TOP > 明倫ゼミナールの口コミ
メイリンゼミナール
※別サイトに移動します
明倫ゼミナールの保護者の口コミ
料金週一だから、もう少し安くてもよかったのですが、近さには勝てませんでした。 夏期講習冬期講習の値段は1コマずつかかるので、プラスしてお金がかかり、負担額は増えます。 講師その子に合う合わないがあるので、子どもに聞いて、合わなかったら替えてもらえます。 カリキュラム塾の共済があったのですが、私立に通ってるから教科書と合ってないということで、学校の問題集で指導してくれたのが助かりました。 塾の周りの環境徒歩3分という利便さで、とっても助かりました。雨の日、遅くまで自習室で勉強してて、帰るときも近いのですぐ帰ってこられ、安心でした。 塾内の環境教室自体はそんなに多くなく、すぐ隣の声が聞こえてきます。こじんまりとした感じです。 入塾理由一番近くの塾で個別もやってところを選びました。 塾での面談も年に何回かあり、学習指導の話も聞けました。 定期テスト定期テストの時はテスト範囲を徹底的に指導してもらい、苦手科目の教科を主に教えてもらってました。 宿題宿題ではなく、学校の課題をやっていくスタイルだったようです。 家庭でのサポート3者面談の時は一緒に参加し、現在の学習状況を聞いて確認してました。 良いところや要望急病でもその日に対応してもらい、ちゃんと振り替えをしてもらえました。 その他気づいたこと、感じたこと塗り替えをすると、先生が代わるので子どもが今日の先生良くなかったと聞くとあまり、休んで振り替えをするのもどうかな?と思いました。合った先生が一番いいかと思います。 総合評価臨機応変に対応してくれる点はとても良かったです。 子どもと先生が合えば行きやすく、やる気も出ると思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
明倫ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金としてはまあ妥当であったと思うが期待した程、成果が上がらなかった。 講師親身になって息子の成績アップの為の成績・性格・学習への取り組み方を把握・指導してくれた。 カリキュラム教材は本人のその時その時の進度に応じた教材提供をしてくれた。 塾の周りの環境行きは家から徒歩7分で便利なロケーションにあったが帰りが大きな登り坂となった為、そこが少し残念であった。 塾内の環境大通りに面しているが、教室は大変清潔で防音効果も施されており、問題なかった。 入塾理由大学進学に当たり、目標大学の合格圏内に到達させたく、その為の適切指導・特訓を親の手が掛かること実現して欲しい為。 定期テスト定期テスト対策は、非常にタイムリーかつ適切な内容で課題提供をしてくれた。 宿題宿題の量は適切であった、また、難易度も本人の現在地には適切であったと思います。 家庭でのサポート家内が主に塾のチューターリング等の相談・説明会に参加しました。 良いところや要望家内の細かな相談・進捗状況確認に対して丁寧に報告を受けていたと思います。 その他気づいたこと、感じたこと通い日当日に本人の体調不良ややる気ない日にお休みを申し出た際には必ず次回通い日若しくは通い日以外日にバックアップ課題を用意してくれた。 総合評価大学受験には大変適切な教材提供やタイムリーな指導をしてくれた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
明倫ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は普通並みだが、成績が上がらないから、疑念感が否めない。 講師高校に入ってから成績ががた落ちし、しっかり教えてもらってないのか不安でしかないから。 カリキュラム学校の教材を使ってるので、敢えて塾専用ではないからもっとできてもいいはずと思う。 塾の周りの環境家からはとても近く、バス通りだから遅くなっても心配はあまりない点。 塾内の環境隣で授業があると聞こえるから、集中力が欠けるかもしれないと思った。自習室が狭くなったと聞いた。 その他気づいたこと、感じたこと振り替えが利くが、こちらから言わないと休んだままになるので、注意してないといけない点。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
明倫ゼミナールの保護者の口コミ
料金映像の 量をえらべるので,たくさん授業をとれば高くなる。 人それぞれ。 講師齢が近かったので,勉強の仕方などのアドバイスも受けて,よかった カリキュラム映像と個別を組み合わせて利用。たくさんの中から自分に合ったレベルも選べる。 塾の周りの環境駅に近く,人通りも多いところなので行き来は安全。コンビニも近くにあって便利。 塾内の環境個別授業の隣の教室で集団授業もしているので,少しうるさい。 教室もせまい。 良いところや要望アットホームな雰囲気で なんでも話をしやすい 感じ。もう少し広いところであればもっといい。 その他気づいたこと、感じたこと個別授業は都合がわるければ,臨機応変で日にちを変更してくれるのでいい。自習室も利用可能。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
明倫ゼミナールの保護者の口コミ
料金映像授業をいくつもとれば高くなってしまうが、選んでとればそんなに高くはない。 カリキュラム映像授業と個別授業を組み合わせて、りようしていた。夏休み、冬休みは集中講座があった。 塾の周りの環境駅に近く。コンビニも近くにあったので、塾で一日過ごせるし、交通の便もいい。 塾内の環境自習室のとなりで、中学生の集団授業をしているし、小学生の個別も近くでやっているので、うるさい。 良いところや要望土、日があいていないので、自習室が土、日に使えるようにしてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと夏休みや冬休みは自習室がいっぱいになることも。レベル的にはあった塾だったのでよかった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
明倫ゼミナールの保護者の口コミ
料金それほど、高くないので、いいが、夏期、冬期講習などをすすめられるままにとれば、まあまあの金額になる。 講師映像授業と個別授業をあわせて、受講。身近な存在で、勉強方法なども相談に乗ってくれた。 カリキュラム映像授業は学校でならわないような内容なので、幅広く学べてよい。 塾の周りの環境近くにコンビニ、地下鉄の駅、バス停などもあって、便利。駐車場もあるので送迎も可能。 塾内の環境個別と集団授業がとなりあわせの教室でおこなわれているので、少し、うるさい。 良いところや要望金額てきには満足しています。ただ、中学生、高校生が一緒の教室で、個別をうけているので、うるさいことも。土、日が開いてないのが、不満。 その他気づいたこと、感じたこと家に近くの教室は、小学生、中学生、高校生が通っている教室。少し離れたところに同じ塾の高校生だけしか通えない教室があり、雰囲気的にそちらのほうがいい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します