TOP > 白石学習院の口コミ
シライシガクシュウイン
※別サイトに移動します
白石学習院の保護者の口コミ
料金回数と内容、学力的には満足しています。夏期講習には別途かよわせたいかな 講師近くで、兄弟も通っていたので送り迎えの都合がよかった。便利だった カリキュラム四年生になって急に算数が苦手になってきたので色々たかすかった。 塾の周りの環境家から近いので、通わせやすいから。便利さだけなら他にもたくさんあるので、せんたくしの一つです。 塾内の環境とくに、いいも悪いもきにしたことはありません。どこも同じようなもんかなとおもってます。 良いところや要望とくに要望などはありません。電話対応などもしっかりと対応してくれます。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
白石学習院の保護者の口コミ
料金コマ数に応じた料金になっているので特出すべきことはない。金額も一般的。 講師自ら学ぶ意識付けとしてレポート形式へまとめる授業が良かった。 塾の周りの環境駅前なので電車なと公共交通機関で通えることが 良い。ただ、駐車場が無いので車での送迎には向かない。 塾内の環境個室は無いので集団授業が良ければ合うと思う。 合わなけれ個別学習の塾を選択した方が良い。 良いところや要望車で送迎することかあるので駐車場があれば、なお良い。駅ロータリの送迎用駐車場は空いて無いことがほとんど。 その他気づいたこと、感じたこと年1回のプレゼン発表会を2回にするなど回数を増やしてほしい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
白石学習院の保護者の口コミ
料金妥当なげっしゃであったと思う。ただぜんぱんてきにじゅくのげっしゃは高い傾向にあると思う。 講師たいけんで入ったたも、正式にはよくわからない。が親切、丁寧な対応だった。 カリキュラム大手がくしゅうじゅくのよいしりょう、カリキュラムだった。 塾の周りの環境こうきょうのバスなどかあるが、夜遅いし、心配、また駅からはじゃっかんあるく。車がないと不便。 塾内の環境たいけんだったため、適切な人数はわからないが、多くの子供たちが通っていた。人数も多く、教室もそれなりにあった。 良いところや要望たくさんの生徒が通っており、名の知れたがくしゅうじゅくなので安心かと思う。 その他気づいたこと、感じたことそうげいのバスなどもあるし、カリキュラムもしっかりしていると思う。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
白石学習院の保護者の口コミ
料金料金は高いかどうかがわからないが、負担は負担になっています。 講師ちゃんと指導してくれたことと、親に連絡とり、相談してくれたなどことなど。 カリキュラム受験前の特訓などがあり、目指している学校へに合わせて指導してくれたことなど。 塾の周りの環境塾の送迎バスがあり、先生たちが教室外で出迎えてくれて、とても安心です。 塾内の環境自習室が自由に使えることと、先生に随時に質問を回答してくれることなど。 良いところや要望もうちゃんと個別指導ケースを増やしてほしいことと、親に詳しく説明してもらいたいと思っています。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
白石学習院の保護者の口コミ
料金他と比べてではありませんが、週4日or5日なので、それなりに高額です。 講師こどもが学校の先生より尊敬しているので、いいのだと思います。 カリキュラム受験前に実践で鍛えてくれているのでよいと思う。各教科毎で課題があるので量的には大変そうです。 塾の周りの環境家から徒歩圏内なので通わせやすくて良かった。駐車場があるともっとよい。 塾内の環境自習室(空き教室?)がいつでも使えるようですが、賑やかな時もあるようです。 良いところや要望先生が親身になってくれているのがわかり、ありがたいです。子供のやる気を伸ばしてくれていると思います。 その他気づいたこと、感じたこと子供の性格によるとは思いますが、うちの子供にはあっていたと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
白石学習院の保護者の口コミ
料金毎月の月謝に加えて、春季、夏季、冬季講習などに費用がかかるため、負担は大きい。 講師まだ通い始めて間がないが、質問しやすく、親しみやすい雰囲気で指導していただいているように感じる。 カリキュラム中学受験に必要な知識や能力を段階的に引き上げて貰えるようなカリキュラムになっている。 塾の周りの環境幹線道路の付近に立地しているが、駅からは遠い。個人的には徒歩で通学できるため、便利である。 塾内の環境建物は新しくないが、教室内は明るく、整理整頓が行き届いており、学習に集中できる環境である。 良いところや要望やる気のある子供の成績は大きく伸びやすいが、行き詰まった子供の支援も同様にお願いしたい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
白石学習院の保護者の口コミ
料金料金は、週4日のため料金は高いのはやむ無し。別途、夏期講習などの費用もあるので、やはり負担感はある。 講師講師は経験者が豊富で、勉強の相談に親身に付き合ってもらえる。 カリキュラム教材を適宜出しており、問題を解く経験を積め、実力アップに繋げている。 塾の周りの環境大きな通りに面しており、塾の出入りがしやすい。また、住宅地に近いため、自転車で通う生徒が多い。 塾内の環境塾はスペースが限られた場所にあるため、教室自体は狭いが、少人数クラスのため問題ない。 良いところや要望塾の予定・カリキュラムを早めに明示しているため、急な変更は少ない。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
白石学習院の保護者の口コミ
料金料金設定は、コマ数に応じたものであるとは思いますが、やはり仕方ないのですが、高めと思います。 講師メリハリのある授業をして頂けているので、少しずつですがレベルアップしているため カリキュラムしっかりとしたカリキュラムや教材及び特別講習などしっかりされてる 塾の周りの環境自宅から自転車で通える距離であり、場所も住宅街であるので、安心して通わせることができる 塾内の環境自習室も確保化されており、本人が自分から自習室で勉強すると言える環境である 良いところや要望事前に予定が組まれているため、助かります。また、コロナ渦の中でもリモートで授業をして頂けたので良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、通う前のカリキュラムができていない点がほかの子との差になる点が気になります。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
白石学習院の保護者の口コミ
料金通信講座の割にわ高い気がしました。なお、他と比較していないのだ、相場と比較してどうかは分かりません。 講師子供のわからないことについて、親身に相談にのってくださいました。直前には、教科を絞るなど、適切にアドバイスいただきました。 カリキュラム子供の理解度に合わせて教材を勧めていただきました。しかし、本人がサボったりしたため、成績が思うように上がりませんでした… 塾の周りの環境比較的家から近く、学校の帰りに寄れたこと、隣がコンビニで休憩時間にパンなどを買って食べることができました。 塾内の環境幹線道路には面していましたが、防音はしっかりしており、自習室は特に静かで良かったです。 良いところや要望周りも頑張っているので、自分だけが辛いのではないと分かること。自習室もあり、集中しやすい環境であることです。 その他気づいたこと、感じたこと高3の夏に成績が下がりましたが、塾での追い込みで、何とか国立にはいれたので、大変感謝しています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
白石学習院の保護者の口コミ
料金料金は適正だと思いますが、家計の負担であることには変わりない。 講師志望校に合格できたので結果的には良かったと思いますが、特に良かったと思うところはなかったし、悪いところもなかった。 カリキュラム塾に通わせれば当然、必要最小限の教材だったと思うし、カリキュラムも特に問題はなかった。 塾の周りの環境歩いて行くには少し遠いが送迎バスがあったので良かった。便数が多ければもっと良かった。 塾内の環境静かで良かったと聞いています。自習室は整理整頓されており特に問題はなかった。 良いところや要望直接、父兄と連絡を取る機会が少ないと思った。それ以外は特に不満はありませんでした。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
白石学習院の保護者の口コミ
料金結果が出てみないことには料金設定が高いのか安いのか判断できない。 講師小学四年の段階では学習そのものよりも学習に対する姿勢を身につけさせようとしている。学習に対する姿勢は子供それぞれなので、より学習内容に特化した授業を行って欲しい。 カリキュラム学校の授業内容よりは進んだ中身になっており、子供がわからない問題も含まれている。 塾の周りの環境通行量の多い通り沿いなので自転車で通わせるのは少し心配である。かと言って送迎に車を使うには駐車しにくい場所なので微妙。 良いところや要望学習塾はとにかく結果が出るかどうかが重要なので、子供が自身の立ち位置や順番を意識しながら目標に向かって努力できる指導や環境を用意して欲しい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
白石学習院の保護者の口コミ
料金相場どおりではないかと思いますが安いとも高いとも思わなかった。 講師自由な環境で質問のしやすい雰囲気てあったようです。 学校の授業よりも楽しかったようです。 カリキュラム本人のめざす理解度に達するのにちょうどいい教材、カリキュラムだったのではないかと思います 塾の周りの環境坂道の途中にあり、自家用車での送迎が不便だったが、バスの送迎があったのでその点は良かった。 塾内の環境比較的きれいで雑音についても片側2車線の道路沿いに立地しているにもかかわらず比較的静かだったようです。 良いところや要望特にありませんが送迎バスの便をもう少し増やしてくれるとなお良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと無事に志望校に合格できたのでトータルでみても大きな問題はなく、良かったのではないかと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
白石学習院の保護者の口コミ
料金料金は週3回と時間も充分な割に妥当な料金だったように思います。 講師子供の個性をよく見て頂いたと思っています。粘り強く教えて頂いたと思っています。悪いところは子供に直接言うのではなく親に悪いところをはっきりいってくれるところは良いようで後から嫌な気持ちになるというところです。 カリキュラム教材はしっかりした内容でボリュームがあり確実に点数が上がっていたように思います。 塾の周りの環境家から近く3分で行けるような場所だったので安心して通わせることができました。 塾内の環境教室は狭いですが人数が多いように感じます。ですが皆勉強に対して集中力があり頑張ってるようでした。高校生になると個別なので特に騒がしい事はなかったようです。 良いところや要望不満がほとんどありませんでした。連絡も密でメール配信など困ったことがなかったように思います。 その他気づいたこと、感じたこと近所に塾が沢山ありますが内容や料金等親が安心して行けるような塾だったように思いました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
白石学習院の保護者の口コミ
料金料金は高かったと思います。夏季冬季春季講座の負担がおおきかった。 講師一人だけ良い先生が居ました。親切な先生方が多かったです。高学年になってから算数が伸びず残念でした。 カリキュラムテキストには演習問題などがあり良かったが、色が付いていらず少しわかりづらかった。 塾の周りの環境交通手段は自転車、塾の前で先生がいつも出迎え見送りをしてくれていたので安心できました。 塾内の環境大通りの為、騒音有。階段が外階段(非常階段)だったため、冬は寒く夜は暗くて危険だった。 良いところや要望こちらの要望など、電話でコミュニケーションが取れてとても良かった。 その他気づいたこと、感じたこと受験校別のクラスがあり、受験前には特訓授業があり良かった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
白石学習院の保護者の口コミ
料金料金は他と比べると割高だったと思います。でも、先生達の熱い思いは料金には変えられないものがあると思っています。 講師成績のことも親身になってくれたし、希望すれば補習もしてくれます。基本的に子供の事は塾に任せてください、と言う感じだったので楽でした。 カリキュラム教材はうちの子には少し難しかったように思います。予習、復習もあまりしていませんでした。 塾の周りの環境塾の送迎バスがあったのでとても楽でした。塾弁を忘れた時も隣のコンビニですぐ帰るので便利でした。 塾内の環境教室は割と狭くて、生徒が入るといっぱいな感じでした。自習室はあるものの、中学生や高校生がいると入れなかったりしてたみたいです。 良いところや要望私のストレスが溜まると担任の先生に電話をして相談していました。塾の方も、何かあればすぐ電話をしてくださいと言う感じだったので、相談しやすかったです。 その他気づいたこと、感じたことうちは中学受験で利用したのですが、中学生や高校生も一緒なので、もしかしたら中学受験専門の塾の方が良かったのかもしれません。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
白石学習院の保護者の口コミ
料金どこの塾も同じくらいだとは思いますが、夏期講習などの時期はふたんが大きかったです 講師勉強に対して熱く情熱的で、子どもには合っていたバスでの送迎があったので、夜遅くても安心できた。 カリキュラム受験予定の学校とカリキュラムは合っていなかったが、基礎学力や勉強の仕方は身について、中学での勉強に活かされている 塾の周りの環境バスの送迎が選べるのでその点は良かったが、住宅街の為自家用車での送迎は気を使います。 塾内の環境ほとんどの子がやる気を持って取り組んでいるので、勉強しやすい環境でした 良いところや要望先生とのコミニュケーションの取りやすいところがイイと思います その他気づいたこと、感じたこと夕食が注文出来たりして、気分を変える事が出来たのは良かった。学校と違ってモチベーションが高いので、子供は喜んでいました
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
白石学習院の保護者の口コミ
料金可もなく不可もなく一般的な料金設定で良心的であると思います。 講師特に講師と接する接する機会がなく、子供の評判はあまり良くない。 塾の周りの環境学校と塾のちょうど中間地点にあり通いやすい。公共交通機関は不便 塾内の環境集団での講義となり、周りの学生は様々な子供となり、静音は保持されていない。 良いところや要望料金的には仕方ないと思いますが、学習塾としては一人一人のためにはなっていないと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
白石学習院の保護者の口コミ
料金料金は安くはありませんが、授業のない日も自習室が解放されていたり、苦手な科目の補習があったりと、面倒はよくみてもらえていたので価格以上のことはしていただけたと思います。 講師中学校受験のため通っていましたが、勉強だけではなく、子供らしさを失わず先生と色々なことを話をしながら楽しく通えたと思います。ただ、先生の指導力の当たり外れの差は大きいと思います。 カリキュラム教材は特に問題なく、苦手な科目や、他の生徒よりできることなどがあれば、別でプリントなどをもらい勉強の調整をしていただけたのでよかったとおもいます。 塾の周りの環境小学校から近かったので、学校帰りに通いやすかったです。メイン道路からは外れているので静かだと思います。 塾内の環境自習室があったので、授業のない日も勉強をしに行くにはいい環境だと思います。ただ、勉強をせず騒いだり遊んだりする子も多いので、集中できる環境とは言えないかもしれません。 良いところや要望なにかあればすぐに細かいことも連絡があるので、早めに子供へのフォローもしやすかったのでよかったです その他気づいたこと、感じたこと6年生での教科の先生はベテランにしてほしいです。苦手な科目へのフォローが物足りなかったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
白石学習院の保護者の口コミ
料金近隣の塾の中では安い方だと思う。ただし夏期講習や合宿による出費は大きい。 講師保護者の前と生徒の前では態度が違う。 生徒は友達ではない。 カリキュラム生徒とよくコミュニケーションを取っており、苦手な所や伸びた所はしっかり把握されている。 塾の周りの環境交通の便はあまり良くないが塾のバスがある。 無料でありがたいが、バスの運転手にバス停を通り過ぎて行かれたことが何度もある。 塾内の環境古い建物だが、いつでも質問できる距離に先生が居てくださる。授業のない日も自習に通える。 良いところや要望学力が向上していくのがよく分かるのでありがたいです。 よく生徒を見てくださっているのが分かる。 その他気づいたこと、感じたこと全体的には満足できている。 先生は生徒とより良いやりとりをされていると思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
白石学習院の保護者の口コミ
料金高いイメージだが、夏季、冬季講習費や年間模試代など総合的に見て妥当だと思う。 講師時々懇談があったり、宿題などやっていないと指導されたりするので良い。 カリキュラム学校での授業とも合っていたり、定期テスト対策にもなるので良い。 塾の周りの環境公共機関も便利で通りに面しているので目立っているし、塾バスがあるので大変便利。 塾内の環境個人ブースなどはないが、試験期間中でも自習室が設けてあるので、環境は良い。 良いところや要望担任の先生も付いて、一人一人の少しの変化も見て指導して頂けるので助かる。 その他気づいたこと、感じたことし集団授業だが、クラスが一丸となって受験に力を入れているようで良いと思った。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気