TOP > 東進ハイスクールの口コミ
トウシンハイスクール
※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金年間授業料は普通だと思うが、追加料金が増えていくので最終的にはかなりの金額になった。 講師衛星録画授業だったが、わかりやすい内容だったようです。理解度が低いと再度見直し、合格ラインになるまで見直すことができる。 カリキュラム年間授業は子どもにあったカリキュラムを組んでくれ、遅れが出たり、早く進んだ場合は都度変更してくれた事が良かった。夏季、冬季の講習は通りいっぺんとうのもので物足りなさがあったようだ。 塾の周りの環境交通の便がよく、天候の悪い時は公共交通機関で通えた。適度に静か、にぎやかだったので外食にも困らなかった。 塾内の環境映像授業を見る個別室もあるが、複数人が入る教室も静かで学習しやすい環境だったようだ。 良いところや要望周りが受験モードなので集中できる。また、フォローも子どもだけ、親子でと使い分けてしてくれるので助けられた。 その他気づいたこと、感じたこと担当者と副担当者が細かくフォローしてくれるので頼もしかった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金教科数が少ないと安い 講師ビデオ授業であるが有名どころの先生が教えているビデオ学習の欠点を補う学習の定着カリキュラムと指導員がいる カリキュラム大学へ進むための現在のレベルからの進学希望大学のレベルまでのカリキュラムがある 塾の周りの環境家に近く 学校の帰り道でもあるので便利入り口も広く安心できる 塾内の環境集中できると子供は言っている競争心をあおるように見えるので集中できると思う 良いところや要望やはりカリキュラムデータに基づいた指導方法塾生の自主性を信じない勉強のやらせ方 その他気づいたこと、感じたこと生徒は直前までやる気が出ないそこを見越して、やらせる指導方法が気に入っている
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金専門学科の予備校であったため、資料、課題、テキストが豊富でありましたが、その分割高でした。 講師不得意な教科については個別に理解できるまで時間を割いて教えてくださりました。 カリキュラム看護大学を志望しておりましたが、同学科専門の予備校であり、受験対策のカリキュラムが万全であった。 塾の周りの環境通っていた高校から近く、学校帰りによりやすく通いやすかったです。 塾内の環境受講生は皆、真面目で真剣に授業に取り組んでおり、素晴らしい歓喜でした。 良いところや要望所沢校以外の校舎でも授業を受けることもでき、個人的な予定で遠出をしていても、近くの校舎で授業を受けることができました。 その他気づいたこと、感じたこと校長先生が大変熱心な方で、休んだ時などは自宅までお電話をくださり補講を受けさせてくださりました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金最初に一定の料金を支払うのですが、進むに連れて、追加を要求してくるので、予定より高額になりました。 講師ビデオの講習なので、講師は選りすぐりだと思います。再生の調整も出来ます。 カリキュラムビデオの講習なので、好きな場所で好きな時間に講義が聞けるのがよいです。 塾の周りの環境駅から近く、家からもあまり遠く離れていないので、助かります。 塾内の環境それぞれが自由に席に着くので、落ち着いて講義が聞けない時もあります。 良いところや要望料金体系は、最初から、追加があるか説明するべきだと思いました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は高いとおもう。もう少し安くなっても良いのではないでしょうか 講師わからないところをしっかり指導してくれる。こどもをやる気にさせる方法を考えてくれる カリキュラム好きな教材は楽しんで授業をうけている。苦手な教材も楽しくなればとおもう 塾の周りの環境えきから近くて大通りに面していたので、治安は心配がないと思う 塾内の環境教室内は綺麗に整理整頓されておりきもちよく勉強することが出来た 良いところや要望子供に対して、もう少し厳しくしても、良いと思うことがありました。 その他気づいたこと、感じたこと先生が良く変わるのですが、子供は色々なせんせいにおしえてもらい刺激があってよいそうです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金一つの講座に対して料金が高いと思いますので、もう少し安くしてほしいです 講師わからない講座を好きなときに何度も見られるところが良いと思います カリキュラム内容をみていないので良くわかりまはせんが、子供は分かりやすいようです 塾の周りの環境駅から通りに出ることなく、そのまま行けるので便利だと思います。 塾内の環境オンラインで自宅で受講できるし、自習室も用意されているので環境は整っている 良いところや要望コロナ感染予防のために自宅でオンラインで受講できるところが良いと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金映像の授業の割には高いと感じる。学力が不足しているためにカリキュラムなどが追加されてその分、追加の金額が発生していく。 講師チューターのめんどうみがいい、スケジュールを立ててくれるのでやりやすい カリキュラム基本は映像授業なので自分の志望校に合わせたカリキュラムを組んでくれて、映像で学び、習熟度を確認するためのテストがある点がいい。 塾の周りの環境駅からすぐのところにあって通学の便がいいと思う。人通りがあるので安全であるところなのがいい。 塾内の環境教室はやや狭い感じはする。自習室が込み合っている感じがする。 良いところや要望面談や、カリキュラムに対する進み具合などのチェックが頻繁にあり、めんどうみがいい感じはする。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金今回は本来年初から受講する講座を8月から受講することとなったので割高感はあるが、1年間の授業料と考えればまあ妥協出来る範囲だと思う。 講師ネット環境であるが、林修先生等の有名講師の講座を受けることができるので、本人は楽しみながら勉強している様に思える。 カリキュラム全てがネット環境での授業であるため、東進ハイスクールの校舎でも自宅でも授業を受けることができるので、部活等があってもフレキシブルに対応ができるのが良いと思う。 塾の周りの環境塾は五反田駅から歩いて5分の中原街道沿いにあるので治安の問題もなく娘を安心して夜遅くでも通わせることができる。 塾内の環境校舎での受講は生徒各自で専用のPCを利用して実施するので集中しながら授業を受けることができる。また、わからないことがあれば担任の先生がアサインされているので授業後に確認することもできる 良いところや要望東進ハイスクールの良いところは先にも記載したとおり、校舎での受講が原則であるものの、PC環境さえ整えば自宅でも受講できるので部活動や習い事をしている生徒さんには利用しやすい環境だと思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金もう少し安価なのかと思ったが高額の支払いだったと思う。 講師本人が受験に対するモチベーションが下がってしまい、あきらめモードが強くなり志望校への進学を途中であきらめた カリキュラム本人の受験に対する姿勢についての指導が行き届かなかったように感じた 塾の周りの環境自宅からの距離が近かったので多少帰宅時間が遅くなっても心配がなかった 塾内の環境直接環境を確認していないので何とも言えないがとりあえず本人からの不満は聞かなかった 良いところや要望受験の時期が子供の反抗期と重なったように思う。状況が十分に理解できなかった その他気づいたこと、感じたこと一人一人の置かれている環境、精神状況にあった指導があればよかった
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金はほかをあまり知らないのでなんとも言えない。高くはないと思っている。 講師学習する姿勢が身に付いたことが大きい。自分から勉強するようになった。 カリキュラム受験偏重ぎみではあるが、そんなにガツガツしておない姿勢がいい。 塾の周りの環境立地はバスで行ける範囲で15ほどなので、まずまずだと思う。 塾内の環境集中できる環境にあると思う。教室もよい感じで勉強しやすい環境。 良いところや要望あまり受験対策偏重にならずにのびのびとした環境で勉強させてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと特にはないが、先に書いたように自由な雰囲気の環境を与えてほしい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は全体的に高いと感じたとる科目などにも寄るが普通の家庭には負担が大きい 講師熱心で丁寧に教えていただいて、分からないままにせず分かるまで教えていただけている事が良いです。 カリキュラム希望するカリキュラムがあった事、大学受験に向けて学校の授業だけでは足りないため 塾の周りの環境駅から近く通いやすい事。学校の通学途中駅でもあるため助かります。 塾内の環境自習室の活用も高く学習する環境ができている事が良い点だと思います。 良いところや要望自分の苦手分野を中心に指導してもらえる点が良い。これまでの総復習をしてもらえたところがよかった その他気づいたこと、感じたこと個別ブースに分かれいて学習するのに効果であるところが良いです
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は高め、いくつ授業をとるかによるが、授業も細かく分かれているので苦手な教科があると一つの教科で複数とることになる 講師映像授業なので理解できているか少し心配、同じ教科でも講師はたくさんいるので誰を選ぶかたいへん カリキュラム映像授業なのでどれを選ぶかが難しい、担任の話しやパンフレットで決めないといけない、講習料金は高い 塾の周りの環境駅から近い、雨が降っても地下で繋がっているので傘もいらない、夜遅くなっても危険ではない 塾内の環境パソコンは多いし、自習室もたくさん用意されている、ただ椅子の座り心地がいまいちで長時間いると腰にくるといって、クッションを持って行っていた時期もあった 良いところや要望映像授業なので基本は個人だが、少人数のホームルームと担任せいで、他人との比較やアドバイスなど刺激もあった その他気づいたこと、感じたこと出席予定で休んだ場合など、来てないと連絡があったりフォローしてくれる
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金かなり高額で負担は感じました。セット価格で安いプランを利用しても高いと感じました。 講師静岡校は活気があり雰囲気は良い。 基本は自分で進めるカリキュラムだが、もう少し面倒を見てもらいたかった。 カリキュラム画面を見ての勉強方法なので、本人のやる気次第であるが、進行状況や伸び悩みなど、積極的に声を掛けてもらえるとモチベーションも違ったかもしれません。 塾の周りの環境駅から近かったので、電車通いの息子には便利でした。 また夜遅くでも人通りもあり、安心でした。 塾内の環境席が十分あったので、繁忙期でも座れないことはなく、静かな環境であった。自習室もあって良い。 良いところや要望子供の様子をよく見て、もう少し頻繁に保護者へ連絡などしてもらえると良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと保護者説明会を設けてくださったのは良かったです。受験の際に気をつけることのほか、保護者としての在り方など、一人目の時には全くわからなかったので大変参考になりました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は、妥当かと思います。偏差値が上がり、本人もやる気を出しているので、結果が出れば料金はお安いものかと思います。 講師分からない所は、きちんと講師に質問して丁寧に分かりやすく回答してもらえたようです。 カリキュラム受験したい学校に合わせた対策があり、基礎学力をアップ出来るようにカリキュラムを組んで下さっています。 塾の周りの環境松戸駅からすぐの立地で、隣はケンタッキー・フライド・チキンです。 人通りの多い場所なので、比較的安全だと思います。 塾内の環境勉強するには良い環境だと思います。 良いところや要望先生方や補助の先生みなさん良い先生ばかりだと思います。これからも宜しくお願いします。 その他気づいたこと、感じたことテレビでとても有名になりましたが、そのイメージのままかと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金高いの一言。なんだかんだ、組み合わせをさせられて、広告の2倍以上になる。 講師著名な先生のビデオ講義が見れる カリキュラムテキストやカリキュラム、時間等は適切。本人が復習したかどうかを追尾出来ると良い。 塾の周りの環境駅近で通学経路に誘惑施設もなく、夜遅くなっても安心。無料の自転車置き場が欲しかった。 塾内の環境自習室は満席になることもなく、空調もあって、快適だった。講師の見回りがあると、もっと良い。 その他気づいたこと、感じたこと保護者説明会を定期的に開催してくれたのは、良かった。本人への動機付けや強制学習をしてくれた方が良かった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金一講座の料金が高い。内容や質を考えると仕方ないのかもしれないが。 講師出題される内容が読んでいて興味を引くものが多く面白い(国語、漢文)、解説が理解しやすく楽しい カリキュラム教材に誤字脱字があるところが気になる。倫理・政経の解説の図が先生の解説なしではわかりにくい 塾の周りの環境ラーメン屋などいろんな飲食店があって楽しい。交通の便がよい。 塾内の環境自習室とスナックルーム(休憩室)の場所が近く、音が聞こえてきてうるさい。集中しずらい。暑い日に空調が暑く、寒い日に寒い。 良いところや要望密を作らないために教室のドアが開いているが、チューターの話声がうるさい。映像授業なのにパソコンの不具合が多い。 その他気づいたこと、感じたこと日曜日の開館時間が短いので、関係なく平日や土曜と同じ時間開けてほしい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金若干割高な気もするが、本人もやる気になっており、また結果も出たので。 講師1人1人の状況・学力にあった親身な指導をしてくれ、本人もやるきを起こしてくれた。 カリキュラム本人の学力に応じて指導してくれる。特に弱いところについては様々な角度から教えていただき、結果も出て本人も非常にやる気を出してくれた 。 塾の周りの環境自宅から近くとても通いやすかった。徒歩で行けるのがとてもよい。 塾内の環境清潔でキレイ、警備関係もしっかりしており。預ける方も非常に安心できた。 良いところや要望学校では教えてくれないことをピンポイントで教えてくれる。しかもとても分かりやすくためになる。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金教材はもう少し充実してほしかった。講師との面談、相談も体系的に実施してもらうと良かったと思う。 講師ビデオ学習により、しっかりしたコンテンツを好きなときに受講できたので、スケジュールが組みやすかった。 カリキュラムしっかりしたコンテンツを自分の好きなときに視聴できるので、スケジュールを組みやすかった。 塾の周りの環境徒歩圏内にあるので通いやすかった。近くに商業施設も多く、食事にも困らなかった。 塾内の環境一部仲良し同士の生徒が集まって騒いでいるときがあったが、総じて落ち着いて学習できた。 良いところや要望ビデオコンテンツの視聴率など、生徒の利用状況や人気のコンテンツなどを紹介してほしかった。 その他気づいたこと、感じたこと自宅でも学習できる環境を希望します。天候の悪い時など、講師を必要としない時などは時間を有効に使えると思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金塾はやはり高い。費用対効果は悪くないとは思うが、年々高くなる仕組み。 講師コロナ影響下で入っていて良かった。親身になって接して貰っている。 カリキュラムビデオ授業の良さがあまりわからないが、自習室があり、勉強できる環境の提供はいい。 塾の周りの環境駅近。塾も家のマンションも駅近くなので、安心して通わせることができる。 塾内の環境自習室の完備。いつでも質問できる環境や体制がよい。家より確実に勉強している。 良いところや要望コロナ影響で授業が無かったときも塾はやってくれたこと。カリキュラムが先行してくれること。 その他気づいたこと、感じたこと親に対しても塾の考えかた、方針の説明会があるのは良いと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金それぞれの家庭の経済事情によりますが、我が家にとっては、正直言って、安くて手頃な金額とは言えませんでしたが、もっと、高額な塾もたくさんあると思うので、仕方ないと思いました。 講師子どもから悪い話を聞くことがなかったので。 カリキュラム塾で指定された教材が、本人の実力に合っていたらしく、やりやすかったようです。 塾の周りの環境ターミナル駅ということもあり、駅の周辺に飲み屋さんやゲームセンターなど、少し心配な環境ではあました。 塾内の環境きちんと整理整頓された環境にあり、清潔感のある教室で、勉強に集中して取り組めたようです。 良いところや要望知名度が高く、合格実績もしっかりしているので、塾としてはオススメだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと子どもが自発的に通いたがっていたので、うちの子には合っていたのだと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します