリキュラム耳にする話では、他の塾に比べて、悪いような感じは受けません、あまり不可がある感じではありません。 塾の周りの環境駅に近い場所にあり、買い物、食事の場所も多く、便利な場所にあるように思います、特に不可なし。 塾内の環境他の塾に比べ、特に変わらないような感じがします、特に可もなく不可もなくという感じです。 良いところや要望他の塾と比べ、よく似た感じで、特に可もなく不可もなく、平均的な塾ではないかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特に思いつくことはありませんが、平均的な感じで、他の塾に比べ、特に悪そうなところがないのでは。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気