学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 樹塾の口コミ

イツキジュク

樹塾の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:4.2教室の設備・環境:3.5料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
樹塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

樹塾 浄心教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

樹塾の保護者の口コミ

料金個別指導の割には低料金。休んだときには振り替えもできるので、取りこぼしが少ない 講師個別指導のため、生徒一人一人をよくわかってくれる信頼できる先生 カリキュラム個人個人の能力や苦手な分野や教科に合わせた課題を出してもらえる 塾の周りの環境地下鉄と市バスの公共交通機関があるため、夜でも明るく、交通の便利も良い 塾内の環境完全個別ではなく、仕切りはないが、注意がそれる感じではなく、勉強できている 良いところや要望個別指導のため、先生と信頼関係が作りやすい。授業時間以外にも、自習が、できる その他気づいたこと、感じたこと授業を休んだ時にも振り替えができる。通常授業との兼ね合いも考えながら、季節の講習もうけれる

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

樹塾 浄心教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

樹塾の保護者の口コミ

料金比較対象を知らないためこんなものかという感想ではあるが、安くはない。 講師詳細について不明。教室を訪ねたこともなし。ただし、本人はいやいやでも続いているのだからまあよし。 カリキュラム本人の現在の実力のほんの少し上の学習となっているとの話を聴いたから。 塾の周りの環境地下鉄の駅ビルにあり。比較的大きな交差点に立地しており、人通りが絶えないこと。 塾内の環境訪問したことがないので、環境、設備に関する知識なしの為、おおむねの感想。 良いところや要望学習目標や指導については申し訳ないが、任せてしまっている。親の出来ることは、尻を上手に叩くことかと。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

樹塾 浄心教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

樹塾の保護者の口コミ

料金予備校の講師も経験しましたが、先生の指導が誰よりも分かりやすいと話していました。この金額であのレベルの授業を受けられるのは本当に幸運なことでした。安すぎると思うくらいです。 講師どの塾に通わせてもこの人という講師には巡り会えませんでしたが、ここではじめて本当に任せたいと思える先生にお会いすることができました。これだけ成績を上げられると頭が上がりません。職人というべきか、プロというべきか…。何度も面談やお電話で先生とお話しましたが、子供が魅了される理由がよくわかりました。 子供が通う高校のカリキュラムや教員、大学入試や大学の研究室についてまでも、『なぜそこまで知ってるの?』と思うレベルまで把握されており、誰よりも信頼して助言を求めることができました。日々研究していると仰っていましたが、ここまでしてくださって本当に感謝しております。 ただ、この先生が退職されるとお聞きし、どうしたら良いのか… カリキュラムどの教科を持っていっても完璧に指導してくださるので、毎週着実に前進できました。大学合格までのプランも合格から逆算して貰えて分かりやすかったです。 多くの上位大入試に応用できるものとして、先生のオリジナルの問題集が嬉しかったです。 塾の周りの環境駅近くで便利です。駐車場はないので離れたコインパーキングを利用しています。 塾内の環境自習室はありませんが、先生が自習の様子を見てお声をかけてくださるので、子供も先生の前でいいとこを見せようと頑張っていました。 その他気づいたこと、感じたこと中学の頃はどの科目も分からず、特に数学は苦手でした。先生にお会いしてからは基本から応用までの成長が本当に早く、今ではあの頃には考えられないような点数を取ってくるようになりました。 子供は家では反抗期でしたが、先生の言うことは守り続けていました。 またどうにか指導していただきたい気持ちでいっぱいです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

樹塾 高見教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

樹塾の保護者の口コミ

料金内容によっては高いのではないでしょうか。講習は強制的に参加しないといけないので高いと感じるときが多いです。 講師講師が寝ていると子供からの話を聞いて腹をたてています。知り合いも同じことを言っていましたので、事実だと思います。他教室に通う生徒の評判を聞いていただけに残念でなりません。 カリキュラム不明。前の塾は集団だったので強制的に先へ進められましたが、分からないところは先に進めずに分かるまでやっていただけているようです。それはよかったと思います。 塾の周りの環境不都合はありません。家から近いので場所はいいと思います。通りに面しているので車はとめにくいです。 塾内の環境机がびっしりと並んでいます。自習と授業が入り交じっているのかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと教室で差が大きいのでしょうか? 他教室へ通う知人からの話が該当しないことが多く、とりあえずは様子を見ています。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.