学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 高等進学塾の口コミ

コウトウシンガクジュク

高等進学塾の評判・口コミ

総合評価
3.633.63
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.9料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
高等進学塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

高等進学塾 東京医進館西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

高等進学塾の保護者の口コミ

料金他と比べても特に高いというのはありません。また模試の成績で割引制度があるのは良いと思います。 講師相談しやすい雰囲気。学校のことも良く理解してくれていてアドバイスもわかりやすい。 カリキュラムボリューム、内容ともに適切で取り組みやすいです。副教材もわかりやすいものを選んでいると感じます。 塾の周りの環境周囲は帰る時間はあまり雰囲気は良くありません。 塾内の環境教室の広さなどは良いと思いますが自習室が科目選択の日だけというのが毎日使えると良いと思います。 良いところや要望人数もちょうど良く、講師との距離感も良いと思います。希望は自習室の利用がいつでもできるといいです。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高等進学塾 東京医進館天王寺校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

高等進学塾の保護者の口コミ

料金中学の時に通っていた時の塾料金とは全然違う。 当時は高いと思っていたが、今はすごく安かったと思える。 講師授業がわかりやすい先生が多い。 カリキュラムレベルに合わせて多少教材が変わる。 まだ大学受験で合格できたわけではないので、結果を見ないと最終的に良かったかどうかはわからない。 塾の周りの環境駅から近いのは良いが、人や車も多く、騒音もある。 近所にサイゼリヤがあるので、時々利用する。 塾内の環境車道沿いに塾がある為、やはり多少、車の騒音はある。 救急車や消防車が通った時は、先生の声は全く聞こえない。 良いところや要望授業がわかりやすく、先生がフレンドリー。 ただ、手取り足取り指導してくれるわけではなく、ほったらかしの所はある。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高等進学塾 姫路校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

高等進学塾の保護者の口コミ

料金講義のコマ毎の料金です。何十万も1度に払う事がなく、良心的です。 講師保護者向けの大学に向けた学習の在り方等の説明会などがあり、良いです。先生と直接お話した事は、ありませんが子供が積極的に講義を選択したり、自習室に行く様子から我が子には合っているのだと思います。学校の文理のクラスが分かれ、分母の人数は減ったものの、学年順位がグンと上がり、モチベーションも上がっています。 カリキュラム本人が必要と思う講義を申し込んできます。親は、本人のやる気に合わせて代金を準備し、後押しするだけ。 塾の周りの環境駅近で良いです。飲み屋街が近いですが、真面目なお友達とトラブルに合わないように、帰って来ています。 塾内の環境こじんまりとしたビルですが、大手の塾とは違う余分な経費等も負担する事がないのでは、と思います。 良いところや要望とにかく子供が気に入っている、自宅ではほとんど勉強していませんが、成績は上がっています。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高等進学塾 東京医進館天王寺校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

高等進学塾の保護者の口コミ

料金料金は、他の周辺の学習塾と比較すると割高で少し負担が大きい点 講師熱心に指導し、分からないところが分かるようになるまでとことん教えてくれる点 カリキュラム学習の進度に合わせて段階的に理解できるように構成されている点 塾の周りの環境普段通い慣れている学校から近く、また、比較的人通りも多い駅前にある点 塾内の環境少人数制で、一人ひとり個別の自習室も完備されているため静かな環境である点 良いところや要望連絡や成績などがスマートフォンのアプリで見る事が出来たりして便利 その他気づいたこと、感じたこといつもよくしていただいているので、これといった要望などは特にありません。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高等進学塾 姫路校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

高等進学塾の保護者の口コミ

料金高いと思う。学校の成績が上位の人は授業料が安くなるなど特典があります。 講師英語の先生がとても分かりやすくて良かったです。数学の先生は分かりにくかった。 カリキュラム講習は短期でしたが、単元をしぼって集中的に教えてくれた。質問にも答えてくれた。 塾の周りの環境最寄り駅から徒歩15分ほど。商店街を抜けていくので夜も街灯がついていて安心です。 塾内の環境コロナ対策のため座席が減っています。しっかりと対策をとってくれている安心感があります。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高等進学塾 東京医進館西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

高等進学塾の保護者の口コミ

料金正直言って高めだと思います。ただ模試の結果次第で料金が大きく変わるので、本人のやる気にもつながるようです。 塾の周りの環境学校と家との間に位置し、駅から数分であり、かつ主要駅なのでなので通いやすいです。 塾内の環境先生方が割とピリッとした雰囲気を出しているせいか、全体的にピリッとした雰囲気のようです。教室も大きくないので集中できるようです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高等進学塾 東京医進館天王寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

高等進学塾の保護者の口コミ

料金大手予備校に比べるとすこし高かったのですが、成績が上がってくると、割引制度があったので助かりました。 講師子供の持っている能力を見極めて、しっかり指導していただけた。授業もとてもわかりやすかったそうで どんどん成績が上がりました。子供も受験に対するモチベーションが上がり、受験の最後まで頑張り続けることができました。 カリキュラム子供からのはなしなのですが、受験までにしていかなければならない勉強がしっかりカリキュラムできており、それに沿って、勉強していくと成績が上がっていったそうです。 塾の周りの環境駅からも近く、通っていた高校からも近くて、学校帰りにも、休日にも通いやすかったようです。 塾内の環境自習室ではとても勉強ができる友人たちが、黙々と勉強している姿がみれたので子供自身も頑張れたようです。 良いところや要望子供が希望していた学校に合格できたので、とても感謝しています。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高等進学塾 東京医進館西宮北口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

高等進学塾の保護者の口コミ

料金高いけど、講師の質も良いので、必要経費だから思います。振替ができない。 講師化学を受講していますが、非常に教え方が分かりやすい。初めて化学を受ける方ひら最高だと思います。 カリキュラム学校のキャリアセンターが、いろいろ相談に乗ってもらえる。季節講習が高い。 塾の周りの環境コンビニが近くて便利。あと飲食店もたくさんあり、食事が楽しみになる。 塾内の環境教室が狭い。自習室はたくさんの人がいいて、座れないときがある 良いところや要望良いところは、なんと言っても、講師の質。自習室がきれい。たくさんの人を収容できる。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高等進学塾 東京医進館西宮北口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

高等進学塾の保護者の口コミ

講師自習をするには静かで空調も効いてよかった。駅からも近く便利だった。 カリキュラム次週にしか利用しておらずよくわからない。もしは難しくあまり役に立たないと判断して受けなかった。 塾の周りの環境西宮の学校に通っていたので便利で近隣には商業施設も多く食事等も気にせず利用できた。 塾内の環境駅から近く静かで集中もでき空調も効いていて大変利用しやすかった。 その他気づいたこと、感じたこと女子高などの学生が集団でしゃべったりしてうるさいことがたまにあった。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高等進学塾 姫路校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

高等進学塾の保護者の口コミ

料金料金はリーズナブルです。成績優秀な人には特待生の割引もオープンになっているので納得です。 講師元々学生のレベルが高く、講師、学生の質が高いのも高評価である。 カリキュラムこれまでの経験値から、しっかりとした資料が用意されており、親としても非常に安心である。 塾の周りの環境姫路駅から比較的近い位置にあり、通学面でも安心して通うことができます。 塾内の環境学生の質が高いので、いい意味で競争が日々なされているという感じでしょうか その他気づいたこと、感じたこと講師と生徒との距離感が比較的近いので、子供も非常に好んで勉強しています。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高等進学塾 東京医進館西宮北口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

高等進学塾の保護者の口コミ

料金授業料もまあまあ高い上に追加も多いので親の負担もありました。成績の良い子には割引き制度もあったようです カリキュラム内容がうちの子供には難しかったみたいですが塾のレベルも高かったのでもう少し塾選びを慎重にしても良かったかなと思います 塾の周りの環境居酒屋や飲食店が多く酔っ払いの方もいたようで心配してましたがお友達と帰ってこれたので少し安心でした 塾内の環境自習室が完備されていてみなさん静かに勉強されていたのでお互い切磋琢磨して頑張れたのではと思います。 良いところや要望事務の方との連絡はありましたが直接先生と話す機会がなくて心配でした。もう高校生だから仕方ないのかなと思います その他気づいたこと、感じたことお休みした時はビデオで授業の振替が出来るのでそれは良かったと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高等進学塾 東京医進館天王寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

高等進学塾の保護者の口コミ

料金はじめて塾に通うことになったがパンフレットに載っている授業料とは別に参考書テキストなどかかる費用があり思った以上の出費ではあるが満足ではある 講師他塾の講師の応援でしたが派遣先の授業がとても熱心で又受けたい授業でした カリキュラムわからない授業でもフォローが素晴らしくテストの出来でクラスが変わる制度でやる気がでました 塾の周りの環境学校の近くで終業後に通えて塾が密集しているので学生が多いので安心 塾内の環境自習室が多くあり受けれない授業はビデオで受けれるので取りこぼしがないように出来る 良いところや要望クラス分けは必要ではあるが受講したい講師を選べるとモチベーションがあがる

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高等進学塾 姫路校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

高等進学塾の保護者の口コミ

料金料金は必要なカリキュラムが細かくされているのでおうじて最低限に抑えられた 講師講師の方はベテランで授業もわかりやすく指導してもらって安心できた カリキュラムカリキュラムも細かくされていたので自分に必要な授業だけ受けれた 塾の周りの環境塾の周りに駐車場がなく送迎するのに車をとめるところがなく困った 塾内の環境建物自体の老朽化で古く空調も古いので環境的にはあまりよくなかった 良いところや要望近隣のレベルの高い高校生が多く通っていたので落ち着いて勉強できた その他気づいたこと、感じたこと同じ学校の生徒も多く落ち着いて勉強でき自習室も自由に使えて良かった

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高等進学塾 東京医進館天王寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

高等進学塾の保護者の口コミ

料金料金は受講する授業の数によって決まるので、妥当だと思います。 講師授業時間を延長してくださったり、とても面倒見のよい先生たちばかりです。 カリキュラムオリジナルの教材を使っており、授業がとても充実していると思います。 塾の周りの環境交通の便はとても良いですが、駅からの通学路ににパチンコ等のお店があるのが気になります。反面、通学路はとても明るく安心ではあります。 塾内の環境自習室はとても静かで使いやすく良いです。席数が少ないのが少し難点です。 良いところや要望アットホームな雰囲気にとても満足しています。自習室の席数を、もっと増やして頂けるとありがたいです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高等進学塾 姫路校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

高等進学塾の保護者の口コミ

料金料金も明確なので必要なカリキュラムの授業料だけ払えばよいので特に問題ない 講師先生が熱心で安心して色々相談できるので任せられるので親も安心 カリキュラム夏期講習や冬期講習時には必用なカリキュラムが選択できるようになっている 塾の周りの環境交通の便は駅前でいいのですが夜遅くなるので親の送迎が必要になる 塾内の環境塾内は建物が古いですがきれいに掃除はされているので特に問題はない 良いところや要望対面式の授業なので分からないことがあればすぐに対応してもらえる

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高等進学塾 姫路校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

高等進学塾の保護者の口コミ

料金他の塾に比べて、それほど高くなかったので、料金面ではよかったとおもいます 講師勉強の悩みや相談事も親身になって聞いてくれて、わからない所はわかりやすく教えてくれたようです カリキュラム自分の不得意な教科のみを受講する事もでき、特別授業を受けるのも、値段がそんなに高くなくて、良心的でした 塾の周りの環境学校の帰りに行く事ができたのが、よかったです。でも、たまに車でお迎えに行く時は駐車しにくかったったです 塾内の環境あまり、よくわかりませんが、たまに、自習室で話をしている生徒がいると聞いた事があるので、そこは注意してほしかったかなと思います 良いところや要望塾の料金はそんなに高くないので、良心的だったとおもいます。気軽に講師の先生と話ができて、不安や心配事を聞いてくれてよかったとは思っています

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高等進学塾 姫路校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

高等進学塾の保護者の口コミ

料金料金は他の大手塾よりはお手頃は価格設定にしてあるので自分に必要な教科だけとれる 講師講師が熱心でその子の実力に応じて対応してもらえて安心してまかせれる カリキュラムカリキュラムもしっかりしているのでその時期に必要な講習が受けられる 塾の周りの環境塾の周りは繁華街名のですが自転車置き場や駐車場がなく送迎に困る 塾内の環境建物自体が古いですが、きれいに掃除はされているので特に問題はないです 良いところや要望塾の先生が親身に相談に乗ってくれたり親との面談などもあるので安心できる

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.