TOP > 進学塾サンライズの口コミ
シンガクジュクサンライズ
※別サイトに移動します
進学塾サンライズの生徒 の口コミ
料金季節講習などの料金は高いが、授業数や教材テストの量がかなり多いのでコスパはトータルで見るといいともおもう。 しかし量が多いのでしっかりとこなせないと損すると思う。 講師いつも生徒のためを思い元気に授業をしてくれて本当に感謝しています!授業が面白いのはもちろん内容も深く自分が苦手としている分野も分かりやすく解説してくれたおかげで理解が深まりました。また授業で分からないところやワークで分からないところがあると個人的に先生のところに行き質問することができます。 カリキュラム季節講習ではほとんど毎日テストがありとても多くの知識を覚えることが出来るし、塾で配られるワークやテキストも実践的な問題から基礎的な問題まで幅広く乗っていてとてもためになった。 塾の周りの環境校舎の前が車で渋滞していて自転車で帰る時に少し通りにくい。立地は駅から近いのでいいほうだと思う。治安は住宅街の中にあるから悪くはない。だが少し駅から遠いので駅前を名乗っていいのかは未だに疑問。 塾内の環境公園が横にありたまに子供の声が聞こえる程度。校舎がすこし弱いので飛び跳ねたりすると床が揺れる。全体的に悪くは無いと思う。 入塾理由知り合いの頭がいい人がたくさん通塾してたから 授業時間がながくカリキュラムがとても充実していたから 講師の質がとても良かったから 教室の雰囲気が明るく勉強しやすそうだったから 家から近かったから 定期テストテスト週間がテスト当日の10日前からあってその間毎日塾に行き学校のワークや塾のテキストを進めることができる。 分からない問題があってもその場で先生に聞くことができるので安心。 宿題量はとても多いので自分で時間を作り計画的に取り組むことが大切だと思う。難易度は難しい問題がやや多めな印象。 良いところや要望いい所はとにかく時間が長くて勉強する時間が圧倒的に増えます。また教室全体がとても元気で勉強が辛くても耐えることが出来ます! たまに自習時間が終わっているのに先生が終わるのを忘れる時があるのでそこは改善して欲しいです。 総合評価基礎学力がなかった僕でも無事に高校に進学できるようにまで成長することが出来たようにこの塾はとにかく自分がやればやるほど自分を成長させることが出来ます。充実した授業時間、先生の質、いい雰囲気全てがこの塾には揃っています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
進学塾サンライズの生徒 の口コミ
料金親いわく、高いらしいです。 でも授業内容などを考えると妥当だと思います 講師面白くて、優しい。やることさえやっていれば怖いと思ったり、嫌だなぁ…と思うこともないです。先生はフレンドリーで雑談もちょくちょく入る。授業は凄く分かりやすく、下のレベル(僕)にも合わせてくださいました。基礎から難問までしっかりと解説が入るのがとてもいい。 カリキュラム教材などは普通のものが多いが、中学生の定期テスト対策のプリントなどは手の込んだものが多く、力が身につきやすいと思います。季節講習は…中3はほぼ毎日なのでちょっとキツかった。精神的にもキツイが体調を崩しやすい人は気をつけてください。 塾内の環境気が散るものがないし、周りが集中しているので自然と自分も集中できるようになる。雑音は無いが自習の帰宅時間を過ぎても残ろうとすると、目の前で「蛍の光」を歌われます。 良いところや要望新高1ゼミの時間帯を夜か朝にしてほしい。それと延長はなるべくしてほしくないです。その後に予定がある人にとってはマジでやめてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと塾生も先生も雰囲気がよく、学校のクラスに馴染めない子でも馴染みやすいと感じました。僕は学校では別室登校や保健室登校をすることも多々ありましたが、塾には楽しく通えました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気