TOP > おうみ進学プラザの口コミ
オウミシンガクプラザ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
京進の中学・高校受験TOPΣ(1170)
開成教育セミナー(701)
成基学園(366)
個別指導学院フリーステップ(3101)
個別指導キャンパス(2910)
京進の個別指導スクール・ワン(2025)
※別サイトに移動します
おうみ進学プラザの保護者の口コミ
料金カリキュラムや教材を考えると割高だし長期休みの特別授業は別料金なので高く思えた カリキュラム子どもがカリキュラムや教材も使いやすいでもなく使いにくいでもないと言っていた為 塾の周りの環境バス停は目の前にあったがほとんどは自転車で通っていた生徒が多かったと思う 塾内の環境真横が道路だがそこまで交通量も多くないので気にならなかった様に思う 良いところや要望たまたま一人目の子供が講師をしていたので二人目の子供の時は色々と教えてもらえた
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
おうみ進学プラザの保護者の口コミ
料金かなり高額の授業料だったので躊躇はあったが、結果が出たので良かったと思っている 講師親身になって結果が出るまで熱心に指導をしてもらった、結果も出たので良かった カリキュラム特に他の塾と比べて良かったとは思わないが、熱心に勉強ができた 塾の周りの環境自宅から近く、学校からも近かったので時間を有効に使えたと思う 塾内の環境当然だと思うが、勉強に集中できるだけの環境が十分に整っていたと思う 良いところや要望とにかく結果にコミットして、それだけのものが出たと思うのでよかった その他気づいたこと、感じたこと熱心な指導で深夜にもたびたび及んでいたので心配していたがよかった
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
おうみ進学プラザの保護者の口コミ
料金他の塾と比べても、可もなく不可もなくといった料金設定だと思う 講師進学先の情報を子供や保護者に頻繁に提供してくれる。塾長が熱心 カリキュラム夏期講習の受講時に成績に見合ったカリキュラムで学習する場を提供してくれた 塾の周りの環境駐車場がドラッグストアと共用であるため、送り迎えで停められないことが多く、またドラッグの客にも迷惑がかかる。 塾内の環境車通りの多い道路沿いに立っているため騒音がうるさそうである。 その他気づいたこと、感じたこと弟が高校受験の際にはまた丁寧な指導を行ってほしいと思っています
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
おうみ進学プラザの保護者の口コミ
料金夏などの特別講習等についてはオプション内容が多く、気がついたら結構な塾費用になってしまう 講師指導方法はわからないが、気持ちが先行する娘と講師の相性が良かった カリキュラム教材はわかりやすく、生徒と教師の距離が近い感じ。また、塾が勉強するためのスペースとして常時開放してもらえていること 塾の周りの環境心配で車での送迎をしていた 塾内の環境清潔です。ただし、塾を一歩出ると、うなぎ店から食欲を誘う香りが...
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気