学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 馬渕教室(高校受験)の口コミ

マブチキョウシツ コウコウジュケン

馬渕教室(高校受験)の評判・口コミ

総合評価
3.643.64
講師:3.9カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.9料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
馬渕教室(高校受験)の詳細はこちら

※別サイトに移動します

馬渕教室(高校受験) 精華光台校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は少し高めだと思います。夏期・冬期講習なども負担が大きいと思います。 講師勉強に集中できる環境ではあるが、クラスの人数が多いので時々集中が途切れるかもと思います。 カリキュラム授業の進行が早く時々分からないところもあるけど、儒教終了後の質問で分かるまで付き合っていただけるので良い樋思います。 塾の周りの環境少し不便な立地ではありますが、バスでの送迎があり夜遅くなってもかえってそのほうが安心だと思います。 塾内の環境教室は清潔感があって、整頓されているので集中して勉強できる環境だと思います。 良いところや要望担当の職員の方や講師の方がこまめに連絡を下さりとても良いと思います。 その他気づいたこと、感じたことコロナの関係で授業が変更に成ったり、スケジュールの連絡などこまめに電話をくれるので良いと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 伏見桃山校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金ある意味仕方ない事だと割り切っていますが、料金が高額なところです 講師個人の進捗に合わせて指導を頂いていますし、授業外での質問も快く受けていただける カリキュラム進学先に合わせた教材や問題を提示頂けているし、回答についても指摘内容が適切だと思います 塾の周りの環境自宅から徒歩圏内であり、また駅前の為夜間の人通りも多く安心して通わせる事ができます 塾内の環境授業外でも自習室か利用できるので、積極的に利用させてもらってます

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 御池本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:5.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金授業料金は適正だと思います。夏期講習などの短期講習費用は別途かかります。 講師レベル別にクラス分けされるが、レベルの低いクラスになると講師のレベルも低く授業がわかりにくいと言っていた。 カリキュラム教材はよいと言っていました。定期講習対策の授業にかんしては、過去問を解くだけでわかりやすい解説もないので行く意味をかんじないし休んで自宅学習したいと言っていた。 塾の周りの環境大通りに面していて明るいので安全です。先生も授業前後は入口に立っておられます。有料ですが、入退室メールシステムもあります 塾内の環境清潔な印象の教室です。コロナ対策は気をつけられてます 良いところや要望夏期講習などのスケジュールが出るのが遅く、旅行などの予定をくみにくい。 その他気づいたこと、感じたこともともと勉強が出来る生徒が、御三家に確実に合格するのがメインの塾です。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 松ヶ崎校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金金額は他の塾と変わりませんが、現在の松ヶ崎校は説明が少ないため、支払う金額が適正か判断できない 講師細かな指導がなく、宿題などよく言えば自主性に任されている カリキュラム馬渕共通のテキストのため、十分な質と量が提供されている。すべて理解していれば、上位の成績が取れるだけの教材である 塾の周りの環境送り迎えは自家用車のため、乗り降りのスベースがなく、路駐が並ぶのが問題である。 塾内の環境他の学年は問題があるみたいですが、該当クラスは落ち着いて授業が行われています。 良いところや要望保護者への連絡が不十分で行われていることがわからなかった。しかし、塾長が変わったので変わるかも?

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 二条校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金コマ数に応じることにはなっていましたが、やはり季節講座は上乗せを勧められ、教材代金も高いかも。 講師欠席時のフォローがなかったこと。あまり親身さを感じなかったこと。 カリキュラムカリキュラム、教材、季節講座ともに、一定の案内と説明はわかりやすかった。 塾の周りの環境交通の便利は本当に良いが、歩道が狭い、自転車通りが多い、歩行者が多い、車の送り迎えがしにくい。 塾内の環境設備面はとくに問題はなかった様子てす。面する道路の車の量が多く、その雑音?があるとのこと。 良いところや要望どうしても近隣の中学校から、知り合い同士がかたまって集まるようで、学校の延長感がありすぎたよう。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 松ヶ崎校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金そこそこイイお値段なので、特に安いということはないですが、相場なのかなぁと思います 講師校長先生とはお話したことありますが、他の先生とは直接会う機会がないので、どんな先生にどのように教わっているのか不明です。 カリキュラム通常だと授業があるはずの日が補講日になっていたり休校日になっていたりするので、お月謝がもったいなく感じたりします。 塾の周りの環境歩いて行ける距離ではないので、駐車場がないのが不便です。治安等は特に問題なしです。 塾内の環境自習室がいっぱいの時もあるみたいですが、他の部屋で勉強させてもらえるようなので問題なしです。 良いところや要望授業の様子を見学でかる機会を作ってほしいです。授業の当日に持ち物の連絡をされるのは遅いので、せめて前日までにお願いしたいものです。 その他気づいたこと、感じたこと公開テストの日も、スクールバスがあると送り迎えしなくていいのですごく助かります。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 北大路校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金途中から塾の都合で授業がオンラインからオンデマンドに変わったが、料金が同じなのが不満だった 講師1から説明するのではなく、入試を見据えてポイントを絞って教えてくれていたところが良かった カリキュラムこちらも入試に出そうな問題が多く、実践的なテキストになっていた。テキストの解説が少し不十分であった 塾の周りの環境送迎バスが限定ルートしかなく、通塾ができなかった。市バスか地下鉄からは近いところにあった 塾内の環境オンライン授業の環境が整備されており、通えない人でも授業を受けることができた。 良いところや要望講師のレベルやテキストの内容は良かった。あとは料金の問題とメールで済むことがいちいち電話が掛かってくるところは改善の余地があるように思う

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 北大路校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は普通くらいですが、対策や特訓などが高いので受験の年はかなりの金額が大きいいります。 講師異動が多くコロコロ変わる。特に良い先生は新校舎へ行ってしまうのであまり熱心ではない先生が残り気味 カリキュラムテキストの内容はよいですが、季節講習は特にとる内容ではないが高いのがいや。 塾の周りの環境バスや地下鉄の駅も近く、送迎バスもあるので通うのは通いやすい。夜遅くても人通りも多いので危なくはないが、保護者のお迎えの車がみにくい。もう少し塾で指導してほしい。 塾内の環境教室は新しいので綺麗だが、生徒数も多い。また自習室も早く行かないと埋まるので争奪戦のようになっている。 良いところや要望難関校に行けるレベルの子の塾でそれ以外はあまり良い先生もつかないし熱意もない。 その他気づいたこと、感じたこと先生による熱意の差があり、休んでもきちんと休んだ分のプリントをくれる先生と何もくれない先生がいる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 伏見桃山校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は月謝はそこそこの値段かなと思いますが長期休みの講習料金は高いかなと思います。 講師熱心に指導してくれる先生がおられます。 塾がない日でも質問に親切丁寧に教えていただける。 カリキュラム年間を通してカリキュラムが組んでありカリキュラムブックも有るのでわかりやすい。   塾の周りの環境駅から近く駅から傘がなくても雨に濡れずに校舎に入れるので便利です。 塾内の環境自習室も広くて綺麗で静かな環境なので勉強に集中出来る。 新しい校舎なので良い, 良いところや要望校舎が新しく講師の先生方も熱心に指導していただけるので任せておいて安心です。 その他気づいたこと、感じたことチェックテストや復習テストで合格が取れない時の居残り時間が長い。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 北大路校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は特別高いわけではないが、講習などは割高で受験の年には高額になる 講師講師の移動が多く、良い先生もすぐにいなくなってしまい相談のしがいがない。 カリキュラム季節講習はとることが強制で必要ないものも多いのでそこが嫌だった 塾の周りの環境バスや地下鉄の駅も近く、大通りに面していて危なくないし便利な場所だった 塾内の環境テスト期間中は自習室もすぐにいっぱいになり不便だった 良いところや要望電話もあまりなく、かかってきても兄弟の勧誘が多いのできちんとみてもらえてるの不安だった その他気づいたこと、感じたこと休んだらウェブで補講を受けれるのですが、休んだ時のプリントがもらえないときもあっていい加減だった

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 松井山手校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金決して安くはないのでこのようにした結果がしっかりついてくることを期待する 講師まだ塾に行く様になって日が浅いが成績は上がっている、しかしまだ受験していないのでなんとも言えない 塾の周りの環境駅前で歩いて行ける立地であること、治安も良い状況であることから 塾内の環境あまり自習室に行こうとしないので良い環境と言えるのかがぎもんである 良いところや要望もう少し料金が安くなれば良いと思う、何かにつけて追加料金を取ろうとしている様に感じる

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 桂校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は、基本の料金よりも、毎月結構高くはじめに、もっと詳しく知りたかった 講師子どもが分からない場合も、親切に教えてくれ他の対応にも、きちんと対応してくれる カリキュラム塾に行き始めたときに比べると、とても成績があがったので、子どもには、合っているのだと思う 塾の周りの環境駅前だから、塾バスがない時など、バスで、すぐに乗ってかえれたりする 塾内の環境広くはないが、集中できるくらいの広さでみんな集中してやっている 良いところや要望塾バスが、あるので、とても安心で何かあっても、すぐに、塾から連絡してくるて安心する その他気づいたこと、感じたこと前に居た塾より、子どもを預かっている責任感があり、車まで送ってくれたり、親切

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 伏見桃山校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金妥当かなとは思います。季節講習は必須なので、それ毎にかかりますが、仕方ないかなと。 講師小学3年までは、一斉授業と個別の時間があり、子供が初めて行くには良いと思った。年配の女性の先生というのも良かった。四年生からは普通の塾の形態で、講師の先生はどんな感じかもわかっていません。 カリキュラム季節講習もしっかりあり、カリキュラム通りには進んでいるみたいです。 塾の周りの環境駅から直結で、雨に濡れませんが、4階まで階段を上がるのが大変だと言っています。 良いところや要望懇談の機会が沢山あれば良いと思ってますが、少ないです。個別に変えようかなと思ってるのですが。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 松ヶ崎校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は他の塾と比べても高すぎず、送迎バスが無料というところもありがたかったです。 講師成績に関して細々と報告の電話をくれる。質問に行くと丁寧に教えてくれる。 カリキュラム受験と定期テスト対策は教材が異なり、工夫されていると思った。工夫された教材で、塾だけ確実にやればいいと思う。 塾の周りの環境基本的には送迎バスがあるのでそれを利用するが、休日のテストなどでバスがない時も地下鉄の駅から近いので便利。 塾内の環境自習室がとても気に入ってよく通っていた。冷暖房があり、夏休みなどはクーラーのない自分の部屋で勉強するより快適と言っていた。 良いところや要望定期テスト対策を学校ごとにクラスを分けて授業があるところがとても良かったです。また過去問ももらえたりしました。 その他気づいたこと、感じたこと塾の中に食事をするところがなかったり、夏に虫がたくさんいるところが不満と本人は言っていました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 太秦天神川校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金集団塾の中では、少し割高かなと感じますが、パフォーマンスを考えれば、良しと感じます。 講師合格という目標に対し、馬渕教室全体でポリシーを持って、そのポリシーを各校が忠実に実現しようとしており、任せても安心出来ると思った。 カリキュラムカリキュラムをしっかりと確認しておらず、正しいカリキュラムか分からなかったため 塾の周りの環境交通手段は徒歩か自転車が多いです。立地も見通しが良い歩道も整備された角地のため、安全かと思います。 塾内の環境自習室も完備し、生徒も周りの子に迷惑を掛けず、黙々とするため、設備や生徒の質の環境は良いと感じます。 良いところや要望教室全体、先生の意識が高く、生徒も目的や意識を持って通ってる子が多く、質の高い集団塾と感じます。 その他気づいたこと、感じたことまだ通いだして1ヶ月のため、あまり分かっていない部分はありますが、今のとこら特にございません。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 宇治校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金最初から無理してたくさんの教科をとらなくても自分のペースで授業を選択できて良いと思う。 講師入塾の際の説明を丁寧にしてくださいました。 子供は先生が厳しく優しく分かりやすいと言ってます。 カリキュラムカリキュラムブックがあり、いつどの単元を勉強するのか分かりやすくなっている。 塾の周りの環境送迎バスの範囲外なのが残念ですが、公共の交通機関も充実した場所にある。 塾内の環境塾内は綺麗に整頓されていて、自習スペースも十分確保されていると思う。入口でのオートロックシステムも安心できる。 良いところや要望夜遅いので送迎バスの範囲が伸びるとありがたいと思います。是非範囲を広げて欲しいです。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めたばかりですが、以前通っていた 塾よりわかりやすいと言っています。塾を替えてよかったと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 松井山手校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金月々の費用は思っていたよりリーズナブルかなと感じています。 夏期・冬季講習などの費用はまたかかりますので、その時期は大変でしょうが… 講師授業はとても分かりやすいと子供から聞いています。 質問もし易いそうです。 カリキュラム毎回宿題が出たり、定期的にテストがあったり、自宅でも机に向かう時間が増え、自然と学力が向上していると思います。 塾の周りの環境駅から近く便利な立地ですし、治安も良い所なので安心して通わせられます。 塾内の環境とても綺麗で静かな環境で良いと思います。 自習室もある様です。 良いところや要望我が家の方面は送迎バスのコース外の為、コースが増えると嬉しいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 松井山手校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

塾の周りの環境近いのがいい通学時間は、何も生まない。駅前なので何かと心配な面もある。 塾内の環境特に状況は、把握していないがきれいで新しいビルで良さそうに思ってる 良いところや要望特にない。塾の善し悪しは、その個人にあってるかどうかでそれは、運かなと思ってる その他気づいたこと、感じたこといやそうな感じもなく通っているので、いいのかなと思っている。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 御池本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金高額であると思います。他の学習塾の料金を詳細に把握している訳ではありませんが、教育費としては高額ですね。 講師当該学習塾の中でも、高レベルの講師が居ると思われる教室です。 カリキュラム高校受験でかなり難易度が高いと思われる教材を見ます。ハードルが高そうです。 塾の周りの環境都心の真ん中に立地し、地下鉄駅の出入口のビルに立地しています。 塾内の環境当該教室の話題が子供から出ないので塾内の様子は分かり兼ねます。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。コロナで通えなかった時期はオンライン教室を行っていたのかな?

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 二条校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金高いと思う。他と比較しても高額だと思います。高額でも通わせるメリットがあれば良いのですが。 講師子供の勉強方法などに相談もしてくれているようで、気持ちが合っているようだ。 塾の周りの環境大通りに面しており、市バスや京福電鉄の駅にも近く、塾への通学は安心できます。 塾内の環境不明です。ただ、カリキュラムが休みの日にも通学しているようで、自習室を利用して勉強しているようです。 良いところや要望何と言っても実績でしょう。学習塾で実績は一番の宣伝です。合格している学校の偏差値と人数は群を抜いていると思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.