TOP > 樹塾の口コミ
イツキジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
佐鳴予備校【初中等部】(2114)
名進研(415)
明倫ゼミナール(348)
個別教室のトライ(10082)
個別指導の明光義塾(9250)
個別指導 スクールIE(6085)
※別サイトに移動します
樹塾の保護者の口コミ
料金料金に対し、子供への対応や分からない所についての対策などが手厚かったため。 講師娘が笑顔で話しており、先生方が面白く気さくなところが良いと思った カリキュラム娘が学校で分からなかったところの単元を問題集などから演習として出題してくれたり、分かるところからやっていくなどしたところが良かった。 塾の周りの環境自宅からだと少し坂がありましたが、駅から近く、通いやすい印象。ただ、夜遅くまでやると街灯も少なくなってしまうのでその部分に対しては少し心配。 塾内の環境娘も雑音などは特になくやりやすいといっていましたが、他の塾でもあると思いますが、先生と生徒が喋ることが多々あるようです。 入塾理由体験のときの先生方の対応が良かったのと、職場の同僚の子供が通っており、成績が上がっているようだったため。 良いところや要望良いところは先生と生徒との距離が近く、質問などを気軽にできるところ。要望があるとすればもう少し集中しやすくしていただけると良い 総合評価娘の成績は上がりましたし、立地も駅がとても近いので悪くない。先生も良い方が多いので総合的に見てもいい塾だと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
樹塾の保護者の口コミ
料金彼の学力向上につながらず、カリキュラムも彼のペースにに合わなかったため、コストパフォーマンスが悪かった。 講師子供の学習スタイルにマッチしなかった。徹底的に子供のそばについ指導してくれるスタイルでないと他に気が散ってしまい、塾にいる時間だけ経ってしまい、有効に活用できなかった。 カリキュラム教材は、子供の知識習得のペースや学力には合わなかった。基礎中心にやれる教材やカリキュラムが望ましかった。 塾の周りの環境自宅から最寄りの塾で通うには、都合がよかった。また、自習室を有効に使った。 塾内の環境周りとの机の距離が近く、周りがとにかく気になった。集中力がもともとないため、彼には仕方ないことだった。 良いところや要望密に妻と連携をとってくれて真摯に向きあってくれたため、信頼をおくことができた。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
樹塾の保護者の口コミ
料金料金は、まだ成果が出てないため、費用対効果がいいとは言えません。 講師子供の学習状況の報告を毎月的確に行って下さり、塾での状況の把握と対策を打っていただけた。結果は出ていないがしっかりサポートしていきたいと考えています。 カリキュラムカリキュラムや教材は、個人のペースに合わせていただけて、助かっています。 塾の周りの環境自宅近くで徒歩で行きます。自習でも使用できるため、気軽に訪ねて利用しています。治安は、住宅街のため安定しています。 塾内の環境デスクごとに仕切りがついており、気が散らないようになっています。 良いところや要望親身になって息子をみていただき、やる気になるよう配慮してもらっています。また親にも連絡をして進め方を協議します。 その他気づいたこと、感じたこと日にちの変更もフレキシブルに対応いただけて、助かっています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
樹塾の保護者の口コミ
講師しっかり管理いただき、集中できない息子に勉強に向き合える環境を作っていただいている。 カリキュラム教材はないが、息子のペースに合わせて進めていただいている。講習は双方で話し合って頻度が決められる。 塾の周りの環境幹線道路沿いにあり、自転車で来る人や送り迎えの人が半々。自宅近くで行きやすい場所にあります。 塾内の環境集中できない、気が散りやすい息子に、少しでも勉強させていただける環境にあり、助かっています。 良いところや要望息子自身の問題もあるが、勉強できる環境において頂き、しっかりサポートいただけています。 その他気づいたこと、感じたこと彼のやる気スイッチに火をつけていただけることに感謝している。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
樹塾の保護者の口コミ
料金大手塾よりはリーズナブルな料金設定で、長期通塾がしやすいです。 講師定期的に保護者の面談があり、子供の様子や今後の方針を説明してくれる。 カリキュラム授業に沿った内容で、定期テスト対策や、苦手科目対策ができる。 塾の周りの環境駅から近いです。また、自宅からの距離も近く、大通り沿いにある為、夜道も暗くない。 塾内の環境教室は狭く個別のブースもないので、雑音や集中力など、 配慮に欠けている 良いところや要望急な欠席の振替ができるので、病気や部活動などで休みたい時の対応をしてくれるので安心。 その他気づいたこと、感じたこと自習に行っても、席が空いてない時があるので、フリースペースを充実させてほしい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気