学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 一橋セミナーの口コミ

ヒトツバシセミナー

一橋セミナーの評判・口コミ

総合評価
3.573.57
講師:3.6カリキュラム:3.1周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.6料金:3.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
一橋セミナーの詳細はこちら

※別サイトに移動します

一橋セミナー 北習志野校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

一橋セミナーの保護者の口コミ

料金体験へ行った他塾と比べたら安い。塾でもペーパーレス化が進んでいるが、こちらはペーパーが主な気がします。 設備費など含めてその辺りでもコストカットを頑張ってくれているのかなと思った。 講師居残りのシステムがあるのがいいと思う。子供が楽な方に逃げるので、やっていなかったらきちんと最後までさせてくれるのはありがたいです。 ただ土曜日の選択授業では、他学校の生徒が多いらしく、騒がしいけどあまり注意をしないと聞いているので、今後を見て選択授業はとるか判断したいと思っています。 カリキュラム子に教材など管理をまかせているので内容はよくわかりませんが、学校のワークをベースに小テストなどありつつ進めてくれているのかなと思います。持って帰ってくるプリントが多く、タブレット教材より見える化していて親としてもわかりやすいです。 塾の周りの環境大通りに面した交通量の多いところなので、終わった子達が話をしたりと溜まると危ないかなと思います。 駐車場が無いので雨の日なども送迎に関して路駐など注意がありました。 塾内の環境パッと見、古いビルです。耐震性、騒音などは少し心配ですが、逆にどんな環境でも勉強できるようになってほしいので気にしておりません。 入塾理由他塾の体験も行かせたが、大人数だと本人の性格的にも萎縮してしまい、なかなか質問など発言できる機会が無さそうでした。 一橋さんだと最高6人の少人数制を、学校やレベルなどで細かくクラス編成しているようなので、一人一人に寄り添ってくれるのではないかと思い入塾を決めました。 良いところや要望支払いがゆうちょのみで作らなくてはいけなかったので、他の銀行からでも振り込めるようにしてもらえたら助かるかなと思いました。 総合評価まだ入塾してから定期テストを受けておらず、結果がわからないので評価はつけづらかったのですが、 他塾よりも安いこと。 個別指導だと先生と仲良くなって終わり。大手の大人数制度だと競争意識が薄い子だとついていけないかも。という不安を無くしてくれたので。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

一橋セミナー 大島校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

一橋セミナーの保護者の口コミ

料金他の塾と比較して。2教科週2ですがテスト前は追加料金なしでで理科社会もみてくれるので。 講師嫌がらず通っているので合っているのかと思います。色んな先生がいるので細かくはわかりません。 カリキュラムテスト対策も追加料金なしでしてくれるので期待したいです。近くなので通っている中学のこともわかるみたいなので。 塾の周りの環境近くでよくわかっている場所なので良いと思いました。明るい場所で通いやすいです。店や塾もある通りです。問題なく通えています。 塾内の環境中は狭いみたいです。子供によると隣の授業の声も聞こえたりはするみたいですが、私はよくわかりません。 入塾理由1年が終わり成績に不安を感じ、近くで価格も高すぎず通いやすいところを探していました。 良いところや要望料金の割にしっかり教えてくれている気がします。 まだテスト前ですが成績が上がることを期待したいです。 総合評価近くにあって通いやすく料金の割にしっかり教えてくれている気がするのでまだテスト前ですが期待してます。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

一橋セミナー 新松戸校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

一橋セミナーの保護者の口コミ

料金通常の授業料金に英検対策や定期テスト直前対策を行ってくれるから 講師塾長自ら授業を行っており、丁寧に、分かりやすく行ってくれている。1クラス六人制を一貫して行っているから、先生の目が届く点がいい カリキュラム問題冊子と手作りプリントが用意されており、予習復習、テストといった内容でおこなっている 塾の周りの環境駅から徒歩5分程度の場所。人通りも多くどちらかというと安全な通路で塾までたどり着く。近くにスーパー等あるのでエネルギー補充で買い物もできる 塾内の環境古いビルの一室を使用している。部屋の蛍光灯は薄暗い。事務机の上は雑多な感じ 入塾理由お試し期間があり指導がわかりやすく本人に合っていると感じたから 良いところや要望春夏冬休みも講習会を開催しているため学習する時間はたくさん設けてくれている。自由に遊ばせる隙を与えない点に好感がもてる 総合評価少人数制クラスなので先生の指導がわかりやすいのかも。レベルも同じくらいの生徒を集めているので理解度も同じがゆえ授業進捗スピードも同じくらいなのがいい

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

一橋セミナー 新松戸校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

一橋セミナーの保護者の口コミ

料金料金は講座のコマ数によるので金額が安い、高いは人それぞれだと思う。 講師わからないところはわかるまで徹底的に付き合ってくれたそうです。 カリキュラム受験に合わせて成績が伸びていったので子供には合っていたのだと思う。 塾の周りの環境駅からは多少離れていたので繁華街の喧騒はほとんど聞こえ無かったと思う。 集中講義の時など少し歩けば飲食店があったのでお弁当を作らなかった。 自転車で通っていた。 塾内の環境狭くも広くもなく自習室もしっかりあり勉強するにはちょうどよかったと思う。 入塾理由複数の塾を見学訪問して最も雰囲気が子供に合った予備校だったため。 良いところや要望子供が気に入って通っていた事が一番よかったです。 講師にも連絡が取りやすくコミュニケーションが取りやすかった。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。 総合評価このような評価を気にするよりも自ら塾に行って肌で感じる事が大切だと思います。 自分で動く事です。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

一橋セミナー 瑞江校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

一橋セミナーの保護者の口コミ

料金春休み、夏休み期間の講習の価格が他の塾に比べて圧倒的に安いです!! 講師先生に対する印象は正直ありません。 受付の方の対応がめちゃくちゃ悪いので、入り口の印象が悪いです カリキュラム長女が個別指導の塾で使ったものと同じであり!遜色なく感じました 塾の周りの環境駅からすこし離れた大通りに面した場所にあります。自転車置き場もしっかりあるため、ある程度の通いやすさはあるかと。 塾内の環境雑居ビル感があるため、万が一の火災などでは不安が残る造りです。 入塾理由少人数の集合型学習でありながら、金額的に非常にリーズナブルである点 良いところや要望とにかく金額が安く、通いやすい雰囲気を作ってくれるところ 春期講習から入りましたが、一ヶ月経たずに友達もでき、楽しく通っています。 総合評価去年の合格実績を見る限り、それなりという感じがと。この塾だけでは足らない可能性もあるため、ほかも考えます

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

一橋セミナー 大島校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

一橋セミナーの保護者の口コミ

料金2教科の料金で国語や理社まで見てくれるのはありがたいです。中3では副教科までフォローしていただけるようです。 講師学力でクラス分けされている点、クラスも少人数で目が行き届きやすく質問などもしやすいのでいいと思います。 カリキュラム習いだしてから学校での授業の理解度も上がったようです。まだテスト等はしていないので実際の学力が上がったかはわかりません。 塾の周りの環境一階に屋根付きの駐輪場が出来たのは有り難いです。バス停も近い。店舗も多く夜でもわりと明るいし人通りも多く治安は悪くないかと思います。 塾内の環境雑音等は分かりませんが本人は特に不満なくストレスもなく通えているようです。 入塾理由コスパが良い。教科毎に料金が掛かる塾では5科目みてもらうとなると物凄く高額になってしまうため理社も対策授業をしてもらえる事が決め手でした。 良いところや要望1教科毎に金額がかかる塾と違い中3になったら副教科まで見てくれるのはありがたいです。勉強時間もだいぶ取れてます。 総合評価まだ勉強の成果を出す機会がないのでなんとも言えませんがかなりの勉強時間を作れているとは思います。先生も優しく特に不満なく通えているようです。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

一橋セミナー 八千代中央校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

一橋セミナーの保護者の口コミ

料金上の子が高校受験の時に通っていた個別塾と比べてかなり安いと感じました。 施設費、教材費もそちらと比べてかなり安いと思います。 講師本人の話では、ちょっと理解できなかった授業のときには、理解しきれていないことを先生が察知してくれて、次回の授業前に一緒に宿題をしてくれたり、心配りしてもらえると感じて安心しました。 カリキュラムちょうど新中3になる時に入塾したので、遅れることなくスタートを切れるようにしてもらえたこと、学校での授業が始まる前に予習的に勉強開始できたことが良かった。 塾の周りの環境駅に続く大通り沿いに面しているので、治安的にはそんなに不安は感じません。 入り口のある表側は明るいが、駐輪場のある裏側は少し薄暗いのが少し気になりますが、、入り口まではすぐなので危険はないと思うし安全面は安心だと思います。 塾内の環境自習できる教室もあるようなので、テスト前には自習などして勉強しやすそうに思う。 入塾理由一人ひとりに手厚く指導してくれるところ。 授業料が比較的安価なところ。 良いところや要望わからないところをそのまま放置せずに、理解できるように手助けしてもらえるようなので、この先も理解できるまで手厚く教えて頂けるといいと思います。 総合評価塾に通う頻度や、クラスの人数(少人数)に対して費用がお安く抑えてもらえているところがとてもいいと思います。わからないところもすぐに聞けたりもするようなので、よく理解できるんじゃないかと期待しています。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

一橋セミナー 稲毛海岸校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

一橋セミナーの保護者の口コミ

料金週1の無料特訓があり、少人数制で指導してもらえて良心的な価格だと思う カリキュラム授業内容、教材については特に普通だと思う 学力に応じてクラス分けしているのでついていきやすいと思う 塾の周りの環境駅から近く人通りもあるので治安、立地に関しては普通だが、自転車で通っているので止めるスペースがないのが困る 塾内の環境少し狭いので声が響くこともあるが子供は特に気にならないと言っている 入塾理由クラスが少人数制で価格が良心的である 週1の無料講習があること 良いところや要望学力分け少人数制なので子供の学習意欲を高める指導を期待している

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

一橋セミナー 大島校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

一橋セミナーの保護者の口コミ

料金無料でやってくれる講座もあるので安いほうだと思います。 講師子供はわかりやすく教えてくれると言っていました。 カリキュラム定期テスト対策、都立受験対策をしてくれるところ、学校授業を先取りでしてくれるところが良いです。 塾の周りの環境駅からも近く、大きいな通り沿いなので塾の前まで車でも送迎出来ます。夜でも明るく治安は良いと思います。 塾内の環境一部屋がとにかく狭いし古い。体が大きい子は窮屈に感じるかも。 入塾理由内申点対策をしてくれるところと、集団形式だけど6人までで目が行き届くところが決め手となりました。 良いところや要望都立受験には自信があり、内申点対策をしてくれるところが良いです。集団形式だけど最大6人までというのも魅力です。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

一橋セミナー 行徳校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

一橋セミナーの保護者の口コミ

料金他で英語を習っているので、数学と国語だけを受講したいとお願いしました。その際、いろいろ相談に乗っていただき、費用含めて、こちらの都合に良いようにしていただきました。 講師塾長のハキハキした人柄、数学の宿題がこちらの塾ならではのやり方がきっと力がついていきそうだと感じました。 カリキュラムとにかく人数が少ないので、一人一人、先生に目が届き、わからないことも聞きやすい、という部分がうちの子には合っているんではないかと思いました。 塾の周りの環境自宅からは少し遠いです。 立地も入り組んだ道のところにあるので明るくもなく決して良い環境とは言えません。 塾内の環境塾自体が狭いので、隣の先生の声が聞こえてきてうるさいな、とは子供は言っていました。 入塾理由少人数制でレベルごとにクラスを分けて、手厚い指導、費用など、全て含めて子供に合っているんではないかと思い、入塾を決めました。 良いところや要望わからないところはそのままにせず、理解するまで教えていただきたいです! 総合評価まだ受講しはじめて間もないため、見えていない部分もあるので、総合評価4にしました。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

一橋セミナー 新松戸校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

一橋セミナーの保護者の口コミ

料金教材費や夏期講習なども含めると、他の塾よりは安いと感じた。 講師冬季講習後に、英単語や計算のグランプリなどがあり、勉強して合格したので自信につながった。定期テストで国語の漢字が点数が取れないので、漢字テストをやってくれるのも助かるなと思った。 カリキュラム普段は予習中心で、学校でやる授業では2度目の学習になり定着しやすいし、定期テスト前になると定期テスト対策をやるのが良いと思った。 塾の周りの環境自転車置き場が目の前でないのが残念。置き場が暗いので1人でそこを通るのはちょっと心配。車で送迎する場合は近くで降ろせるので良い。 塾内の環境クラス分けのリスニングテストがあった時に、他の部屋の雑音で聞き取れない所があったのが残念だった。 入塾理由自転車で通いやすく、1クラス6人の少人数制であること。 口コミが良かったこと。 いとこも通っていたこと。 宿題宿題は出されている。量は学校より多め、難易度は少し高めだが、勉強する時間が多くなるので良いと思う。 良いところや要望漢字テストや英単語テスト、計算を短時間でやるテストなどをやってくれる所が良いと思う。 冬季講習前に、塾に入っていなかった人のためのプレ講座があったのも良かったです。 自習室の開放などがあるとより良いかなと思います。 総合評価周りに一緒に勉強している子がいるので、自分もやらなきゃという気持ちが出てきて良かったと思う。少人数制で先生に見られている感じがするのも良いと思う。

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

一橋セミナー 新浦安校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:5.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:1.0

一橋セミナーの保護者の口コミ

料金見守り程度だったから安いのだと思う。出来るだけやる気もないし、お金をかけたくなかったから 塾の周りの環境駅前だがうるさくなくバス停もすぐで車で迎えにいけないので良かった。治安も周りはいいが中がやばかった。他にこのようなレベルの塾がないのでいいなあと思ったがとんでもなかった 入塾理由進学塾が厳しかったので少人数で指導してくれる塾にした。駅から近く通いやすい 定期テスト小学生なので定期テストはなかったので、わからない。丁寧に個人に合わせてくれるが勉強と関係ない容姿についていうのが本人は嫌だったよう 良いところや要望要望を言うより要望がかなう別の塾に行った方がいい。レベルに合わせてくれるのが良かった

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

一橋セミナー 北習志野校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

一橋セミナーの保護者の口コミ

料金月謝はごく普通です。無料で月1回、社会理科の講習があるのでないよりは良いかなと 講師講師の雰囲気がソフトで細かいことを相談しやすいです。(以前の塾ではやや強めな口調の講師に、子供が圧倒され質問しづらかったのが解消された) カリキュラム高校受験を踏まえ、小学生のうちからやっておいたほうが良いことを教えていただき子供もやる気が出たようです。 塾の周りの環境明るい大きな通りにあるため、人の目もあり比較的安全かと思います。駐車場はないため、車での送り迎えは少し大変かもしれません。 塾内の環境建物が古くて狭いのは仕方ないですが、事務の方も講師の方も丁寧で感じが良いです。 入塾理由通いやすい立地と時間、子どもを細かく見ていただけそうだったから 良いところや要望まだ通い始めたばかりなのでよく分かりませんが、細かく子供を見ていただけそうなので選びました。 総合評価まだ通い始めたばかりなので細かい評価が出来ないため、平均的な内容でつけました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

一橋セミナー 北習志野校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

一橋セミナーの保護者の口コミ

料金テスト前は普段の授業とは別に2回4時間の授業をしてくれますが、追加料金なしなのが安いかと思います。 講師まだ入ったばかりなので、よく分かりませんが、説明の時に塾生が行っている中学校のテスト内容を過去何年も調べたものがあり熱意を感じました。 カリキュラム学校の授業より先をやるので予習が出来て良い。テスト前に対策授業をしてくれるのもいいです。 塾の周りの環境自転車で通えて、夜遅くても大通り沿いなので人通りもある。親が送迎しなくても一人で往復出来てよいです。 塾内の環境ビルが古く、教室が狭い。一回しか行っていないので、よく分かりませんでしたがそこまで気になる点はなかったです。 入塾理由説明を聞いた時に塾長の熱意が伝わってきて、安心しておまかせできると思いました。小学校から通っているお友達がやめないで通っているのも決め手です。 良いところや要望子供がやる気になったので、雰囲気がいいのだと思います。教室がもう少し広いほうが開放感があっていいと思いました。 総合評価先生や塾の方針に満足しているため。 子供が嫌がらないで通っているから。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

一橋セミナー 新浦安校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

一橋セミナーの保護者の口コミ

料金料金は安いと思います。 英語と数学週2の学習でこの料金設定は安いですね。 テキスト購入はなくプリントでプリント料金を支払います。 講師先生は大学生ではない先生が多く慣れていてきちんとしっかり見てくれます。 カリキュラム高いテキスト購入はありません。 プリントになります。 季節講習も手頃な価格でしっかり見てくれます。 塾の周りの環境駅近ですが少し歩きます。 住宅地にありますが近くにコンビニがあって便利です。 自転車で来る子が多く十分な駐輪場があります。 塾内の環境少し狭く感じます。 狭い部屋に最大で6人の生徒が学習します。 入塾理由苦手な英語の点数が上がった。数学は得意だが更に解けるようになった。 定期テスト定期テスト対策はしっかりあります。 中学校ごとにテスト範囲をチェックしてくれ過去問を用意してくれ対応してくれます。 宿題あまり多くはないですね。 忘れると居残りでやらないといけません。 家庭でのサポート駅から少し離れているので悪天候の時は送迎しますが住宅地で道路が狭いので駐車スペースはありません。 良いところや要望とても親切で良く見てくれてありがたいです。 たくさんの無料補講があって助かります。 その他気づいたこと、感じたことなかなか成績は上がりませんが友だちと楽しそうに通塾しています。塾内の雰囲気は良さそうです。 総合評価料金設定は安いと思います。 施設使用料やプリント料金はありますが安いです。 子どもの為にたくさんフォローしてもらっています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

一橋セミナー 行徳校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:4.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

一橋セミナーの保護者の口コミ

料金一対一で教えてくれるので、生徒個人の苦手なポイントなどを徹底的に潰してくれる。 講師特に悪いと感じるところはないが、すこし設備が古いと感じた。 カリキュラム物理を担当できる教員がいないため、学校などで個人的に勉強する必要が生じていた。 塾の周りの環境行徳駅から近いため、交通の便がとても良い。駐輪場もあるため、自転車でも通える。治安はあまり良くないが、行徳なのでしょうがないと感じている。 塾内の環境外からの音がほぼ素通りで聞こえる。基本は静かだが、話しながら通っている学生の声がたまに聞こえると言っていた。 入塾理由家に近い、近辺に他の塾がなかった、一対一の授業を行ってくれる、模試などもレベルに合わせた物を提供してくれる 良いところや要望一対一で授業をするため、苦手を徹底的に潰すことが可能である。レベルに合わせることができるため、成長を実感させやすい 総合評価成績がそこそこ伸びた。テストの順位が半分より少し下くらいに戻っていって、まだマシになった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

一橋セミナー 行徳校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

一橋セミナーの保護者の口コミ

料金値段より内容で選んだのと本人ができてれば払わなくてもよかったものではあるので、料金については特別な感想はない。 講師培った実績に伴う教材を用いてマニュアルに拘らず個別な指導だった。 本人の勉強への印象を変えるまでには至らなかったので減点。 カリキュラム本人のレベルと相談して実力にあった授業内容、進度だったのが良かったと感じた。 塾の周りの環境地元で人通りの多いところなので治安は悪くない。自転車で行ける範囲にしたのも本人のやる気を削がない要因になったと思う。 塾内の環境狭いスペースながら工夫された使い方をされていて特に問題なかった 入塾理由講師と生徒の割合1対5~6とちょうど良い。少人数制なので教授される時間的割合が自然と上がる。個々への対応も本人、家族と面談を行い、方針を確認していくと聞いたから。 定期テスト定期テストについては期待していなかったし、把握していないが、明確に成績があがったので本人にあっていたんだと思う。 宿題どれくらいの頻度でどれくらい量を出されていたのか把握していない 家庭でのサポート特に触れないようにしていた。問題の解き方について聞かれた際に答えられるように復習はしていた 良いところや要望少人数制で全生徒に目を届かせる方法で長年実績があるので、特に変わらずこのままで良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと自分も通って成功した塾だったので子供にも通ってもらい目標達成出来てよかった 総合評価当初本人が希望していた学校より上の学校に行け、家族の目標達成できたので結果、好評価で良いと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

一橋セミナー 小岩校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

一橋セミナーの保護者の口コミ

料金他の塾と比べて安いと思いました。 講師8月に資料請求、9月から10月にかけて体験授業。 塾の周りの環境自宅から近いので、特に不便な点は特にありません。 道が暗いのが、少しだけ気になります。 冬の夕方などは入り口が明るいと安心できると感じました。 塾内の環境整理整頓はされています。 他の教室の話し声は気になるようです。 入塾理由家から近い。 少人数制で授業が聞きやすい。 早く終われば追加で問題を出してもらえる。 良いところや要望少人数制なのが良い。 生徒のレベルに合わせた指導をしてもらえるとありがたいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

一橋セミナー 新浦安校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

一橋セミナーの保護者の口コミ

料金6人制でもいまは3人で授業を受けており、英語はマンツーマンになることもある。フォローも多く、指示もわかりやすいようで、個別塾に近い割安感がある。今のうちに場所に慣れたり、苦手意識が減らせるのではと思う。 講師決められた課題をしっかりこなすタイプなので、やることがはっきりし、学力がついてきていると感じる。 人見知りや緊張が強いが、体験授業の間に自然に発言があったり、笑顔が見られたりしていると聞いた。慣れるまで見守ってくれていると感じた。 カリキュラム宿題の量や内容も適度だ思う。指示が分かりやすいので自分で把握して、机に向かったり、準備する姿がみられた。 塾の周りの環境大通りから少し入っているので、緊急車両や選挙カーなどうるさくはないように思う。住宅、人通りはあるので、治安も心配なかった。 駐輪場が敷地内なのはよかった。 塾内の環境建物は新しくはないが、整理されている。 空調の効き具合は暑かったり寒かったりと色々あるようだ。教室の間の壁は薄く、よく聞こえてしまうようだ。 入塾理由本人の希望。無理に発言を求められず、慣れるまでそっとしておいてくれたことが良かった。明るすぎず、熱血すぎず、宿題の指示が分かりやすかった。 良いところや要望予定表や時間割をもう少し早めに示してほしい。 保護者あてのお知らせをメールでもいいので増やしてほしい。 ウェブ上で予定表時間割や講座申込みができるようになると良いと思う。 総合評価本人が希望したことが大きい。明るすぎず、熱すぎす、発言を無理に求められないところが、居心地良さそうに思えたのだと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

一橋セミナー 西葛西校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

一橋セミナーの保護者の口コミ

講師通い始めたばかりなのでまだ明確には分かりませんが、分かりづらい点はしっかり説明してくださり、本人も苦手意識が薄くなってきているようです。 カリキュラム値段が抑えられている分、塾独自のテキストではないのですが少人数で全体の理解状況を確認しながら進めてくれています。 塾の周りの環境駅のすぐそばで、通いやすい立地です。 車も人通りも多い為、子供だけで通わせるのは慣れるまで心配で付き添っていました。 塾内の環境受講生が多い割りに教室は狭く、冬場は上着の置き場に困りそうです。 入塾理由自宅から通いやすく、本人が無理なく通える授業内容だったので。 良いところや要望講師の方々は分かりやすく柔らかい口調で説明してくれているようで、強く言われる事が苦手な我が子は心穏やかに通えています。 総合評価学力向上はまだ分かりませんが、立地・受講料に不満はなく教室が手狭で若干古い感じがあるので。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.