学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 馬渕教室(高校受験)の口コミ

マブチキョウシツ コウコウジュケン

馬渕教室(高校受験)の評判・口コミ

総合評価
3.643.64
講師:3.9カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.9料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
馬渕教室(高校受験)の詳細はこちら

※別サイトに移動します

馬渕教室(高校受験) 中百舌鳥校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金他がわからないが、塾がいうにはふつうらしい。講習などの追加が結構ある。 講師さすが馬淵といった感じで、プロ意識が高い。子供たちの評判もいいが、保護者からの信頼も大きいと思う。授業も、厳しいながらも楽しいようだ。 カリキュラム難解な教材だが、やることで確実に実力がついている。学校のテストで発揮している。 塾の周りの環境繁華街なので、夜中でも若者が多く、女の子は不安だ。送り迎えが大変。 塾内の環境清潔で、整理された教室。勉強する環境はいいと思います。自主室は取りにくい時があるらしい。 良いところや要望さすが馬淵といったところ。講師がプロ中のプロなので、安心できる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 八尾校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金他の塾に比べると、多少高いようですが、それに見合う価値はあると思います 講師先生方は皆熱心です。早い段階から受験、進学を意識させ、指導されています。 カリキュラムやや難しいですが、学校のテストだけでなく、受験に対応しているなら妥当だと思います 塾の周りの環境静かですが、駅からは遠く、夜になると暗いです。バスなら安心です 塾内の環境建物全てが塾なので、騒音などもなく、学習に適していると思います。 良いところや要望先生方、カリキュラム、全てに満足しています。学費は多少高く感じますが、それに見合うだけの価値はあると思います

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 八尾校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金に関しては、特に不満は無く妥当な価格設定かと思われます。 講師厳し目の環境で目的を持って、学ぶ事が出来たと思う。しっかりとしたフォローもあったと思う。 カリキュラム受験に直結する様な効果的な教材であったと思う。また、レベルも高いものだった。 塾の周りの環境交通の便も良く、周りもそんなにうるさくなかったと思う。大通りに面しており わりかし、周辺も明るかったと思う。 塾内の環境八尾校の生徒達は、真面目に授業に取組んでいて静かだったと聞いておりました。 良いところや要望正直にその子供にあったレベルの問題、対策をとってもらえたら良いかと思います。その為にもクラスの細分化は必要な事だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと子供の興味ややる気を引き出せる様な仕組みがあれば良いかと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 太秦天神川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金やはり、大手の進学塾なので、そのあたりの水準は高めになっています。 講師講師陣は比較的よく指導されており、授業のクオリティはそれなりに良いと思います。 カリキュラムやはり、大手の進学塾なので、そのあたりのノウハウは高いと思います。 塾の周りの環境交通の便は非常に良く、嵐電と地下鉄の2路線の駅前に立地している。 塾内の環境教室は出来てからまだ新しく、きれいで快適な環境が保たれていると思います。 良いところや要望集団塾として、クオリティの保たれた授業が行われていると思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 十三校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は少し高めだと思う。普段の授業で基本教科しかとっていなければ良いが副教科までとるとかなり高額な気がする。それに加えて短期、長期講習になるとさらに金額が上がる。テキスト類も多く、お金がかかる印象。 講師厳しいが、ちゃんと的確に教えてくれる。勉強のレベルが学校よりも高い。質の高い勉強を教えてくれ、進路についても明確に教えてくれる。 カリキュラム普段の授業は日常の教材で、テスト前はテスト対策の教材やカリキュラムで、長期休暇などは夏期講習なとでそれぞれ合った教材やカリキュラムを組んでくれる 塾の周りの環境駅前なので通いやすいが、専用の駐輪場がない。が、駅前の市営の駐輪場の無料チケットを毎回受け取れる様にしてくれている。駐輪場から塾までが少し歩かないといけないが、その間に通る道が駅前の繁華街やホテル街があり少し環境は心配 塾内の環境教室は綺麗。いつもきちんと整理整頓されていて清潔感があり、生徒達もそれを守っているように見える。自習室もあり、きちんと仕切りがされており私語禁止が徹底されており友達同士で行ってもダラダラと話す事もなく、勉強に集中出来ると子供が言っている。 良いところや要望校舎、教室は綺麗で整理整頓されているのはとても好印象。冷暖房も子供が言うには完備されているようです。連絡もスムーズで電話をかけてもきちんと対応していただける印象です。 その他気づいたこと、感じたこと通っている人数が多く、一人一人の生徒を全員の講師が認識しているかかというのは不安があるが、それは仕方ない事かと思う。大人しい子供はどちらかといえば置いてきぼりな印象だが、それも勉強かと思う

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 池田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金はこんなものだと思っていたのでよくわからない。そこまで成績も上がらなかったので、もう少し短い期間でもよかったかもと思った 講師評判のいい先生もいたけど、うちはあまりよくない先生にあたった。公立を受ける相談もしたが、大丈夫ですと軽かった上にダメだったのであまり信頼できなかったと思った カリキュラム内容自体は悪くなかったと思う。実際にできてるかどうかなどのチェックがゆるかった 塾の周りの環境駅前にあり、自転車で通っていたけど、雨の日にバスに乗りたいと思っても手続きが面倒だったようです。柔軟に対応してもらえたらと思った 塾内の環境自習室が満員で行っても使えない時が結構ありました。行く前にネットで空きを確認できるとか、もう少し増やすとか何かしてほしいなと思った 良いところや要望親への連絡がほとんどない。相談もしにくい。行かないよりはマシかな程度にしか思っていない その他気づいたこと、感じたこと子供に合う合わないがあると思うので、本人の希望で決めたけど、もう少し慎重に選べばよかったと思う

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 東豊中校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は高いなと思いました。きょうだいの多い我が家には負担は大です。 講師子供が授業が楽しいと言っていました。問題が学校とは少し難しい感じで、やりがいがあったみたいでした。 カリキュラム問題のレベルが学校の授業より高いと感じました。普段、あまり出会わない問題をできることにやる気が上がっていました。 塾の周りの環境自宅から近く、自分で通ってくれたので送迎がなく楽でした。スーパーの近くで人通りもあるのであんしんでした。 塾内の環境教室はきれいで、冷暖房完備で過ごしやすそうでした。特に、雑談する生徒もおらず、集中できたようです。 良いところや要望点数がよいと、名前が張り出されるので、本人のやる気はアップすると思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 登美ヶ丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は普通かもしれないが、教材代や、テスト代などでトータル料金が高いように思う。 講師相談しやすい環境であるけれど、厳しいときがある。講師がかわるときがあり戸惑うときがある。 カリキュラム内容のよい教材がありちからがつくように思う。ただ、教材の数が多くて全てこなせないように思う。 塾の周りの環境家から近いので、歩いてでも、自転車でも行けるので良い。遅くなると少し心配 塾内の環境建物が新しく、静かに勉強出来ている。自習室はあるが、数が少ないように思う。 良いところや要望かなりの時間勉強出来るので、成績は上がっていくと思う。もうすこし料金が安いなら その他気づいたこと、感じたこと3年の夏前から勉強時間か多くなり成績が上がるのだが、もうすこしますからなら内申も 上がったと思う

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 瀬田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

講師子供がわかりやすく、質問しやすくて親しみやすいと言っているから カリキュラムきちんとわかりやすく単元ごとにわかれており、特に不満もないので 塾の周りの環境駐車場もあり、バスもあり、横断歩道を渡るような事もない 塾内の環境自習室があり、そこは使いやすく、またいつでも質問できる環境であると子供が言っているので 良いところや要望特にはないですが、もう少し親が授業の様子を直接みる事ができる日を設定してほしい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 京橋本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金については、テスト代や夏期講習や冬期講習などやたらとお金を追加請求された。 講師ビデオを講義を聞くだけで特に指導はなかったと聞いているため。 カリキュラム教材は、ビデオを見るだけで、自分のスケジュールで進めていくだけだったと聞いている。 塾の周りの環境交通手段は、学校と家の間の駅に、塾があったので、普通だと回答。 塾内の環境塾に休憩する設備が少なく、ご飯を食べる場所や休憩する場所がなかったと聞いている。 良いところや要望大学進学にあたってチューターの方へ、相談をしたことがあり、いくつかアドバイスをもらった。 その他気づいたこと、感じたこと色々と他の生徒と教室が一緒になって、狭くなったと聞いている。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 八木本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金当然のように徴収されていくシステムで、引き落とし金額が正解なのか否か、ハッキリ確かめるのがはばかられる。 講師熱心な先生が多くて、積極的に子どもたちへの声掛けをしてもらえるので、子どもたちがモチベーションを保つのに、良い環境だと思う。 カリキュラム現在カリキュラムには問題はないと思われるが、受験環境の変化に、ちゃんと対応できるのか、期待を込めて見守って行きたい。 塾の周りの環境駅そばなので、明るく、人通りも少なくない。女子の通塾には問題はないと思われる。 塾内の環境生徒数が増えているにもかかわらず、教室が変わらない。キャパオーバーな感じは否めない。自習室の利用も自由が効かないようで少し問題があると思われる。 良いところや要望塾全体が盛り上がっているので、方向性は間違っていないと思う。満足している。 その他気づいたこと、感じたこと先生、職員みなさんが、親身になってくださるので満足している。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 高槻浦堂校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金安くはないですが、コストパフォーマンスは高かったと思います。 講師講師の質が高く、丁寧に的確な教え方をしていただいていました。 カリキュラム教材は志望校の傾向にのっとって作成されており、効率よく、必要十分な学力が身につきました。 塾の周りの環境自宅から近く、とても通いやすかったですが、夜になると周辺が暗いのは少し心配でした。 塾内の環境明るくきれいな教室で、自習室もあり、学習環境が整っていました。 良いところや要望講師の先生や教材の質が高く、カリキュラムも充実しており、とても良かったと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 千里丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金安くはないですが、同じような集団塾では平均的だと思います。中3になるとかなり高額の引き落としが連続であるので準備は必要です。 講師生徒がやる気が出るように、先生達がかなり工夫してくれていると思います。予習復習の習慣もしっかりつくカリキュラムになっています。 カリキュラム子供が自分で弱点を意識して振り返って勉強しやすい教材になっていると思います。 塾の周りの環境駅前で駐輪場もあり、出入りが多い時間帯には先生たちが誘導に出てくれています。 塾内の環境授業も自習室も私語はなかなか出来ない環境だと思います。 駅前なので騒音はあると思いますが、校舎内で説明会など受けていても気になったことはありません。 良いところや要望集団塾ですが先生に質問もしやすいみたいで、いつもわからない事を持って行ってスッキリして帰って来ます。成績上位者の貼り出しや、成績順の座席なども子供にはモチベーションになるようです。 その他気づいたこと、感じたこと二人子供を行かせましたが、お陰様で苦しい時期を前向きに頑張ってくれたと思います。個別と違って周りの人たちと最後には戦友のように一緒に頑張っている感じがしました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 石橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金コマ数を選択できるので、思っていたよりも安く感じている。利用する教材費の料金も表示されているので、安心がある。 講師子供に対して、必要に応じてきちんと声かけをしている。 自習室利用時での質問にも、丁寧に対応してくれているようです。 カリキュラム受験対策用の教材の利用方法など、細かい説明があり、内容も充実している。不足があるときは、コピー対応してくれたり、仕事が早い! 塾の周りの環境駅近、大学が近い、飲屋街が近くにあるため、人通りが多い。塾の前の道が狭すぎる。 塾内の環境そんなに広い場所ではないので、自習室がいっぱいになることも。知ってる子が多い中なので本当に集中できているのかは不明… 良いところや要望講師の方みなさんの対応がいい。質問にもきちんと答えてくれるので、悩み事を抱え続けることなくありがたい。 その他気づいたこと、感じたこと近隣の中学校の学生がきているので、自転車で来る子が多い中、自転車置場が狭いことが気になる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 光明池校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金大手集団塾では、相場だと思います。テキスト費用が高いです。使う頻度が少ない資料集みたいなのを買わされるのは、少し勿体ない気がします。夏期講習は、通常授業をとる科目に応じてきまっているので、それが少し残念です。 講師とにかく、よく変わるのが残念です。子供が熱心に教えてくれて信頼してた講師も異動で突然いなくたなり、ショックをうけてました。先生自体は、粘り強く教えてくれると思います カリキュラムテスト対策、苦手なところ呼び出し補講してくれたり、充実しています。テスト対策や自習で勉強会など開いてくれて質問しやすい環境にあります。ただ授業のペースか早いので、学校でするころには、忘れてしまってる…と少し勿体ない事がありしま。公開テストが難しすぎて、本人のやる気があがらなかったです。 塾の周りの環境駅前にあり、スクールバスも無料で走らせくれて、とても助かります。ただ駅前にある分、お店が多く、禁止はされてるとはいえ、帰りに寄ることもあり、心配でした? 塾内の環境とても、綺麗です。自習室も個別ブースになっていて、集中しやす環境です。でも、テスト前になると、自習室がいっぱいになるこどしばしば…。他の教室でやらせてもらえますが、ブースではないこでので、集中できないこともあったらしいです。 良いところや要望公開テストがいつもら定期テストの前や、すぐ後に組まれていて、公開テストの勉強することなく受けることばかりでした。時間割り月間予定などを毎月くれて、分かりやすかったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 千里中央本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金志望校合格のため競争率が高いクラスに在籍しているため、それなりの料金は仕方がない 講師塾に通い始めて講師の方に数学を教わったことで学力が飛躍的に向上した。自習室が広くて学習しやすい カリキュラム数学のテキストに中学校に内容な問題がたくさんあり、学力が伸びた 塾の周りの環境自宅の最寄り駅から電車で10分の距離にあり、駅からも近いため通いやすい。 塾内の環境教室内が常に整理整頓してあり勉強に集中しやすい。自習室も自由に使えるため無駄がない 良いところや要望同じくらいの学力レベルのメンバーが揃っており適度の緊張感の中で学習できている。 その他気づいたこと、感じたこと同じ中学校のメンバーがおらず、自分自身の実際の学力レベルが正しく把握できた。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 小野原校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金はちょうどいいと思います。無料にに補習をもっとふやしてほしい 講師個別に対応できる時間が少ないと感じた。 もう少し学習時間を増やしてほしい カリキュラム内容はちょうどいいと思いました。問題形式をもう少し増やしてほしい 塾の周りの環境塾の周りは人通りが多くとても治安はいいと思いました。交通手段は少し不便です 塾内の環境教室はもう少し多いほうがいいと思います、自習の時満員になります。 良いところや要望通学バスをもっと増やしてほしいです。雨の日など不便に思います。 その他気づいたこと、感じたこと進路の指導についてもっときめ細かく行ってほしいです。試験に近づいたときの成績をもっと重要視してほしい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 生駒校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は施設充実費など含めると少し高くなり、年間の教材費やテスト代は別料金。 年間にすると割と高くつきます 講師宿題は多い分、勉強量が増え、学校の授業が簡単に思える。 子供が塾の宿題がやりたがらない時は宿題やろう会などもある為、なんとか頑張っていけてる。 カリキュラム難易度は簡単すぎず、やや難しいぐらいのためちょうど良い。 カリキュラムについては、飛ばしたりしてる所もあるようです。 塾の周りの環境家から徒歩15分程で通え、駅前の為人通りが多いので安心です。 塾内の環境教室は人数に合っているかとは思うが、まれに騒がしい生徒がいてるようで煩くて気になると言ってる時があります 良いところや要望1ヶ月ごとの予定表をいただけるので、休講日のチェックをしやすいです。 その他気づいたこと、感じたこと病欠などで欠席した授業については、塾でビデオで授業の確認ができるので休んでも遅れる心配がない

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 帝塚山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金他の塾にくらべて高いと思う。内容に応じた値段だと思うが、効果ややる気次第だと思う 講師分かりやすい内容の授業を受けることができる。講師の評価をする精度があるのが良い。 カリキュラム分かりやすい内容の授業を受けることができる。頑張ると上のクラスにランクアップする。 塾の周りの環境周囲は住宅街なので環境は良い。駅から遠いが送迎のバスが運行されている 塾内の環境周囲が住宅街なので静かな環境。建物も専用の建物なので部外者もいない 良いところや要望特に不満はない。生徒たちの評価が低い先生は早く交代して欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと熱心に生徒に向き合う先生たちに感謝しております。ヤル気のある子供には良いと思います

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 泉ヶ丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金少し授業料や雑費が高いような気がする。何かと料金が発生して合計すると結構な額になる。 講師生徒個々をしっかり把握してくれていて、最後まで面倒を見てくれた。 カリキュラムやや難しい授業もあったが、その後のフォローもしっかりとしてくれている。 塾の周りの環境送迎バスがあり便利な反面、じかんが限られていて不便な時もあった。 塾内の環境ほとんどの生徒が真剣に勉強しに来ているため、周りに刺激される部分が良い。 良いところや要望面倒をしっかりと見てくれている反面、先生が忙しく、質問等がしにくい時もある。 その他気づいたこと、感じたこと進学塾なので、どちらかと言うと学校のテストよりも受験対策に特化していると思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.