学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 北九州予備校の口コミ

キタキュウシュウヨビコウ

北九州予備校の評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:3.6カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
北九州予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

北九州予備校 鹿児島校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

北九州予備校の保護者の口コミ

料金講習の料金もそんなに高くなく、自習室も使い放題で安かったです。 講師チューターの方によく自習中にも声をかけてもらったようです。優しい先生が多かったです。 カリキュラム難易度設定が難しく、選択した授業が易しすぎて、時間的に無駄だったかもしれないというときもあったようです。 塾の周りの環境駅から近いため、どこから通うにも市電やJR、バスなどで通いやすかったです。 塾内の環境集中できる環境ではありましたが、窓が少なく、換気ができないようで、空気が悪い気がしました。 良いところや要望もっと換気ができる環境にしてほしいです。一度、インフルエンザなどが流行るとすぐに広がってしまうようです。 その他気づいたこと、感じたこと校舎の前の自転車置き場もいつも整理して停められていて 先生方の挨拶もよかったです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 小倉駅校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

北九州予備校の保護者の口コミ

料金近隣の予備校・塾と料金を比較して決して安くはありませんが、子供の学力向上し、志望校合格が可能になるのであれば、十分納得できる料金だと考えています。 講師子供が理解できない点について真摯に取り組んでくれ、子供の学力が向上出来ました。 塾の周りの環境小倉の中心地に予備校があり、公共交通機関の便・近隣の治安が良く、親として安心して通学させることが出来ました。 塾内の環境予備校内の学習施設が充実していて、子供が勉強に集中できる環境が整っています。 良いところや要望予備校の立地や充実した設備、そして講師の先生方の取り組み姿勢等、子供が勉強に集中できる環境が整っており満足しております。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 山口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

北九州予備校の保護者の口コミ

料金他の塾、予備校のことはよくわかりませんが、安くはありませんが妥当なのではと思います。割引もありました。 講師アドバイスが的確だった。AO入試にも積極的に、アドバイスをしてくださった。 カリキュラムVODで授業を何度も見直すことができた。予習のサイクルがよくできており、がんばったことを評価してくださった。 塾の周りの環境新幹線口の立地で、通いやすかったが、人通りも、店舗も多く、気が散るのではと思った。 塾内の環境特に広いとは感じませんでしたが、意欲を持って取り組めば充分集中して取り組める環境だと思います。 良いところや要望一人ひとりに細かく指導をしてくださいました。AO入試については、校長先生自らが指導してくださいました。 その他気づいたこと、感じたことどうしても、電車の時間の都合で、自習室を最後の時間枠まで利用することができませんでした。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 黒崎校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

北九州予備校の保護者の口コミ

料金ほかの塾と比べてもリーズナブルで通いやすい。高校生の塾はどこも高額なのでここなら行かせやすい 講師夏休みだけとりあえず通ってみたので詳しくわからない。今後またどこかの塾に行く予定ではあるが決まっていない。夏期講習自習室に通ったので先生の指導は受けていない カリキュラム一度だけ無料で体験に行ったけど教材は自分で持っていくような感じだったと言っている。教材がないのか?プリントだけするのか不明な点がある 塾の周りの環境く駅から近くはないが遠くもない。大通りに面しているので治安は良いと思う 塾内の環境自習室は高校生も通っているが評判よい。静かに自習できると思う。携帯も禁止で徹底している 良いところや要望オリジナル教材で教えてくれるといいのですが。指導方法がよくわかりません。 その他気づいたこと、感じたこと少人数でいかせやすいのでまた改めて入塾させようかと検討中である。入塾金や入会金などいろいろあって最初が入りにくい。門を叩けない感じで躊躇している段階である

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 熊本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

北九州予備校の保護者の口コミ

料金1年間入寮してほぼ志望校に合格できたのだから費用としては高いと思わない。ただ、夏期講習は高めだったかと思う。 カリキュラム志望学部ごとに必要な講座が用意されていたので選択することで意欲は高まったようだ。 塾の周りの環境入寮していたのでプライベートな時間も勉学に励む環境ができていた。立地が良かったので日常生活に不自由がなく、適度な息抜きもできた。 良いところや要望寮があることで学習環境が整備される。規律のある生活をすることが勉強以外にもいい経験になったと思う。 その他気づいたこと、感じたことここを利用するなら入寮がお勧め。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 博多駅校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

北九州予備校の保護者の口コミ

料金模試や季節講座等があればその都度、費用がかかる 講師講師の批判等は特に聞いたことがない。 カリキュラム季節講習ごとに費用がかかり、その都度支払いを行っている。 塾の周りの環境博多駅から徒歩で通える近さであり、周りには多くの飲食店等がある 塾内の環境周りは、多くの企業のオフィスがあるが、特に騒音等の苦情を聞いたことはない 良いところや要望料金的には良心的である。予備校としての実績もある。また、出席等の状況を保護者に連絡がはいる

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 熊本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

北九州予備校の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。 一見安く思っても必要な講座を選んで受講するとそれなりに負担は大きくなりました。 講師最後の最後まで親身になって指導してもらった結果、諦めかけていた前期合格ができた。しかし、全般的には思ったように学力の伸びは得られなかった。 カリキュラム教材としては基礎から応用までをカバーしたものであったが、センター試験対策が物足りなかった。個別試験対策は本人に合わせた細かな配慮があり効果的なものだった。 塾の周りの環境JR熊本駅の目の前で市電もバス通っており非常に便利。昼食を塾の外でとるときは駅ナカのお店もあり気分転換ができてよかった。 塾内の環境自習室での学習は静かだったが、冷房・暖房が故障したり夏休みや冬休みに現役高校生が来る時期に自習室が確保できずに困った。 良いところや要望やはり自習室の確保と空調設備の完備は是非とも改善して欲しいところです。 その他気づいたこと、感じたことその他は特にありません。担当のチューターの先生が最後まで親身になってお世話していただいたことに感謝します。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 宮崎校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

北九州予備校の保護者の口コミ

料金自習室の利用のみなので、料金はそんなに高くなくリーゾナブルでした 講師主に自習室を利用していただけで、行使との接触はあまりなかった カリキュラムカリキュラムも、受講していなかったので評価はできないですね。 塾の周りの環境宮崎駅に近いので交通の便はいいと思いますが、自転車で通っていました 塾内の環境自習室は私語禁止だったようですが、結構私語があったようで注意もされなかったようです 良いところや要望特別講義などの値段が高いようで、もう少し安くしてはどうでしょうか? その他気づいたこと、感じたことロビーに掲示している合格実績が、どのクラスのものかがわかりにくい

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 長崎校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

北九州予備校の保護者の口コミ

塾の周りの環境近いのですが、家からはバスの便が少し悪いです。夜遅くなるときがもう少し近くにバス停があるといいなと感じています 塾内の環境静かな環境で勉強に集中できているみたいです。人が多い時は時々あるみたいですが 良いところや要望支払いの口座引き落としがゆうちょ銀行の他にもできるといいかなと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 博多駅校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

北九州予備校の保護者の口コミ

料金料金、授業料や寮費は入学時に他校と比較して、とても良心的に感じました。 講師たまたまでしょうが、担当の講師が頼りなかったです。進路指導で感じました。 カリキュラム博多は遠距離なので寮に入っていました。 塾の周りの環境寮から博多校まで徒歩でしたので、立地的には良好です。 塾内の環境設備は充実していました。校舎教室又寮も良かったです。寮に自習室もありました。 良いところや要望北九州予備校は厳しいと聞いて入学させました。確かにほとんど缶詰状態で勉強していたようです。寮では友人の部屋に入る事も禁止されていました。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 博多駅校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

北九州予備校の保護者の口コミ

料金他の予備校に比べたら安いから助かった。ただ、別途夏期講習や冬期講習代金、それに使う教科書代金とかが高かった 塾の周りの環境博多駅に近く、地下鉄までも歩いて10分とかからないし大きい道路に面しているので夜道も安心でした 塾内の環境静かな環境作りにされてあり良かったけど、自習するのに教室が開いてない事が、あった 良いところや要望成績次第でクラス替えをすると言ってるのなら、その通りにしてほしかった。自分より成績が悪い人が上に上がり自分が下のクラスになった事が納得いかなかった その他気づいたこと、感じたこと出来れば、1対1の授業も取り入れて欲しいなと思う。先生の好き嫌いでかわるなと思いました

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 熊本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

北九州予備校の保護者の口コミ

料金高校時代の北予備の模試の点数がよかったため、奨学生価格で入学できたので助かった。夏期講習は料金別だが適正価格だったと思います。 講師高校の先生と違って、人生経験が豊富なため?授業の話も面白く広げてくれて、合格できる授業をしてくれた。高校の先生よりも授業が分かりやすかったので良かったと言っていました。 カリキュラムVODはあまり必要なかったので、タブレットをせっかく買ったもののちゃんと活用できなかったかも。 塾の周りの環境市内住みだが交通の便がわるいので、駅前で便利だった。熊本は自家用車社会なので公共交通機関が不便なのは仕方ないかな。。。? 塾内の環境自習室にはチューターがいて私語をしないように監視してくれているので、静かな環境で勉強ができてとてもよかった。地元の老舗塾は自由な校風が人気だが自由すぎて騒がしく娘には合わなかった。 その他気づいたこと、感じたこと親としては北九州予備校をおすすめしたいですが、厳しいのでやる気がある子しか向かないと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 小倉駅校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

北九州予備校の保護者の口コミ

料金月々、一万を超えない額で、やらせてもらっているので不満はない。 カリキュラム教材は、各々で自分のもので勉強しているのではないかと思う。。 塾の周りの環境自宅と学校の間にあり、ていきけんなどを使い交通費は助かっている。 塾内の環境其れなりににぎやかなところであるから静かとは言えないが空調をしているからしずかにできている。 良いところや要望遅い時間まで開けてくれているので、本人も遠慮なく勉学にいそしんでいる。 その他気づいたこと、感じたこと夏休みとはゆうもののほとんどの日は、何かしらの勉強をしていて体力がいるものだなと感じた。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 宮崎校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

北九州予備校の保護者の口コミ

講師興味深く聞きたくなる授業を心がけてくださる講師が多い所が良かったと思う。 カリキュラム進学希望大向けの専門テキストが用意されている所が安心なところ。 塾の周りの環境通学に便利なように駅のそばに予備校があるところが便利だと思った。 塾内の環境土足厳禁でスリッパに履き替えるので男子靴の一日中履いてるので足が臭い問題はすくない 良いところや要望休み無しで朝から夜まで勉強できるが、自習室で中身の濃い勉強が出来ているかは疑問である

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 博多駅校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

北九州予備校の保護者の口コミ

料金料金は、安いとはいえない。一括払いなので負担が大きい、やめたときの返金が少ない 講師勉強に集中できる環境ではあるが、システム化されすぎている。また、先生により、能力差がある カリキュラム能力にあわせたカリキュラムで構成されている。しかし、ひとりひとりにあわせたきめ細かい指導はあまりない 塾の周りの環境交通手段は電車やバス。周辺は、繁華街から近い。コンビニやレストランなど食事には困らない 塾内の環境自習室は、全員分は確保されていない。教室は、人数の割に狭い。清掃は、行き届いている 良いところや要望寮長さんは、非常に親身にしてくれた。やる気のサポートなどがよい

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 小倉駅校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

北九州予備校の保護者の口コミ

料金入塾の際には特待生制度があり成績に応じて授業料の免除があったりしたが夏期講習など通常とは違う授業に対する価格が高い。 講師厳しいと聞いている。子供にとっては高校4年生のつもりで規則をきちんと守るように指導してくれているようだ。 カリキュラムカリキュラムがしっかりとしているので必ず受講できるように勧めてくれている。空き時間がある時は自主学習ができるよう環境配慮があると聞いている。 塾の周りの環境最寄り駅から徒歩5分で着く。駅の裏にあることから深夜は少し危ない感じがするが人通りの多いことから心配は無いと思う。 塾内の環境日曜日は授業は無いが自主学習ができるように塾を開放して生徒が自主的に入れる環境配慮をしていると聞いている。 良いところや要望モチベーションを保たせ、さらに上げれるような環境と思うが、結果が全てなので必ず受かる志望校の選択をしてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと特に心配事は無い。あえて言うなら、面談の際には厳しい目で冷静に成績を分析していただき報告してほしい。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 大分校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

北九州予備校の保護者の口コミ

料金料金は、相場的にはこんなものかという気がしますが、何せ余分な1年間ですから、もっと抑える努力をしてほしい。 講師的確な授業で大切なポイントがわかりやすいと、子が言っていた。 カリキュラムどれが大切かは、わかりにくい気がする、と子が言っていました。 塾の周りの環境県内最大のJRターミナル駅から徒歩で通える範囲に学校がある。 塾内の環境自習室が完備されており、利用規定も生徒自身で守る風潮がある。 良いところや要望保護者会の開催頻度や三者面談の回数など、十分に設定していた。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 小倉駅校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

北九州予備校の保護者の口コミ

講師チューターという担任は誠実に相談にのってもらえたが、そもそも難関私学進学が目標だったのでそれにあう講師がいなかった カリキュラムQ7とかぶりますが、難関私学目標だったのでそれにあうカリキュラム・教材・季節講習がなく、残念だった 塾の周りの環境小倉駅裏なのでJR通学だった子供には便利で、周りにはコンビニや弁当屋・そのほかの飲食店があり便利だった。 塾内の環境環境・設備は整っている方だとは思う。雑音もなくその点はよかったそうです。 良いところや要望チューター制度で個人懇談があったり欠席を管理してくれたことは北九州予備校ならではの良いところだと思うが、結局退学して宅勉になったので、国立に強くしている特徴はあるだろうが難関私学を志しているものに対してそのクラスをもうけてもらえると最後までお世話になれたのではと残念です。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 大分校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

北九州予備校の保護者の口コミ

料金費用については、覚悟していたのだが、思った以上に臨時の出費がかさんでくる。 講師一時は講師については不安な面があったので、福岡に通わせようかとも思ったが、結局は本人のやる気次第だと思う。 カリキュラム教材等については、問題なし。季節講習については思った以上」に費用がかかる感覚。 塾の周りの環境大分駅前に位置し、交通の便は大分にしてみれば一番の好立地だと思う。 塾内の環境防音もキチンとされており、建物内に入ると周りの騒音はほとんど気にならないレベル。 良いところや要望もう少し、保護者との連絡を密にとっていただきたい。息子はあまり自分の成績について、話す方ではないので、成績の動向を教えてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと本気で上位を目指すのであれば、やはり自宅からの通学では甘えが出てしまうので、注意が必要である。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 宮崎校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

北九州予備校の保護者の口コミ

料金料金は妥当であったと思われます。 講師自習室を自由に使用できるだけのプランであり、講師などはいなかった カリキュラムカリキュラムなどはなかった 塾の周りの環境宮崎駅に近いためJR利用には便利だが、自宅からは少し遠かった 塾内の環境自習室は冷暖房完備で、私語禁止の環境であったらしいが結構私語があったよう 良いところや要望直前講習などの料金が高いため、もっとリーズナブルにしてほしい。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.