TOP > 誉田進学塾グループの口コミ
ホンダシンガクジュクグループ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
誉田進学塾グループの保護者の口コミ
料金料金は学年が上がるごとに高くなります。安くはありませんが、最初からかかる金額が提示されているので、わかりやすいと思います。 講師先生方はアルバイトの学生などではなく、専属の先生です。生徒が興味を持って勉強ができるように、先生方が日々教え方などの勉強会をしているようです。実際に授業内容はとても面白く、毎回楽しかったと言っています。欠席して、他教室での振替えも都合がつかなかったのですが、先生の都合がつく時間で補修をしてくださいました。和気あいあいとして楽しい雰囲気の中でみんながしっかりと勉強できる環境です。子供に合っています。 カリキュラム教材は四谷大塚の予習シリーズです。理科社会も読んでいて興味を惹かれるような内容になっているようです。季節講習は、塾生のみなので講習だけを受講することはできません。事前に予習していくことは禁止されていますので、塾で学んだ内容を、しっかりと復習して自分のものにできるかが肝心です。 塾の周りの環境駅から遠くないので、電車で通っている子もいますし立地は悪くありません。ただ、送迎の車が混雑し、周りに迷惑が掛かっているようで、毎回周辺に迷惑が掛からないようにというお願いの手紙が配布されます。小学3年生から自転車で通っている子もたくさんいます。開始30分前くらいから先生が道に出てくれて見て下さっています。 塾内の環境教室内は一般的な塾です。一クラスの人数がかなり多いので、ぎゅうぎゅうな気もします。大手の進学塾のように広々とはしておらず、新しくはないですが、清潔に保たれています。 良いところや要望定期的に学年主任の先生からお電話があります。子供の勉強の取り組み方や悩んでいることなどがないか、テストの伸びや塾での理解度なども教えて下さるのでわかりやすいです。勉強方法なども教えてくれ、参考になります。ブログが毎日更新されて、各学年の様子がわかるだけでなく、ためになることなども書かれていて、子供もよく見ています。ブログから塾での楽しそうな雰囲気が伝わります。 その他気づいたこと、感じたこと先生がアルバイトでないこと、興味がわくような授業を心がけて下さっていることが他と違う一番のポイントです。和気あいあいとした雰囲気の授業に参加して、内容を自宅でしっかり復習することができれば良いと思います。当然家での勉強が習慣化します。楽しい雰囲気がすきなので、うちの息子には合っています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
誉田進学塾グループの保護者の口コミ
料金余りに高額だと家計的に大変だが、それなりの授業料を納めるので、やはり負担は大きい。 講師宿題の提出をしないと電話連絡が来る。放任主義ではなく、厳しい塾であることが分かった カリキュラム年に数回、進学説明会等の催しが有り、現在の高校受験情勢について理解することで来た 塾の周りの環境自宅から徒歩5分程の場所なので、通学のリスクもそれほど感じずに済んでいる 塾内の環境自習室が有るので、そこでよく友人たちと一緒に勉強している。相互に刺激しあうので良いと感じる。 良いところや要望受験用の勉強や模擬テストなどで本番への備えが出来、やはり数をこなして本番は余裕を持てるようになるという意味では塾通いは良いことだと思う
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
誉田進学塾グループの生徒 の口コミ
料金他の塾と比べて高くもないし安くもないらしいが授業の質を鑑みれば良い値段だと思う。 講師かなり高学歴の先生もいて授業を受けていて楽しい塾。 各教科で違う先生が受け持ち独自のカリキュラムで学校より先に授業が終わっている方がほとんど。 カリキュラムかなり進度は速いがその分わかりやすい授業なので大して苦ではない。 塾の周りの環境大網街道沿いにあるため交通は便利。 周りは住宅街でうるさいと感じたことは特にない。 塾内の環境暖房や冷房、空気清浄機も付いているので快適に授業を受けられる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
誉田進学塾グループの保護者の口コミ
料金料金は高いが、費用対効果はあるので不満はない。選択授業もあるとよいが一貫指導なので、固定される。 講師基礎をベースに発展まで講義する内容で、塾生は楽しく授業を受けていると思う。 カリキュラム定期テストも意識しながら高校受験までのカリキュラムを組んでいるので安心感はある。 塾の周りの環境自宅から距離があるため、車で送り迎えをする必要があるのが、負担。 塾内の環境学力の高い生徒しか入塾できないため、競争意識もあり、非常に良い環境にある。 良いところや要望塾の指導方針は納得できるので、保護者として安心して学力指導は塾に任せられる。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
誉田進学塾グループの保護者の口コミ
料金5教科指導で、追試も込みの代金なので、個別指導の教室に通うよりは安いかな。 講師誉田進学塾グループの中でも少人数で生徒の様子を細かくみてもらえる。教室は2階建ての昭和時代の住宅。 カリキュラムよい先生方が指導してくださってます。追試の日はチューターさんがいます。 塾の周りの環境民家の細い路地の先にあります。車の駐車スペースはありません。 塾内の環境1階には広いスペースの部屋が1部屋ありますが、他の部屋はこじんまりとしているようです。 良いところや要望先生は熱心に指導してくださいます。地域の受験事情に詳しいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
誉田進学塾グループの保護者の口コミ
料金受験対策としてのテキストや資料がかなり与えられるので、妥当かと。定期テストまえには貸し出しのワークもたくさんある。夏休みの毎日ある小テストはかなりヤル気になっていたし、とにかく工夫が多い。 講師どの先生もプロとしての教育を受けており素晴らしい 生徒にどんどん発言させたり、楽しいと感じる授業で解りやすいようである。 カリキュラム課題がとても多い。寝る時間削られるが、その体力とやる気が追い付けば問題ない。受験に向けてとてもよく出来ているのである程度任せて安心。保護者にも情報、教育があり至れり尽くせり。 塾の周りの環境駅前なので環境は良い。暗いところは通らないし通学には問題はないが、送り迎えのときには駐車スペースがないので残念。 塾内の環境飲み物があるのがよい。教室内もキレイ。テスト結果等の順位を常に掲示したり、席順を成績順にしたり、モチベーションをあげる工夫がある。 良いところや要望モチベーション高く授業が進むらしく楽しんでいる。 定期テスト対策としては、範囲全てではなく苦手な分野のみ学習することで、OKとして欲しい。何もかもでは時間足りなくなり、寝不足で育ち盛りなのに体に悪い。 三者面談を年に2回はして欲しい。塾での様子を個別に知る権利があると思う。 その他気づいたこと、感じたこと相対的には、素晴らしいカリキュラム。 高校の学校説明会など、他の塾にはないものがたくさんある。先生陣のレベルはとても高いように思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
誉田進学塾グループの保護者の口コミ
料金安くは無いです。結果が出れば良いのですが、もう少し良心的な価格を望みます。まあどこの塾も安くは無いですが。 講師代表がとても優れた人物で好印象です。話が分かりやすく、人を引き込む魅力があります。その影響か講師の方もいい先生が多く感じられます。 カリキュラム小テストが有り、八割できないと追試となり、合格するまで終われません。しかし一回目での合格率が低く、難しい問題のようですが、少し疑問に感じます。 塾の周りの環境路上にしか車が止められず送り迎え時は少々面倒です。近くの古本屋の駐車場をかりている人もいます。少し考えものです。 塾内の環境成績順に席順が決められいて、非常にやる気を出させる仕組みだと思います。但し勉強に遅れた人へのサポートが不安です。 良いところや要望レベルの高い授業のようですがとても楽しい内容のようです。いろいろと工夫されているのかなと想像されます。 その他気づいたこと、感じたこと集団形式でレベルも高く、付いていければ結果は出しているようです但しついていけない場合が少し不安です。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
誉田進学塾グループの保護者の口コミ
料金明朗会計。他の塾より多少高いかもしれませんが、実績もありますし、とにかく情報の早さ,量は凄いと思います。 講師質問しに行くと、とことん面倒をみて下さいます。ヒントを与え、答えへと導いて下さいます。見捨てないで生徒の為に最後まで一生懸命になって下さいます。それがとても共感できました。 その他気づいたこと、感じたこと合わずに辞めていく生徒さんもいましたが、先生を信じて頑張る事が出来ました。先生,仲間の高い志は、他塾には負けないですね。入塾して良かったと思っています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
誉田進学塾グループの保護者の口コミ
料金料金はどこの予備校でも塾でも同じような金額ではないかと思います。 講師周りの受講生も優秀で勉強にうちこむ姿勢がよく、勉強する意欲が湧いてきているようであるです カリキュラム通塾は週に4日の三時間なので、あまり無理のない範囲で通っています。 塾の周りの環境環境は良く、繁華街などの悪い環境もなく、自転車で通えるのでよい環境です。 塾内の環境きれいな教室で勉強するにはとても良いですよ。大きな幹線道路もなく、振動騒音もなくよい環境である。 良いところや要望これから受験本番なので、体調も整え、精神的な部分を支えて行きたい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
誉田進学塾グループの保護者の口コミ
料金時間が長いのでこれくらいの料金でも仕方ないのかと思っていましたが、周辺の塾に比べると少し高額のように思いました。特に中3の夏期講習は高額でした。 講師通塾の際には入り口で迎えてくれたり帰りも見送ってくれたりどの先生も熱意があり親身になって相談や質問に答えてくれました。若い先生は気軽に声掛けをしてくれました。 カリキュラム難関私立用の問題が多く難しいものが多かったです。またテキストや問題集も量が多くやってしまえないくらいありました。カリキュラムもぎっしり詰まっており大変でした。休み中の講習は時間が長かったです。 塾の周りの環境バスはあまりなかったので親が車で送迎している方が多かったです。すぐ近くにコンビニがあり長時間の講習の時は昼食や夕食を購入しやすかったです。 塾内の環境新しく出来たビルだったので綺麗でした。空き教室で自習も出来ました。空気清浄機も各教室にありました。 良いところや要望良いところは最後まできちんと面倒をみてくれたところです。入試の情報も的確で高校入試の説明会などきめ細やかで安心して通うことができました。 その他気づいたこと、感じたこと高いところを目指し毎日の小テストなどにも追試などあり厳しかったので合わない方もいました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
誉田進学塾グループの保護者の口コミ
料金料金はまぁ妥当かなと思います。求人をみると、塾の先生の給料はあまり良くないので、なんなら、月謝をあげて、先生の給料もアップされれば良いのに、と余計なお世話ながら思います。 講師アルバイトの人はいなくて、全員が社員である点が良いと思っています。 カリキュラム教材は、四谷大塚の予習シリーズを使っています。中学受験にも対応でき、また学校よりも深い内容を勉強できるのが魅力です。 塾の周りの環境駅から近いので通塾しやすいです。また、すぐ近くにセブンがあるので、中学生などは飲み物を買ったりして自習に通うのも便利そうです。駅までの道が、狭い歩道で、車がちょっと心配はあります 塾内の環境古い一軒家ですが、古い分丈夫でもあるようです。また、靴を脱いで入るところが、子供達には居心地が良さそう。 良いところや要望ちょいちょいテストがあり、そのための勉強をする習慣ができます。そして、その勉強方法が妥当であったのかを、子供が検証して、次のテストに生かせるかなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと中学受験や高校受験を目指すコースが厳しいようですが、そうではない小学生のコースはあまりガツガツしていなくて楽しい塾通いができています
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
誉田進学塾グループの保護者の口コミ
料金基本料金のほかに、コースごとに料金が発生するので、多くの授業を選択するとそれなりに料金は高くなっていきます。 講師先生方は気さくな人が多く、分からないことは、時間外でも熱心に教えてくれていたようです。 カリキュラム東進グループの衛生授業を受けていました。あらゆるコースがあるので、自分のレベルと目指す大学を考慮して、先生方のアドバイスを受けながら選択できたところが良かったと思います。 塾の周りの環境駅からは離れていますが、市一番の中心街にあって、目の前にはマクドナルドやセブンイレブンもあり、昼食には困りませんでした。 塾内の環境衛星授業を受けていたので、周囲の声は気にならなかったようです。また建物は鉄筋コンクリート造なので、外の騒音は全く気にならなかったようです。 良いところや要望定期的に三者面談が実施されるので、子供のレベルが確認できて良かったと思います。また、志望校選択の際の的確なアドバイスは大いに参考になりました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
誉田進学塾グループの保護者の口コミ
料金料金はよく把握していないのでわからないが、妥当ではないかと思う。 講師親切に教えてくれるとともに、アフターフォロー等の気遣いが随所に見えて良い。 カリキュラム自分のレベルよりも少し上のレベルの内容になっているので、放り出さずに少しずつ学力がついている、 塾の周りの環境車での送り迎えが多いので駐車スペースが少ないのは残念だが駅から近いことを考えると仕方ない 塾内の環境余計なものが置かれていないので、勉強に集中できるように思われる。また席の数も十分である。 良いところや要望丁寧に子供たちのレベルに合わせた指導をしてくれているようなので、非常に良い。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
誉田進学塾グループの保護者の口コミ
料金事業時間で考えると高くもなく安くもなくリーズナブルな値段だったと思う。 講師親身になっていろいろと相談に乗って下さり、なんとか目標とする大学に合格することができ、感謝している。 カリキュラム塾の内容に関しては塾を信用して塾任せにしていたため、十分把握しておらず答えられない。 塾の周りの環境塾は駅のすぐ近くで、家からも自電車で通うことができ満足している。 塾内の環境教室内には入ったことがなく、どんな状況か把握しておらず、回答できない。 良いところや要望衛星事業をDVD、DOD等で見ることができ、事業時間以外も自主的に勉強することができ満足している。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気