TOP > おうみ進学プラザの口コミ
オウミシンガクプラザ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
おうみ進学プラザの保護者の口コミ
料金手厚いサポートをして下さるのと先生の数が多い為か、受講料金は高く感じます。 講師先生の丁寧な指導と自習室があり、勉強のやる気に繋がりました。 カリキュラム不得意な科目を短期間で習得するプログラムがあり、手軽に利用ができてよかった。 塾の周りの環境家から近くて、繁華街にあるので、自転車で通わせても不安がありません。 塾内の環境先生の教え方が良くて、子どもも苦手な科目にも積極的に取り組むようになりました。 良いところや要望前の塾と違い先生との関わりが多くて、分からない問題の解き方や苦手科目もそうでないと思わせるやり方に有り難く思います。 その他気づいたこと、感じたこと自習室があるので、時間があると塾に進んで行くようになりました。疑問や不安が解消されて喜びに変わり、やる気も増えました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
おうみ進学プラザの保護者の口コミ
料金料金については、学校のテストの結果を見てみると、あまり料金につりあわないような機がして、満足していません。 講師遅刻をしても、あまりフォローをしてくれない所がデメリットですが、遅れたぶんは自習室で、時間を延長できる点がメリットです。 カリキュラム学校のテスト前は、塾が休みになる点がデメリットです。メリットは、志望校のレベルに合わせたカリキュラムである点です。 塾の周りの環境塾は町の中にあり、比較的治安もよく、自宅から通いやすい環境にあります。 塾内の環境自習室があり、早めに行ったり、遅刻したときは自習室があり、じっくり学習できます。 良いところや要望特に満足していることはありませんが、進学のためだけではなく、学校のテスト対策もして欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと本人の学習能力に対して、今の塾が合っているのか疑問に思いました。受験も間近ですし、見直さなければならいのかなと感じました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
おうみ進学プラザの保護者の口コミ
料金高いのかやすいのか他の塾と比較したことがないので分かりませんが、この内容でこの月謝なら安いのではないでしょうか。 講師授業だけでなく、子ども一人一人と生活態度ややる気が出るまでとことん付き合ってくれてアフターケアをしっかりしてくださって感謝しています。 カリキュラム市販のテキストではなく、先生がつくられた滋賀ならではのオリジナルテキストで実践的に強く滋賀のテストに向き合えます。 塾の周りの環境塾の前に自転車置き場もありますし、駅からも遠すぎない距離なので通いやすいです。 塾内の環境私は、懇談の時くらいしか入ったことがないのですが、子ども本人は勉強しやすい環境だと言います。 良いところや要望先生が熱心に指導してくださることが一番です。子どもの得手不得手を的確にアドバイスくださり、信頼して通っています。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。このまま通い続けたいと思っていますし、兄弟も通わせたいと思っています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
おうみ進学プラザの保護者の口コミ
料金高すぎもせず、安すぎもしないです。 この授業内容でこのテキストしっかり一人一人にあったアフターフォローもあるので安いと思います。 講師わからないことがあれば、時間外でも親身に対応。してくださいます。集団、個別ともにありますが、担当してくださる先生によっては当たり外れがありますが、地域密着型の勉強に力をいれているオリジナルテキストで通ってよかったです。 カリキュラム滋賀ならではの記述に力をいれたオリジナルテキストや、勉強キャンペーンがあり楽しく熱心に通えます。 塾の周りの環境最寄駅からは徒歩で15分ほどで少し遠く街頭が暗く夜は車での送迎がおすすめです。駐車場スペースはあまりありません。自転車で通われているお子さんが多いです。 塾内の環境自習室や教室整理整頓されており、一人ずつ置きケースに教科書を置いておけるのも便利です。勉強に集中できる環境です。 良いところや要望一年に何度も子どもの様子やテストなど懇談会で先生とお話しする機会も多く、一人一人しっかりアフターフォローしてくださるのがありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと不満なく、通えています。これからもこのままお世話になりたいですし、兄弟も通わせたいと強く思っています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
おうみ進学プラザの保護者の口コミ
料金夏などの特別講習等についてはオプション内容が多く、気がついたら結構な塾費用になってしまう 講師指導方法はわからないが、気持ちが先行する娘と講師の相性が良かった カリキュラム教材はわかりやすく、生徒と教師の距離が近い感じ。また、塾が勉強するためのスペースとして常時開放してもらえていること 塾の周りの環境心配で車での送迎をしていた 塾内の環境清潔です。ただし、塾を一歩出ると、うなぎ店から食欲を誘う香りが...
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気