学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 馬渕教室(高校受験)の口コミ

マブチキョウシツ コウコウジュケン

馬渕教室(高校受験)の評判・口コミ

総合評価
3.643.64
講師:3.9カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.9料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
馬渕教室(高校受験)の詳細はこちら

※別サイトに移動します

馬渕教室(高校受験) 栗東校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の生徒 の口コミ

料金先生に質問すればどんどんお得になりますが、自分はあまり質問しなかったので損だったと思います。 講師やる気がある生徒には教えますが、やる気がない生徒はほったらかしです。自習室に来る=やる気なので、家でめっちゃ勉強してても自習室に行ってなかったらやる気がないと思われます。自分は難しすぎて中3の後半から何言ってるかわかりませんでした。 カリキュラム学校よりも早い。理科や社会は1学期中に中3の範囲を全部終わらせます。教材は難しいです。ついていけなくなっても救い上げてくれません。ほんとに放置です。自分から質問に行ったら多分教えてくれますが。 入塾理由両親におすすめされ、あまり深く考えていなかったのでなんとなく入塾した。実績が良かったのもある。 定期テスト定期テスト期間には前回の定期テストで450点以上取れなかった人は自習室に来させられます。来なかったら親に連絡されます。ちなみに自習室は人だらけで虫が出ます。 宿題宿題は答え写したらすぐ終わりますが、真面目にやると時間がかかります。学校の授業中に内職でやってる人もいました。 良いところや要望先生が真面目に生きてきた人なので、真面目な人は大切に扱ってもらえます。 その他気づいたこと、感じたこと先生同士の仲が悪いです。生徒の前で怒るのは空気が悪くなるのでやめてほしいです。 総合評価中3夏休みは拘束されます。みんなで頑張ろう!って思ってて自分も頑張れる人向けの塾です。

投稿:2025年8月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 栗東校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の生徒 の口コミ

料金生徒だったので詳しくは知りませんが、安くはないと思います。また、テストの申し込みや追加教材があり追加料金になります。 お金に関してはあまり知らなくてすみません。 講師分からないところがあれば分かるところまでしっかり教えて頂けます。ちょっとした質問でも解き方はもちろんのこと勉強方法まで教えて頂けます。赤本をやり始めると分からない問題が出てきます。実際正答率がとても低い問題でも分かりやく、優しく、最後までおしえていただけます。唯一、欠点を言うなら担当教科の先生がいないとすぐには答えが返ってこないことです。栗東校では数学(理科でもOK)、英語の先生は授業のない日でもいらっしゃるので質問できます。小論文や英作の添削などもして頂けます。点数に納得がいかない場合は、どのようなことが根拠に添削をしたか教えて頂けます。 カリキュラム実際馬渕教室に通学して、とても良いカリキュラムだと感じました。確かに宿題は少なくはありませんが、学習の定着には必要な量だと思います。また、入試2ヶ月前からは各県の入試に合わせた教材に変わります。入試本番その教材の問題と似た問が出ました。本当に詳しく入試問題を研究し教材を作成しているのだと感じました。 塾の周りの環境馬渕教室はほとんど駅の近くにあります。また、栗東校は近くに平和堂があるので食べ物はもちろん文房具なども買うのに便利です。しかし、それが理由に自習室で外の声が聞こえることがあります。(教室では聞こえないです)気にするほどではないので大丈夫です。また、馬渕教室専用の駐輪場があるので教室の前がいっぱいでも自転車を止めることができます。 塾内の環境馬渕教室への疑問に「質問する人はいるのか」や「質問はみんなできるのか」などがありました。結論から言うと、質問できます。馬渕教室では難しい問題も数問します。だから必然的に質問する人が増え、塾内全員の勉強への活気が湧いてきます。また、メリハリがあり授業はとても集中できます。部活との両立が難しそうと思う人もいるでしょう。馬渕教室は部活動もしっかり応援して頂けます。部活で時間がないのならその人にはどのように勉強すれば良いのか考えてもらえます。だから、部活との両立は心配する必要はないです。 良いところや要望授業だけでなく、「膳所高校日曜特訓」や「馬渕教室の特色判定」などがあります。何より馬渕教室の良いところは独自の教科を使っているので、他塾との教材の被りがなくなります。そうすると基礎問題はもちろんのこと、入試問題を解くのに本当し必要な力をつけられる問題を厳選して効率よく勉強ができます。馬渕教室の教材を信じて解くことによって志望校の合格がとても近づくと思います。 その他気づいたこと、感じたこと中学時代の努力が人生の努力の基準になると教えて頂きました。だから馬渕教室はただ勉強をするだけではなく様々なことを学べます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 堅田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の生徒 の口コミ

講師気さくに話しかけてもらい、すぐに打ち解けることができた。教科書がものすごく量があり、びっくりした。 カリキュラムすぐに公開テストがあるので、宿題の量などがものすごく多い。動画が家でもみれるのでよい。 塾内の環境けしかすなどをきちんとゴミ箱に捨てるなどのことを徹底的に行っていた その他気づいたこと、感じたこととても綺麗で説明もわかりやすくてよかった。今まで自分がしてきた勉強方法とちがうので、慣れるまでに時間がかかりそう。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 守山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の生徒 の口コミ

講師 説明がとても分かりやすく、繰り返し復習させてくれるので定着することができてよい。 カリキュラム時間も長く、宿題をしてから授業を受ける形は、予習の勉強になるのでよい。 塾内の環境勉強を頑張ろうとする意欲的な様子が塾生徒全般にみられる。その影響を受けられるとよい。 その他気づいたこと、感じたこともともととても評判がよく、入塾テストに合格したという自信も、学習意欲につながっていてよい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万2千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.