TOP > 進学塾サンライズの口コミ
シンガクジュクサンライズ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
佐鳴予備校【初中等部】(2117)
名進研(415)
明倫ゼミナール(350)
個別教室のトライ(10103)
個別指導の明光義塾(9268)
個別指導 スクールIE(6107)
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
進学塾サンライズの保護者の口コミ
料金夏期講習などの時はプラス料金ですが、あれだけ集中して長い時間見てくれるのであれば安い金額だと思います 講師一人一人の子供の特徴や性格など理解し 厳しく、優しく接してくれています。子供も自分のことをちゃんと見てくれている自覚があるので どうしたら偏差値が上がるのか?切磋琢磨しており頑張らせてくれる力を与えてくれていると感じます カリキュラムテスト前の集中プログラムも家では集中して勉強しないだろうと思いますが、毎日塾の自習室に行きたいから連れて行って。というくらい頑張らせてくれる環境を作ってくれていると感じます。夏期講習も受験対策としてテキストもそのために作られたものであり決して簡単なものではないらしくこれも頑張って取り組んでいました夏の合宿はホテルで二泊三日、他の校舎の塾生全員で学力別にクラス分けされ これも上のクラスに行きたいから頑張る!と意気込んでいてとてもよかったなと思いました 塾の周りの環境駐車場が少ないので お迎えが混雑して近隣住民からのクレームがあるらしく先生方が大変そうでした。お迎え前の時間から並ばないでほしいと手紙も塾から来ますが、なかなか守らない方も多く先生が道で誘導していたり大変そうでしたね 塾内の環境整理整頓されており 勉強する環境には最適だと思いました。校舎は新しくはないですが綺麗に保たれています 良いところや要望先生がとにかくいいと感じます。他の校舎に行かれた先生も子供のことを覚えていてくれて子供もとても嬉しそうで 移られた校舎まで先生に会いに行ったりしています
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気