TOP > 馬渕教室(高校受験)の口コミ
マブチキョウシツ コウコウジュケン
※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金特にありませんが、この手の塾は総じて高額だと思います。施設使用料等なんだかんだと追加で支払う必要があります。 講師担当の先生との対話では表面的なやり取りが散見した。自習に行くようにお尻を叩いてくださいとお願いしたが、あまり対応してもらっていなかった。 カリキュラム集団塾なので致し方ないとおもうが、個人個人には対応が困難な様子 塾の周りの環境駅前なので、たいへん通いやすく、それについてはとても助かりました。車で迎えに行く際は駐車しにくい場所だったので、対応に苦慮した。 塾内の環境ビル全体の駐輪場を使用していたため、少し危険な場所に駐輪場があったのが気になりました 入塾理由情報量の多い大手のため。通塾に便利な立地だったためこちらへの入力を決めました。 良いところや要望良いところは大手であり、情報量が多いところと駅前の立地が良いことです 総合評価特に、大きな感謝をいただいたこともないが、大手塾はこんなものだろうと思う
投稿:2025年7月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金通常授業の費用は安めだと思いますが、夏期講習などの講習費用や年6回ある公開テスト費用などが高く感じます。 講師講師との交流もよくある様で、本人も楽しそうに通っているので安心して任せています。 カリキュラム通塾してから成績もアップしたので満足していますが、教材が多いみたいで使いこなせてないテキストなどもあるとのことです。 塾の周りの環境駅近ということもあり、明るく人通りもあるので安全性はあるとおもいます。車での送迎に関しては少し不便に感じます。 塾内の環境教室もきれいで整っており清潔感があるように思いました。設備等はあまり把握していません。 入塾理由以前より小学生統一テストを受験しており、本人もある程度馴染みがあり通いやすかったのが決め手となりました。 定期テスト定期テスト期間は各中学校ごとに分かれて対策をしていただいているみたいです。 良いところや要望講師の先生方も親身になって下さりよく見てもらっていると感じます。 総合評価本人が楽しく通っており、成績もアップしているので全体的に満足しています。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金月々の塾代は安いと思うけど、季節講習代や他のテストなど追加にかかるお金がいろいろとあるので。 講師わからないところはしっかりと教えてくれるし、補習授業もしてくれる。 カリキュラム基礎からしっかり教えてくれる。応用問題になるとすごくむずかしくなる。 塾の周りの環境バスがでているので送迎に困らない。駅からも近いので電車でも、1人で通塾できる。ただ車の送迎になると駐車場がないので不便。 塾内の環境こじんまりしているけど広くもなく狭くも感じない。教室しかみたことがないのでわからない。 入塾理由学校の授業についていけなくなったので通いやすくバスがでているので決めました。 宿題宿題は難しい問題の時もあるので、毎回親と一緒につきっきりでしている。 良いところや要望わからないところはいろいろと教えてくださるし対応はとてもいいです。いつでも連絡してくださいと言ってくれるので安心できます。、 総合評価レベルは少し高いので子どもはついていくのに必死ですが、先生は手厚く見てくださるので安心感があります。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
講師子供の理解度によって、 指導をしてくれてはるみたいで、 本人が先生方を信頼しています。 カリキュラム学校のテストと関連付けて指導をしてくれてはるみたいです。 やり直し等もみてくれてはる。 塾の周りの環境周囲が静かで通いやすい位置にあることです。 送り迎えの時にすこーし混雑する。 が、どこの塾も一緒かなぁ。 塾内の環境静かに集中できるみたいです。 先生方と仲良くさせてもらえて、 過ごしやすい環境が良いようです。 入塾理由通塾するにあたり、 本人の意思を1番に優先し、 母親の意向ともあっていた。 定期テストテスト前にテスト対策の指導があったってことで。 テキストを用いて解説があったとのこと。 宿題宿題はよく出されているようです。 無理のない程度でこなせているようなので、程よいのかとおもいます。 良いところや要望気軽にお話しさせてもらえる先生方がいるので、 相談しやすいそうです。 お子さんの気持ちを考えて指導をしてくれるみたい 総合評価子供に合っている塾だとおもいます。 何より嫌にならずに通えていることが良いとかんじました。 実績も多いということで、安心感をもって頼らせてもらってます。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金講習費、教材費、設備費が、月毎の通常授業、長期休暇毎に計上され、さらに定期的に開催されるテスト費があり、受験年になると、特殊授業費などが、どんどん上積みされるから。 講師指導に熱心講師が多いが、それが逆に、成績が上がらないと怒鳴ったりするようになり、教室内の雰囲気があまり良くなくなってしまうから。 カリキュラム学校より早めの先取りカリキュラムではあるものの、基礎から応用までしっかり学べる内容になっている。 苦手な単元は、通常授業とは別に、補講を行なってもらえ、しっかりした指導がなされている。 塾の周りの環境最寄駅より徒歩数分で、交番が数十メートル先にあり、治安は良いが、駅前でもあるので、授業終了時刻前後は、保護者の送り迎えの車の路上駐車が多く、注意を受けることもある。 塾内の環境教室は狭く、空調もあまり良くない。 廊下は狭いが、防音対策はそれなりにされている。 自習室は予約制で、定期テスト前は使用できないことも多い。 入塾理由苦手な部分の克服のため、細やかな指導を期待して、自宅より通いやすく、公共交通機関が充実していることが理由です。 定期テスト定期テスト対策期間があり、基本的に昨年より前の各学校の定期テストを履修し、その解説などが行われる。 宿題宿題の量はそこまで多くはないが、授業前にしっかり予習をしていないと、少し難しいことが多い。 家庭でのサポート年度が始まってすぐに年間カリキュラムが配られるので、それに伴い、日々の声掛けを行っていた。 無料送迎バスがあったが、特に授業終了時間よりバスの時間までが長かったので、送り迎えをしていた。 良いところや要望予習復習を、しっかりしていけば、着実に実力がついていくようなカリキュラムが組まれている。 しかし、コミュニケーションに多大な問題があり、専用アプリやメールなどのオンラインから質問などした場合は、反応が返ってこないことが多く、それが何かしらの申し込みにまで波及し、申し込み自体を見逃されたりするので、日々、非常に不安がつきまとう。 予定などが変わった場合でも、保護者に伝わっていないこともあった。 その他気づいたこと、感じたこと親子共に、自分から積極的にコミュニケーションを取ろうとする人であれば合うと思うが、待ちの体制だと、色々な連絡の不備がつきまとうのでオススメできない。 特に受験が近づくほどにそれらは酷くなる。 総合評価カリキュラム、授業、講師陣は比較的良いとは思うが、保護者間との連絡ミスが多いので、余計なストレスがかかるのであまり良い評価はできない。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金特に思うところは無く、他の塾と比較しても、およそ平均的と思われる 講師実際はよくわからない。子どもの言う事を聞いていると悪くは無いことだけはわかる。 カリキュラム中学校の行事に 合わせてカリキュラムを組んでいるようで、不便を感じることは無い 塾の周りの環境駅前に立地し、駅からは雨が降ってもほぼ濡れずに行ける。ただそれは普通の事で、駅前でないと塾生は集まりにくいだろう 塾内の環境少し壁が薄いらしい、建物は頑丈でないとのことで大きな車が通ると、少し響くらしい。 入塾理由上位の高校を受験するにはここしかなかった。自宅からも近く、通塾にさいてきであった 定期テスト詳しい内容を聞いてないのでわからない。通塾回数が増えている事は確認できる 宿題時期によるが宿題の量はそこそこ有るらしい。膨大な量ではないが、たまに多いと言っている、 家庭でのサポート説明会は率先して参加した。送り迎えは近いので大雨の時くらい。 良いところや要望成績順に席が決まる事になっており、自分の立ち位置がよくわかる。意欲のある子にはピッタリ。 その他気づいたこと、感じたこと県内の上位高校に行く子の半数は、この塾に通うらしく、実力テストでの高校合格判定について信憑性が高いように思う。 総合評価上位高校を目指すなら、ここに行っておけば、まず間違いはない。意欲のある子なら、塾側の言う事を聞いて勉強しておくだけで良い。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金月々の料金は補習を受けたりしても追加でとられず安いと思うのですが、公開テストを受けないといけなかったり短期講習代が高いと感じる。 講師わからないところは授業が終わってから教えてくれたり補習をしてくれたり、優しくてわからないところを聞きやすい雰囲気をだしてくれてるみたいです。 カリキュラム基礎から応用までしてくれて学校の勉強の復習にも予習にもなったのでいいと思います。 塾の周りの環境バスが出ていて、バス停も多くて利用しやすいし、とても助かっています。塾の場所も駅から近いので子ども1人でいけます。 塾内の環境教室は人数のわりに狭く窮屈に感じました。塾の前も交通量が多いのでうるさくないのかなと思いました。 入塾理由お友達が通っていて、話を聞くと、先生もよさそうで塾代も出せる金額だったので決めました。バスが出ていて通いやすい場所なのも決めてになりました。 定期テスト定期テストはまだ小学生なので受けたことはありません。なのでわかりません。 宿題宿題の量は多くも少なくもなく丁度いい量で1週間あればこなせる量です。 良いところや要望公開テストが全員参加ではなく希望者だけであればとてもいい塾だと思います。 総合評価基礎から応用まで繰り返し復習しながら勉強できるので忘れてもまた思いだしながら勉強できるところがとてもいいと思いました。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
講師丁寧に対応してくれており、フォロー状況等をこまめに連絡くれており、助かっている 塾の周りの環境自宅からは送迎バスがないと通いにくいため、送迎バスがあり助かっている。立地的には駅前にあり、駐車場もあるので車で行く際にはいきやすい環境にある。 塾内の環境小学生が通塾するにあたっては、特に問題なく利用できる環境にあると思います 入塾理由共働きのため、親が送迎することができないので送迎バスがあったから。 定期テスト定期テスト対策を受ける年齢ではないため、支援状況等はわからない。 宿題宿題の量については、もう少し多くてもいいかと思いますが、勉強ばかりにならず、遊ぶ時間も確保できるのでいいと思う 家庭でのサポート何かあれば送り迎えはしているが、基本、塾に任せているので、親があれこれ言うことは控えている 良いところや要望現状、困っていること、不満なことなどはないので、今のままでいい 総合評価しっかりとフォローも含めて対応してもらえているので、安心してお願いしている
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金月額料金としては相場かなと思いますが、春期講習や夏期講習などの費用が高額に感じます。 講師子供の個性をよく理解していただいていると感じます。 子供自身も先生を慕っており、楽しく通塾しています。 カリキュラムテキストなどあまり把握はしていないのですが、中学での定期テストに向けてのワークなどもあり助かっている様です。ただ、すべてを使いこなせていない様に感じます。 塾の周りの環境主要駅前ともあり明るく人通りも多く賑わっているので安心かなと思います。雨の日の送迎などは無料の駐車場が無いため少し不便に感じます。 塾内の環境全ての教室に入ったわけではないですが、整理整頓されておりキレイな印象を受けました。 入塾理由以前から馬渕教室の小学生統一テストを受験しており、本人が入塾を希望していたので決めました。 定期テスト定期テスト前には中学校別に分けての授業もあり、それぞれ対策をしていただいています。 宿題宿題の量も多い様で、次の授業の予習の動画も観ておかないといけないみたいです。 家庭でのサポート中学生になったので基本的に自己管理しているので本人に任せています。 塾からのアプリの連絡や雨の日の送迎などはしています。 良いところや要望知名度もあり合格実績もあるので安心して通わせています。もう少し担任の先生との連絡があれば塾での様子がわかって有難いかなと思います。 総合評価子供本人が楽しく通っており、成績も上がっているので満足しています。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金サービスに対して妥当な価格 送迎バスがあるので、交通費がかからない 講師面談があり的確に分析してくれると思う 中学での面談では内申点重視で偏差値40から45くらいの私立を勧められたが、 こちらでは模試の点数を分析しており、息子の目指す学校への勉強法のアドバイスなどモチベーションを上げるよう工夫されている。 結果的に偏差値65以上の私立高校へ進学できた。 カリキュラム模試の成績は上がっていったので、良い内容だったんじゃないか、、な? 点数が低い順に席が決まる。成績上位になると後ろに行けるので、それを目指して頑張ったようです。 塾の周りの環境駅前にあり、明るい。バスの送迎があるので要らぬ心配をしなくてよい。周りに繁華街がないが、暗くはないので治安はよいと思う。 塾内の環境揺れがひどい。廊下が狭い。建物はあまり良くないと思う。少し耐震については心配。 入塾理由バスの送迎があったから 近くで高校受験塾を探してたから あとは何となく決めた 良いところや要望分析して指導する力があると思う。塾の雰囲気が合わない子は伸びないかも。 総合評価授業、宿題をこなせば成績が上がるようになっていると思う。 模試の結果は割と信頼できる。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金特にありません。勉強を教えていただく上で、料金を気にしたことがありません。 講師子供の成績も目に見えて良くなっているので、指導の質は良いと思います。 カリキュラム分からない部分は、わかるまで教えてくれるのでその子に合ったペースでとても良い環境だと思います。 塾の周りの環境この塾は駅から徒歩5分で、交通の便がよく、治安も良好でしたが、夜は少し暗く人通りが少ない点が気になりました。 塾内の環境塾内は整理整頓されており、静かで集中しやすい環境でしたが、時々冷暖房が効きすぎることがありました。 入塾理由口コミがよく、知り合いも通っていたことがきっかけで選びました。 家庭でのサポート家庭では復習時間を確保し、塾での課題や模試対策を一緒に計画しています。 良いところや要望講師の方の指導がとても親切で丁寧です。 総合評価子供が勉強する意欲を見せてくれてるので、通わせて良かったなと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金無料の講習などを定期的に開いてくださったから。 また、取れば撮るほど1教科の料金が安くなるから。 講師質問に丁寧に答えて頂きました。 質問対応にも丁寧に応じて頂きました。 カリキュラム少し解説が読みにくく娘は混乱している時がありました。 進む速さもある程度あるので予習は必須です。 塾の周りの環境人の出入りがある。 また、先生方がバスまで着いてきてくださったので安心してました。街灯もそこそこあり、暗くて怖いということは無かったそうです。 塾内の環境ビルの中だったので気にならなかったようです。 冷房や暖房が極端だと言っていました。 入塾理由友人の紹介 1番合格実績があり、家からも徒歩で行けたため送り迎えが必要なかったから。 良いところや要望自習室をほぼ毎日開けてくださっていた。 質問に分かりやすく答えて頂いた。 総合評価メンタルのケアまでして下さり心強かったです。 また、定期テスト対策がとても役に立ちいつも高得点を撮っていました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金テキストが充実していたので、高いとは思わなかった。ちょうどかなと。 講師親身になって相談にのってくれて、とても良かったです。安心できます。 カリキュラム過去問をしっかりやらせてくれるので力がついた。とても良かったです。 塾の周りの環境駅近くなので暗くなって遅くなっても安心できたので、良かったです。成績もどんどん伸びていきます。まわりにライバルが沢山いて刺激をうけます。 塾内の環境駅近くなので暗くなって遅くなっても安心できたのが良かったです。 入塾理由希望する高校に多くの生徒が通っていて、偏差値を上げていたので。 良いところや要望レベルにあわせて指導してくれるのでとても良かったです。安心できます。 総合評価レベルにあわせて指導してくれるのでとても良かったです。安心できます。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。しかし教育面はしっかりしてくれていました。 講師成績が思ったほど上がらない時は一緒になって対策を考えてくれます カリキュラム復習重視でなんども反復できるようなシステムになっていたように思う 塾の周りの環境駅からすぐなので立地もよく、塾専用のバスも運行していました。とても通いやすく、遠方からも生徒がたくさん来ていました 塾内の環境静かで清潔に保たれている教室だったので安心して通わせれました。 入塾理由とにかく子供をやる気にさせる、先生達の熱意がかんじられました 定期テスト定期テスト対策はしていただけました。しっかりカバーしていただきました。 宿題反復できるようにしっかり宿題を出してもらって、復習できるシステムでした 家庭でのサポート気になることがあれば先生に連絡すればすぐ対応してもらっていました 良いところや要望とにかく反復反復で、しっかり定着出きるようなシステムになっていて良かったと思います 総合評価息子にはとても合っていたように思います。親身になって指導していただきました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金料金は、すこし高めやったとおもいました。でも、それなりのかちは有ったと思う 講師若いせんせいがたくさんいて、1人ひとりに合わせておしえてくれた カリキュラムきょうざいについては、じつりょくに合わせて用意してくれてました。 塾の周りの環境駅前にあり、また、そうげいバスがあったので、それは、よかったと思う。非常に便利で、コンビニも近くに、あり、よかった。 塾内の環境教室はひろく、じしゅうしつもあり、温度調整もしっかりされていた。 入塾理由合格するために、先生のしどうがとても良かったとおもいました。 定期テスト定期テストたいさくについて、しっかり対応してくれていました。 宿題かだいのりょう、なんいど、ともに、ちょうどよかったとおもいます。 良いところや要望電話をしても、すぐにつながり、ていねいに対応してくれました。 総合評価受験するうえで、とても、よかったと思います。 データもかなりあり、たすかりました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
講師試験の結果と、具体的に目指せる高校などの情報が共有される。 内申点も考慮して情報提供されるため、親側のとって分かりやすかった。 カリキュラム詳細を把握していない。 成績ごとにどこまでの教材をこなすべきかを具体的に提示してくれるのは良い。 塾の周りの環境王子駅から徒歩すぐ。 暗い場所などもなく、人通りも多い。 駐車スペースはない。 駅のロータリーで待つ必要がある。 塾内の環境自習室での環境が良いと聞いている。 全員で真剣に取り組んでいるという意識を持って取り組めるとのこと。 入塾理由本人の希望。 友人が何人か在籍していること、短期講習を受講して自分に合っていると主張したことから決めた。 定期テスト子供から具体的には聞いていない。 対策用テキストがあり、レベル別に進めるべき目標が提示されるとのこと。 宿題必死で家でこなしているという印象は受けないので、量は多くないと推測している。 家庭でのサポート塾でのお弁当、必要な時には送り迎え。 親同士のコミュニティで情報共有など。 良いところや要望駅から近く、多少時間が遅くなっても心配はあまりない。 メールを登録すれば定期的に情報が送られてくるので、親としても納得感がある。 その他気づいたこと、感じたこと比較対象がないので分からない部分にも多いが、親への情報共有が多めなのではないか。 安心感がある。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金受験期にはほとんど毎日塾で教えてもらえたところがとても良いと思った。 講師厳しいところもあるが授業は丁寧だし、質問もしやすい環境だった。 カリキュラム少しスピードがはやい部分もあるが、学校の授業にそってやってもらえる。 塾の周りの環境駅から徒歩1分ほどの場所にあり交通の便ごとても良かった。駅に近いので夜も安心して塾に行かせることができた。 塾内の環境電車の音が聞こえる。しかしあまり気にはならなかった。教室などはきれい。 入塾理由受験勉強を丁寧に教えてくれそうだったからこの塾を選んだ。先生の質が良さそうだった。 良いところや要望全体的に悪い部分はなかった。少し厳しいところもあるが怠けずに済んだ。 総合評価先生が子供に寄り添ってくれていたのがとても良かったと思う。教室の雰囲気も良い。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金テスト前の対策時間割になると、自習時間のような日も増えるので、高いと感じます。 講師授業の内容は決まっていると思いますが、先生によって子供のモチベーションが変わってしまいます。 カリキュラムしっかりとした内容で、宿題(多い)や、動画で復習もするので、ちゃんとしていればかなり勉強が定着すると思います。 塾の周りの環境駅前で治安もよく、塾のバスもでていますが、駅前のバス停もあります。イオンと近商が近くて人通りが多いので安心して通えます 塾内の環境自習室では喋ってはいけないなど、しっかりルール化されています。 入塾理由しっかり勉強させてくれるとの評判を聞き、勉強をする意識付けができると思ったからです。 良いところや要望授業や復習動画など、活用すると良いシステムが沢山あると思います。 総合評価システムは良いので、しっかり付いていける子供には合うと思います。 気分屋な子供の場合は、宿題が多く大変なので、その気にさせるのが上手な先生がいらっしゃるかどうかで変わってくると思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金通塾3ヶ月目ですが、季節講習の費用を考えると、年間の負担は大きいと感じます。 講師入塾前の問い合わせ時から入塾までの対応に不備が多く、少し不安でした。 カリキュラムテキストの内容は良いが、テストなどの難易度が低いと感じます。 塾の周りの環境駅前で便利な場所にあるため、1人で通わせても安心感があります。ビル内はスーパーや本屋、飲食店など充実しており、非常に便利です。 塾内の環境自習室が利用でき、子どもが積極的に利用しておりとてもありがたいです。 入塾理由自宅から近いため。また、国語、算数、英語の3科目を通いやすい受講料で学べるため。 定期テスト現在小学4年生でまだ小学生コースのため、定期テスト対策はありません。 宿題量、難易度も良いですが、毎回の授業前の小テストが簡単すぎるのではないかと思います。 良いところや要望塾生一人一人に対して、声掛けの工夫など丁寧に接していただきたいです。 その他気づいたこと、感じたこともう少し授業中はキビキビとした雰囲気を出していただけたらと思います。 総合評価子どもが意欲的に勉強できているため、今後も頑張りを認めてモチベーションを維持できるような環境をつくっていただきたいです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金妥当だと思います 悪くはないが、成績がでにくいのでなかなか伸びなかったのが残念でした 講師わかりやすい人とわかりにくい人がいて、バランスがよくなかったと思います カリキュラムペースがおそいと感じました。 学校より早く確実に理解しながら進めてほしいと思います 塾の周りの環境悪くない 店が多く人も多いので見回りやパトロールをしてほしいです。 周りからわかりやすいようにしてほしいと思いました 塾内の環境きれいですが、物が多く窮屈に感じることもあります 整理整頓してほしいです 入塾理由説明がわかりやすい 料金がやすいので、通える距離にもあり便利でした 良いところや要望話しやすい 友達ができるようにコミュニケーションをとってほしいです 総合評価悪くはないが、他にいいところもあると思います 差別化を図って取り組んでほしい
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します