学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 明倫ゼミナールの口コミ

メイリンゼミナール

明倫ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.433.43
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.5料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
明倫ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

明倫ゼミナール 日進校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

料金多分普通くらいだとおもいます。他の塾に行ったことがないから分かりませんが 講師個別は、年齢が近いけど、話しやすいし、質問しやすかったです。 カリキュラム自分に合うようにサーポートしてくださった。授業を楽しんでできた。 塾の周りの環境駐車場が少し狭いから、お迎えの時に道路のところに止まっていることがあるから、少し嫌かもです。でも、バスとかがアルから、近くまで送ってくれる。 塾内の環境じぶんの好きなように整理されている。かなり自由だとは、思うけど、多分ふつうよりは、きびしくないと思う。 入塾理由無料体験をしてみて、とても親切で楽しくて安心して授業を受けることが出来たから。 定期テスト学校のワークなど、進んでいますか?など個人ずつの相談会みたいなのがあった。 宿題宿題のりょうは、普通より少ないのかとおもいます。でも、だされないときの方が多かったです。 家庭でのサポート宿題の量は、嫌にならない程度で出してくれた。じぶんにあったりょうでだしてくれた。 良いところや要望先生たちと仲良くなれるから、楽しい。いろんなことをじゅぎょうに話してくれたりする。 総合評価みんなが親切なので、楽しく授業が受けれたし行くのが楽しみになった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明倫ゼミナール 徳重校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

料金特にはないが、他の塾よりも安く、夏季講座なども安かったため、この評価 講師教師の対応もよく、ある程度のモチベーションを保ち続けて通うことができた カリキュラムカリキュラムはほとんどの塾と変わらず、特に何も感じなかったが、悪いとも感じなかった 塾の周りの環境家から近く、自転車で行ける距離だった。 交通の弁もよく、車で迎えに行くときなども楽だった。 車通りが多く、渋滞する時はある 塾内の環境床がカーペットなので飲み物の汚れなどが目立ち、潔癖症な息子は少し嫌がっていた 入塾理由近く、口コミが良く、他の塾よりも値段が安かったため、 他の候補を切り捨て、ここにした 良いところや要望床が汚いのでもう少し綺麗にして欲しい スリッパが欲しい トイレがあまり綺麗ではない 総合評価講師も優しく、丁寧に教えてくれた。 立地もよく、値段も安く行きやすかった。 施設の清潔感が少しないので、きれいにしてほしい。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明倫ゼミナール 八事校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

料金入塾理由と同様、生徒数が少ないため、分からない科目に関する声掛けなど丁寧に指導して頂くことが出来ています。 講師他の大手塾との比較は分からないですが、明るくアットホームな雰囲気で指導して頂いています。 カリキュラム他の大手塾とも、使用している教材や進み具合に大きな差はないと思います。 塾の周りの環境イオン八事から徒歩1分程度ですので、お店に車を停めて送迎することが出来ます。授業の間に買物も済ませられます。 塾内の環境塾舎がそれほど広くないため、他の教室の授業も聞こえてしまうのではないかと少し心配です。 入塾理由集団指導塾ですが中学受験講座の生徒数が少ない(息子の学年は3名のみ)ため、きめ細かく指導して貰えると思い選択しました。 良いところや要望大手塾のような子ども達の競争心を煽るスタイルではないため、マイペースで学習したいウチの息子には合っていると思います。 総合評価他塾との比較は出来ませんが、中学受験に関する情報をもっと頻繁に保護者へ発信して貰えたらなーと感じる時があります。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明倫ゼミナール 天白校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

料金相場感はあまり分からないのですが、収入の中で必要な分のししゅつとなっている 講師講師の中身については、あまり掌握をしていない。 子どもは普通と言っている カリキュラムやり残しなく、一つ一つ実施している様子を見るので、合っているのだろうと感じる 塾の周りの環境家から自転車で通える距離にあり、ほぼ直線の通学ルートなので心配が少ない。車でも送り迎えしやすいところにある 塾内の環境特段、子どもから不満は出ておらず、自習等にもよく活用している 入塾理由高校進学において、実績がある。また、自宅から比較的ちかいこと。 定期テスト近隣中学2校を管轄する校舎だが、通っている中学でない方の生徒数が多いため少し不満 宿題すでに、受験特化となっているのでたくさんの演習を実施している様子 良いところや要望保護者からの連絡に対しても、遅滞なく受け答えしてくれ、 特に不満はない 総合評価学力の維持・向上に寄与いただいているので、目的は達成されていると考えます

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明倫ゼミナール 一社校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

料金質問なと子供にしやすい環境を作ってほしいと思います。 講師子供が自宅で1人勉強しているとき、わからない問題にぶつかった時、塾の先生に質問したらと提案したのですが、本人は引っ込み性格なのか、自分からしずらいみたいですので、先生の方から質問タイムのような時間を作ってほしいです。 カリキュラム学校の勉強では学ばない内容なものになっており、本人も色々知識が増えて喜んでいる。 塾の周りの環境地下鉄の駅からも近く、駐車場のスペースも確保されており、コンビニエンスストアやスーパーも近くにあり、時間を潰すのに良い環境です。 塾内の環境授業すゆ部屋もそれぞれしきられており、また、自習室も確保されており、自分で勉強するには適していると思います。 入塾理由中学受験をするにあたり、的確な指導をお願いしたく、明倫ゼミナールが本人にもあっていると思い決めました。 定期テストテキストを解く際にノートを使ってそのノートに回答を書き、何度も同じ問題を解けるようにしているようです。 宿題宿題の量は、受験するには必要な量だとは思っています。 わからなかった問題の質問コーナーみたいな時間があると良いと思います。 家庭でのサポート塾への送り迎えをしており、また保護者会や個人面談にも行ったり、自宅で宿題も理解するようにしています。 良いところや要望自宅では出来ないことをやって頂けるのですが、先生によってはコミュニケーションが取りづらい場合があります。 その他気づいたこと、感じたこと塾で受ける模試やお休み期間の情報連絡を早目に連絡していただけると非常になすかるのですが。その点の対応をお願いしたいです。 総合評価本人は楽しく通っていますし、友達もできて楽しくべんきしているようです。塾の送迎もそんなに遠くなく、我々親にも負担にはなってないです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明倫ゼミナール 若水校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は少し割高だと感じています。個別指導なので本人のやる気次第という面もあるかもしれませんが、思ったような成果が見られないからです。 講師若い講師の方に教えていただいているのですが、宿題がないことも多く、やや甘いのではと思うことが度々あったりしました。 カリキュラム個別指導なので、決まったカリキュラムがあるのか分かりません。提供されたテキストはしっかりとしたものだと思いました。 塾の周りの環境ビルの1階に少ないながらも駐車スペースがあり、送迎時は利用できます。周辺は住宅街ですが、交通量の比較的多い通りに回しているため、注意が必要かもしれません。 塾内の環境奥の方まで確認したことはないのですが、整然とした環境で、特に問題は感じませんでした。 入塾理由子どもがひとりで通いやすい近隣にあることと個別指導を行っていること 定期テスト小学生なので、定期テスト対策といったものはなかったと思います。 宿題宿題はないことも多く、物足りなさを感じましたが、学校の宿題を合わせて考えればそれなりの量かなと思います。 良いところや要望自宅から近く、子どもが自分で通うことができるので助かってます。 総合評価学校の成績などで通塾の効果が感じられず、その意味では不満が多少あります。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明倫ゼミナール 喜多山校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

料金テストの点数が上がったから。高校の推薦を受けられるレベルまできたから。 講師個別指導に適した丁寧で分かりやすい授業をしてくれているようだ。 カリキュラム個別指導に合う丁寧で正確な教材を使ってくれているようなことを聞いた。 塾の周りの環境家から歩いて10分かからないところにあり、大通りなので安心です。ただ夜の道は暗いので心配な時もある。 塾内の環境自習室があり積極的に塾に通うようになった。テスト前の時以外も通う。 入塾理由自分で進んで勉強はしなかったがするようになった。個別指導が合っている。 定期テスト定期テスト対策のおかげで前回の定期テストより点数がアップした。 宿題学校の宿題はたくさんあるが塾の宿題はそんなにない気がしています。 家庭でのサポートなるべく塾に通わせるようにしている。 良いところや要望急な予定やどうしても外せない予定が入った時は臨機応変に変えてくれる。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時はしっかり補講をしてくれ遅れを取らない。とにかく先生が優しい。 総合評価個別指導が素晴らしい。先生のレベルも高いので安心して通わせている。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明倫ゼミナール 黄金校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金にしては職員一人一人の対応が丁寧で、娘も楽しいと言っている 講師教え方も分かりやすく、通塾者の活躍の場をしっかり作れているなど カリキュラム学校の予習になるペースで進んでいて、成績がとても上がったこと 塾の周りの環境大通りが近く明るいため、夜でも安心 バスも通っていて家も近く、手間が少ない 公園も近く人が多い場所のため何かあった時も大丈夫 塾内の環境授業の際バレエ教室の曲が聞こえてくる、建物が古いため変な音、匂いがする 入塾理由家から近く、子供と仲のいい子が通っており、誘ってもらったから。 良いところや要望集団でも人が少なく、個々で対応をしてもらえる 夏期講習などの日程を予め伝えて欲しい 総合評価娘が笑顔で帰ってくる姿を見るととても安心します。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明倫ゼミナール 刈谷西校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は、平均値だと思います。 料金より、対応レベルで選んでいます。 講師親からの質疑応答の対応が早い。 詳細まで説明が丁寧でした。 何より便利。 カリキュラム季節講習は、参加した事がないので、わかりませんが、教材は、見やすい。 カリキュラムも要望に合っていた。 塾の周りの環境敷地が狭いため、送迎の時は、混雑します。 周辺道路も狭いため、路駐も出来ません。 年代によって開始時間が違うため、極端な渋滞はありません。 塾内の環境周りは、住宅地ですので、静かです。 塾の中も広くはないので、人数も少ないです。 入塾理由自宅、職場からの距離が近いこともあり、 個別対応、対応した方が わかりやすかった。 定期テスト定期テスト対策は、事前に相談して、苦手分野を中心に、行ってくれました。 宿題塾の宿題は、多い方だと思います。 難易度は、高くありません。 良いところや要望良いところは、対応のスピードが早いところ。 要望としては、駐車スペースの確保です。 総合評価敷地が狭いため、送迎される際は、時間帯に注意が必要です。 転勤はありそうなので、先生方は、途中で変わる事もありますが、接し易いです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明倫ゼミナール 中村公園校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

料金きめ細かい対応のため、コスパが良く、安いと思う。到達度テストや全県模試ある。 講師現在通塾している小学生の子はまだないが、個人面談があったり、先生からの連絡がきめ細かい。 カリキュラム基本的には満足だが、理科社会は必要ないかな。その分、算数国語を充実させてほしい。 塾の周りの環境中村公園駅の近くなので、塾周辺の治安は悪くない。ただ、そこまでの経絡を考える必要はある。教室が移転して広くなった。 塾内の環境教室が移転して、広くなりトイレも使いやすくなった。 入塾理由現在高校生の兄が、中学生のときに通塾していて、内申点が28から40へ上がった。少数の生徒への授業で、きめ細やかな対応をしてもらえる。 良いところや要望兄のときは中学生は週一回のコースがあったが、弟のときにはなくなっているので、中学生も通うか迷っている。 総合評価きめ細かい。一回の授業時間が短いので、子供が飽きずに通える。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明倫ゼミナール 藤が丘校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

料金通常授業に関しては、残って自習してるときも気にかけていただいているので、値段的には妥当か安いのではないかと思う。 夏期講習は集中特訓抜きで負担が大きい。 講師わからないところは自分で考えさせて、どこからがわからないのかを考えさせる。当たり前かもしれないが… 夏期講習では色々な先生がやる気を出せるように取り組んでやってくれた。 カリキュラム正直早いかなと思ったが、受験対策をするならこれくらいのスピードが必要なのかと思った。 どこまで本人がついていけるかは、自己学習次第なところがある。 塾の周りの環境バス停からすぐなので、子供だけでも行けるのは助かる(目の前のスーパーなので信号も渡らない) ただスーパーなので、駐車場がいっぱいのときは停めるのに時間がかかって遅刻しそうになる 塾内の環境先生がすぐ近くにいるので、いつでも聞ける環境なのはありがたい。 自習室と授業の部屋が仕切りがないので集中できてるのかと思った 入塾理由元々個別で通っていたため、校長先生はじめ、知ってる先生が多く続けやすかった。 校長先生が一人ひとりをよく見てくださり、強みと弱みをわかってくれている。 定期テストで試験の雰囲気などを体感できるところ。 定期テスト定期テスト対策は特にされてないが、授業前にミニテストをやってくれている 宿題毎日20時くらいに帰ってきて、その日のテキスト数枚と計算、漢字ドリルを一枚ずつなので、学校の宿題と合わせたら多くなってしまい、溜まってしまいがち 良いところや要望悩み相談はいつでも聞いていただけて、定期的に面談していただけるので、自宅での状況も共有しやすい。 総合評価結果が出てないからまだわからないが、本人が嫌がらず積極的に通ってくれるだけで良いところだと思う。 行けなかった授業は動画で共有してもらえるので助かる

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明倫ゼミナール 徳川校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

料金コストパフォーマンスは、そこまで悪いとは思わなかったため。 講師こどもの勉強にそこまで効果はなかった カリキュラムこどもひとりひとりのペースにあわせたカリキュラムを期待していた。 塾の周りの環境自転車で通える距離の塾をえらんだため、助かりました。 入塾理由同じマンションの友達がかよっていて、自分もかよってみたいというので、 定期テストテスト対策というほどのものではなかったが、それなりに対策はできたかもしれない 宿題学校の宿題と塾の宿題に追われていて、娘にとっては少し多かったかも 家庭でのサポート下にも娘がいるため、なかなかかまってあげられなかったため、ほぼ放置。 良いところや要望何よりも通いやすい距離にあったことが親の負担が少なくてよかった その他気づいたこと、感じたこととくに不満があるわけではないが、子供が楽しく勉強できる工夫がほしかった 総合評価ほかの塾をしらないので、あまりちゃんとした評価はできないが、体験としては満足

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明倫ゼミナール 一宮西校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金体型はどの塾もあまり変わりはないように思います。入塾金は他のところに比べて少し安かったです。 講師本人はわかりやすいと言っているので、 本人に合うか合わないかだと思います。 塾の周りの環境駐車場が狭い。 自転車置き場も同じ所にあり駐車しにくい。 大きい道路沿にあるので反対車線からは入る事が難しい。 塾内の環境居抜きだと思われる建物なので、 大手塾の様な綺麗さは感じられない。 入塾理由いくつか体験授業をして、本人が決めました。 自分の学力にあっていたのと、授業内容のわかりやすさが決め手になったみたいです。 良いところや要望駐車場が狭く送迎しにくいのが難点。 先生は親しみやすい様なのでその点についてはよかったです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明倫ゼミナール 豊田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

料金5教科で週二日なら妥当な金額とも思うが、もう少し安いとありがたい 講師塾長さん、講師さん、しっかりとわかりやすく指導してくれている カリキュラム学校の授業より先の内容を教えてくれているようで、授業がわかりやすくなったと言ってます 塾の周りの環境家から近いですが車での送り迎えです。 車通りが多いので、駐車場3台のところに止められなければ気をつけて乗り降りしたほうがよさそうです。 塾内の環境外と教室との間に扉が一つしかなく、入ってすぐ教室なので、虫がはいってくるのが嫌みたいです 入塾理由テスト前でもなかなか勉強が進まず、勉強の仕方がわからないのかなと思ったので。 そのタイミングで同じ塾に通っていた友達から誘われ、体験授業に参加したところわかりやすかったので決めました。 良いところや要望まだ入ったばかりですが、嫌がらずに通っているので良いかと思います。 総合評価今のところ、塾の授業、宿題にとなんとか頑張っていて良いと感じています。 この先の本人の勉強の取り組み方、また成績に、期待したいです

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明倫ゼミナール 高畑校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

料金自習室も使えて近くに先生もみえる環境で質問もしやすいと思うので安くはないが妥当 講師勉強の仕方を教えてくれるので仕方がわからないと悩んでいるひとにもよい カリキュラム学校の内容にあった授業内容でノートの書き方から教えてくれる。少人数なので質問しやすい。 塾の周りの環境学校の近くで近くにバス停があり、親が迎えにいけないときも対応可能。住宅街なので静かで親が迎えにいく時も車を駐車ができそう 塾内の環境開放的な教室で広すぎないので先生からもよく見える。ものも少なく集中できる 入塾理由個別で考えていたが集団でもきめ細かな対応をしてくれそうなところ 良いところや要望勉強の仕方がわからない子でもまずノートの取り方から教えてくれます。 総合評価何件か説明を聞きに行って体験もしたが一番わかりやすかった。何より子供が通いたいと思えるところがよかった

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明倫ゼミナール 滝ノ水校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾と比較して同等か、ややお値打ちぐらいだったので。相場だと思います。 講師教科により先生も異なるので一概には言えませんが、学校でよくわからなかったところも、塾ではわかりやすかったと言っていたので。 カリキュラム教材は豊富で、普段のテキストの他、教科毎に定期テスト対策用のワークなどがあり、使いこなすことができれば学力が定着すると思います。 塾の周りの環境近くに夜遅くまで営業している大型スーパーがあるので、帰宅するときも暗すぎで心配ということはありません。 塾内の環境隣の教室の先生の声が聞こえてはくるようですが勉強に集中できないということはないようです。 入塾理由体験授業をしてもらい、こども自身が雰囲気を気に入ったようなので。 良いところや要望基本的に週2日ですが、更に週2日自習や質問に通える日があります。 総合評価まだ通い始めたばかりですが、こどもが一応やる気になっているので。テキストもオリジナルのものではないようですが、気に入っているようです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明倫ゼミナール 滝ノ水校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

料金週2の授業と、1日は確認テストで週3で通っています。授業時間も3時間とこの辺りの塾の相場だと思います 講師宿題の提出がなくても先生たちは何も言わないそうです カリキュラム子供に聞くと分からないことはない。と言いますが中間テストの成績が上がったかというとそうではない。今後に期待してます 塾の周りの環境広い道に面してるので明るく治安は良い感じがします  自転車で行っていますが車のスピードが出てるのでそれが危険です 塾内の環境周りにうるさい施設もなく道に面してますが静かだそうです 子供たちも静かにされています 入塾理由家から近く自転車で通える 本人がインターネットから探しました 定期テスト子供に聞いても定期テスト対策がしっかりやってくれてるような感じは見られません。厳しくない様子です 宿題出されていますが20分あれば終わるそうです、難易度は普通とのことです 良いところや要望静かで勉強しやすい。 分からない所を教えてくれるが厳しくは無いので もう少し厳しくして欲しい 総合評価可もなく不可もなく。 本人のやる気次第だと思います やる気が出るようにサポートして欲しい

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明倫ゼミナール 豊田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

料金もう一つの塾と掛け持ちなので、長過ぎず、この時間で、この費用ならいいかなと思いました。 講師優しいそうだし、いろんな学校の情報も知っていて頼りにもなりそうでした。 カリキュラム今のところ、何も問題なく行ってくれてます。1年生からの復習をやってくれてるので良いと思います。 塾の周りの環境自宅から遠くもなく通いやすいです。でも、自転車1人で行くには遠いです。大きな道を通って通うには安心です。 塾内の環境静かな環境であり、実習室もあり、隣に個別指導の教室もあり、安心です。 入塾理由自宅からも遠くなく、知名度もある塾で、入試対策コースがあるのが決め手になりました。 良いところや要望知名度もあり、実績もあり、先生も良い人なので、頼りにしています。 総合評価厳しすぎないで、ちゃんとした塾なので息子には合ってるかなと思いました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明倫ゼミナール 豊明中央校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

料金5教科学習できるのと、授業時間でこの料金なら平均的かなと思ったから決めた。 講師授業時間外でも学校の話をしたり、コミュニケーションをとってくださって、子供も話しやすく、質問もしやすいと言っていた。 カリキュラム予習復習をかねて授業をしていると思う。授業を受けてまた別日に復習や質問する時間があるので良いと思う。 塾の周りの環境駐車場が何台か停めれるので良いと思う。目の前にお店があるので自転車で来る子には明るくて多少は安心できると思う。 塾内の環境個別と集団に区切られていて学習していて周りは気にならないと思う。集団の声は聞こえるので集中できるのかは本人しか分からない。 入塾理由子供が体験をして先生の話しやすさや雰囲気が気に入ったから入塾を決めた。 宿題量は思ったより少なめかもしれない。もう少し出してもらえるといいと思う。 良いところや要望先生が話しやすくて質問しやすいと思う。学校によって教科書が違ってうちの子だけ1教科違うのでテスト期間にどのように対策してもらえるか多少不安がある。 総合評価5教科でこの料金は平均かなと思う。先生も話しやすくて子供は質問しやすいと言っている。塾に行きだして初の定期テストが良い点だといいと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明倫ゼミナール 日進校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

料金個別と比較して日数と教科数は多いので月にして考えると安いと思いました。ただ、夏期講習、合宿は全員参加のため、トータルで考えると高いのかもしれない。 講師うちの娘は全く勉強が出来なくて、やり方もわからなくて。そんなやる気のない娘に、出来なくていいんだよ、めんどくさいんだよね、、まずはこうやって一歩踏み出してみようと、一歩の踏み出し方を教えてくれたことに共感を持てた様です。やるきはまだまだですが、一歩踏み出せたのかな、と。ゆっくりだけどこれから早くなってくれればと期待を込めて入塾させました。 カリキュラム授業内容は正直体験の4回ではよく分からなかった様です。本人のやる気が無くならないか、と心配でした。が、最初に出来なくて当たり前と説明を受けていたため、本人もそこは不安に感じではない様です。とりあえずひと月!と本人は意気込んでます。 塾の周りの環境うちからは遠いため送り迎えは必須ですが、塾の周りは明るいため環境は悪くないと思う。欲を言えば、バスが出てはいる様なので、停車場を増やしていただければありがたいですが。 塾内の環境玄関から入って少し狭いな、とは感じましたが、事務所も綺麗に整理整頓されており、先生方も丁寧な対応をしていただき、人が沢山いる中でも静かかなとは思いました。 入塾理由個別で選んで体験をしていましたが、こちらの先生に集団のお話を伺いました。娘本人が個別ではなく集団塾が気になりだし、こちらの先生の話を聞いていたところ自分自身でやりたい!と感じた様です。 定期テスト入塾前でgwをはさみ、どう勉強したらいいか分からないだろうからと、2年生のテストをもう一度ノートに書き出してときなおしをしてきてください。三年生でやったところもやっておいてください。とノートの書き方もプリントでくれました。 良いところや要望沢山比較したわけではないのでよくわからないですが、先生のお話に娘本人の心が突き動かされたために決めましたので、先生に一歩を踏み出させてもらえて感謝です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.