TOP > 明倫ゼミナールの口コミ
メイリンゼミナール
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
明倫ゼミナールの保護者の口コミ
料金他の大手塾が異常に高いためこちらはリーズナブルにみえてしまうのかも。 講師丁寧にわかりやすく教えてくれる。勉強のすすみ具合が中程度の小学生に向いているかも。 カリキュラム教材のボリュームが多すぎずちょうどよい。内容やレベルは、勉強のすすみ具合が中程度の小学生に向いているかも。 塾の周りの環境駅から遠い。道が少し暗い。人通りが駅前より少ない気がするが男の子はそんなに気にならないかもしれない。 塾内の環境小さくて居心地のよい教室だと思います。でも狭いぶんまわりの音が少し気になる。 良いところや要望早めに行って自習できるのはいいかも。開始時間が早めなので塾弁がいらない。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
明倫ゼミナールの保護者の口コミ
料金学年が上がると料金が上がる。成績に反映されないので納得いかなかった 講師子どもが質問しやすい先生としにくい先生がいると言っていました カリキュラムテスト対策がなかったように思います。テスト中も通常授業だった。 塾の周りの環境大通りから中に入った場所にあるので静かですが終わるのが遅く心配でした 塾内の環境つくえが室内にたくさんあるので圧迫感を感じました。自習室なので全く使わなくても特に指導もなく使いこなせてなかった 良いところや要望学校のようになってしまいなかなか質問に行けなかったようつです。娘なので女性の先生には話しやすかったみたいなので女性の先生が増えたらいいなと思います
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
明倫ゼミナールの保護者の口コミ
料金映像授業をいくつもとれば高くなってしまうが、選んでとればそんなに高くはない。 カリキュラム映像授業と個別授業を組み合わせて、りようしていた。夏休み、冬休みは集中講座があった。 塾の周りの環境駅に近く。コンビニも近くにあったので、塾で一日過ごせるし、交通の便もいい。 塾内の環境自習室のとなりで、中学生の集団授業をしているし、小学生の個別も近くでやっているので、うるさい。 良いところや要望土、日があいていないので、自習室が土、日に使えるようにしてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと夏休みや冬休みは自習室がいっぱいになることも。レベル的にはあった塾だったのでよかった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
明倫ゼミナールの保護者の口コミ
講師もう少し成績管理をしてほしかったと思います。授業は気に入ってたのですが、成績に関する言及があまりありませんでした。 カリキュラム教材、問題集、プリント類の量が少ないと思います。もう少し演習量を増やしてもいいかなと思います。 塾の周りの環境少し駅から離れています。車での送迎が難しい場所にあるため、保護者への案内をもう少し丁寧にしてほしい。 塾内の環境環境は問題ありませんbが、自習スペースが少ないと思います。日曜日も空いていないことが多いです。 良いところや要望授業は分かりやすい。料金をもう少し安くして欲しいのと、土日自習室利用を近隣校と連携して使いやすくしてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。受験合格に向けて今後とも宜しくお願いします。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
明倫ゼミナールの保護者の口コミ
講師不安でしたが何回も体験をさせてくれて、娘も楽しいと言うので決めました。中学受験の悩みを真剣に聞いてアドバイスして下さり、いろいろ知ることが出来ました。 カリキュラム時間が足りない感じです。 三教科で1時間10分の授業が短い気がしました。せめて1教科30分はいるかなって。 短いから子どもにはあっという間で簡単に感じて良いのかもしれませんが 塾内の環境知り合いがたくさんいるので娘が安心しました。 部屋と部屋がくっついているので、奥の部屋に行くときに手前の教室内を通って行かないといけないのが気になりました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
明倫ゼミナールの保護者の口コミ
講師学校では教えてもらえないような、プラスアルファの事も教えてもらってるようなので勉強が楽しくなったみたいです。 カリキュラム英語もあるのでよかったです。 まだ他の塾生にはついていけてないみたいですが、これからだと思っているので今のカリキュラムでよかったと思います。 塾内の環境勉強を楽しく教えてくれてるようですし、ダメな事には怒ってくださるとおっしゃっていたので、先生から怒ってもらえるのは有難いです。 その他気づいたこと、感じたこと今はまだ勉強面でついていけてないところもあるのでこれからだと思っています。 塾を楽しんで行ってくれているので、楽しく教えてくださってるんだと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
明倫ゼミナールの保護者の口コミ
講師生徒が興味を持って、集中できるような授業をしてくれる点が良い。 進みが早いので、一人一人に目が届いているか不明な点が不安。 カリキュラム近隣の学校の授業、テスト範囲を熟知して進めてくれるのが良い点。 夏期講習冬期講習が必須なのは良くない。選択にしてほしい。 塾内の環境気が散るものが置いてなくて良い。 隣の教室の声が聞こえるのが良くない。 その他気づいたこと、感じたこと授業の進みは早いが、生徒が興味を持って、集中できる授業を行ってくれるので良いと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
明倫ゼミナールの保護者の口コミ
講師良い点は、生徒に目が行き届いていること。改善を求めたい点は、開講前に講師について保護者への自己紹介がないため、特に学生講師だと授業内容が不安になることがある。 カリキュラム他の塾と比べると、進みがゆっくりな気もする。内容について不満があるわけではない。 塾内の環境校舎が小さいので、共有スペースが小さい。人手がもっと欲しい気がする。 その他気づいたこと、感じたこと熱血指導という感じの雰囲気ではないので、もう少し子どもを励ますような姿勢を時々は見せてもらいたい。子どもの自信につなげて欲しい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
明倫ゼミナールの保護者の口コミ
料金他の集団塾に比べると同じくらいの料金だと思いますが、他の塾が4教科で設定しているのに対して、こちらは5教科なのでお得感があります。 講師先生によって教え方や分かりやすさの差がありましたが、どの先生にも質問はしやすかったです。 カリキュラム基礎と応用のコースがあり、自分は基礎のコースで学校の授業に沿ったテキストを使っていました。 塾の周りの環境閑静な住宅街にあるので治安はとてもいいです。駅からは少し離れていますが、自転車で通っていた子が多かったです。 塾内の環境教室内は常に整理整頓されていて衛生面も良かったです。自習室の雑音もなく座席も十分にありました。 良いところや要望和気あいあいとして先生との距離が近く、質問や相談がしやすい雰囲気でした。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
明倫ゼミナールの保護者の口コミ
料金受験科ではないので料金もやすいです。宿題の1つけは親がやることになっているのであっていない箇所は補講をしてもらうのでお得です。 講師先生により、教え方の上手い下手はありますが、塾長が不安なところを補講によりフォローしてくれたり、面談をよくやってくれるので、子供の勉強の仕方の悪いところや良いところを教えてくれてありがたいです。 カリキュラムノートの取り方をまず教えてくれました。また、季節講習ではがっちりと基礎をかためてくれます。 塾の周りの環境家から近いので自転車で通っています。駅からも近いので人通りも多いですが治安は良いです。毎日先生が外に立ち、生徒の行き帰りを見守ってくれます。 塾内の環境新しくはない校舎ですが、しっかりと整理整頓されています。自習部屋も余裕があり、使いやすいです。 良いところや要望面談では中学生になったときのことや高校入試の話などもしてくれるので、ありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと何かあっても親がすぐ先生に質問できる関係を築いています。先生も、成績をあげたいという気持ちで教えてくれています。そういう姿勢がとてもよくわかります。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
明倫ゼミナールの保護者の口コミ
料金少し高いので、安くしてくれればうれしいと思います。家庭に優しい塾を目指して欲しいです。 講師詳しく教えてくれて、納得のいくまで分かるところまで教えてくれる カリキュラム分かりやすい教材で、何度でも読み返すと理解できるからいいと思う 塾の周りの環境環境も良くて、人々も紳士的な人が多くてなじみやすいと感じます。 塾内の環境奇麗に整理整頓されて、勉強するには、とてもイイと思いました。 良いところや要望いい高校、偏差値の高い大学に進学したいので、これからも親身に授業してください。 その他気づいたこと、感じたこと授業中もお喋りもなくて、集中できる環境条件は、いいと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
明倫ゼミナールの保護者の口コミ
料金それほど、高くないので、いいが、夏期、冬期講習などをすすめられるままにとれば、まあまあの金額になる。 講師映像授業と個別授業をあわせて、受講。身近な存在で、勉強方法なども相談に乗ってくれた。 カリキュラム映像授業は学校でならわないような内容なので、幅広く学べてよい。 塾の周りの環境近くにコンビニ、地下鉄の駅、バス停などもあって、便利。駐車場もあるので送迎も可能。 塾内の環境個別と集団授業がとなりあわせの教室でおこなわれているので、少し、うるさい。 良いところや要望金額てきには満足しています。ただ、中学生、高校生が一緒の教室で、個別をうけているので、うるさいことも。土、日が開いてないのが、不満。 その他気づいたこと、感じたこと家に近くの教室は、小学生、中学生、高校生が通っている教室。少し離れたところに同じ塾の高校生だけしか通えない教室があり、雰囲気的にそちらのほうがいい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
明倫ゼミナールの生徒 の口コミ
料金毎月の授業料以外に夏合宿や日曜特訓の費用が別にかかります。他にも色々なコースがあってそれによって料金が変わります。 講師授業では滑りながらもわかりやすい授業でした。 カリキュラム夏合宿に参加したのですが、参加する前は不安が多かったです。しかし勉強する環境がしっかりしていたので集中して勉強に取り組むことができました。 塾の周りの環境家から近かったので通いやすくて良かったです。街灯がある通りだったので帰りも安心して帰れました。 塾内の環境工事の音や車の音などが聞こえてくる環境でした。席数は少ないとは思いますが生徒数には合っていたと思います。 良いところや要望高校についてまとめてある冊子をもらえたのは助かりました。色々な視点から描いてあったのでわかりやすくて良かったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
明倫ゼミナールの保護者の口コミ
料金4教科の塾もありますが、こちらは5教科での料金なので他の集団塾にに比べても少しお得感は感じました。 講師フレンドリーな先生方で和気あいあいとした授業でしたが、もう少し厳しく指導してくださると良かったかなと思います。塾長さんの授業はとても分かりやすく面白かったと子供は言っていました。 カリキュラム受験や学校の定期テストの対策に合わせた教材でした。基礎コースと難関校向けのコースがありました。定期テストの前は教室を開放して自習に使わしてもらえたのが良かったです。 塾の周りの環境地下鉄の駅からは10分ほど歩きますが、自転車で通塾している人が多かったです。近くにスーパーやコンビニがあるので昼食には困りません。閑静な住宅街にあるので治安はいいです。 塾内の環境自社ビルなので他に気兼ねすることなく、駐輪場も完備されていました。教室内もきちんと整理され清潔感はありました。 良いところや要望始めは定期的な保護者面談があったのですが、途中からなくなってしまったのが残念です。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します