TOP > 馬渕教室(高校受験)の口コミ
マブチキョウシツ コウコウジュケン
※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金高すぎず、妥当な料金だと思います。テキスト代は種類も多く高いとは思います。 講師先生によって、わかりやすさが違うようなので。いい先生は多いと思います。 カリキュラム季節講習の日数が多い。長期休暇の予定が立てにくい。教材が多いし高い。 塾の周りの環境駅前で商業施設の中に入っているので安心。通塾バスもあり便利です。 塾内の環境広々とした空間で、自習室も充実していて、試験前は自習室を進んで利用してます 良いところや要望レベルに応じた学習が進められる。定期的にテストがあり、進学先を検討する際の把握ができて安心。 その他気づいたこと、感じたこと授業を真面目に受けてさえいれば、テスト勉強を改めてせずともある程度の成績が確保できるレベルをキープできるので安心。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金教科ごとに費用がかかるだけではなく、それ以外のシステム費用などが高い。 講師教え方がわかりやすいと、子供が言っているから。 ただ、子供がわかってないところは先生は気付いていない カリキュラム難問もはいっており、子供が段階的に学習していけるテキストだと思う 塾の周りの環境駅前だから。自転車で通っているが、本当は家の近くを通る通学バスがあれば、安心して通わせられる。 塾内の環境まだできて数年のため、校舎がきれい。自習室もあるので、使いやすい思う。 良いところや要望ある程度先の予定まで教えてくれるから予定が立てやすい。小テストも毎回してくれるが、子供がどこでつまづいているのか、集団のため、先生はわかってない。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時に、Webで後から観れるのがとても助かります。家でも観れるのが良い。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
講師最初は講師レベル高かったが、だんだんレベルが落ちてきて、授業内容に魅力がなくなった。 カリキュラム料金的にはリーズナブルな放課後だと思うが、内容に魅力がなく、長時間勉強するには苦痛となるもんだった。 塾の周りの環境治安は悪くなかったが、交通量が多く自転車は危なかった。自宅から歩くには遠く、車で送迎するほどの距離ではなかった 塾内の環境比較的新しいので設備は良かったが、かんきや空調設備が今ひとつ 良いところや要望基本的には学校では習わないレベルの内容であり、周りに優秀な生徒もいるので刺激になる。 その他気づいたこと、感じたこと総じて料金はもう少し安くしてほしい。生徒が勉強を継続で切るためのモチベーション向上を主眼に、魅力的な授業をしてほしい
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金冬期講習の六年生は、テキスト代しかかからなかったため、気楽に塾をためすことができた 講師習い事で毎回行けなかったが、丁寧に説明や対応をしていただけた カリキュラム冬期講習しか参加していないが、小学生の勉強集大成ができたと思う 塾の周りの環境送迎バスがあり、家の近くまで来てくれるので安心して行かせられた。 塾内の環境子供が良かったと言っているのでその点になった 良いところや要望学校以外の勉強や、やる気のある友達と切磋琢磨しながら勉強できるのがいいと思う その他気づいたこと、感じたこと塾に行く行かないで、受験という勉強方法の仕方がかなり差ができるなって実感した
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金料金は高く感じます。3年通わせることになると思うので、もう少しお安いといいのになと思います。 講師授業の合間に子供達が楽しくなるようなクイズを挟んでくれたり、勉強の覚え方など教えてくれる。 カリキュラムオンライン授業と欠席動画で漏れがないように受講することができる。 塾の周りの環境駅ビルの中にあるので、送迎も安心。ロータリーがあるが最近停車が禁止になったので不便にはなった。 塾内の環境新しい校舎なのでキレイです。座席の間隔が空くともっと良いと思います。 良いところや要望小テストの点数を授業中に言わせたり、成績順に座席が決まる事が本人の勉強のモチベーションになっているようです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金料金は高めだと思います。休んでも振替などは出来なかったと記憶してます。 講師能力がある生徒を伸ばす体制である為 ついていけない生徒に厳しい環境である。 カリキュラムレベルが高く、宿題もかなりの量があり、ついていける生徒には良い内容だと思います。 塾の周りの環境立地条件は駅前で電車なら最高といえる環境であるが、駅のロータリーに入らないと送迎できないデメリットはあります。 塾内の環境教室のスペースも問題なく、常に事務所の方が笑顔で生徒を迎えてくれる環境で徹底されている。 良いところや要望レベルが高く自分で意識できる生徒には素晴らしい環境だと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金授業料は高めなので負担感はあります。内容に納得はしているがこれからずっと通うことになると思うのでもう少し値段が下がるとありがたいです。 講師授業の合間に子供達が楽しくなるような話をしてくれるので楽しく参加できるようです。 塾の周りの環境駅のロータリーに面したビルに入っているので明るく安心。送迎時、ロータリーは利用てできなくなったがスーパーがあるので、買い物しながら待つことが出来る。 塾内の環境新しいので事務所、教室ともキレイです。座席の間隔が少し狭いのが残念かなと思います。 良いところや要望途中で入塾したため、学習の進め方が親子ともによくわかっていないです。先生に積極的に質問出来るタイプの子供ではないので、入塾時、オリエンテーションのようなものを配布していただけるといいなと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金安いわけでも高いわけでもない、他の塾と余り変わらないと思うから。 講師楽しい先生とそうではない先生がいたからです。子供の好みでしたが。 カリキュラム教材は独自のを作ってらっしゃり、基礎から発展まであったから。 塾の周りの環境駅前で、とても通いやすい。自転車置き場もある。車の送迎もしやすい。 塾内の環境自習室があるのと、周りの様子が見れないように集中する環境がある。 良いところや要望定期テストを無料で受けているので、塾の様子が少し感じられるのが嬉しいです。 その他気づいたこと、感じたこと塾の特徴もありますが、先生の様子が子供によって好みがあるのが今後続けて通えるのかが心配
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金高いと思う。普段からの料金プラス、夏期講習などでとても高く感じる。 講師講師がとても熱心です。料金が高いと思います。もっと補習とかしてほしい。成績アップはしていないので、公開テストの成績が上がるよう指導してほしい。 カリキュラム時々、様子伺いの電話がある。一人ひとりを見てくれている感じがする。 塾の周りの環境近いのでよいが、出来れば近くても送迎バスを利用したいのでその要望に答えてほしい。 塾内の環境環境は悪くはないと思う。駅前だが、うるさくはないとおもう。三階なので。 良いところや要望毎年合格実績をみると、良いので、そうなればと思うが、わからない。 その他気づいたこと、感じたこと先生が若くて熱心なのは良いと思う。成績アップしないので、なんとかしてほしい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
講師講師の方にはとても親切丁寧に対応してもらえて、非常に満足しています。 カリキュラムカリキュラムは先取りが基本なのですが中位レベルの子でもがんばれば十分ついて行けると思います。 塾内の環境家のすぐ近くまで送迎バスがあるのは非常にありがたいです。 また、生徒たちもやる気がある感じの子が多く、自習室も静かです。 その他気づいたこと、感じたこと講師、カリキュラム、アクセスともに非常に満足しています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
講師まだそこまてま講師の方について分からないですが、子供は分かりやすいと言っているのでよかったです。 カリキュラム小学6年から中学へ移る期間ということもあって仕方ないのかもしれませんが、1月、2月、3月と曜日が変わるのはちょっと大変です。 塾内の環境皆さん、上を目指されているのが分かるような気がするのは良いことだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと子供は慣れるのに必死だとは思うのですが、一生懸命頑張っているので、これからも続けたいです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
講師その子の能力を客観的に評価してくれてると思います。弱点を補うと、相乗効果で伸びてくるあろう所の説明も、きちんとしてくれます。 カリキュラム進学塾ですので、すでに次学年の漢字をされていました。苦手であり、我が子には大変かと思いましたが、こどもは何とかするもので、繰り返し学習が出来て良いのかもしれないです。 塾内の環境バスが近所で停まらないので、通塾の送迎が大変です。駅前で車や人通りが多いのでごちゃごちゃはします。ですが、通塾生は多いです。 その他気づいたこと、感じたこと通塾して良かったのではないかと思います。世間のレベルなどが分かるので、本人にも刺激になると思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
講師子供がわかりやすく、質問しやすくて親しみやすいと言っているから カリキュラムきちんとわかりやすく単元ごとにわかれており、特に不満もないので 塾の周りの環境駐車場もあり、バスもあり、横断歩道を渡るような事もない 塾内の環境自習室があり、そこは使いやすく、またいつでも質問できる環境であると子供が言っているので 良いところや要望特にはないですが、もう少し親が授業の様子を直接みる事ができる日を設定してほしい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金料金は、普通の値段だとは思います。テキスト代も入っていました。 講師学校よりもわかりやすい授業。夏期講習のため、前後の偏差値の変化はわかりまさん。 カリキュラム夏期講習のみだったためあまりよくわかっていません。ただ習っていないところもわかりやすかったようです。 塾の周りの環境駅前、バスが出てる。 夏休みだけだったので、昼間の通学でした。 塾内の環境自習室があり、使いやすかったようです。休んだ時もタブレットで学習ができましつ 良いところや要望振り返りのフォローの電話が何度もありました。教室の様子も教えてもらいました。 その他気づいたこと、感じたこと国語の先生が面白い先生と面白くない先生がいたようです。それに対してモチベーションが変わっていました
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金熱心に教えてくれて、一人一人の状況もよく見れてくれているが、安くはない。 カリキュラム教材は自らで考える力を養うような内容で悪くないが、子どもには魅力がないよう。 塾の周りの環境歩いてはいけない距離で国道も横切るのでやや危ないが、自転車なら十分いける。 塾内の環境自習室が自由に使えて、かつあまり混んでなく、中のつくりも静かで、家で勉強するよりはるかにいい環境。 良いところや要望熱心に一人一人をよく見て指導いただいており、自分の長男には合っているが、開講当初から比べ、講師の質が落ちたので、より熱心な講師をお願いしたい。 その他気づいたこと、感じたこと複数の教科を受講させると経済的にきついので、もう少し受講料を下げて欲しい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金高いです。月も3回しかない時もあり、その上、夏季講習など、やたら高い。 講師保護者向けの説明会で、数名の講師の話が聞けてそれぞれに熱心さが伝わったから。 カリキュラム他の塾はわからないので、なんとも、言えませんが、良いものを選んでもらっていると思います。 塾の周りの環境駅前で、家からも近いので良かったですが、近くでもバス送迎があればもっと良い 塾内の環境狭そうで、隣の部屋の声がきこえないのかなぁと思ったしまいました
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金どこも今は高くなってるので、周りの塾と比べても平均的かなと思います。 講師定期的に担当講師より状況報告や質問。夏休みなどの開始終了直前の過ごし方の指導や提案など、ケアが手厚い。 カリキュラム独自の教材を利用。端末を自由に使用でき、復習が出来るところ。 塾の周りの環境駅前すぐで送り迎えがしやすく、自分で自転車でも行きやすく、安全。 塾内の環境オフィスビルのワンフロア貸し切りなので、雑音などはほとんど感じない。 良いところや要望電話応対や迎え時の対応などはかなり親切に対応して下さいます。 その他気づいたこと、感じたこと講師が急に変わる事があるので、一人の講師にせめて小学校卒業までは面倒見て欲しい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
講師講師一人一人がとても熱心なところが良い 悪かった点はいまのところありません。 カリキュラムそれぞれのレベルに応じたカリキュラムで 無理のない学習ができるところが良い。 塾内の環境駅前なので、電車通学には向いている。 遠方からの塾通いなので、車の送迎の際 駐車がしにくい。 その他気づいたこと、感じたことカリキュラムもしっかりしていて、先生も熱心で安心して入塾させることができました。これからが楽しみです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
講師4年生の時の先生は楽しく学べるようにしてくれていましたが、5年生になってからの先生とは、あまり馬が合わないようで面白くないと言っています。習う内容が難しくなってきている事も影響しているかもしれませんが…。 カリキュラム年度初めは新しく入ってきた子に合わせて簡単な内容になるので、そこが少し不満です。子どもには「復習している」と思うようにと言っています。 塾の周りの環境駅前にあるので、便利だと思います。雨以外の日は近所の子と3人で自転車で通っていますが、駐輪所は少し狭いようです。 塾内の環境自習室は、とても静かです。携帯電話禁止なので、それも良いと思います。うちの子は小学生ですが、中学生のお兄さんお姉さん達が真剣に勉強している横で宿題をさせていると、雰囲気に圧倒されるのか、自分も「やらなくては!」という気になるようです。 良いところや要望英語だけで通っているのに、クラス分けの試験をする時に「国語と算数」の試験を受けさせられて、その点数で英語のクラス分けをすることが不満です。何回か訴えているのですが、そういうシステムだと言われます。元々、国語と算数に通うことを前提としているのだと思います。塾としては、英語はオマケ的な位置づけなのだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと馬渕が入っているビルが古いので、トイレが古いのが少し不満です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金無料の短期講習があり、内容も充実していたのでよかったと思う。 講師飽きないように面白い話も交えながら授業していただき、教え方がうまかった。 カリキュラム個人のレベルにあった内容となっており、予習ばかりではなく、復習にも役立てることができた。 塾の周りの環境家の近くまでバスが来ていて、とても安心して預けることができた。 塾内の環境設備が新しく、勉強に集中できるように整理整頓されていたのがよかった。 良いところや要望バスが家の近くまで来てくれていて安心できると同時に先生も親しみやすく分かりやすい授業だった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します