TOP > 須田塾の口コミ
スダジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
田中学習会(813)
総合受験専門塾長井ゼミハンス(104)
鷗州塾(866)
毎日個別塾 5-Days(836)
個別教室のトライ(10082)
個別指導Axis(アクシス)(1874)
※別サイトに移動します
須田塾の保護者の口コミ
料金料金設定は教科数に応じたものとなっていた。また、夏期講習や長期休みの、講習などで負担は多い。 講師細かく個別に対応をしてもらった。個人の特性や苦手分野を把握し、対応してもらったり、塾の日以外にも対応をしてもらった。 カリキュラム内容は学校のテキストを主に、苦手なところを見てもらっていた。 塾の周りの環境駅徒歩圏内ではあるが、街灯も少なく、歩いて行きづらい。また、途中から教室が駅から遠く離れてしまった。 塾内の環境少人数ではあるが、物が多く、雑然とした雰囲気はあったが、静かな環境で集中はできていた。 良いところや要望電話には細かく対応してもらえた。要望にもできる範囲ではあるが、融通をきかせてもらっていた。 その他気づいたこと、感じたこと家の都合で休んだ際は、別日に振り替えてもらったり、1日に2コマ入れてもらうなどの対応もしてもらった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
須田塾の保護者の口コミ
料金料金的には比較的通いやすくよかったと思います 月々の維持費などもなく保護者からすると負担は少なかったように思います 講師授業にメリハリがなく生徒がダラダラしていたため集中できず学力も上がらなかった カリキュラム講習費、教材費かど料金的には手頃で通いやすいと思う 定期テスト前の補修も行ってくれてありがたかった 塾の周りの環境公共交通機関が通ってないため近くに住んでいる子以外は通いにくいが地域密着型で立地も良く通いやすかった 塾内の環境教室の数も3.4部屋あり広さも 充分あったように思いました 良いところや要望近くて通いやすく料金的にも満足ですがもう少し厳しい指導をしたほしいと思います その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、体調不良などで休んだ時の振替授業があればよかったと思います
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
須田塾の保護者の口コミ
料金料金は、ちゃんと料金表がありその料金表を見ながらせつめいしてくださいました 講師先生がちゃんと子供の事を見ているので個人懇談の時、しっかりお話ができたし、これからの事を相談しやすかったです カリキュラム志望校を聞いていただいてどういう風にべんきょうをしていけばよいか教えていただいた 塾の周りの環境自分の家からすぐなのですがね終わるのが夜遅いので迎えに行っていますが近いので便利です 塾内の環境みんな静かに勉強していて無駄話をしていたらすぐ先生が注意しているのです 良いところや要望先生がちゃんとその子の性格まで見ているのでどんな指導をするか相談してくれました その他気づいたこと、感じたこと授業は直接見ていませんが子供が嫌がらずその日の宿題などをもっていっているのでいいのだと思います
投稿:2017年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
須田塾の保護者の口コミ
料金月の月謝は妥当かなとかんがえますが、休みごとの講習になると割とかかりました。1年のトータルで考えると結構な出費だったと思います。 講師塾が終わってから、塾での出来事や先生が話した内容を話してくれていたので楽しかったんだと思います。先生の幅広い知識に感心していたようです。 カリキュラム子どものペースに合わせて苦手な分野を主にやっていただきました。文章を書くのが苦手で、いろいろ工夫してやっていただいたと思います。 塾の周りの環境自宅からは送り迎えが必要でしたが、明るいところにあったので安心していました。欲を言えば駐車場があれば助かると思います。 塾内の環境生徒数が少なかったので、割と自由にさせてもらっていたようです。他の学年の生徒が同じ教室になることがあり、ちょっと気が散るようでした。 その他気づいたこと、感じたこと先生の授業は面白く、ためになることが多いようでしたが、子どもの気持ちがついて行かず成績が思うように伸びなかったと思います。
投稿:2015年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気