TOP > 完全個別指導Goodの口コミ
カンゼンコベツシドウグッド
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
佐鳴予備校【初中等部】(2115)
名進研(415)
明倫ゼミナール(348)
個別教室のトライ(10089)
個別指導の明光義塾(9253)
個別指導 スクールIE(6099)
※別サイトに移動します
完全個別指導Goodの保護者の口コミ
料金料金に関しては安くはないと思いますが本人の行きたい進学先に合格出来た事を思えば高くはないかと 講師悪い所は無いと思います。自分の勉強したい事に対してしっかり教えてもらえたし カリキュラム悪い所は無いと思います。 受験に対してしっかりとしたカリキュラムも合っていたし 塾の周りの環境自宅から車で10分くらいで近かったし便利だと思うけど駐車場が少なかったので待機は出来なかった 塾内の環境本人は周りの雑音は気にならないタイプなんで勉強に集中出来たみたいです 良いところや要望これからの進学を考える生徒たちの為にしっかり勉強出来る環境を整えてください その他気づいたこと、感じたこと生徒の事をしっかり考えたカリキュラムを立て能力に合わせた教育している
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
完全個別指導Goodの保護者の口コミ
料金個別にみてもらえるのでそれなりに料金はする。その他の補習費用代もある。 講師個別なので、わからない問題があればすぐに質問ができるので良い。 カリキュラム中間テスト、期末テストの対策を追加で受講することが出来るので良い。 塾の周りの環境大通り沿いにあるので場所がわかりやすい。夜も人通りはあるので安心感はある。 塾内の環境自習する机もあり、一人で集中して勉強ができる。広さもあり窮屈感はない。 良いところや要望テスト対策で本人なりの点数を取ることができたので良かったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと塾の連絡など専用アプリを導入したりとよいことを取り入れていると思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
完全個別指導Goodの保護者の口コミ
料金兄弟が以前同じ塾に通っていたので、入塾代は少し安かったが、個人なので集団塾よりやや高く思います。 講師若い先生で子供とさほど離れてない為、フレンドリーで話せる。分かりやすく、間違えても怒らない。悪い点は今のところ無いです。 カリキュラム定期テスト対策がある為、お金はかかるが勉強をしないといけなくなる。悪い点はお金がかかる。 塾の周りの環境家から比較的近いところが良いが、塾の駐車場の数がない為、車を停める場所も無く、住宅街なので路駐も出来ません。子供が塾から出てくるまでぐるぐる周りを運転してないといけないのが、悪い点です。 塾内の環境比較的静かですが、曜日によっては賑やかな日があります。地声が大きい子がいる日はうるさいです。 良いところや要望まだ入塾したばかりなので分かりませんな、成績が少しでも上がって欲しい。やる気がでると思います。この塾に入って良かったと思えるようにしたい。 その他気づいたこと、感じたこと兄弟が以前同じ塾だったので、なんとなく流れは分かっていましたが、兄弟が通っていた時よりも少し教え方が変わったみたいなので、期待しています。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
完全個別指導Goodの保護者の口コミ
料金個別指導なのでこんなものかと。 季節講習やらテスト対策やら、後からどんどん追加されるので、入塾時に全て説明して欲しかった。 講師毎回講師が変わるのが困る。 講師によって指導がバラバラなので分からなくなる。 ただ講師の指名もできるので、その都度言えば良し。 カリキュラム子供に合った教材だと思う。 季節講習のテキストは複数科目で1冊になっているので、受講してない科目も家で使えて良かった。 塾の周りの環境駐車場は講師やスタッフさんの車でいっぱいで常に停められない。 大通り沿いで明るいので子供一人でも通わせられる。 塾内の環境教室内の蛍光灯が切れたまま放置されてるようで、子供が手元が暗くて嫌だと言ってる。 維持費を払ってるのだから早く対応してほしい。 良いところや要望同級生が多く通ってるので楽しく通えてる。 ただ、以前より自由な雰囲気になってしまったようで自習生が常に話していてうるさいようです。 蛍光灯も含めてきちんと対応して欲しい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
完全個別指導Goodの保護者の口コミ
料金料金は少し高いと思います。個別指導なので仕方ないと思うところはありました 講師塾長も年齢が近く話しやすく相談もしやすい、相談にのってもらえる カリキュラム子どもにあった教材を提供してそれがよかったと思います。季節講習もうまく活用できた 塾の周りの環境自転車でもなんとか通える距離。住宅街にあるが人どおりもある。大きな道路に面している 塾内の環境個々に勉強できるスペースもあるため自習でも活用してた。集中できる環境はある
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
完全個別指導Goodの保護者の口コミ
講師生徒個人の苦手なところを詳しく教えていただけるので本人も満足しています。 カリキュラム苦手な教科を中心にカリキュラムを組んでいただいているので良い。 塾内の環境良い点は、実習室が気軽に利用できるので本人も勉強に励む体制が整っており満足しています。 その他気づいたこと、感じたこと塾に通うことでわからなかったことがわかるようになったと聞き、とても満足しております。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
完全個別指導Goodの生徒 の口コミ
講師まだ、どの先生決まってないけど何度もわかるまで教えてかれました。 カリキュラムまだ、慣れていない分先生に聞かないとわからない。けど、すぐ教えてもらえる 塾内の環境他の塾にも体験に行ったけど、good のほうが分かりやすく、周りの声も気にならなかった その他気づいたこと、感じたことまだ、入ったばかりなのでよくわからないけど分かりやすく教えてくれそう。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
完全個別指導Goodの保護者の口コミ
講師熱心な先生が多くやる気になった。この塾の出身で同じ理工学部に進んだ先生は色々受験の事を聞きたいと思った。 カリキュラム入ったらすぐ教材ができてスムーズに取り組めた。テストなど教材を作り、それができるまで時間がかかると嫌だなと思ったので良かった。 塾内の環境自習室が静かで仕切りもあって良かった。座席の通路も通りやすくて移動して聞いたりするのにもすぐ行けるのが良かった。 その他気づいたこと、感じたこと駐車場もまあまああって親も送りやすいとおもった。場所も大通りでいい塾だと思った。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気