学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 馬渕教室(高校受験)の口コミ

マブチキョウシツ コウコウジュケン

馬渕教室(高校受験)の評判・口コミ

総合評価
3.643.64
講師:3.9カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.9料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
馬渕教室(高校受験)の詳細はこちら

※別サイトに移動します

馬渕教室(高校受験) 登美ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金特にありません。勉強を教えていただく上で、料金を気にしたことがありません。 講師子供の成績も目に見えて良くなっているので、指導の質は良いと思います。 カリキュラム分からない部分は、わかるまで教えてくれるのでその子に合ったペースでとても良い環境だと思います。 塾の周りの環境この塾は駅から徒歩5分で、交通の便がよく、治安も良好でしたが、夜は少し暗く人通りが少ない点が気になりました。 塾内の環境塾内は整理整頓されており、静かで集中しやすい環境でしたが、時々冷暖房が効きすぎることがありました。 入塾理由口コミがよく、知り合いも通っていたことがきっかけで選びました。 家庭でのサポート家庭では復習時間を確保し、塾での課題や模試対策を一緒に計画しています。 良いところや要望講師の方の指導がとても親切で丁寧です。 総合評価子供が勉強する意欲を見せてくれてるので、通わせて良かったなと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 登美ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金無料の講習などを定期的に開いてくださったから。 また、取れば撮るほど1教科の料金が安くなるから。 講師質問に丁寧に答えて頂きました。 質問対応にも丁寧に応じて頂きました。 カリキュラム少し解説が読みにくく娘は混乱している時がありました。 進む速さもある程度あるので予習は必須です。 塾の周りの環境人の出入りがある。 また、先生方がバスまで着いてきてくださったので安心してました。街灯もそこそこあり、暗くて怖いということは無かったそうです。 塾内の環境ビルの中だったので気にならなかったようです。 冷房や暖房が極端だと言っていました。 入塾理由友人の紹介 1番合格実績があり、家からも徒歩で行けたため送り迎えが必要なかったから。 良いところや要望自習室をほぼ毎日開けてくださっていた。 質問に分かりやすく答えて頂いた。 総合評価メンタルのケアまでして下さり心強かったです。 また、定期テスト対策がとても役に立ちいつも高得点を撮っていました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 学園前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金テキストが充実していたので、高いとは思わなかった。ちょうどかなと。 講師親身になって相談にのってくれて、とても良かったです。安心できます。 カリキュラム過去問をしっかりやらせてくれるので力がついた。とても良かったです。 塾の周りの環境駅近くなので暗くなって遅くなっても安心できたので、良かったです。成績もどんどん伸びていきます。まわりにライバルが沢山いて刺激をうけます。 塾内の環境駅近くなので暗くなって遅くなっても安心できたのが良かったです。 入塾理由希望する高校に多くの生徒が通っていて、偏差値を上げていたので。 良いところや要望レベルにあわせて指導してくれるのでとても良かったです。安心できます。 総合評価レベルにあわせて指導してくれるのでとても良かったです。安心できます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 富雄校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金受験期にはほとんど毎日塾で教えてもらえたところがとても良いと思った。 講師厳しいところもあるが授業は丁寧だし、質問もしやすい環境だった。 カリキュラム少しスピードがはやい部分もあるが、学校の授業にそってやってもらえる。 塾の周りの環境駅から徒歩1分ほどの場所にあり交通の便ごとても良かった。駅に近いので夜も安心して塾に行かせることができた。 塾内の環境電車の音が聞こえる。しかしあまり気にはならなかった。教室などはきれい。 入塾理由受験勉強を丁寧に教えてくれそうだったからこの塾を選んだ。先生の質が良さそうだった。 良いところや要望全体的に悪い部分はなかった。少し厳しいところもあるが怠けずに済んだ。 総合評価先生が子供に寄り添ってくれていたのがとても良かったと思う。教室の雰囲気も良い。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 高の原校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金テスト前の対策時間割になると、自習時間のような日も増えるので、高いと感じます。 講師授業の内容は決まっていると思いますが、先生によって子供のモチベーションが変わってしまいます。 カリキュラムしっかりとした内容で、宿題(多い)や、動画で復習もするので、ちゃんとしていればかなり勉強が定着すると思います。 塾の周りの環境駅前で治安もよく、塾のバスもでていますが、駅前のバス停もあります。イオンと近商が近くて人通りが多いので安心して通えます 塾内の環境自習室では喋ってはいけないなど、しっかりルール化されています。 入塾理由しっかり勉強させてくれるとの評判を聞き、勉強をする意識付けができると思ったからです。 良いところや要望授業や復習動画など、活用すると良いシステムが沢山あると思います。 総合評価システムは良いので、しっかり付いていける子供には合うと思います。 気分屋な子供の場合は、宿題が多く大変なので、その気にさせるのが上手な先生がいらっしゃるかどうかで変わってくると思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 学園前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金通塾3ヶ月目ですが、季節講習の費用を考えると、年間の負担は大きいと感じます。 講師入塾前の問い合わせ時から入塾までの対応に不備が多く、少し不安でした。 カリキュラムテキストの内容は良いが、テストなどの難易度が低いと感じます。 塾の周りの環境駅前で便利な場所にあるため、1人で通わせても安心感があります。ビル内はスーパーや本屋、飲食店など充実しており、非常に便利です。 塾内の環境自習室が利用でき、子どもが積極的に利用しておりとてもありがたいです。 入塾理由自宅から近いため。また、国語、算数、英語の3科目を通いやすい受講料で学べるため。 定期テスト現在小学4年生でまだ小学生コースのため、定期テスト対策はありません。 宿題量、難易度も良いですが、毎回の授業前の小テストが簡単すぎるのではないかと思います。 良いところや要望塾生一人一人に対して、声掛けの工夫など丁寧に接していただきたいです。 その他気づいたこと、感じたこともう少し授業中はキビキビとした雰囲気を出していただけたらと思います。 総合評価子どもが意欲的に勉強できているため、今後も頑張りを認めてモチベーションを維持できるような環境をつくっていただきたいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 学園前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金妥当だと思います 悪くはないが、成績がでにくいのでなかなか伸びなかったのが残念でした 講師わかりやすい人とわかりにくい人がいて、バランスがよくなかったと思います カリキュラムペースがおそいと感じました。 学校より早く確実に理解しながら進めてほしいと思います 塾の周りの環境悪くない 店が多く人も多いので見回りやパトロールをしてほしいです。 周りからわかりやすいようにしてほしいと思いました 塾内の環境きれいですが、物が多く窮屈に感じることもあります 整理整頓してほしいです 入塾理由説明がわかりやすい 料金がやすいので、通える距離にもあり便利でした 良いところや要望話しやすい 友達ができるようにコミュニケーションをとってほしいです 総合評価悪くはないが、他にいいところもあると思います 差別化を図って取り組んでほしい

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 新大宮校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は一般的だと思います。コマ数を全科目とればそれなりにかかりますが、特に対策したい科目に厳選することもできます。ただ、夏期講習などは別の料金体系となり複数科目がセットになっています。 講師講師の質は悪くなりと思います。ただ、やる気がある子がどんどん相談も活用して伸びる一方で、遊び半分の子もいます。人数は増えると成績によるクラス分けがされるので人数にもよります。 カリキュラム教材は基本的に専用の教材と一部で推奨の一般教材を使用しています。授業スピードは比較的早い方だと思います。 塾の周りの環境駅の目の前にあり、通っている学校の通学路にあるので近隣の学校の方は通いやすいです。駐車場はないので送迎は一時的に路肩停車している方が多いですが交通量も多いので車送迎は非推奨です。 塾内の環境教室は人数も多いですが自社ビルで自習室につかえる専用の自習室や教室解放もあるので、席がなくて自習できないということはないです。 入塾理由地元の志望校に合格するために、合格実績の高い塾に通うことを決めました。学校の定期テスト対策との両立できることも理由となります。 定期テスト定期テスト対策は基本的に自習時間となりますが、過去問が配布され相談はできます。テスト期間中は学校のテスト日程にあわせてシフトされることで合わせてくれます。 宿題宿題の量はそれなりに多く出されますが、積極的に学習に取り組める方であれば、学校の宿題とも両立できる量だと聞いています。 家庭でのサポート定期的にある学習懇談会や入試説明会への親子参加のほか、定期テスト対策や塾内の公開テストの過去問を一緒に解いたり解説本したりしています。 良いところや要望基本的に講師の方はやさしいので、学習意欲があまりなく受動的に塾に通っている子の更生は期待できないと思います。あくまで友達がいてもお互い切磋琢磨して高め合える意欲は家で身につけさせる必要があります。 その他気づいたこと、感じたこと家の都合で塾を休んでも、WEBでサポート授業を受けられるようになっており影響は少ないです。社会や理科の科目は学校により学習順が異なるために、テスト対策が難しい側面はあるようです。 総合評価なりより志望校への合格実績が高いので、志望校が決まっていて意欲的に学習に取り組める子であれば成績は伸びるしサポートも十分に受けられると思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 富雄校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金春期講習を受けた際他の塾と比べて高かったので他の塾にしようか迷いました。 あと何にそんなにお金がかかっていてもう少し安いものを使うということも出来たのではと少し疑問を抱きました。 講師先生の授業自体が面白く面談などをする際に優しく自身の子供のことを詳しく教えてくださった所 カリキュラム少し教材は高いところもあったが演習問題などが多く含まれていたのでとてもよかった 塾の周りの環境周りはパチンコがあったので車やバイクの音が少し気になる程度でそこまで治安は悪くなく、一般的なところでした。駅なのでやっぱり電車の音は仕方なかったと思いました 全体的にいい方だとは思いました! 塾内の環境車などの音が駅の前なので多かったとの事ですが中はとても綺麗で清潔だった 入塾理由周りの友達も行っておりレベルが高い事で有名だったため馬渕に通わせることにしました。 良いところや要望良いところは先生達の話し方が飽きないような話し方で楽しい人が多かったと思います。 要望は特にないですがもう少し宿題を減らし、授業の後半で復習としてするのもいいのではと思いました 総合評価授業や先生などはとても良かったのですが宿題が多かったので学校や部活、他の習い事がある時は少し厳しかったです

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 新大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金自習室もあり常に勉強出来る環境が整えられており、夏合宿や冬期講習もあったので高いが妥当だと感じた。 講師周りの子たちが勉強できるので一緒になって学習できた。同じ学校の人も多かったので課題や周期テストも一緒に取り組めた。 カリキュラム授業の進度は速かった。受験を目標にしていたので学校のテスト範囲ではなく塾の進度で進めていた。 塾の周りの環境近くには大きな駅があり周りが明るかったので行き帰りの心配はなかった。通行量は多いので車には気をつけないと行けなかったが講師が注意してみてくれている時もある。 塾内の環境自習室は人の出入りもあったし話し声もあったので静かではなかった。集中出来ている子も中にはいた。 入塾理由友達が通い出して評判もよかったから。学校の上位の人はだいたい馬渕教室に通っていた。 良いところや要望この塾のいい所は周りの子たちが勉強できるのでそれにつられてできるようになることです。 総合評価より上位の高校を目指すならとてもいい塾だと思います。数も多いので近くの所を選べるのも魅力です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 学園前校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金高いとは思います。が、かなりしっかりサポートして頂けます。どこもこれくらいはかかってそうです。 講師授業はとても分かりやすいので、子供もしっかり勉強していました。 カリキュラムテキスト内容は良いようですが、とても分厚く、重くて嵩張りました。使わない問題集もありました。 塾の周りの環境駅前で安心でした。場所にもよるかと思いますがバスもありました。コースがあれば無料ですのでラッキーかと思います。 塾内の環境とても清潔にされてました。うるさく騒ぐ生徒もいないようでした。 入塾理由面倒見がとても良いと周りの人たちから聞いていたので、進路選びから安心して任せられそうだったので。 良いところや要望無駄があまりなく、効率的に学習できるシステムです。 きちんと面談があり状況を共有できます。 総合評価部活と両立できました。宿題は多くたいへんそうでしたが確実に実力がつきました。志望校に合格でき満足してます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 新大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金テキスト代は先払いのため、夏からのスタートでも、1年分のテキスト代がかかったし、冬期講習、受験直前の講習など、別途追加料金がたくさんかかった。 講師同じ塾でも、場所によって、雰囲気が違うように思う。 子供が通っていた教室は、少しのんびりした雰囲気だったように思う。 カリキュラムテキストはよくまとめられていて、とても良いと思う。 若干、スピードが速いので、真面目に頑張らないとついていけなくなるかも。 塾の周りの環境送迎バスはないが、駅前なので、変に循環して時間がかかるより、1駅電車に乗って通枝野がよかったと思う。 塾内の環境大きな道路沿い、線路近くではあるが、比較的静かな環境で、きれいな教室だったと思う。 入塾理由通いやすい場所にあったのと、夏期講習からのスタートだと、高額な夏期講習費が無料になる事。 定期テストテスト前は授業以外に、自習の時間もあり、きちんと勉強する習慣がついたと思う。 宿題宿題をしないと毎回出される小テストが解けないので、本人はきちんとしないといけないと思い、頑張っていたと思う。 良いところや要望テキストがよいのと、全体的にレベルが高いので、刺激をうけながら、上を目指すのによいと思う。 総合評価うちはスタートが遅かったけれど、早めに通っていれば、更に上を目指せる事ができたように思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 高の原校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金月謝以外に特別講習、それに伴う教科書代が加算されていくので高く感じた 講師子どもが授業がわかりやすいというので。8月に入塾しましたが、個人懇談はまだないので塾のことがあまりわからないです カリキュラム定期テスト前には学校別で授業をしてくれていました。季節講習はレベル別のクラスで、希望高校に合わせた講習もありました。 塾の周りの環境無料の送迎バスがあり送迎をする必要がない。自転車で行ったときはビルの近くの駐輪場代を出してくれます。車で送った時も待つ場所がある。 塾内の環境自習室があり、パーテーションで区切られているので集中して勉強ができる。 入塾理由高校受験に向けて夏期講習から塾に通うことを決めていた。知り合いからいいと聞いていて、本人もそこにするといったのが理由です。 定期テスト定期テスト対策は過去問題など自校だけではなく他行の物も解いて、色々なパターンの問題に取り組んでいた 宿題予習動画がありそれを見ていかないと駄目なようになっている。確認テストが毎回あるのでそれに向けての勉強が必要です 家庭でのサポート自習をしに行った時の送迎をしています。長時間塾にいる時の軽食の用意をしていました。 良いところや要望熟からの連絡がメールで入り、情報がきっちり入ってくる。お休みの連絡もネットでできるので便利 総合評価塾の日以外も自習室があるので勉強しに行けるのがいい。講習が多いので月謝以上の費用が多くかかる。合格してくれればそれも高いとは思いませんが

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 富雄校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金開塾周年キャンペーンをやっているらしく、近隣塾より少し安いと思う。 講師懇談などあまりなく、進路を相談したかった。 電話対応は感じが良かった カリキュラム夏期講習ではしっかりみてくれた。自習にも残っていると、ちゃんと教えてもらえた 塾の周りの環境駅からすぐで、バスも走らせてはり、駐輪場もある。通いやすい。車の駐車場はない。携帯を持ってないので、入退室がわかれば有難い。 個人のQRコードがあるので、システムはあるのかも。 塾内の環境施設内もきれいでした。 線路のすぐ横ですが、特に騒音は気にならなかった 入塾理由友人からの紹介と、夏期講習に続き通塾すると、夏期講習代が無料になるから 定期テスト過去問を渡してくれた。 テスト前は自習が多いのか、あまり授業が無かったように思う 宿題夏期講習中はだいぶ課題が多かった。 毎日塾があるので、その日のうちにしないといけないので、大変そうだった 家庭でのサポート送り迎えや夜のお弁当を運んだ。 お弁当置き場があるので、やりやすかった 良いところや要望電話をいただいても仕事中などで出れず、折り返してもかかってこないことが数回あった。 特に大切な連絡でないならいいけど その他気づいたこと、感じたこと休んだ場合、オンラインがあると聞いていたが、活用していたかは不明。 ちゃんとフォローしてもらえてるならいいが。 総合評価合格実績もあり、通っている子のレベルもそこそこ高い。駅も近く通いやすい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 高の原校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金毎月の月謝以外に季節講習がかかりました。また、途中から御三家対応の日曜日のコースに、参加資格を得たので通い始めたのも費用が嵩んだ要因です。 講師講師との相性かあります。相性のいい講師が途中から他の校舎に代わってしまったのがざんねんてした。、 カリキュラムしっかり学習しないと行けないカリキュラムでした。高校受験なので、その点はよかったです。 塾の周りの環境駅から近く、近くに交番もあります。雨の日に迎えに行く時も塾の入った商業施設の駐車場を利用できました。 塾内の環境教室はやや狭く感じました。自習室もありよく利用していました。 入塾理由高校受験に向けて、しっかりと指導してほしくて、入塾を決めました。 良いところや要望府県境にあり、どちらの生徒もいます。最上位の生徒さんは、それぞれの府県の校舎への移動を勧められます。 総合評価入塾当時よりは成績が伸びましたが、あと一歩希望校に、届きませんでした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 新大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は高いかどうかは他と比べて同様と思われるが、授業内容等から考えた場合、そこまで高くもないし、安くもないと思われるので3点にした。 講師本人からは特に不満などを聞いていないので、判断のしようがない。 カリキュラム塾自身が高校受験をうたっているが、あまりに先のことで本人も親もそこまで緊張感を持ったり出来ない。それは、塾に対しての厳しい目を持たない理由にもなり、結果良いことはあまりないと思う。 塾の周りの環境駅前にあり、夜遅くでもそこまで暗いエリアでもない。クルマで送り迎えするにも、駅前のロータリーで待つことも出来る(路上駐車を推奨するわけではない)ので、選ばれる方も多いと思う。 入塾理由家から近いので、送り迎えの必要がない。同級生も通っているので、本人も入塾を希望した。 宿題本人は大変だと言っているが、たまに見る限りそうは思えない。自分に当てはめるのは適当でないのかもしれないが、中学受験をする人たちと比べると全然足りないと思う。 家庭でのサポート特に何もしていない。本人が要望することをさせていたことを協力というのなら、そうだと言えるが 良いところや要望1ヶ月のスケジュールを組んでいるので、家の用事などを組みやすい。 その他気づいたこと、感じたこと土日にテストがあり、家の事情で受けられないときは、別の日に振り替えて受けることが出来たりと、そういったことは助かっています。 総合評価高校受験という遠い先の対策に取り組む塾になっているので、親も子も緊張感がないのが一番の問題だと思う。別に小学生の基礎学力向上という名目にした方がわかりやすい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 新大宮校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金テスト代やテキスト代等教室利用料等は高めかなとは思いますが、10周年と進学率がとても良かった事で授業料を少し安くしてくれたことは嬉しく思いました。 講師厳しく指導してもらえそうなので、いいと思います。宿題を忘れたりしていなかったら厳しく指導してもらえるのでとても良いと思いました。 カリキュラム春期講習は、授業がすくなかったかなと思いました。確認テストの点数をみんなに聞こえるように言わないと駄目な所も良いと思いました。 塾の周りの環境駅前なので車で迎えに行く時は、ロータリーがあるので待ちやすいです。 塾内の環境自習室は、静かで自習しやすい環境のようです。トイレがとても狭いのでそれは少しつらいです。 良いところや要望駅前のビルなので仕方がないですがトイレが狭かったりと広くはないので少し窮屈に感じるところです。 その他気づいたこと、感じたこと塾の生徒だけでなく先生にも厳しく指導されているそうなのでとても良いと思いました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 高の原校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金教材が多く、レベルの高い講師の方々に教えて貰えるので高くて仕方ないと思います。 講師質問への回答など丁寧に教えてもらえています。 定期テスト前の対策も満足のいく内容となっていると思います。 カリキュラム教材は鞄に入らないくらいおおく、広範囲をカバー出来ていると思います。 塾の周りの環境治安は場所柄、とても良いです。 塾内の環境室温も管理されていて、子供も満足していると聞いています。週末もテスト前特訓でよく自習室にいってます。 良いところや要望塾とのコミュニケーションはきちんととれており、特に要望は無いです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 学園前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。 講習が多いため、その度にかかります。 また教材も、あまり使わない教材が多かったです。 講師質問をしに行けば、すぐに丁寧に教えてくれました。 とても分かりやすい講師が多いです。 しかし、新人講師の人は分かりにくいことがたまにありました。 カリキュラム教材は要点がまとめられていて、勉強しやすかったです。 講習は多かったです。受験前になると、休日レベルアップ講習のようなものも受けさせられます。 塾の周りの環境駅からすぐのビルの最上階にあります。 バスも多く出ているので、送り迎えが出来なくても通塾可能です。治安もいい方だと思います。 塾内の環境教室によりますが、狭い教室の時もあります。 自習室はいつも開いており、テスト前は人がいっぱいです。基本静かな環境で勉強出来ますが、たまにうるさくする人がいます。 良いところや要望定期的に掃除をされるので、清潔感があります。 また、講師との距離感もちょうど良かったです。 休んでも動画配信で学習出来ます。 その他気づいたこと、感じたこと毎回小テストの点数を、生徒全員の前で言わされます。 周りと競わせて伸ばすような塾なので、集団が向いている人はとても伸びると思います。 逆に、マイペースな人は個別の方がいいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 登美ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金夏期講習や冬季講習もしっかり組んでくださるのでとても安心できます。ただサボっている子がいたり、管理が行き届いているのか少し疑問に思いました。 講師いろいろなタイプの先生がいて、子供も安心できたみたいです。フレンドリーで友達のような先生もいらっしゃいました。 カリキュラム宿題が多いみたいで、頑張っていました。 カリキュラムもしっかりしていて信頼できる塾だと思います。 塾の周りの環境治安がすごく良く、最寄駅から徒歩一分もかからない距離で、近くにお店もありご飯を食べることもできます。 駐車場もすごく広いです。 塾内の環境駅のすぐ近くなので少し音はしますが、とても良い空間だと思います。教室によっては生徒同士がうるさいところもあったみたいです。 良いところや要望立地がとにかくいいと思います。何かあっても助けてもらえる場所であり、先生方もとてもいい人なので、とても良い塾だと感じました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.