TOP > 進学塾サンライズの口コミ
シンガクジュクサンライズ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
佐鳴予備校【初中等部】(2115)
名進研(415)
明倫ゼミナール(348)
個別教室のトライ(10089)
個別指導の明光義塾(9253)
個別指導 スクールIE(6099)
※別サイトに移動します
進学塾サンライズの保護者の口コミ
料金最初の保護者説明会がしっかりしていて、親も納得がいく内容でした。中学講座は多塾より月謝が高めなのも、通塾する時間やカリキュラムを考えると妥当だと思いました。 講師子どももひきつけられる授業内容で、明るい講師がいます。受講人数に対して講師の数が少ない気がしますが、今のところ間に合っているので良いと思います。 カリキュラムやる気のある子どもしかついていけないと思います。学力は中程度はないと通塾は厳しそうだと思いました。 塾の周りの環境うちは自宅から近いから良いのですが、車や公共交通機関を利用する人は、少し不便かもしれません。駐車場はありますが、台数が少ないです。 塾内の環境普通にきれいに片付いていて、子どもが勉強しやすいような環境だと思います。 入塾理由自宅から近くて、子どもが通塾を希望したから。集団塾の方が向いてると思ったので。 定期テスト小テストが多く、日々の積み重ねをしてくださるので、小学生ならじゅうぶんの内容だと思います。 宿題短期講習なので宿題は少しだったと思います。普段の宿題の量は他塾よりは多いようです。 家庭でのサポート保護者説明会に参加して講師から授業の進め方を聞き、自宅学習に取り入れている。 良いところや要望カリキュラムがちゃんと組んであって、集団塾が向いている子供にはとても良い塾だと思います。個別指導も少し取り入れられていますが、そこまでガッツリではないです。 総合評価集団塾ですが、個別指導の時間も少しあって、わからないところを自分で聞きにくいタイプの子供でも聞きやすい時間だと思いました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気