学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 馬渕教室(高校受験)の口コミ

マブチキョウシツ コウコウジュケン

馬渕教室(高校受験)の評判・口コミ

総合評価
3.663.66
講師:3.9カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.9料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
馬渕教室(高校受験)の詳細はこちら

※別サイトに移動します

馬渕教室(高校受験) JR茨木校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金正直なところ、料金を気にしたことがないので、自分の口座からいくら引き落とされているか認識していない。高くも安くもないのでは。 塾の周りの環境駅に近いので公共交通利用者にも便利なのではないか。送迎バスも運行されているらしい(ルートなどは知らないが)。 塾内の環境懇談などで年に1から2回ほど中に入るが、至って普通の塾だと思う。見える範囲だと、建物の築年数相応だし、特に変わった設備(いい意味でも悪い意味でも)はない。 入塾理由自宅から近くて子ども一人で通わせやすいのと、公立高校入試に関して評判も高いようだったから。 定期テスト通常のクラス分けとは異なり、学校別のクラスになる(学校によって定期テストの日程が違うためか、定期テスト用時間割の期間が1ヶ月近くある)。 宿題宿題が多いという噂は耳にするが、我が子は面倒くさがってやっていないのではないか。 良いところや要望電話応対をする方への指導が行き届いてないのではないかとほぼ毎回感じる。言葉遣いなども含め、電話対応が拙いので、そういった面の研修も力を入れてはどうか。おそらく、講師への研修はされているだろうから。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 緑丘校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金受験対策もしてくれ、学校の定期考査の勉強もしてくれたので、安いと思いました。定期的に面談もあり、子どもの進路の相談もできました。 講師教え方も上手で質問もしやすくてよかったです。ときにはだらけてしまったら注意してくれてやる気が出たみたいです。 カリキュラム塾の教材で勉強して実力がついたと思います。わかりやすい教材だったと思います。 塾の周りの環境この塾の周りの環境は落ち着いていて安心して子供を通わせることができました。周りも静かで環境がいいです。 塾内の環境塾内の環境は整理整頓されていてとても落ち着いていて良かったです。自習室も勉強しやすい環境です。 入塾理由わかりやすく丁寧に教えてくれると聞いてこの塾に入りました。家の近くだったので 良いところや要望とてもいい塾です。講師の方も熱心に教えてくれて子どもにも、よく話しかけてくれてよかったです。 総合評価講師の方も熱心でしたし、子どもも勉強頑張ろうと思わせてくれる塾でした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 今福鶴見校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金在籍中は高いと感じていましたが最終的には成績も向上し高校もそれなりのところに行けたので妥当な金額かと思いました 講師講師の対応や学習への徹底したサポートは確実に成績向上に繋がったと思います カリキュラム定期テストにも力を入れてはいますが本当に受験対策の為の塾と言った印象で使っている教材も受験を想定していました 塾の周りの環境治安に関しては夜遅くになると少し心配になる程度自転車や電車などの交通機関を利用出来通いやすい環境でした 塾内の環境塾はとても綺麗で勉強しやすい環境だと感じました設備に関しても申し分なく良い環境だと思います 入塾理由地区での評判がよく周りの子供達が多く通っていたからや進学実績の良さです 宿題宿題の量は多かった様に感じます難易度の面で見ても解説を見ないと分からない様な物もありました 良いところや要望塾に行ってからは成績がぐんと伸び自信が持てる様になっていたのではと見ていて感じました 総合評価上位の高校に進学したいならオススメ自習室や講師のレベルは穴がないが受講料が高い

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 天理校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金毎回の講座ごとに買わされる教材や教科書代がとても高かった。判定模試などのテストも全部高かった。 講師熱心な人が多くて、やる気に溢れていたので子供の学力向上に役立ったと思います。 カリキュラム公立の過去問などから分析して、厳選された内容の教材で、無駄なく点数をあげることが出来たと思います。 塾の周りの環境駅が近くて、コンビニも近くにあったのでよく利用していた。ご飯を作る時間がなかったときなどは、休み時間にご飯をよく買いにいっていた。 塾内の環境小さい小学生もいたので、遅い時間になるまでは騒がしくなることも多かった。 入塾理由上の子も通っていて信頼があったことと、それでそこの先生とも関わりがあったから。 定期テストそれぞれの学校のテスト範囲で、別々の部屋に分けて対策をしてくれた。 良いところや要望厳しいし、拘束時間も長くて受験期は精神的にも大変ですが、確実に成績は上がるし、ライバル達と競い合って一緒に受験を乗り越えた経験は、忘れられない良い思い出になると思います。 総合評価学力レベルの近い人達と競い合って、お互いに成績が上がっていくような塾なので、人間としても成長出来たと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 阪急茨木校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金高いですが、先生方がとても親身になって、授業をやってくださるので、馬渕教室を希望して、本当によかったです。 講師面談をお願いしましたら、すぐに対応してくださいました。 受験校についても詳しく教えてくださりました。 カリキュラム夏期講習等子どもに合わせて、やってくださりました。 予習動画があり、事前に少し予習ができるのもとてもいいと思います。 塾の周りの環境中学3年生の7月までは、通学バスに乗っていましたが、八月頃からは自転車で通っています。 自宅から塾まで10分ぐらいです。 塾内の環境教室はいつ行っても、キレイです。 自習室をもっと増やしてほしいです 入塾理由入塾テストを受け、入塾することができ、本人も希望したため。 信頼があつい 定期テスト定期テスト対策、ありました。 得意な教科ばかりやっていました。 宿題 宿題の難易度は高いですが、本人が努力してくれています。   良いところや要望先生がとても親身になってくださる。 質問したらすぐに教えてもらえる その他気づいたこと、感じたこと連絡を入れずに遅刻、欠席した時に、保護者に電話をくださるので、とても感謝しています 総合評価子どもにあっていると思います。 先生かたに感謝しています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 北堀江校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金毎月の通常の塾代に加えて、長期休みの間の講習代もかかり、毎月の料金は年間で均等割りにされているとはいえ、夏期講習期間などは二重に支払うように思えて高く感じます。 講師学校ごとに傾向を見て定期試験のテスト対策をしてもらえるのは良いと思うし、蓄積されたデータがあるのが強みだと思います。 カリキュラム課題はとても多く、それなりについて行くのは大変ですが、不得意なところなどは本人が希望すればそれに合わせた追加課題も出してくれます。ただ、希望制なので先生から見て必要に応じてフォローする体制ではありません。 塾の周りの環境駅前で立地も良く、繁華街に近いですが暮らしている人も多いので治安も良い方だと思います。塾の建物内に駐輪場もあるし、あまり便利なルートではなかったので利用しませんでしたが送迎スクールバスもあります。 塾内の環境大通りに面しているものの、歩道も広めで、独立した建物内なので内部はとても静かです。 入塾理由地域で実績のある進学塾で、家から自転車で通える範囲にあったから。 定期テスト定期テスト前は通っている学校ごとに対策授業を行ってくれるため、時間割やクラス編成が臨時のものになります。 宿題府立の文理高校を目指している生徒が多いので、課題もそれに合わせた難易度で、量も多いですが、学校と両立できる程度ではあると思います。 家庭でのサポート自習室を使う生徒も多く、隣にコンビニもありますが、基本的に塾の授業の休み時間も外出は禁止なので、授業の前後に自習室で長時間籠る時はお弁当を持参させます。 良いところや要望生徒数が多いのは分かりますが、保護者懇談の時に、本当に個人をきちんとみているのか疑問に思う部分も多少ありました。塾から提案された情報で動いたのに、半年後の懇談ではそれすら失念されていたのには残念に思いました。 総合評価他を知らないので比べようはありませんが、もう少し一人一人の成長に気を配ってもらいたかったです。データとして学校のテストの成績も全て提出しているのに、苦手科目への積極的な指導やアプローチが感じられませんでした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 松原校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金講師の先生は良いがたくさんいるわけではないのに、とても高いように思う。 講師親切で質問にも丁寧に答えてくれる、忙しい中でも一人一人と関わろうとしてくれていたように思う カリキュラム問題種類豊富 学習したことの重要事項を復習できる教材だと思うが、高額でもあり。 塾の周りの環境駅前で明るい場所やし、家からも近く。バスも用意されるなど通いやすい 塾内の環境静か雑音ない個別のせきがもうけられている自習室を本人も気に入っていた。 良いところや要望丁寧な進路指導助言をしてくれる、模試ではA判定でも普段の状況などを見て判定してくれる。厳しいとも思う

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 精華光台校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金授業料は確かに高いですが、その分熱心に教えてくださる先生が多いと娘からよく聞き満足しています。 講師わからないところを聞きに行ったとき先生がいくら忙しそうにしていても質問に応じてくれます。またわからない問題に対して圧力をかける先生もいません。 カリキュラム教材のほとんどが馬渕特性の教科書で問題も教師が選別した受験に出やすい問題を率先して解説してくれます。授業は学校と2単元ほど先取りをしてくれるため、進度がものすごく早いです(1番上のクラスになるともっと速くなります)。 塾の周りの環境治安は良く。校舎内では許可を得なければスマホは触れません。交通に関しては馬渕のバスがあり比較的良いとされていますが、バスが対応している区域が狭いため、少し遠くから来る生徒にバスは来ません。そこらを踏まえて評価は3にしました。 塾内の環境自習室の環境が整っており、飲食禁止、生徒間での教え合い禁止です。このような環境なので集中できる生徒も多いと思います。 入塾理由広告を見て興味が湧き、進学実績も良くこの塾なら安心できると思えたから。 良いところや要望とにかく環境がいいです。先生もバイトではなく、教科別に先生がいますが、ほとんどの先生が専門外の科目でもある程度教えられるほどの先生です。先生も一部すごく怖い先生がいると聞きますが、面白い先生も多いです。 総合評価熱心に生徒と向き合ってくださります。授業もハイレベルかつ宿題忘れたり不真面目だったら先生がめちゃくちゃ怖いらしいですが、勉強に真剣に取り組みたい生徒にとっては最高の環境です。いいところだと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 三国丘本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は安いほうかと思います。 ただ、講習費用などは別途発生。 講師指導の質はクラスが高ければ良いと思います。目的にもよりますが。 先生は正直当たり外れあり。 カリキュラム教材は正直良いと思います。 英検などのフォローもしっかりしている。 塾の周りの環境最寄り駅からは歩いて5分程度。 ただし、塾の近隣の生徒さんも非常に多い状況。 バスも出ているので環境は整っている。 塾内の環境整理整頓は問題なし。生徒数が多いので重なる時期では自習室がいっぱいになる。 入塾理由姉も通っており、雰囲気なども総合して二人目もお願いしようと思いました。 宿題時期的なものもありますが、本人は多すぎるという時もあります。 たいていは程よい感じです。 良いところや要望姉が通っていたということもありますが、先生とのコミュニケーションも取りやすく良いです。 総合評価高校受験には特に最適だと感じます。また実績も十分で結果にコミットできます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 郡山校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金金額的には平均的なだと思っている為、特に高いと思った事は無い。 講師小学生の頃の講師は良くなかったが、中学生になり、一人一人真剣に向き合ってくれてる為 カリキュラム全教科に対し、わからないところは、繰り返し対策等を行ってくれている。 塾の周りの環境駅前に立地しており、特に治安面も問題ない。ただ、仕方がないが、混み合うのと、送迎バスが無くなってしまったのが難点。 塾内の環境先生方の机の上もきちんと整理整頓されており、教室も綺麗で特に問題ないと思います。 入塾理由兄弟が通っており、成果が出た為、同じようになればと思い、通わせた。 良いところや要望保護者側の要望なども真摯に聞いてくれており、少人数で一人ひとりに向き合ってくれる為、おすすめです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 宇治校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金講習が長期休みの度にあり、教材費もまた別でかかるので講習の料金は高く感じました。 講師子供の部活動や学校行事何合わせて授業をしてくれました。修学旅行で休んだ分もあとからその学校だけ集めて授業してくださいました。 カリキュラム毎回の授業の最初に小テストを行い理解度を確かめれることが良かった。 塾の周りの環境駅が近く通いやすかった。またバス停も近くにあるので交通の便は完璧です。車での送迎際はロータリーでの待ち合わせとなります。 塾内の環境駅前の校舎なので多少の騒音はありましたがそこまで気になりませんでした。 入塾理由その当時の実力を図るために公開テストを受けさせてもらいそのまま入塾しました。 定期テスト学校ごとに別れ、単元ごとに小テストなど作って確認できる時間を与えてくれた。 良いところや要望集団塾ですが、一人一人気を配って貰えるところが素敵に感じました。 総合評価授業の質も先生の質もよく子供が楽しそうに通っていたので良かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 帝塚山校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金的にはベストな価格だと思います。2~3年生になるともう少し料金が上がると思いますが、仕方ないと思います。 講師まだ1年生のため、具体的志望高校を決めずにのびのびと勉強させて、学力を伸ばしている点がいいと思います。 カリキュラム学習意欲が高まるカリキュラム編成だと思い問題はないと思います。 塾の周りの環境塾のある地域は大阪市内の文教地区にあり、環境はたいへん良いと思います。自転車で10分以内でいけて便利です。 塾内の環境文教地区のため、塾内の環境は良いと思います。 入塾理由高校進学ではベストな塾で、子供の学習意欲、学力も高くなると思い決めました。 定期テスト前年の定期テストをもとに、定期テスト対策をしてくれる点がいいと思います。 宿題量は今のところ多くはありませんが、学年が上がれば、増えていくと思います。 家庭でのサポート塾の説明会など日々のことは、妻が母親として 見て、フォローアップしています。 良いところや要望今のところ、塾に対して不満はありません。学年が上がり、不満や要望があれば提案して行きたいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと通塾することで、勉強だけではなく、人間的に成長できれば良いと思います。 総合評価上位公立高校の合格も多く、勉強環境も整っているため、親として安心感があります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 四條畷校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金決して安い金額ではないが、他の集団塾と比べて高過ぎることはない 講師子どもからはとくに不満なし。 保護者目線だと、授業に関しては信頼しているが、あまり関わりがないため、よくわからないと言うしかない。 カリキュラム進度は速いようだが、チェックテスト、復習テストなどがカリキュラムに組み込まれ、学習内容が身に付くようになっていると思う 塾の周りの環境駅から近いため、帰りが22時近くでも不安が少ない。ルートは限定されるが、送迎のバスもあるので通いやすいと思う。 塾内の環境環境についてはよくわからないが、子どもから不満は出ていないため、問題はないと思う。 入塾理由大阪府立校の文理学科への進学率が高く、実績を残しているため。 宿題宿題は毎回必ずあり。終わらないことはないようだが、量が多いとき、内容が難しいときもあり、そういったときは、かなりギリギリまで時間がかかるようだ。 良いところや要望様々な学校の生徒が通っているため、定期テスト対策の時間割が自分の学校の日程と合わないことがあるため、残念。 総合評価子どもも周りから刺激も受けることができ、、また授業内容に満足しているので、公立上位校を目指すには良い塾だと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 緑地公園校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金はそんなに高いと思いません。冬期講習などは別にかかります。テキスト代もその都度かかります。 講師教科や個人の資質がとても大きいと思います。分からない授業をする教科の先生は考えてほしい。 カリキュラム講習はしっかりやってくれる方だと思います。教材もとってない教科のテキストも買えるので良いです。 塾の周りの環境駅ビルの中なので、傘を忘れても大丈夫。コンビニやマクドもあるしら心配ないです。何を買うのかもわすれてしまいますが。 塾内の環境とても良い。換気をしっかりしてるといいなぁ、とおもい気になります。 入塾理由クラスのほとんどの子供が、この塾にかよっていたので、うちもおのずとこちらに決めました。 定期テスト学校毎に日程が違うので、学校毎に対策授業月間を作ってくれて良い 宿題宿題はすぐ終わるていどでした。また、もっと出してほしいです。 家庭でのサポート送り迎えという安全面に気をつけていました。 最近暗いニュースが多いので。 良いところや要望受付の人が丁寧。先生の質問タイムがあるといいなぁと思います。 その他気づいたこと、感じたこと試験前の対策授業は曜日が変わるので、他の習い事との両立が大変です。 総合評価友達が行っていると言う理由ではじめましたが、結果先生と仲良くなれて良かったです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 今福鶴見校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金月謝と、その他にも講習費用などがかなり高いです。年で何回の計算でカリキュラムが組まれているので、授業がお休みの日もたくさんあるので、高く感じます。 講師校舎によって講師のレベルが違うかもしれませんが、息子がお世話になった近隣の3校舎はどの先生もとても熱心で授業は楽しくわかりやすいようです。 カリキュラムかなりの量の教材が用意されていて、年間でカリキュラムが冊子でスケジュールとして渡されてされており、宿題と事前に予習をWEBで行ってから授業に出席します。英検の専用の講習や、上位成績者の選抜の講習会などもあり、充実しています。(別料金) 塾の周りの環境地下鉄からは近くて便利ですが、大通りに面しており交通量は多いです。明るい人通りの多いところです。駐輪スペースは、塾の前と、別のビルの下にあります。駐車場はないので、お迎え待ちはできません。塾専用のスクールバスがあるので、行き帰りは安心です。 塾内の環境校舎は明るく、比較的広いです。生徒の人数も多いです。自習スペースも整っており、よく利用しています。 入塾理由授業内容の質がいいため。振替がwebでできる。目標高校への進学実績がたくさんあり情報量がある。 定期テスト定期テスト期間は、通常授業はストップしますが、特にテスト対策などはなく、普段の授業を受けていれば、定期テストは自力でできるでしょといった扱いです。 宿題適量だと思います。一番上のSSSTクラスになるとかなり宿題量も多かったので、苦労してました。 良いところや要望連絡は専用のアプリで配信される。無料バスが利用できる。 総合評価内容はとても満足していますが、講習があったり、新学年に上がる前は費用がかなり高くなるところが、難点です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 交野校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金春期講習と冬期講習代は毎月の月謝と合わせてかかってくるので大変だと思いました。 講師授業はわかりやすいと言っていますし、自信を持たせてくださる言葉がけもしていただいて、やる気向上に繋がっていると思います。 カリキュラム中1の時から細かいスケジュールとカリキュラムで進めていただき、ありがたいです。 塾の周りの環境通塾バスもあり、バスがない日でも駅前なので公共交通機関でも通いやすかったですが駅前なだけに車での送迎が車が多くて少し大変なときもありました。 塾内の環境自習室もあり勉強しやすい環境だと言っていました。自習室がいっぱいの日は空いている教室を使わせていただけるのでありがたいです。 入塾理由きめ細かい指導をしてもらえるので安心出来ると思い決めました。 定期テスト定期テスト対策期間を設けて自習時間を作っていただき助かりました。 宿題量は多めなのかもしれないですが、自分1人やる事を探してやることが苦手なので、宿題として出していただける方がうちの子には良かったと思っています。 良いところや要望面談の回数もそんなに多くはないので塾での様子や課題などがわかりづらいところもありましたが、塾の中で子どもにはコミュニケーションを取ってやってくださっているようなので満足しています。 総合評価宿題やテストが多めなので負担になる子もいるかもしれないですが、うちの子には合っていると思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 千里中央本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金授業料は内容からして高くはなく、テストや補習などきめ細かく指導して下さいます。講習費は高く感じます。 講師授業が分かりやすく、楽しいことは勿論、ライバルがいることがやる気に繋がり、励まし合いながら自習室にも通うようになり、成績が伸びました。 カリキュラム上位クラスに入るのが難しく、入ってから暫くは補習や追いつくのが大変だったようです。 塾の周りの環境無料バスがあり、最寄駅に立地しているため便利でした。治安もよく、通塾バスへも帰りは先生が引率してくださり安心でした。 塾内の環境事務所、教室も整理整頓され、清潔なイメージです。 駅前ですが、雑音も気になりませんでした。 入塾理由友人が通っており、話を聞くと合格実績が高く、クラスが豊富であるためレベルに合った授業を受けることができる。 良いところや要望標準クラスと上位クラスの授業内容が違うため、上位クラスに入れそうな時にもう少し励まし、アドバイスかあればより頑張れた時思います。 総合評価上位にクラスに入ることを目標にすることで、努力すること、上位クラスでより充実した授業を受け、努力したことで、成績は上がり安定するようになりました。モチベーションを上げて下さったこと、日々ご指導くださっていることを感謝しています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 千里丘校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金費用について、金額的には高いと感じるが、娘の勉強に対する姿勢や、競争により負けん気が強くなった事、成績が向上した事を考えると、コストパフォーマンスとしては投資以上のリターンはある。また、上位クラスでは、料金は一緒でも授業コマ数は下位クラスより多いので、娘にとっては大変だが、お得感はある。 講師親として、学生のバイト講師が多い環境は嫌いであり、プロ講師が多い塾を希望している。馬渕はそれに合致しており、娘との相性は個々あるものの、概ね満足している。質問補講日など、普段ゆっくり聞けない質問を講師に聞ける機会があり、ほぼ解を得てくるので、有用である。 カリキュラム中学2年時迄に、中学3年迄のカリキュラムを修了させ、3年時には受験に特化した内容となる。スピードが早く娘には大変だが、より応用力が身につくカリキュラムを受験時に行ってくれる為、様々な特徴のある問題を出す高校も選択肢としていれることが出来そうだ。 塾の周りの環境移転により、駅前の明るい場所から、少し位道沿いになった。大通りではあるが、夜は少し心配になる。駅前の拡幅工事の影響なので仕方ないと考えている。 塾内の環境受付も含め対応は良い。駅前の拡幅工事のため、一時移転だと思うが建物は古く狭くなった様子。それでも、大きな不便はなく通っている 入塾理由本人の希望があり、競争環境に身を置きたい事、学校での学業優秀な友人が通っており、それに刺激を受けたとの事。親としても、近隣では進学教室として実績が高く、競争環境を醸成している点も評価し通わせる事にした。 定期テスト長く地元にある塾なので、試験対策の授業はかなり要点を絞って、的確な内容のようだ。それ程、試験対策の授業時間は設けられて無いが、学校の試験成績は十分な結果を得られている。 宿題予習、宿題はあるが、宿題は大項目で2つ位、数ページ程度。予習も動画で10分程度の物が多くさほど多く感じない。難易度はそれ程難しくなく、灘中のようにお手上げレベルでなく、親が教えれるレベルである。 家庭でのサポート定期的な懇談会には参加するが、その程度。 自身でやっている。 良いところや要望良い点何よりも娘がやる気になって通っており、成績も向上した点である。我々は干渉せず見守っている。悪い点拡幅工事の影響で暗い場所に移転したこと その他気づいたこと、感じたことそもそも、親が口を出す事ではなく、本人が満足している、成績も問題ない為何も言うことはない。 総合評価とにかく、本人が楽しく通い学力が向上している為、娘にとっては適した塾であると言える。 悪い点を敢えて言うのならば、塾の実績の為と判るが、最難関校の受験を勧めてくる。本人は、偏差値以外の価値観もあり、その点は嫌がっている。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 箕面校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金テキストは難しいものもあるが網羅してあり自習室にはチューターの先生もいらっしゃり授業や宿題用など何度でも見られる動画が沢山有り使いこなせれば安いと思う。が、我が子が使っていないので個人の費用対効果としては高い状態。 講師話が噛み合わない先生も中にはいらっしゃると他の保護者さんから聞いた事も有りますが、こちらが不安や疑問、不満に感じた事をお伝えすると納得のいく答えと方針で息子を指導して下さります。 カリキュラム大阪府の公立C問題に対応できる様になっているため、難問が多く、スピードも早い。成績でのクラス分けだけでなくB問題の学校に受験する予定の生徒も多いのでそれに対応したカリキュラムも組んで欲しい。 塾の周りの環境スクールバスが有る。遅い時間でも交通量も有る道沿いで人通りもあり暗い事も無いが、この塾以外にも近隣に塾が多く各塾への送迎の自家用車の路駐がよろしくないです。(こちらの塾からは家庭向けに何度も路駐しないよう注意喚起のプリントが配布されました) 塾内の環境授業のない時間帯にしか訪問した事がないので夕方からの様子は分かりませんが、校内は綺麗です。 入塾理由個別塾に通っていたが、成果が出なかったため。カリキュラムがシステマチックに決められているので怠け者の息子も嫌でもやらなければならなかった為。 定期テスト前回の定期テスト400点未満の生徒は特訓授業と言う名で自習に参加です。 自習ですが、先生はいらっしゃるのでわからない事は教えて頂けるし、自宅ではダラダラしがちな息子がコツコツ勉強出来ていたので良かったです。 宿題毎回そこそこの量が出されています。自発的に色々取り組まない息子には強制的でよいです。 良いところや要望カリキュラムが網羅されていてやりこなせばそれなりの実力がつくと思う。要望はB問題対応のクラスが欲しかった事です。 総合評価成績下位の生徒にどこまでやってくれるのが不安だったが、面談で相談して色々サポートして貰えるようになり本当にありがたかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 阪急茨木校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金結果的に考えると少しコストはかかりはしましたが、子どもの目標を達成させることができたので良かったのかなと思います。 講師とても親身になって考えてくれるところがよかったです。(少し上をみすぎているところもありましたが、、、) カリキュラム授業では丁寧に教えていただけたとのことでとても良かったという印象しかありません。 塾の周りの環境塾の周りは夜でも人通りが多く夜遅くまで通わせるのにも安心して通わせられました。だから、おすすめできます! 塾内の環境塾の中もとても綺麗で空調もちょうど良く勉強に適しているのではないかなと思います。 入塾理由よくチラシで見かけていて、興味があったところに友達の母からのおすすめがありそれが最後の決め手になりました。                          定期テスト定期テスト期間は定期テストの勉強をする時間や、課題を終わらせる時間を作ってくれました。 良いところや要望良いところは親からの電話の対応も丁寧でとても満足のいく回答を得られることです。 総合評価ここまでも言ってきた通り良いところが多数見られる良い塾です。行ってみるべきでしょう。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.