学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京大進研の口コミ

キョウダイシンケン

京大進研の評判・口コミ

総合評価
3.473.47
講師:3.5カリキュラム:3.5周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.4料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
京大進研の詳細はこちら

※別サイトに移動します

京大進研 山之上校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京大進研の保護者の口コミ

料金映像授業だが大変安いと感じた。わからないところは個人的に先生に聞きに行っていた。 講師塾長によくしてもらっており、勉強だけでなく進路や私生活の相談もしていた。 カリキュラム本人が映像授業を選んで受けていた。自習室をよく使っていたので、自分のペースで勉強できるのがよかったのだと思う。 塾の周りの環境バス停の前にあり、自宅からの交通の便はよかったので、通いやすかったと思う。立地的に車の通りが危ないと感じることもあった。 塾内の環境一部の生徒が自習室での雑談が多かったようで、先生を通じて注意してもらっていたようだ。 入塾理由本人が選んできた。地元密着型で先生の指導方針と本人が合っていた。 定期テスト定期テストの際は自習室をよく利用して、わからないところを先生に聞いていた。 宿題子どもに任せており、具体的な量を確認したことがないのでわからないが、多すぎて困っていた様子はなかった。 家庭でのサポート家族で車による送り迎えをよくしていた。塾長との二者懇談や三者懇談によく参加した。 良いところや要望塾長が教育熱心だが、やはり生徒との相性はあると思う。うちの子はたまたま相性が良かったのだと思うが、合わない子もいると思う。 その他気づいたこと、感じたこと結果的に本人の希望にそった進学先に行くことができたが、カリキュラムがもう少ししっかり組まれていてもよかったかと思う。 総合評価万能ではないが、合う子にはよい塾だと思う。下の子も通っているが、あまり合っていない気がする。

投稿:2025年5月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.