TOP > 明倫ゼミナールの口コミ
メイリンゼミナール
※別サイトに移動します
明倫ゼミナールの保護者の口コミ
料金他の塾と比べると教科書代など高くないです。 夏期講習も高くないのでいいです。 講師先生がわかりやすく教えてくださり、子供もとても理解が出来ていて勉強が楽しいと言っていました。 カリキュラム授業内容も進度もうちの子に無理のないペースで進んでいて順調に受検に向けて頑張れています。 教科書も分かりやすいようです。 塾の周りの環境立地はいいですが、駐車場がほぼないので、少し不便です。 治安は人通りがある明るい場所なので怖くはないです。 塾内の環境教室は綺麗です。 あまりプライバシーがないようには感じます。 入塾理由少数人授業と雰囲気がアットホームで通いやすそう。 授業料が良心的なのも魅力です。 良いところや要望子供が塾以外で自主学習に行くのにも通いやすい雰囲気がある。 先生が生徒の事をよく見ている。 総合評価まだ通い始めたばかりなので、期待を込めて。 成績が上がってくれるのを願います。
投稿:2025年7月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
明倫ゼミナールの保護者の口コミ
講師たくさんの先生方がおられ、スペシャリストと呼ばれる先生もいて良かったです カリキュラム分からないところを質問しても、丁寧に分かりやすく教えて下さいました 塾の周りの環境スーパーに併設されているので、駐車場があり明るかったので良かったです。待ち時間は買い物もでき良かったです 塾内の環境スーパーに併設されていますが、そこまで騒がしいわけでもなく良かったです 入塾理由子供が中学受験をしたいと言い、家からも近く 駐車場も完備だったから 良いところや要望いろいろな先生方がおられ、個性的な先生方と楽しく授業ができました 総合評価塾に楽しく通っていました。志望校にも合格できたので総合的に良かったです
投稿:2025年2月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
明倫ゼミナールの保護者の口コミ
カリキュラム少人数なので意外っとしっかり見てもらえている、保護者にもマメに連絡をくださるので安心し出来る 塾の周りの環境表通りではないので夕方自転車で通わせるのも不安、送迎も路駐となり多くの車がとっまている 塾内の環境たまに教室をのぞいた時に感じたことは自習室では静かに勉強していたし、席も十分あった、各クラスも先生が熱心に教育されていたように思う 良いところや要望特に校長先生が熱心に対応してくださるので大変ありがたいです、
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
明倫ゼミナールの保護者の口コミ
料金金額は安価ですが5教科を教えて頂けるので有難いです。 講師入塾にあたり、受験科にするか錬成科にするか迷っていたら適切なアドバイスをして頂いた。 カリキュラム教材が難しくて、やりがいがある。ただ、親が家で教えないとやり終わらない。 塾の周りの環境アピタの中にあるため、待ち時間を潰しやすくて助かっています。 塾内の環境塾内の壁には受験の情報、歴史の年号などさまざまな情報が貼り出されていて、良い刺激になります。 良いところや要望授業の進みが早いのでもう少し細やかに指導頂けると有り難いです。 その他気づいたこと、感じたこと覇気のある先生と、あまり覇気の無い先生がいるため、当たりハズレがある気がします。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
明倫ゼミナールの保護者の口コミ
料金塾は高いイメージでしたが教えてくれる科目数がおおいので良いかなという感じです 講師今日は~をやってこんな感じでした、と先生がその日の様子をおしえてくれたりしました。子どもも質問したら優しく教えてくれるよと言っています。 カリキュラムノートの取り方を工夫しています、まだ通い始めてそれほど経っていないので結果的に成績が、あがったわけではないですが、予習させてくれるので学校での学習は出来ています 塾の周りの環境駅が近いですが、交通量はさほど多くなく車での送り迎えもしやすい方だと思います 塾内の環境教室はしっかり区切ってありました、個別塾と同じフロアですが特にうるさいと言うようなことは無いようです。 良いところや要望まだ塾に通ってきている人数が少ないので落ち着いてゆったり勉強できているようです、分からないところは優しく教えてくれるので嫌にならずに通えています その他気づいたこと、感じたこと教科によって先生が変わるので子どもからみたら新鮮なようです、塾で予習してから学校の授業→宿題なので、わからないと困っている様子は減りました
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します