学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 進学塾サンライズの口コミ

シンガクジュクサンライズ

進学塾サンライズの評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
進学塾サンライズの詳細はこちら

※別サイトに移動します

進学塾サンライズ 神丘校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

進学塾サンライズの保護者の口コミ

料金結構高いと思う 夏休みの夏期講習はかなり高い結構他の塾と比べ額が違う カリキュラムカリキュラムはよかった教材もよかった オリジナルの教材があり過去問も多くテスト対策もよくできていたと思う 入塾理由チラシを見て合格実績がすごかったので通塾し始めた 授業の質もよく理解ができていたと思う。 先生も子供に寄り添っていると思う 宿題生徒どうしもなかよくやっていて先生も特定の生徒にはあだ名でよんでたりしてラフな感じではあった 良いところや要望先生がちょっと厳しいと思うがそれがいいとおもうひとはぜひ入塾 総合評価先生がちょっと厳しいがぜひ入塾してみてください合格実績はいいんで

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学塾サンライズ 神丘校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

進学塾サンライズの保護者の口コミ

料金ちゃんと勉強するなら調度良い値段でしたが、少しでもサボったりすると割に合わないなと感じます。 講師質問の時間もしっかりとってもらえて、生徒にあったわかりやすい説明やアドバイスをもらえました。 カリキュラム自分のレベルにあった教科書でやっていくので、とても身につきました。 塾の周りの環境行きやすいし家からも近いし、よかったです。私は自転車で通っていましたが、事故なく安全に3年間通えました。 塾内の環境教科書を借りるコーナーでは、きちんと整理整頓されていて、生徒自身でも綺麗にしていた。なので私も綺麗に使えたしら探しやすかった。 入塾理由周りの友達に進められ、とりあえず入ってみようと思い、入りました。そして、高校受験で良い高校に行くために続けました。 良いところや要望教育方針は、生徒にあった一人一人の的確なアドバイスや、学び方などを教えてくれたので成績が伸びました。 総合評価行きやすいし、よりよい勉強ができるなど良いところがすごく目立ちます。そして私はこの塾でよかったと思えたので評価は4です。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学塾サンライズ 神丘校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

進学塾サンライズの保護者の口コミ

料金夏季講習などが高すぎるような気がした。参加はさせたがあまり意味はなかった。 講師数学の講師が」教える内容が難しすぎてついていけなかった。基礎学力がつかなかった。 カリキュラム教材の内容が難しかった。しっかりと理解できているのか不明だった。 塾の周りの環境特に問題はなかったが、車でお迎えにいく保護者が多くて帰りは大変だった。 塾内の環境静かなところで問題は特になかった。雑音もなく安心できるエリアだった。 良いところや要望良いところは勉強をするというしゅうかんが着いたと言うことです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学塾サンライズ 神丘校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

進学塾サンライズの保護者の口コミ

料金夏期講習等の追加料金などで安いと感じたことはあまりありません。 講師厳し過ぎず優し過ぎずでちょうどよかったと思います。 やる気を引き出すのが上手だと思います。 カリキュラムボリュームがあって必然的に勉強時間を確保することができたと思います。 塾の周りの環境車で送迎する際に駐停車する場所がなく、少し離れたところで乗り降りする必要があった。 塾内の環境特に問題はなかったと思いますが、塾生の人数の割には少し狭かったかもしれません。 良いところや要望とにかく子供が飽きずに最後までやり抜けたことはとても良かったです。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学塾サンライズ 神丘校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

進学塾サンライズの保護者の口コミ

料金定期テスト前の追加講習等は高く感じているが通常時は妥当かと思います。 講師生徒のモチベーションを向上させる話し方が印象に残っています。 カリキュラム量的には多くもなく少なくもなくというところ。試験対策用のプリント等も随時あり。 塾の周りの環境車での送り迎えをするのに駐停車する場所が近くにないことが不便。 塾内の環境大通りに近いため静かとは言えない。今はコロナ対策で窓を開けているので騒音も気になる。 良いところや要望塾の近くに送り迎え用の駐停車場を準備いただけると大変助かります。 その他気づいたこと、感じたこと特に大きな不満はありません。コロナ対応で塾時間が変則的になったことは大変でしたがしょうがないと思います。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学塾サンライズ 神丘校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

進学塾サンライズの保護者の口コミ

料金小学生から中学まで行っていた。小学生の頃はそれほど料金は高く無かったと思うが、中学の3年生の時は高く感じた。 講師自分の子どもは余り講師を好きでは無かった印象。出来る子を優遇する感もある。 塾の周りの環境自宅から近くて良かった。エリアの学区、治安とも良いエリアである。 塾内の環境大きな教室での授業であったと思う。集団で勉強する事が好きであったり、苦で無ければ良いのでは? 良いところや要望まだ子どもが小さい時から行っていたので、塾に行くと友達に会える感も強かったと思う。 その他気づいたこと、感じたことかなり前過ぎて余り覚えていないのが実情。受験に関しての保護者への説明アドバイスはしっかりしていたと思う。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学塾サンライズ 神丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

進学塾サンライズの保護者の口コミ

料金集団塾と個別塾を合わせているといい売り文句だったが、ほぼ質問などには行かなかったため、個別塾の要素はないに等しかった。テスト対策のある月はプラスというのも抵抗があった 講師少ない人数で、多くの生徒を見てもらうので、要領よく質問などできないと、一向に順番が回ってこないこともあった カリキュラム毎回の確認テストがあり、しっかりフォローされているなと感じたが、子どもは、その対策ばかりに追われてしまっているようだった 塾の周りの環境交通量の多い道に面しているため、少し離れた場所での待ち合わせが必要 塾内の環境自習室は、カメラ付きで監視があるらしく、テスト前の対策週間などでも、静かな環境だった 良いところや要望意識の高い家庭の、意識の高い生徒が集まっている印象。上位の子たちは、切磋琢磨し、競い合って伸びて行けそう

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学塾サンライズ 神丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

進学塾サンライズの保護者の口コミ

料金基本料金で収まる月が1年で2回くらいしかありません。 ひょっとしたら1回もないかもしれません。 テストがあるときは強化週間になりプラス料金発生(年5回中間期末テストがある)、夏冬春休みは講習がある(年3回)、年2回の更新料がとられる。 とにかくかかるけど成績は上がります。 講師料金は高いが確実に成績が上がります(本人次第ではあるが)。 テスト週間は強化週間となり、塾の時間が増えますが基本的には自習の時間です。 そこでどれだけやれるかで差がつきます。 先生の人数が3人しかいないので、合う合わないがありそうです。 カリキュラム基本的に成績が上がるように指導してくださっているし、時事問題などもピックアップしてくださいます。 時事問題は自分できちんとニュースを把握できる能力があればいいのですが、中学生ではなかなか厳しいのでテスト前にピックアップした資料を配ってもらえるのはありがたいです。 割とテストでも出ます。 塾の周りの環境名東本通沿いなので車の往来が激しいところです。 ただ他の塾と違い、路駐厳禁にしてくださっているので一般の人には迷惑はかからないようにしてくださってます。 他の塾では塾の送り迎えで渋滞ができてます。 歩きで通わせてますが、街灯が多く遅い時間でも明るいので安心しています。 塾内の環境追試が多い生徒は後ろの方に配置される傾向があるようです。 授業中は静かで勉強の環境は良いのではないかと思います。 良いところや要望成績が上がるので満足しています。 料金が高いのは先行投資と思って割り切ります。 その他気づいたこと、感じたこと通ってる生徒たちはみんな真面目ですので授業妨害などはありません。勉強の習慣づけがうまいのか、家で暇な時は勉強する子になりました。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学塾サンライズ 神丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

進学塾サンライズの保護者の口コミ

料金やや高い。塾いわく、集団塾である部分と、個別である部分があるからお得とのことだか、積極的に質問に行ける子でない限りは、個別部分はないのと同じ。 講師よく言えばカリスマ性があるのかもしれませんが、人によっては、少しこわく感じることもあると思う。 カリキュラム厳しいが、とにかく学校のテストでしっかり結果を出し、しっかり内申点をとるためのカリキュラムにはなっていると思う。 塾の周りの環境幹線道路に面しているので、送り迎えはしづらい。裏の道など、少し離れた所に場所を決めて、拾う必要がある。 塾内の環境厳しく管理されているので静か。うるさくすると、自習でも家に帰らされることがあるよう。 良いところや要望学校での定期テスト対策が充実している。過去問などが豊富にあり、時事問題の対策などもしてくれる。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学塾サンライズ 神丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

進学塾サンライズの保護者の口コミ

料金個別ほどではないが通常の料金は高い。この他に夏期講習等でまとまった金額が必要になる。 講師どちらかと言えばスパルタ式で試験や追試で追いまくる。ついて行ければ結果は出る。 カリキュラム当家の子どもは対応しきれず、結局は追試に追われることになり、充分な学習効果は得られなかった。 塾の周りの環境教室は閑静な住宅街にあり治安がよく、また、生徒は近隣の子どもが多いので交通の便の心配はない。 塾内の環境教室設備は水準に到達しており問題ない。ただし厳しくなって教える環境なので馴染めないので子どもがいる。 良いところや要望スパルタ式授業方針についてゆける子どもには必ずよい結果がもたらされる。ついてゆけないとそうではない。 その他気づいたこと、感じたこと自主性をあまり重んじず、勉強は教えるが、勉強の仕方は教えない雰囲気と思う。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学塾サンライズ 神丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

進学塾サンライズの生徒 の口コミ

講師面白くて個性がある。成績が良くない生徒は置いていかれがち。特に塾長は面白いが生徒にあだ名をつけたがる カリキュラム先取り学習がメイン。6年生の三月から中一の課程をやっているため入学式の時には中間テストの内容を終わらせている。また中二からは成績の違いでクラスが分けられる。塾のテストで9.5割取らないと取れるまで追試。成績が良くない生徒は相当キツイ 塾の周りの環境治安は文句なし。住宅街にあって、下校時には先生が塾の前で誘導している。 塾内の環境テストの前は勉強する人が多いから自分も勉強しないとのような感じ。また授業中私語厳禁なので集中できる。ちなみに後ろの席になると黒板の文字がとてつもなく読見づらい。 良いところや要望合格実績は平成29年度旭丘高校に神丘校のみで12人合格とすごい。上位にいればトップ校入り確実といってもいいほど。また塾生の80%が名東や中京以上に入れます。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学塾サンライズ 神丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

進学塾サンライズの生徒 の口コミ

料金安くもなく高くもなく、という印象です。 しかし、冬季講習、夏期講習は内容がある分価格もかなりあり、安くはないと思います。 講師厳しく、説明は丁寧にやってくれるため分かりやすいですが、言葉が荒く、「怖い」と感じることも多いようです。 カリキュラム標準~ハイレベルな演習をしているので、発展問題など、難しい問題はよく分かります。 テスト期間の自習などは落ち着いた雰囲気で、集中して取り組めたようです。 塾の周りの環境神丘中学校自体のレベルが高いのもありますが、神丘校は毎年良い成績を出しており、良いと思います 塾内の環境厳しく、ハイレベルな高校を目指す人にはとても良いと思いますが、全県模試の結果や定期テストの成績は全員張り出されたり、小テストの点数は皆んなの前で言わなければならなかったりなど、それは苦痛に感じていたようです。 もう少しプライバシーに配慮して欲しいです。 良いところや要望過去問ですが、受けないところの問題は解く必要性を感じません。 また、テスト期間でも追試をしなければならないので、それに追われて定期テストの勉強をすることができません。「追試にならなければ良い」と思うかもしれませんが、一回でも風邪をひいてしまったりすると追試を無くすのはかなりたいへんなことです。 もう少し配慮して欲しいです。 まや、点数を張り出したり、小テストの点数を皆んなの前でいわなければならない、と言うことはやめて欲しいです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.