学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 北九州予備校の口コミ

キタキュウシュウヨビコウ

北九州予備校の評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:3.6カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
北九州予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

北九州予備校 山口校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

北九州予備校の保護者の口コミ

料金高くもなく、相応な料金でした。そのため、色々な講座を追加で受講できました。 講師分かりやすい授業で、ポイントを押さえた内容で徐々に苦手な科目の点数を伸ばすことが出来ました。 カリキュラム覚えやすく、楽しく集中して取り組めました。教材も理解しやすく、テスト前の確認に役立ちました。 塾の周りの環境駅の近くに立地していて、通いやすかったです。周辺にお店もあるので、昼食や間食などちょっとしたものを買うのも困りませんでした。 塾内の環境集中して学習できる環境でした。また施設のことで分からないことがあれば、職員に尋ねやすかったです。 入塾理由様々な魅力的な講座があり、かつ料金や通いやすさも決め手になりました。 良いところや要望分からないことがあれば、職員に尋ねやすかったです。カリキュラムも豊富にあり、どの講座も学校の授業と異なり、ポイントが分かりやすかったです。 総合評価集中して学習でき、成績も伸びました。やはり学校と違い、どうやったら点数が伸びるか、教材も含め、分かりやすく工夫されていました。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 山口校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:2.0

北九州予備校の保護者の口コミ

料金2月に入学説明会を聞いて先に入学金を払っていればかなり安く入学できたと知ったから。 講師苦手の英語の成績がだいぶ上がったから。数学の苦手な所がだいぶ克服できてきているから。 カリキュラムわからない所を徹底的に復習する。あまりにも点数が取れなかったら個別呼び出しがありできるようになるまで勉強するシステムがあるのがいいなと思った。 塾の周りの環境立地はいい。が…交通手段の山口線がよく運休になることがある。急遽車で送迎がいることがある。交通のべんか悪い。 塾内の環境建物が古いので空調の設定温度が低すぎてとても寒い。新幹線が目の前を走っているからよく揺れる。 入塾理由来年こそは大学受験に、合格できるようにしっかりと勉強していけそうと思ったので北予備にした。 定期テスト定期テスト対策があったかはよくわからない。子どもがそこまで話さないので… 宿題予習復習をすることとは聞いていたが、宿題があったかはしらない。 家庭でのサポート塾の送り迎え、説明会、保護者会の出席。北予備の帰りが早いこと続いたとき担任との連絡を密に取り合った。 良いところや要望講師陣の教え方が上手だと思う。授業がおもしろかったとよく子どもが話してくれる。 その他気づいたこと、感じたこと保護者説明会より、三者面談を増やしてほしいと思った。大学受験を私自身がしていなかったので説明会の話しを聞いてもピンとこなかった。 総合評価料金は高いなと思うが、講師陣の教え方が上手だから次の大学受験はうまくいきそうだから。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 山口校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

北九州予備校の保護者の口コミ

料金今までに塾に通っていなかったので、特に高く感じた。それに、高校で頑張っていたら、予備校にいく必要はなかったと思う。 講師講師の方たちは、高校の授業よりわかりやすいようだった。事務の方もフレンドリーだったようだ カリキュラムあまり詳しくはわからないが、夏期・冬期・直前と、講習があった 塾の周りの環境駅から、雨でも濡れずに予備校に来れる通路があるくらい、近かった。 コンビニなども近くにあるので、おなか空いた時なども買い物にいける 塾内の環境教室は、学校よりも広いようだった。 5階建てくらいだった。 入塾理由寮があり、浪人している仲間と一緒に、切磋琢磨し、一男を通して、勉強することが出来る 定期テスト定期テスト対策は、浪人生だったので、関係なく、よくわからない 宿題予習をしないと、初見だと、英語や数学はついていけないくらいの速さだったようだ 家庭でのサポート駅までの送り迎えや、電車が止まった時は、予備校まで連れて行ったり迎えに行った 良いところや要望寮があるところがいいと思う。 ふざけたら人も中にはいたようだが、基本みんな勉強をきちんとしていた その他気づいたこと、感じたこと学校とは違うので、自分から学んで、知識を得ることができたので、結果的に良かった 総合評価2年間浪人生として、予備校に通い、希望する大学に合格できたから。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 山口校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

北九州予備校の保護者の口コミ

料金ほかの予備校に比べたら安いかもしれません。 このお金であれだけ教わることが出来て自習もできるなら十分だと思います。 講師面白い話などを混じえて分かりやすく教えてくれました。 モチベーションをあげるのが上手い先生が多いです。 時々ハズレの先生もいますがほとんどの先生はわかりやすいです。 カリキュラム自分の能力に合わせてテキストが配られたので最初から難しい内容をしなくて済みました。 基礎からしっかり教えてくれます。 塾の周りの環境駅から歩いて3分程度なので近いと思います。 比較的電車の本数が少ないのでピッタリの時間があるかと言われたらそうでは無いかもしれません。 治安は悪くないと思います。 塾内の環境新幹線が隣を通るので上の階ほどうるさく校舎が揺れます。 整理整頓はされていると思います。 入塾理由家に近かったから。 厳しいと聞いたのでしっかり勉強出来ると思ったから。 良いところや要望夜遅くまで残って自習をしている人が多いのでモチベーションになりやすいと思います。 授業も高校のようなスケジュールなのでほかの予備校と比べて簡単にサボることがないと思います。 総合評価講師もチューターいい人が多くて基礎から固めてくれるので特に二次試験には強くなれると思います。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 山口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

北九州予備校の保護者の口コミ

料金払うのが大変だったので高く感じました。一般的な収入があれば、適度だと思います。 講師教え方が厳しいので、サボるのを避けられたと思います。一方で、厳しすぎて精神的な不安が大きかったようで、何度か家族会議で続けるかどうか話し合うことになりました。 カリキュラム数学は暗記科目だと言って、公式をとにかく覚えさせたようで、点数が大きく上がりました。 先生によっては息子から相談されたことがありました。 塾の周りの環境駅前なので交通の便や立地は最高でした。治安は、人が多い割にはあまり犯罪の話は聞きませんでした。昨今はカツアゲなどもされないようです。 塾内の環境校風がとにかく厳しいので、掃除などは行き届いていたようです。大きな問題点として、駅が近いため電車や新幹線の音が定期的に響いてくるようです。 入塾理由私も高校の頃通っていたから、電車で通うのに近いから、厳しく教えるのでサボるのを防げそうだから 良いところや要望厳しくサボりにくいのは、良い部分も悪い部分もあると思います。できれば温厚に、かつわかりやすく伝える方法を編み出してくれればありがたいと思います。 総合評価厳しい教え方ですが、教え方には工夫があり、サボりにくくて理解は捗るため、メンタルが強ければ最適だと思います。 交通の便が良い点、金額が平均的な点も含めて4点を選びました。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 山口校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

北九州予備校の保護者の口コミ

料金現役時代の模擬試験の結果を考慮してもらって入塾時の費用が一部減免されたため、非常に助かった。なので、とても高いとまでは言えないが、決して安くは無かった。 講師本人の特性や強みをよく把握されていて、考えていなかった大学を勧めてくれた。結局、そこに進学した。 カリキュラム年末年始まで含めてぎっちり授業のコマや模擬試験が配置されていて、休む間もなく取り組んでいた。 塾の周りの環境JR新山口駅から徒歩5分程と至近で、山陽道から分岐した自動車専用道の下り口からも車で5分程、どちらでもアクセスしやすかった。 塾内の環境エントランスに他の分校の生徒のものも含めて模試などの結果がびっちり張り出されていて、その時々の自分の位置がよく分かる設えだった。 入塾理由本人が寮のある予備校を希望したため、一緒に見学をして決めた。 家庭でのサポート週末に、隔月ペースで夫婦で寮へ訪れて様子を見ていた。なかなかにスパルタな予備校だったので、メンタル面のケアにはなっていたようだ。 良いところや要望勉強に集中できる環境を物理的に実現させていた点が本人にフィットしていたように思う。 総合評価先生が本人の特性・強みや勉強の状況をきっちり把握されていて、適切なアドバイスをいただけていた。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 山口校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

北九州予備校の保護者の口コミ

料金入塾前の模試でいい成績が取れると料金が安くなるため、とても助かった。場合によっては全額免除もあるらしい 講師丁寧に寄り添って教えてくれていた。 思ったよりは厳しくないかもしれないと思った カリキュラム独自のテキストを用いて学習していた。 要点がおさえられているらしい。 塾の周りの環境駅から近く遠方からでも通いやすい。寮もあるので検討してみるのもいいかもしれないと感じた。 塾内の環境エアコンもあり、快適に学習できていたと思う。机がもう少し綺麗になったら嬉しい 入塾理由山口県でいちばん厳しいと有名な予備校であり、偏差値upが期待できたから 良いところや要望机をもう少し綺麗にすると、子供達の学習意欲がupすると思う。 総合評価成績upしている生徒も多く、希望の大学に入りたいのなら強くお勧めする

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 山口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

北九州予備校の保護者の口コミ

料金少しずつ実力をつけたが結果が驚くほど伸びていなかった、問題を解くこつをアドバイス等してほしかった 講師教え方がいまいちで、実力が伸び悩んでいた、楽しい授業を受けてもっと受験対策をしてほしかたった カリキュラム教材がいまいち。過去問ばかりで新しいテスト対策にならなかった。 塾の周りの環境いつでも自主学習ができた、家から近く、時間さえあると時間いっぱい学習できた、模試は自作していない、さまざまな問題対策してほしかった 塾内の環境家から近く通いやすいやすかった、時間に制限なく使えた自主学習室がよかった 入塾理由個別説明を受け、実績等見ながら、最終的には本人に決めさせ、通いやすいことも理由とした 定期テスト模試と定期対策は違う、もっと受験対策をやってほしかった、暗記のテストでは力がつかない 宿題過去問ばかりで対策にならない、もっと問題作成をして傾向と対策があるとよかった 家庭でのサポート家では食事で栄養バランスよく作ったり、送り迎えをしたり、プレッシャーをかけにい、言葉掛け その他気づいたこと、感じたこと優秀な講師人の授業、もっと研修を積んで、授業をやってほしかった 総合評価生徒の実力や良さを見い出してほしかった、こうだから、こう答えるといったアドバイスがなかった

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 山口校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

北九州予備校の保護者の口コミ

料金寮費や食費を含めてなので妥当かと思います。季節講習や模試代が別途かかるのが難点でした。 講師とにかく充実した授業だったようです。高校三年間よりもこの1年の方が大学入試には有効だったと言っています。 カリキュラム志望大学の科目別の講座はやる気が出たようです。通常授業と先生が変わるわけではないので普段と変わった感じはそこまでなかった様子。 塾の周りの環境新山口駅からも近く、寮からも歩いてすぐ。田舎なので繁華街のような騒がしさもなかったです。ただし新幹線が通過するため爆音が響きます。 塾内の環境教室はかなり広く、強制自習のときは寝ている子もいたようです。でも騒がしくする子はおらず、騒げる雰囲気もなく。施設は古いですが清潔でした。 入塾理由浪人するにあたり志望大学に強く勉強に専念せざるを得ない環境がある予備校に行きたいと本人が望みました。 定期テスト既卒者対象のため、なし。高校生の頃から通っていれば違ったかもですが。 宿題宿題そのものがなかったようです。やるべき事は山盛りでしたが。寮を撤収するときの教材の量に驚きました。 家庭でのサポート寮なのでお金を払うだけ。保護者宿泊があるのでそのときは一緒にご飯を食べたり、月に一度は連れ出して買い物に連れて行き気分転換させました。 良いところや要望寮の施設が古く、冬場にお風呂のボイラーが壊れたのは困りました。狭い個室と予備校との往復で太ってしまったので気分転換を兼ねて体を動かす時間を設けても良いように思います その他気づいたこと、感じたこと教師の方々が素晴らしいのですがとても大変そう。先生方が報われるような環境を整えてあげてほしいです。 総合評価大学受験のための理想的な環境と先生が揃っていたからです。お金はかかりましたが現役時代手が届かなかった憧れの大学に合格できました。本人曰く、自分の子や友人が浪人するというなら自信を持って薦める、ただもう自分は二度と嫌だ、とのこと。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 山口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

北九州予備校の保護者の口コミ

料金他の予備校に比べたら安いと思いますが夏期講習とかを多く取ればそれなりに高くなります。 講師教える先生によってかなり落差がある。人気な先生は夏期講習とかは多い。 カリキュラムそれぞれのレベルにあった教材があるので結構勉強しやすいと思います。 塾の周りの環境駅からかなり近く、周りにはコンビニとか飲食店がいろいろあるので便利です。 塾内の環境自習室がいくつかあり、みんな静かに勉強しているので集中できると思います 良いところや要望授業の一コマが大学の授業時間と同じ90分なので長く感じると思いますが慣れたら大学の授業が楽になります。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 山口校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

北九州予備校の保護者の口コミ

料金料金は他の予備校と比べて高いように感じました。と言うのも寮費が自分はかかったのでそれが大きいと思います。ただ授業料等に関しては他の予備校よりは安かったと思います。 講師個性豊かな先生が多く、ユニークな授業もあったりして勉強に飽きがくることはなかったように感じます。また教え方に関しても問題なく成績アップが望めるかと思います。 カリキュラム通年通しての授業はクラスごとで変わりなく問題ないテキストでした。しかしながら季節講習は講師人の色が出ていて自分に教え方があっている先生等を選ぶことで成績の伸びも違ってくるかなと感じました。 塾の周りの環境周りには遊べるような施設は特にないため勉強には集中できる環境だと言えます。最悪、息抜きのために電車に乗れば何とかなるので行き詰まった際は出かけてみても良いかもしれません。 良いところや要望ルールが厳しすぎて門限などもあり破るとペナルティなどもあったりするのでルーズな人にとっては厳しい環境かもしれません。 その他気づいたこと、感じたこと1年間は世間から切り離された生活を送ることになるのでその1年間で起きたことに関して何も知らないと言う状態になります。また恋愛等も基本的にはなくそう言う体質の方は厳しいものがあるかもしれません。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 山口校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

北九州予備校の保護者の口コミ

カリキュラムAIを使って、自分のできていないところまで戻れるのが合っていると思います。 塾の周りの環境駅からすごく近いので、人通りも多く、コンビニも近いので、便利です。 塾内の環境自習室は駅近だけど、騒音も気にならないみたいで、みんなが集中して勉強に励んでいるようです。 良いところや要望いつでも好きな時に自習室が使えて、自分の都合で通えるのがいいと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 山口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

北九州予備校の保護者の口コミ

料金短期間だったせいか、割安だとは感じなかった。でもこんなものかもしれない。 塾の周りの環境交通の便は悪くなかったが、田舎なので送迎が必要な時も多々あった。 その他気づいたこと、感じたこと特に気付いたこと、感じたこと、不満に思ったことも無い。平均なのでは?

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 山口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

北九州予備校の保護者の口コミ

料金予備校なのでこのくらいはかかるかなと想定していたくらいの料金だった。高いのは仕方ない。 講師基本的にはプロの教師の指導なので好みの問題だけです。的を得た指導で役に立つこともあれば聞き取りにくい、話がよく脱線する方もいたりと色々です。 カリキュラム受験のためだけの勉強なので特に無駄なものはなく納得はしてました。 塾の周りの環境駅から近いので特に不満はありません。駅内にコンビニあり。どちらかと言えば立地条件は良かった。 塾内の環境建物が古く少し狭いと感じることもありましたが特に問題はありませんでした。 良いところや要望実際の試験中の経過報告に対し、2次試験、後期試験など的確なアドバイスがありさいごまでしっかりフォローしていただきました。 その他気づいたこと、感じたこと予備校が持っている過去の実績、さまざまなデータはとても的確で役に立つ情報だと思いました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 山口校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

北九州予備校の保護者の口コミ

料金料金は高いと思う。カリキュラムがしっかり組まれているようなので仕方ないと思うが、家計的にはかなり負担になる。 講師個別での学校説明に対応してくれた講師が、「何か質問がありますか?」と言ってくれたので、とりあえず思いつく質問はしたが、こちらからの質問にのみにしか答えてくれず、講師側から学校のシステムや料金、入学の際にタブレットやパソコンが必要になる等の情報も無かった。 わざわざ説明を受けに行ったのに、結局、ママ友情報の方がしっかりした情報だった。 カリキュラム季節講習について、内容は良いと思うので仕方ないが金額が高いと思った。 塾の周りの環境コンビニが近くにあり、駅から学校まで雨の日でも、傘をささずにたどり着くことが出来る。 塾内の環境保護者会で学校に行った時の体験だが、駅のそばの為、新幹線が通る度にごう音が響き、講師の声が聞こえない時があった。 良いところや要望毎月、クラス通信が郵送で送られてくる。 子供のタイムカードや受講内容の記録なども入っていて、まじめに通っていることが分かるのがありがたい。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 山口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

北九州予備校の保護者の口コミ

料金寮に入れたこともあり、料金はそれなりに高額だと思ったが、無事に国立に合格したので、お金をかけたかいがあると思う。国立落ちていれば、やはり高額だと思う。 講師寮に入れました。家では、誘惑多く勉強に身が入らなかったが、寮に入れて自由がなく、勉強するしかない環境は、良かったと思う。子供は、辛かったようだが。 カリキュラム担当の先生は、ベテランで良かったと思う。志望校に向けて、カリキュラムがあったが、最終的に志望校のレベルをおとすことになったのが、残念だった。 塾の周りの環境駅前であり、自由時間に気分転換しやすい環境ではあったのではないかと思う。 塾内の環境勉強する環境は整っているように思う。合格者の名前が壁1面に貼ってあり、勉強意欲にはプラスだと思う。 良いところや要望コロナの中の、浪人生活だったのが、それなりに対応していただいたのではないかと思う。 その他気づいたこと、感じたこと特にカリキュラム等については、問題ないと思う。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 山口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

北九州予備校の保護者の口コミ

料金高すぎると思った。もっと良心的な値段にしてほしいです 講師子供の意見を聞いて評価を4にしただけで、私は講師がどんな教えかたをしたかは分かりません カリキュラムインターネットを使用し、復習できるところが良いと思ったからです。 塾の周りの環境駅からも近く、近くにコンビニもあるため、非常に便利がいい。駐車スペースが砂利道なのがマイナス 塾内の環境教室の席取りが早い者勝ちのようで、前の席になったり後ろの席になるところ 良いところや要望夏期講習だけを受講しましたが、もう少し親身になって話を聞いてくれともよかったのではないかと思う

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 山口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

北九州予備校の保護者の口コミ

料金授業料は普通だと思うが、最初にタブレットを購入するように言われて、購入したが、あまり使用しているようには思えなかった 講師講師を自由に選択出来ない 受けたい授業時間が被って、満足感がさがる カリキュラム季節講習会と通常授業がもっと連携されていると、無駄な時間を使わずに済んだように思う 塾の周りの環境電車の本数が少ないので、授業が終わって、電車の時間待ちが長かった 塾内の環境周りに遊び場所がないため、サボって遊ぶ事のないのが良かった 駅近のため、テストの際にうるさかったと聞いた 良いところや要望1年間お世話になり、大学生になったので良かったんだろうとは思うが、どこでも同じだった気がする

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 山口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

北九州予備校の保護者の口コミ

料金料金はすこし割高であったと思う。しかし子供の将来の為にはしかたないと思った。 講師寮があり、勉強に集中できる環境にある。しかし他の受験生との共同生活であるため、人間関係が悪いほうへいってしまう事もある。 塾の周りの環境新幹線山口駅から徒歩数分の場所であり、交通の便はいいと思います。が予備校まわりの立地は買い物・食事などのお店があまりない。 塾内の環境当初は寮生活であり勉強をする環境はいいが、生活するとなると宜しくない。食事・風呂など衛生的によくないと思った。 良いところや要望寮の部屋や設備をもっと清潔にしたほうがいい。勉強に集中できる環境にする必要がある。 その他気づいたこと、感じたこと寮生活での勉強はいいところもあるが、反面悪い事もおおい。寮のルールを守れない生徒も多い。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 山口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

北九州予備校の保護者の口コミ

料金料金はかなり高いと思う 夏期講習などで負担金が多いと思う 少しやすくなればいい 講師講師が熱心に教えてくれるので子供もやる気がでてきたので予備校に行かせて良かった カリキュラム少し高い料金だと思うが子供のためにしっかり教えてもらいたいと思う 塾の周りの環境交通の便も良いがあまり時間がないので外出はほとんどしないようだ 塾内の環境教室は人数が多いしイスの座り心地がとても悪い 新幹線の通過する時がうるさい 良いところや要望保護者の寮宿泊が負担に感じる 自室に冷蔵庫があるといいと思う その他気づいたこと、感じたこと寮と学校が近いのがとても良いと思う 遊技場が近くに無いのが良い

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.