学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 馬渕教室(高校受験)の口コミ

マブチキョウシツ コウコウジュケン

馬渕教室(高校受験)の評判・口コミ

総合評価
3.643.64
講師:3.9カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.9料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
馬渕教室(高校受験)の詳細はこちら

※別サイトに移動します

馬渕教室(高校受験) 豊中本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金正直料金は安いとは言えないが、教材の内容などを考えると妥当とも言える。 講師受験のためのテクニックなども教えてもらい、ご指導をいただいた。 カリキュラムレベルに合わせて準備がされており総合的には納得度が高いカリキュラムだった。 塾の周りの環境駅に非常に近く、交通の便は至極問題ないと思う。帰り道が若干暗いため心配にはなった。 塾内の環境アネックスが用意されており、狭いと感じたことはなかった。教室も明るかった。 良いところや要望自習などで遅くなるときがあり、連絡いただけると心配度合いが減ったかもしれない。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 緑丘校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金月々の料金は手頃だと思います。ですが夏期講習は別で、塾生でない子は無料で受けることができます。塾生であることで高額をとられ、周りは夏期講習だけ無料で受けて辞めていくので、違和感はあります。また休校や休みが多く、でも月額料金は変わらないので、決して安くはありません。 講師すごく楽しませてくれて面白い授業もあるが、とてもきっちりしていて怖い先生もいる。夏期講習などでは講師がコロコロ変わり、教え方のわかりにくい先生もいる。 カリキュラム学校より早い単元と遅い単元があるが、予習復習になりまぁいいかと思う。内容は難しすぎることもなくちょうどよい。 塾の周りの環境静かな住宅街で治安が良い。人通りは少ないので夜遅くになると心配する。 塾内の環境周りの子どもたちがすごくやる気があり、まじめに取り組んでいるので、いい影響を受けることができると思う。 良いところや要望算数はちゃんと教えてもらってるようですが、国語は結局何を教えてもらってるのかわかりません。読解力を上げたいのに、解き方のようなことは習っていないようで、問題を解いて、答え合わせをするみたいです。もっと解き方のところを指導してほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと講師によってかなりの差があります。国語も算数も楽しく塾に行きたくなる授業にしてほしいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 枚方本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金他の塾と比べると高い。教材によっては、ほとんど使わない物もあったので、見直して欲しい。 講師先生にもよるが、ほとんどの先生が厳しく分かりやすいと子どもが言っている。 カリキュラム教材は、レベルに合わせた教材で 解説もまあまあ分かりやすい。 塾の周りの環境家から近くて通学しやすいが、交通量や人通りが多く 少し心配。 塾内の環境実際、子どもが集中できているのかは分からないが、授業中 生徒たちも静かに先生の話を聞いているし、自習室も私語禁止で 机一つずつに仕切りがあり集中できそう。 良いところや要望定期テスト前になると、クラス関係なく(下のクラス~トップクラス以外の上のクラスまで) 同じ学校の子と同じ授業をしないといけないので、クラス分けした意味があるのかと疑問に思う時がある。 その他気づいたこと、感じたこと毎回、授業前に予習テストの様なものがあるが、何度かテスト範囲を間違えて勉強し何点か落としてしまった様なので、もっと分かりやすく子どもに伝えて欲しい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 上本町本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は、同じような他の塾と比較しても決して安くはないと思います。 講師熱心な先生が多く、その点は良かったと思いますが、入れ替わりもあります。 塾の周りの環境交通の便には全く問題なく、どこからであっても便利に通えると思います。 良いところや要望子供に合っており、勉強する環境を作ってくれていることはありがたいと思っています。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、まだ結果が出ていない状況ですのであまり何とも言えません。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 御池本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:5.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金授業料金は適正だと思います。夏期講習などの短期講習費用は別途かかります。 講師レベル別にクラス分けされるが、レベルの低いクラスになると講師のレベルも低く授業がわかりにくいと言っていた。 カリキュラム教材はよいと言っていました。定期講習対策の授業にかんしては、過去問を解くだけでわかりやすい解説もないので行く意味をかんじないし休んで自宅学習したいと言っていた。 塾の周りの環境大通りに面していて明るいので安全です。先生も授業前後は入口に立っておられます。有料ですが、入退室メールシステムもあります 塾内の環境清潔な印象の教室です。コロナ対策は気をつけられてます 良いところや要望夏期講習などのスケジュールが出るのが遅く、旅行などの予定をくみにくい。 その他気づいたこと、感じたこともともと勉強が出来る生徒が、御三家に確実に合格するのがメインの塾です。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 樟葉校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金全体的に費用設定は高くて、最終的には金額総額はかなりの金額になったと思いましす。 講師講師間のレベル差が大きく、担当講師による指導力が異なる。 カリキュラム基本的には事前のカリキュラムがあるのでそれなりに満足はできたが、進捗状況がわかりにくい 塾の周りの環境自宅から近く、送り迎えの時間はあまり掛からないのが助かった。 塾内の環境ランク別に教室が分かれており、指導レベルが統一されてるのは良かった。自習室は状況はよく分かりません。 良いところや要望大きな組織なので、それなりにシステムは出来上がっており、その点は安心できました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 上本町本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金たの塾と比較すると少し高い印象だか、カリキュラムや教材、講師の質を考えると安いと思う。 講師実績のある進学塾なのて講師のレベルが高く、また質問にも的確な答えが帰ってくるため。 カリキュラム他の塾が、参考にするほど教材の量と質ともかなり良く出来ていた。 塾の周りの環境駅前にあり夜でも人通りが多く、治安も良かった。家からも自転車で直ぐの所にあり便利だった。 塾内の環境塾に通わせ始めの頃は狭かったが、塾生の増加に伴い新しいビルに移転し学びの環境が良くなって子どもも喜んでいた。 良いところや要望子どもにとって、いい塾の印象があったので、下の子どもも通わせた。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) JR茨木校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金比較的安いと思います。塾のやり方にうまくついていける子にとってはリーズナブルです 講師子どもが塾の話をあまりしないのでよくわかりません。でも、不満も特にないようです。 カリキュラム必修ではない難しい教材を渡されているようなのですが、意味があるのかわかりません。 塾の周りの環境教室の前の道路が交通量が多く、事故が心配です。しかし、帰塾の際は先生方が教室の前で誘導してくれているようなので少しは安心です。 良いところや要望それなりに考える力はついていくと思うので、良いと思います。それ以外では可もなく不可もなく。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 緑丘校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金夏期講習は大変リーズナブルな料金で、初めて試験という経験ができ満足のあるものだった。 講師授業中についてはわかりかねますが応対が丁寧で勧誘もしつこすぎないのが好感がもてたので。 カリキュラム持ち帰った教材が良くできていたのと、家でも勉強する習慣がつくのがいいと思いました。 塾の周りの環境子供に自転車で通わせられる距離で、雨の日は車で送るのに便利な専用駐車場があるのがよかった。 塾内の環境きれいな教室でした。席の間隔も開けて着席するので集中しやすい環境だと思いました。 良いところや要望定期的に実力テストなどで学力の確認ができ、講習に至っては料金が安いので継続的にまた利用したい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 北花田校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金他の塾と比べたことがないから分からないが聞く限り高額な気がする。夏期講習などの追加の分が高い 講師学校の授業より勉強の内容は難しいが、授業の教え方が分かりやすく、面白いらしいです。 カリキュラムまだ通い始めたばかりで、よく分からない。教科の量は妥当かと思います。 塾の周りの環境馬渕教室は大体バスがあるが、北花田校はない。他の校舎のようにバスがあれば良いと思う時がある。 塾内の環境広くもなく狭くもなくという感じだ。自習教室は狭いような気がする。 良いところや要望塾での子供の様子をもっと知りたいと思う。懇談が年1回なのは少ないと思う その他気づいたこと、感じたこと特にありません。子どもか今の所、前向きに通っているのである程度楽しいのだと思う

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 八木本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は、月謝については妥当かと思いますが、休みの時の講習の時の学費が少し高く感じます。 講師講師の方が熱心で、通い始めてすぐに辞めたいと言った子供が辞める事なく通っているのは、ありがたかった。 カリキュラム学校の中間、期末試験に合わせた直前の授業があり、対応してくれている。 塾の周りの環境自宅近くに送迎バスが来るので、便利である。塾の近くも歩道のある道路であり、安心です。 塾内の環境自習室があり、授業の無い日でも勉強法しようと思えば勉強できる。子供の質問にも丁寧に答えてもらってるようで、助かっています。 良いところや要望飽きっぽい子供が続けて通っているので、今のところ不満はありません。後は進学先にどう繋がるのか…です。 その他気づいたこと、感じたこと通いやすいのが、とにかく魅力でした。中学に入って、クラブも始まり時間が無い中送迎があるのは有り難いです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 瀬田校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金個別ではなく集団の塾なので、料金はそこまで高くはないと思うが、色んな講習を追加すると高くなる。 講師この問題が出来なかったらヤバいよ…という感じで、プレッシャーをかける講師がおり、子どもは大変嫌がっていた。 カリキュラムレベルの高い教材が多かったように思う。もっと個々のレベルに合わせた教材の方が良かった。 塾の周りの環境無料の送迎バスがあり利用していたが、最寄りの発着地点が大津駅だったので、もう少し自宅から近い所に発着地点があれば良かったと思う。 塾内の環境自習室は良い環境だったと思う。教室もいつもきれいで良かった。 良いところや要望塾長さんは良い方だったが、講師陣がイマイチで、直ぐにやめてしまった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 阿武山校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金それなりの料金。不定期にテキスト代が追加される為、月の支払いが高くなることがある。 講師保護者として面談などしていない為、よくわからない。こちらから自主的に働きかけないとアドバイス等はないと思われる。成績上位者のみに期待していると思われる。 カリキュラムまだ大きな成果が出ていない。オリジナルの教材できちんと活用出来れば実力がつくと思われるが子供本人の自主性が必要。まだ受験生ではない為、教材が受験にどこまで活用出来るか不明。 塾の周りの環境周りに何もない住宅街なので、寄り道も出来ないし気が散るような環境ではない。自宅から近い為、テスト期間など自習室にすぐに行ける。 塾内の環境校舎全体がきれいで、感染症対策も万全な為、十分な環境と思われる。自習室が埋まっていても教室を開放してくれるので勉強出来る。 良いところや要望学校が臨時休校になった場合にその学校の生徒は、本人が元気でも強制的に欠席させられる。オンデマンド授業しか受講できない為、受講した生徒ほど内容が理解が出来るのか不明。せめてリアルタイムのオンライン受講が出来れば良いのにと思う。 その他気づいたこと、感じたこと窓を開けて授業をする為、虫が気になって授業に集中出来ないと言っている。公開テストの際、合格判定のために志望校等を書かされるが、子供自身が現在の受験情報や地域の傾向が不明な為、困っている。せめて生徒に向けて、その校舎での受験校の傾向などの説明を子供にしないと判定自体まったく意味がない。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 岸和田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金基本的な料金は大体他の塾と大差ないとおもうが、学期ごとにテストやテキスト.春、夏、冬の講習代金などで年間にすると結構費用がかさむ。 講師ノウハウが蓄積されており、試験のコツや考え方のテクニックなどを教えてくれる。 カリキュラムそこそこいいカリキュラムだと思う。長年の蓄積や経験でテストに出やすい問題など適切に押さえられている。 塾の周りの環境駅から近く、通りも大きく明るくて通学しやすい。夜でも明るくて人通りもあるので安心できる。 塾内の環境全体的にきれいで、教室の数も適切で広さもちょうど良い。 自習室も集中しやすい環境で良い。 良いところや要望各講師のレベルに対してはスキルが高くて良いと思う。 生徒各個人の成績アップにもう少し力を入れてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと生徒の数が多いので、本人のやる気次第な所があるように思う。 生徒個人がやる気になるように、また成績が上がるように目を配ってあげて欲しい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 富雄校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金大手の学習塾であり授業日数が多く時間も長かったので料金はそれなりであった 講師非常に熱心で生徒をヤル気にさせるのが上手な先生であり、子供に合っていた カリキュラム教材も多くスケジュールもタイトであったが着いていければ大丈夫 塾の周りの環境たまたま当時住んでいた家から徒歩圏内であり道も明るく心配なかった 塾内の環境充実した自習スペースがあり、真面目な生徒も多かったので有効に活用していた 良いところや要望相性もあるかも知れないが、当時の先生は子供には非常に合っており志望校にも合格出来たので何も言うことはない その他気づいたこと、感じたこと前述のとおり子供のヤル気を引き出してくれ、成果を挙げることが出来たので何もない

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 樟葉校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は高いとは思います。ただ費用対効果は出ていると思います。 講師授業でわからない事は、個別に質問でき、わかるまでとことん教えてくれるらしいので安心。 カリキュラム学校のテスト前は対策授業があり、充分に準備できてのぞめるので、心強い 塾の周りの環境スクールがあるので、親子の送迎負担が無く、とても助かっている 塾内の環境自習室がとても集中できる環境らしく、テスト前は勿論、普段からよく利用している 良いところや要望親自身がわからない事がある時、忙しそうなので、なんとなく電車かけにくい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 芦屋校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は安くも高くもなくちょうどよい値段設定だったと思う。もっとアフターケアが多いと助かった 講師講師の方の年齢が高い印象があった。もっと面白い塾ならではの授業をもっと期待していたが、少し違った。 カリキュラム教材は算数はいろいろな種類の宿題もあって豊富で実力がついたと思う。国語はおなじパターンのものがおおくもっといろんなジャンルの題材の課題を出してほしかった 塾の周りの環境交通手段は駅前なのでバス等でも通学しやすいとおもう。くるまの場合はまわりに駐車場がないので少し不便でした。 塾内の環境塾は静かでよかったかと思う 良いところや要望事前の講習なのどの連絡がこまめでよかった。 その他気づいたこと、感じたこと高校受験だけに特化していたので、中学受験やいろんなことに向けた準備ができる内容の勉強をもっと期待したい

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 北野田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は平均より少し高めのように思います。定期テスト、講習、公開テストの際に必ずテキスト代などかかるので保護者の負担は大きいと思います。そのぶん、しっかりと指導しているということかもしれませんが…3年間通わせるなら、それなりの覚悟が必要かと思います。 講師非常に熱心で、どんな授業をするか体験授業を保護者も体験出来ましたが、とてもおもしろく、興味が持てるように工夫されていました。鉄板授業を持ってきていたのかもしれませんが…声の小さい先生に当たったり、先生がコロコロかわったりする教科もあるようで、そこが少し不満です。 カリキュラム各学校の定期テストに合わせたテキストが用意されており、熱心に取り組んでいただけていると思いました。しかし、逆にいちいちテキスト代など料金が嵩むのもいたしかたないのかもしれませんが、負担ではあります。 塾の周りの環境駅からも近く、自宅からも近く、街灯も多く、人通りも多いのでそんなに心配はありません。また、子供たちの通塾時間になると先生が自転車整理など、表に出て迎えているようでした。ただ、近所に住むものとしては、送迎バスの他、送迎の為の自家用車の長い列がしょっちゅうでき、路駐のための車線の減少、路駐車の陰で車や子供が見にくいので危なく感じるときもあります。 塾内の環境建物自体はあたらしめなので、ガタがきているところなどないようです。 良いところや要望ウェブでの対応が比較的、充実していると思います。ズームで入塾式を行ったり、感染対策をしているなと思うところもあります。教室に対する子供の人数は多い気がしますが… その他気づいたこと、感じたこと入塾説明会の時に時間を取って、今の内申制度のことなど教えて下さり、今はコロナで無理ですが、中学校の運動会の際は応援に覗きに来てくださったり、子供に積極的に関わろうとしてくれていると感じました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 松ヶ崎校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金金額は他の塾と変わりませんが、現在の松ヶ崎校は説明が少ないため、支払う金額が適正か判断できない 講師細かな指導がなく、宿題などよく言えば自主性に任されている カリキュラム馬渕共通のテキストのため、十分な質と量が提供されている。すべて理解していれば、上位の成績が取れるだけの教材である 塾の周りの環境送り迎えは自家用車のため、乗り降りのスベースがなく、路駐が並ぶのが問題である。 塾内の環境他の学年は問題があるみたいですが、該当クラスは落ち着いて授業が行われています。 良いところや要望保護者への連絡が不十分で行われていることがわからなかった。しかし、塾長が変わったので変わるかも?

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 二条校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金コマ数に応じることにはなっていましたが、やはり季節講座は上乗せを勧められ、教材代金も高いかも。 講師欠席時のフォローがなかったこと。あまり親身さを感じなかったこと。 カリキュラムカリキュラム、教材、季節講座ともに、一定の案内と説明はわかりやすかった。 塾の周りの環境交通の便利は本当に良いが、歩道が狭い、自転車通りが多い、歩行者が多い、車の送り迎えがしにくい。 塾内の環境設備面はとくに問題はなかった様子てす。面する道路の車の量が多く、その雑音?があるとのこと。 良いところや要望どうしても近隣の中学校から、知り合い同士がかたまって集まるようで、学校の延長感がありすぎたよう。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.