TOP > 東日本学院の口コミ
ヒガシニホンガクイン
※別サイトに移動します
東日本学院の保護者の口コミ
料金昔に比べればかなり高額ですが仕方ありません もう少し量産できでも良いと思いますが 講師とても親身になってくださり助かりました。 個別か集団か悩んだので向き合えたかな カリキュラム内容も良かったし何よりわかりやすい説明だったようです。とても助かりました 塾の周りの環境先生が車の誘導してくださり助かりました。 駐車場が狭い 塾内の環境とても綺麗になってました 整理整頓されていました 使いやすい場所でした 良いところや要望とても考えてくださり恐縮です。 その他気づいたこと、感じたこと熱心にしてくださりとても安心してお願いできます
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東日本学院の保護者の口コミ
料金良かった点は無料での勉強会があり、誰でも利用できる所。 悪かった点は入塾の際に買わされるテキストが高い。塾の講座で使う訳ではないし、本人のやる気がなければお金のムダ。 講師良かった点は個人に合わせたカリキュラムを考え提案してくれる。 悪かった点は今のところありません。 カリキュラム良かった点は他の塾にない講座が魅力的だった。 悪かった点はオプション講座的なものがたくさんあって、料金が高い。 塾の周りの環境良かった点は家から近いこと。コンビニが近くにある。 塾内の環境良かった点は自習室が完備されている。 良いところや要望良いところは個別授業もできる。集団授業で合わないような時はすぐに切り替えできる。全体的に講座料金が高い感じがするので、もう少し家計にやさしい料金だと嬉しいです。 その他気づいたこと、感じたこと先生方はみな話しやすく、いろんな相談にのってくれます。子供もフレンドリーな感じが気に入ったようです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東日本学院の保護者の口コミ
料金基本的な月謝については普通だとはおもいますが、受験に向けての対策講座や集中特訓などの追加費用がかなり大変。 講師分からない所をしっかりサポートしてくれ、面談も希望すれば行ってもらえて色々相談できて安心出来た。 カリキュラム定期テスト前の集中特訓や通常授業に加えて受験対策講座や連休時の集中特訓等充実していた。 塾の周りの環境家から近く送迎が楽でした。塾自体の駐車場は広くありませんが、すぐ隣にある広い駐車場があるので便利です。 塾内の環境教室は整理整頓されており、授業中も騒ぐ生徒がおらず集中できている感じがしました。 良いところや要望一人一人よく見てもらえてると思います。ただ振替授業とか急に入ってしまい予定をつけるのが大変な時がある。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東日本学院の保護者の口コミ
料金初期のテキストが、途中から使っていないかもしれない。いろんな対策が次々と出てくるため、費用ばかりかかってしまった。 カリキュラム試験対策の傾向をよく研究していたとは思いますが、定期テスト前の予想のカリキュラムは全くはずれていたりしていたようです。 塾の周りの環境駅に近く、電車などで通いやすいし、食事なども買いに行きやすい環境にある。その反面、駐車場がせまく限られてしまうため、道路の渋滞がひどい。 塾内の環境教室もたくさんあり、自動販売機も整い、冷暖房も完備されていたようだ。 良いところや要望ときおり電話をくれたり、先生によってはきちんとこどもを見てくれました。 その他気づいたこと、感じたこと先生の優劣の格差が大きすぎるように感じました。休んだ際の振り替えなどもう少し丁寧に教えていただけるとよかったです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東日本学院の保護者の口コミ
料金料金で決めたわけではないので、なんとも言えないが適正だと思う。 講師若い講師が多く親しみやすかったようで、いつも通うのを楽しんでいたようだ カリキュラム教育内容が特別なものでなかったため、まあこんなモノかという感じ 塾の周りの環境夜間の迎えの際、国道沿いにあるにもかかわらず、駐車場が狭く路上駐車もできないため、面倒 塾内の環境特に変わったところも無くまあこんなものかというのが、正直なところで特にない。 良いところや要望駐車場をなんとかして欲しい。特に冬の夜間は危険であるため、早急な対応をお願いしたい。 その他気づいたこと、感じたこと子どもからも特に聞いていないので、特記事項はない。 駐車場をなんとかして欲しい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東日本学院の保護者の口コミ
料金決して安くないけど本人が勉強になったと言ってますので仕方ないかな?あまり使わない問題集はいらなかったとおもう 講師講師の方や環境も良かったので本人も通いやすかったのでとても良かったです。 カリキュラムカリキュラムはそれぞれかんがえていただきありがたい。教材は手作りのものでしたが、もう少し、しっかりしたものを作って欲しい。 塾の周りの環境講師の方の車の誘導など安心して通うことができました。助かりました 塾内の環境静かな環境でしたし、とても落ち着いた状況でした。 良いところや要望本部校に行かなくてもできるようにして欲しい その他気づいたこと、感じたことアルコール消毒がないのでお願いします。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東日本学院の保護者の口コミ
講師本人のレベルをよく把握していただき、先生が親身になって指導してくださった。 カリキュラム入試前なので仕方ないかもしれないが、特別講習が多く別料金なので金銭的に大変だった。 塾内の環境お昼を食べる場所が事務室前のベンチのみだったのが気になった。 その他気づいたこと、感じたこと一番良かったのは、先生が本人のレベルをしっかり把握してくれていたことがよく分かり、通わせて良かった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東日本学院の保護者の口コミ
講師若い講師が多いので、子供がクラスに馴染みやすいのが良かったようです。授業も分かりやすく教えてもらってます。 カリキュラム良かった点は、入試対策に特化した授業内容なので入試突破の目的にあっていると思います。 悪かった点は、学校によって進度が違うので遅れている学校の生徒は大変かもしれません。 塾内の環境良かった点は、若い講師が多いので子供がクラスに馴染みやすかったようです。 悪かった点は、テキストの配布や連絡などが分かりにくい時がありました。 その他気づいたこと、感じたこといろいろなレベルの子供達への対応ができる塾だと思います。志望校に合わせてクラス別に授業をしますし、進路に柔軟に対応してくれます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東日本学院の保護者の口コミ
料金子供の成績が、親の思う通り伸び悩むなか、授業料金は高いと思った。 講師親近感があった カリキュラム理解しやすい内容であったと想いますが、試験に即した内容であったか不安だった。 塾の周りの環境子供に聞けば、時々バイクの音だったり、勉強の妨げがあったと聞きました。 塾内の環境授業中に、私語をしたりする子供は少なかったようですが、休憩時間にうるさい人がいて、嫌な想いをしたとのこと。 良いところや要望親切丁寧な指導には、感謝しますが各子供の能力を最大限発揮されるような工夫があったら良いのではないかとおもいます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東日本学院の保護者の口コミ
料金学習教科数により、料金が変わるが、まあこんなものではないか。 講師授業で分からないところがあっても確認しないで進んでしまうのが気になった カリキュラム特に特記事項はないが、学習能力に合わせてあるのでわかりやすいと思う 塾の周りの環境車で送迎する場合があったが駐車場が足りなくて、道路で待つことが多い 塾内の環境環境は良いと思う。受講数が多いので質問等が難しい 良いところや要望駐車場が足りないので、そこをなんとかして欲しいと思います。。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東日本学院の保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います。テキスト代などがかかるのは仕方ないと思います。 講師テスト期間中、勉強をしているか、何が不得意かなどを電話してくれた。テスト後も成績がどうだったかを気にかけてくれた。 カリキュラムレベルに合わせて勉強を教えていただいた。やる気を起こしてくれた。 塾の周りの環境駅前なので車の送迎が人通りも多く、車から降りるのも人や車が来ないかを確認しながら乗り降りしてた。 塾内の環境教室は学校ことに振り分けられ、雑音などは聞こえなかった。自習室もあり、勉強する環境は良い方だと思った。 良いところや要望もっと勉強のやり方などを教えてほしい。やる気を出させ、楽しく勉強出来るようになってほしい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東日本学院の保護者の口コミ
料金他のところと比較すると、さほど金額の差はないと思う。 夏期講習などは高額だけれど、そんなもんかと思っていた。 講師質問したいときに、なかなか、質問出来ない環境であったらしい。 塾の周りの環境通いやすい環境だったが、駐車場が狭くて危ないときもあり、その点は不便だった 塾内の環境室内が狭く、試験前になると、無料体験を受ける子供たちであふれていた。 良いところや要望こどもの様子がわからなく、どんなことをしているか、連絡おたよりもなかった。 その他気づいたこと、感じたこと振替授業のシステムや予約のとりかたなど分かりにくいところがあった。 特に説明もなかった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東日本学院の保護者の口コミ
料金一般的な値段だと思うが、別途に夏期講習などはかかった。安いほうかもしれない 講師希望校ごとに分かれて受講てきたのでよかった。また、夏休みや冬休み特訓があってよかった カリキュラムエリートコースなど、また休みに向けて特別なカリキュラムになっていてよかった 塾の周りの環境駐車場が狭いので、送迎にとても苦労した。町の中なので仕方ない。家から近くてよかった 塾内の環境自習室がうるさい時があったように思う。が集中して勉強できた。 良いところや要望親や本人との面談もあり、コミュニケーションが取れていたと思う
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東日本学院の保護者の口コミ
料金料金は他の塾と大差ないと思いますがもう少し安いと助かります。 講師わからないところを親身になってわかるまでおしえてくれた。フレンドリーな感じがしたしみやすかった。 カリキュラムインターネットを使って講義を見れたのでわからないところも勉強できたw 塾の周りの環境家から歩いて5分以内のところにあり送迎をしなくて済んだので通うのがとても楽だった。 塾内の環境自由に使えるスペースがあるので、勉強に集中したい時に利用できたので、よかった 良いところや要望塾を辞めてからも勧誘の電話が頻繁にあり対応するのがとても面倒でした。 その他気づいたこと、感じたこと駐車場が狭いので送迎の人は大変だと思います。それ以外は特にないです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東日本学院の保護者の口コミ
講師学校の先生とは違う視点での勉強方法を教えてもらえるので良かったと思う。 苦手な暗記方法なども教えてくれた。 カリキュラム過去の問題集や、オリジナルの問題集が良かったです。 同じ教科なのに、先生が毎回変わってしまうと教え方が違うので戸惑うことがあった。 塾内の環境駐車場が少ない(狭い)ので、送り迎えが大変だった。 お祭りの時、周りの音が聞こえて中々集中できなかった。 その他気づいたこと、感じたこと比較的 授業は分かりやすくて良かったと思う。これからも続けていけると思った。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東日本学院の保護者の口コミ
講師親身になって褒めるメインの助言をしてくれるが、悪い点や改善ポイントもしっかりしてくれるので、アメとムチの使い分けがさすがプロだと思った カリキュラム授業の予習復習のクラスだけでなく、受験生向けの模試対策や学校の定期テスト対策のコースがあるところがよかった。 塾内の環境駐車場が少々不便に思った。あと割りと新しい建物かと思っていたが独特のにおいが気になった。人が沢山長時間いるところだからか?建材のにおいなのか? その他気づいたこと、感じたこと近隣の塾のなかでは夏期講習の受講費がダントツにお得で、塾初心者の親子ともにお試し気分で受講し、そのまま模試対策のみの講座に入塾したのだが、その後集中講座など全受講者対象の有料の講座があることを先に教えて欲しかった。結果、近隣の塾と同じくらいの費用がかかる事がわかった。ただ、子供が慣れて気に入っているようなので、このまま継続させるつもりである。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東日本学院の保護者の口コミ
料金考えていたよりもだいぶ高いと感じた。継続して受講するには大変な金額。 講師良いときも悪いときも変わらずにいろいろとフォローしてくれた。 カリキュラム基本中心に分かりやすかった。熱心さがよく伝わってきたので、良かった。 塾の周りの環境周囲が暗く、あまり治安が良くない。車の送迎が多く、混雑している感じ。 塾内の環境自習室などのアフタースクールの環境が充実していた。校舎は新しくて清潔。 良いところや要望講師のみなさんが熱心なところ。受験後もいろいろと心配してくれて助かった。 その他気づいたこと、感じたこと部活などのスケジュール変更にも柔軟に対応していただき、ありがたかった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東日本学院の保護者の口コミ
料金他を知らないが、家計に負担になっている金額であることは確かです。 塾の周りの環境子供だけで通院するには難しい場所でした。待ち時間に買い物するには便利な場所。 塾内の環境残念ながら勉強している場面はみることが出来ないのでわかりません 。 良いところや要望半端な時期の個別の時間変更に快く対応していただいたことに感謝でした。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東日本学院の保護者の口コミ
料金体験型で通塾したのみなので料金についてのかんそうはない。その後は通っていない 講師体験型の授業を受けただけなので特に何が良くてという実感はなかったよう カリキュラム定期テスト対策として短時間のみの通塾だったので特によかった悪かったエピソードはない 塾の周りの環境交通の便はよくもない。送迎が当たり前だが余計な娯楽施設がない点はいい 塾内の環境塾の教室が学校の教室と似ている点もあり、あまり集中とは結び付かなかったようだ 良いところや要望個別に面倒を見てくれようとするところはいいと思うが、そのタイミングが子供の思うタイミングとっ塾側のタイミングがあわず結果として通塾を決めなかった理由につながった
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東日本学院の保護者の口コミ
料金もっと、リーズナブルでもいいかな。もう少し、低コストだったら、他のコースを受講させたかった。 講師講師の先生はとても良く、勉強している。いつも良い意味で厳しく指導してくれていた。 カリキュラム難易度が、基礎から難しいものと、どの生徒にもしっかり対応していた。 塾の周りの環境送迎用の駐車場が狭い。軽食が買える店がないのが不便。塾の周囲は静かでいい。 塾内の環境自習室なども静かで、集中して学習出来た。いつでも利用出来るのがいい。 良いところや要望とにかく、先生方が一所懸命であることが伝わってきた。先生方もよく勉強されていた。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します