TOP > 白石学習院の口コミ
シライシガクシュウイン
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
田中学習会(812)
総合受験専門塾長井ゼミハンス(104)
鷗州塾(865)
毎日個別塾 5-Days(833)
個別教室のトライ(10067)
個別指導Axis(アクシス)(1872)
※別サイトに移動します
白石学習院の保護者の口コミ
料金料金は大体相場通りで妥当だと思いますが、送迎バス分も含めてと考えると、若干割安なのかもしれません。 講師子供がそれほど退屈せずに授業を受けることができ、成績もわずかですが上がっているので良いと思います。 カリキュラム子供は宿題が多いと言っていますが、それが成績向上の一因でもあると思うので良いと思います。 塾の周りの環境駅から近く、送迎バスの時間が合わないとき、自分が送迎する時も駅前のロータリーで乗り降りができて便利です。 塾内の環境他のクラスの授業の兼ね合いで、別の建物の教室に移動して授業を受けることがあるのは残念です。 入塾理由送迎バスがあり、食事の提供もあって家庭の負担が少ないので決めました。 宿題子供は、毎回授業で出る宿題の量が多いと、不満を持っています。 家庭でのサポート入塾の際、教室の見学と説明会に一緒に参加しました。 また、塾内でのイベントにも一緒に参加しました。 良いところや要望送迎バスがあるので大変助かりますが、全ての授業の時間に対応していないので、そこも送迎して欲しいと思います。 総合評価子供が大きな負担なく通い続けることができ、成績も少しずつ上がっていて、送迎バスがあり家庭の負担も少ないので良いと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
白石学習院の保護者の口コミ
料金毎月はどこの塾とも変わりませんが お正月の別料金や冬季講習などは少し高く感じました 講師本当にいい先生ばかりで本人が最後まで頑張れたのもあの塾だったからと心から言えます とてもオススメですし、子供の思い出にもとてもいい先生と言っております カリキュラム教科書は少し分かりにくいように感じました もちろん、丁寧な授業があるので心配はありません 塾の周りの環境自宅から近いので心配ありませんでしたが、 バスもあり、駅も近いので小学生でも安心できます 塾内の環境自主勉強がしやすい環境が整っていますし、わからない事を毎日でも授業中以外聞けるようになっています 良いところや要望近くにコンビニもあるので食事はすぐに買いにいけます お弁当が2個必要な時期もありました その他気づいたこと、感じたこと先生があきらめずにいろんな事に取り組んでくれました 勉強が嫌いな息子にはとても良かったです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
白石学習院の保護者の口コミ
料金通常料金プラス季節講習の料金は、我が家は高額でかなりの負担金だった。 講師講師と子供の相性が合っていなかったため、子供が塾を休むようになった。 カリキュラム教材は良いものだったが、うちの子には多く、やる気を失われた。 塾の周りの環境自転車で行ける距離であったが、他の子が車送迎のため、結局は自転車ではいかなかった。 塾内の環境自習室があると言われていたが、ほとんど利用せず終わったのが残念だった。 良いところや要望送迎バスがあるのは良いと思います。 しかし最近送迎バスを見かけて、気になったのですが、急発進して運転が荒いなと感じました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
白石学習院の保護者の口コミ
料金コマ数に応じた料金になっているので特出すべきことはない。金額も一般的。 講師自ら学ぶ意識付けとしてレポート形式へまとめる授業が良かった。 塾の周りの環境駅前なので電車なと公共交通機関で通えることが 良い。ただ、駐車場が無いので車での送迎には向かない。 塾内の環境個室は無いので集団授業が良ければ合うと思う。 合わなけれ個別学習の塾を選択した方が良い。 良いところや要望車で送迎することかあるので駐車場があれば、なお良い。駅ロータリの送迎用駐車場は空いて無いことがほとんど。 その他気づいたこと、感じたこと年1回のプレゼン発表会を2回にするなど回数を増やしてほしい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
白石学習院の生徒 の口コミ
料金お高いです!!!!!!!!!まぁ、うちは気にならんけどね、ちょっと貧しかったらきつそう 講師映像授業だから巻き戻せて楽、わからんところは何度でも見れるよーーーー カリキュラム基本学校帰りに行くから長期休み中は家から出るのが億劫、絶対っていうのがないからね 塾の周りの環境雨が降っても濡れない!屋根がないのは10メートルより短いです 塾内の環境ドアの開閉音は毎回気になる 良いところや要望授業と自習を同じスペースでできるから移動がなくて非常に楽です
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
白石学習院の保護者の口コミ
料金料金としては適正だと思うが、年間費用の一覧がなく、料金をしっかり把握して事前に準備するということが若干しづらい。 講師厳しいところもあるが、上手に褒めてやる気を引き出してくださっている。授業が面白く、子どもが塾を楽しみに通っている。 カリキュラム配点の高い国語、算数を中心にカリキュラムが組んであり、小テストなどで実力や得意不得意分野をこまめに確認してもはっている。 塾の周りの環境駅が近く、授業が終わると先生が外に出て見守ってくださるので、安心できる。 塾内の環境掃除は行き届いており、整理整頓もされている。教室も狭くはなく、自習室もゆってりと使える。 良いところや要望忘れ物や授業態度、先生への態度に対してはかなり厳しく指導されます。先生にかなり厳しく言われ、泣いてしまう子どももいるようです。ただ、子どもたちもある程度納得できる叱られ方のようで、そのことについて子どもから不満を聞いたことはありません。一方で、勉強の悩みに関しては親子ともかなり親身に相談にのってもはえています。年二回の面談のほか、申し出れば随時時間をとっていただけるので心強く感じます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気