TOP > 東進ハイスクールの口コミ
トウシンハイスクール
※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金かなり、高価です。 が、詰め込む時期の、投資としては、クオリティ良い故、やむなしです。 講師webメニューの充実 講師のプレゼンスペックの高さ 校舎長のホスピタリティ など、 コロナ禍で、ベストでした。 カリキュラムコロナ禍での、webメニュー充実(自宅学習で充分)に尽きる。 塾の周りの環境自宅から近い 新宿駅から近い 安全な経路 と、ベストロケーション。 塾内の環境一生懸命対応いただき、とてもイイ環境でした。 良いところや要望前述のとおり、我が家のニーズに全てがマッチしてました。校舎長のホスピタリティも、特筆です。 その他気づいたこと、感じたこと校舎長のホスピタリティの高さ。一度、経験してみれば、わかると思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金使い回しできる映像授業なのに高い。科目も色々分かれているから高額になる。確か担任料もある。 講師映像授業のため授業の質はいいらしい。何度も撮り直しもできるでしょうから。 カリキュラムコマ数とは別にいろんな特集のような映像授業を勧められて買わされる。 塾の周りの環境学校と駅から近く通いやすい。夜になると治安が悪くなる繁華街なので周りに飲食店がいくらでもある。 塾内の環境校舎が古い。新しくできた河合塾は綺麗でいいらしい。音は特に問題なさそう。 良いところや要望難関大に合格出来ればいいとは思うが今のところまだ成績が上がっている実感はない。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
カリキュラムセンター試験対策の取り組みが遅い。 実際不得意科目は間に合わなかったと感じる。 塾の周りの環境学校帰りに寄るのは良いが、休みの日は遠い。 自宅に近い校舎でも授業を受けらたら良かった。 塾内の環境個室に区切られているから、周りが気にならないのは良い。 逆に寝ていてもわからないのは難。 その他気づいたこと、感じたこと親との連絡、本人を含めた3者での面談など。塾側から密に設定するべき
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金設定が高い。色々と組んでいくとビックリする金額になる。受講できなかった科目については返金システムがあるとありがたいです。 講師映像授業なので飽きずに見ることが出来たようです。また、学校では理解できなかった内容が東進では分かりやすく解説してくれました。 カリキュラム進学先に合わせてAIを活用してカリキュラムを組んでくれましたが、受講できなかった科目については返金して頂けると良かったです。 塾の周りの環境駅前にあり、自宅からも近かったので遅くなっても安心して通塾させることができました。 良いところや要望先生からの連絡が少なく感じたので、もう少しマメに連絡があると良かったです。面談時は待たされることも多かったので時間は守って欲しかったです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金無料講座なので助かります。もっと実践的なコースに直結するカリキュラムであればもっと良かったと思います。講習が終わった後、一息ついている感じです。 講師無料講座なので、費用負担がなかった。継続して通学するためのガイダンスがやや不足している気がする。 カリキュラム授業は丁寧にしてもらったので満足していますが、もっとやる気を出すような刺激が欲しかった気がします。 塾の周りの環境駅から近いので便利です。大通りに沿って歩くと行き着くので分かりやすいです。 塾内の環境学習に集中出来る施設なので良いと思います。自習室がもっとあれば更に良いと思います。 良いところや要望連絡が取りやすいので、これといった不満はありません。連絡した時にも親切に対応してもらっています。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習から、学期再開時に通可能なコースをもっと詳しく紹介してもらいたかったです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金他の塾や予備校などと比較すした場合、比較的高額な費用を要する。 講師若手講師が子どものみならす、保護者の学習相談に丁寧な対応をしてくれる。 カリキュラム他の学習塾や予備校などと比較すると、思いの外、高額な費用を要する。 塾の周りの環境地下鉄などの駅やバス停からも近いほか、コンビニや飲食店が隣接している。 塾内の環境清潔で比較的静かであり、新型コロナウイルス感染症対策も適切である。 良いところや要望他の塾や予備校などと比較すると高額であるため、値下げをして欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと致命的な問題などはないが、高額な費用を要する割には、成果が低い気がする。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は決して安くない方で、月払いがなくすべて年間受講料を一括で徴取するスタイル。あまり良くない。 講師基本的に映像授業のため講師は幅広く存在し、優秀な講師が授業をしている。ただし、それゆえその場で質問などはできない。 カリキュラム教材は講座特有で学力レベルに合わせたものとなっている。内容を見ていないので詳細は分からない。 塾の周りの環境文京区で学校の最寄りということもあり、基本的に同じ学校の生徒が多く、少しゆるい印象があります。また予備校独自ではなく雑居ビルの一部を利用しているようで、その点は良くないと思う。 塾内の環境映像授業を個別ブースで視聴するスタイルなので、その点は外部に影響される点は少ないと思いますが。 良いところや要望まだ受講中で結果が出ていないので判断できませんが、担当指導員との面談がしょっちゅうあるようで不要だと思う人には余計な気がします。生徒をグループ化してミーティングなどもあり、勉強だけをしたい生徒にとっては少し面倒くさい気がします。 その他気づいたこと、感じたこと入る前は、余計な受講を多く進められて受講料をたくさん取られるというイメージがありましたが、今のところそのような展開にはなっていません。子供が拒否しているのか知りませんが。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金偏差値が上がればお得。 講師とても分かりやすく丁寧でプロを感じます 勉強以外でもアドバイスあり楽しいと思います カリキュラム受講は幅広くレベルの選択が出来ます 合格しないと先に進めません コロナ禍で合宿はないが、あると費用は高目だが効果は望める 塾の周りの環境駅前で便利ですが選挙演説やデモ活動があるとうるさく感じる。 他の生徒さんが勉強してるのを見ると自然とやる気も出る。 塾内の環境冷暖房の温度差が毎回一定に感じなくやや不快 最近教室が臭う 良いところや要望質向上 臭うので換気してほしい 年に数人の有名講師が生授業に来てくださる その他気づいたこと、感じたこと全員ではないがスタッフのレベルが良いとは言えない。士気が下がる。 前校舎長の方がキレ感、清潔感あり 新校舎長は優しい
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金DVDを見て聞くだけなのに高いといった印象があるため 講師DVDでの授業になるため講師がいるわけでなく、内容は面白いかもしれないが直接指導というわけではない カリキュラムあまり強制力がなくどれだけ理解しているのかが不明のところがある 塾の周りの環境ターミナル駅の目の前にあり、帰りが遅くなると酔った方々とすれ違うことも多い 塾内の環境ターミナル駅のすぐ目の前であり電車の音や、車の音は嫌がおうにも聞こえてしまう 良いところや要望子供からの情報が殆どなくどのようなことをやっているのかが良くわからないため、説明を促すような対応をしてほしい その他気づいたこと、感じたこととにかくどれだけ強制力をもって、課題をあたえているのかがわからない
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は、たしかに高いなっと感じるが、まだ始まったばかりなので、現在は、何もないです。 講師年齢が近いので、勉強の仕方とか、自分が受験勉強で困った時の解決方法とかをアドバイスしてもらつている。 カリキュラム現在は、コロナなのでオンライン授業が中心で、最初は、どうかと思ったが、受験勉強に良さそうカリキュラムになっていると思う。 塾の周りの環境駅の近くで、交通手段も便利だし、交番も近いので、治安は安全だと思う 塾内の環境自分は、塾内は見ていませんが、一人のスペースが確保されていって集中できる環境のようです。 良いところや要望今のところは、特に要望はないです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
講師パソコンを使用しての授業でわからないときは担任を呼ぶので良いも悪いもないが良いほうだと思う カリキュラム今までにないパソコン授業でイヤホンしながら問題を解いていく。今までに無い感覚ですんなりと授業できた 塾の周りの環境駅からすぐで、最寄り駅から1つ先の立地だった。自転車で行くのは無理だが学校帰りに利用できた。 塾内の環境イヤホンを使用しての授業なので集中はかなりできていたようだ。 良いところや要望コミニュケーションが取れないのが残念かもしれないが集中力に関しては学校の授業よりも集中できていたようだ
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は平均的な学習塾の相場レベルで、特にほかと変わらないと思います。 講師講師の方がいろいろな分野の方がそろっており、得意分野を詳しく指導していだだけます カリキュラム教材などは用意していただけ、カリキュラムが丁寧に組まれています。 塾の周りの環境塾のまわりの環境は、駅にも近いので、アクセスもとても便利です。 塾内の環境勉強に必要な道具、設備は教室にそろっているので、勉強しやすい環境 良いところや要望最寄駅などからの距離が近く、通いやすい立地の利便性が高いこと。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金リモート授業なのに授業料はちょっと高い。何か追加するとすぐ上乗せされる。 講師授業はリモート式なので講師自体のレベルはそれなりに良いように感じた。 カリキュラム授業内容に合わせて適切な難度や進度で進めていたようだ。本人の意向も聞いてくれていた。 塾の周りの環境自宅や学校から近く、駅から至近で人通りも多く良かった。 塾内の環境教室自体を見たことはないが、子供の話では悪くなかったとのこと。 その他気づいたこと、感じたこと東進ハイスクールは有名講師のリモート授業で有名だが、親としては対面で細かく指導してもらうのが好み。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金その都度、講習が追加され、やらないといけないような説明になっていく。こちらは合格する為にと思い当時は、乗せられしまう。 講師若い担任講師で経験もなく、マニュアル通り。出来る子には親身に、出来ない子やる気のない子には、それなりの最低限の進め方。我が子にはあわなかったようです。 カリキュラム集中講習など、時期ごとに勧められてすごい料金がかかった。本当に必要なのかわからないけど、合格する為に勧められていると思い、受けた。 塾の周りの環境池袋駅直結だったので、場所は良い。学校から近かったので、良かった。きれいだった。 塾内の環境静かで集中出来る環境ではあったようだ。早く行かないと、パソコンの席はないようだ。 良いところや要望東進は画像で勉強するが、子供には合っていなかったような気がします。昔ながらに、周りの反応や状況を見れて、影響される方が、競争力がつくと思う。 その他気づいたこと、感じたこと途中、担任講師が変わり、なんとなく嫌だった。事務的で、つまらない予備校だった
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金講座の数に比例するので、十分に学力を上げたければ、他の予備校の相場よりも相当に高額になるのは間違いない。 講師録画なので、最高の講師の講座だけ選ぶことができるので、内容は良いと思われるが、質問できないし、臨機応変さも無いので、生徒を選ぶと思う。 カリキュラム全ては予算で決まる。ケチると全く効果が無い事を証明してしまった。学力を上げたければ、予算に糸目を付けずに大量に講座をとる必要が絶対にある。 塾の周りの環境大泉学園駅前にあり、大変便利である。飲食店もたくさんあり、一日中自習室にいても食事にも困らない。 塾内の環境十分な広さの自習室があり、席の確保には困らないが、寝ている生徒やスマホ弄ってるだけの生徒が結構居たり、事務室の雑談が丸聞こえなので、自習で集中するには、生徒によって向き不向きがあるだろう。 良いところや要望全講義がオンラインなので、工夫すると大量に受講することができる。ただ、その内容をフォローできる指導者がシステム上不在なので、このシステムだけで学力を東大レベルまで上げていくのは、根本的に無理だと思う。このシステムで学力を東大レベルまで上げられる生徒は、もともとどのような学習の仕方でも可能だった者だけだろう。 その他気づいたこと、感じたことこの東進のシステムの中としては、大変良くできた校舎で、通うことができる生徒なら十分に活用できると思う。駅前だし、ほとんどの生徒は生活導線上になるだろうから、やる気があれば学習習慣化するのは容易いだろう。ただそのやる気を出すのと、適切な講座を十分にとっていくのは至難の業だと思う。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は、他の塾と比較しても、とりわけ高いと思われないが、夏季講習のコマが沢山ありどれを選択してよいか、迷うことがあった。講師又は友人と相談してうまく対応した。 講師有名講師が多く、合格実績が高いと、評判の講師が揃っており、ポイントをついた指導により、より高い学習効果が、えられた。 カリキュラム教材は、志望校にタ-ゲットを絞ったものを使用し自分の弱点はどこかを、具体的に指摘していただいた。 塾の周りの環境駅から近く、学校帰りにも、充分寄って来れる場所ではあったが、夜遅くなったときは心配した。しかし、慣れてくると終了時間も分かっており、帰りの経路も明るい所を選んでいたので、特段心配は、していなかった。 塾内の環境自習室は、静かで落ち着いて学習できる環境であり、特に問題となる点は、見当たらないようすであった。 良いところや要望自分の弱点の科目について、キメ細かく分析しており、模試の結果についても、いち速く返していただき、今後の志望校選びに、大いに役立った。 その他気づいたこと、感じたことグル-プミ-ティングについて、他の人と情報を交換できたのが、非常に役立ったと思われます。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金体系は、他の予備校、塾と比較してもあまり際立っておかしなものではありません。 講師自分、過去の生徒、知人などの話を含めて経験が豊富。実体験のため、説得力がある。 カリキュラム大手の予備校であるので、効果的なカリキュラム、サポートを期待出来た。 塾の周りの環境通学面では特に問題は無いと思われます。子供を一人で行かせても心配はありません。 塾内の環境自習室や、付帯設備では問題ないとは聞いておりますが、空調が唯一、不満があったようです。 良いところや要望大手予備校の看板どおりのカリキュラム、講義、講師陣です。子供がやるかどうかです。 その他気づいたこと、感じたこと前の回答と同じです。環境は整っているので、特に不満はありません。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金最初、授業料が非常に高いと思いました。しかし、本人がやる気が出ていて良かった。 講師最初はいやがったが慣れるのが速かった。休まず行くようになった。 カリキュラム教師がしっかりして、カリキラムどおりに学んいる。また、感染予防策が徹底している。 塾の周りの環境駅から5分頃の場所にあり、冬場でも夜遅くなっても明るいので安心して帰ってくるのを待てた。 塾内の環境学習塾は、個別指導なので、雑音などなく集中的に学んで向上した。 良いところや要望清潔感のある教室ので安心して授業が集中的に受講でき長い時間だいたい耐えた。 その他気づいたこと、感じたことクラブ活動の終了ご短時間で着替えて軽く食事を終わらせて塾通いした。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金講座を取れば取るほど料金が上がりますが…模試の代金が入って入っている。 講師映像授業は理解できるまで何度もやり直せるのもあり、分かりやすいそうです。 カリキュラム行きたい目指している大学に向け、取るべき講座などなど相談に乗って貰っています。 塾の周りの環境校舎は駅から1分と駅近くにあり、下校時に寄れるため便利なので通っています。 塾内の環境静かな環境でそれぞれ学習できる環境のようです。自習室も快適だそうです。 良いところや要望グループミーティングが週一にあり、子供には合わないようです。今後は子供にとって有益な情報交換の場となることを願っています。 その他気づいたこと、感じたこと集団塾でなく個々に進められるのが子供には合っていると思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金高校受験の時と違い時間もなかったので塾から言われるままに受講予約したのですごく高かった。 塾の周りの環境通学と反対方向でした。交通費が2倍かかり食事する時間がなく大変でした。 良いところや要望塾の先生達がいつも励ましてモチベーションアップしてくれたのがとても助かりました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します