学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進ハイスクールの口コミ

トウシンハイスクール

東進ハイスクールの評判・口コミ

総合評価
3.423.42
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進ハイスクールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進ハイスクール 奈良校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金大学進学のためのよびこうなら、しょうがないです。料金は高い。 講師先生が親切で丁寧におしえてくださいました、こどももやるきになりました。 カリキュラムカリキュラムはしっかりしていて、大学進学に向けてお任せするのが安心でした。 塾の周りの環境駅に近く、がっこうのかえりにも、きちんとよってかえれたのでいいです。 塾内の環境学校の中に、けいしょくをたべられるところがあったので、あんしんでした。 良いところや要望とくにないとおもいます。こどもも、まんぞくしてかよっていました。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 奈良校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金料金は、決して安くはないが、合格したことを考えるとそれなりに納得できます。しかし、学校の勉強をしっかりしていれば、通わなくても大丈夫です。 講師最高の授業を衛星放送で、利用できるので、わかりやすく理解できる。このため、授業は、飽きることなくポイントをおさえることができた。 カリキュラム京都大学の医学部の現役合格ののノウハウが豊富にそろており、自分の学力に自信が持てたことが焦りを生まないので良かった 塾の周りの環境近鉄の駅から近くです。人通りが多いので、安全に通学できます。夜、遅くなっても、安全に帰宅することができました 塾内の環境自習スペースが確保されており、授業の空き時間でも勉強に集中する事ができます。このため、効率的な時間が組めます。 良いところや要望特にないですが、学校よりも、良いと思われることを探すのはむつかしく、予備校に通うことが良かったかは、疑問だ。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 奈良校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金他の予備校と比べたことはないが、サラリーマンとしては決して安くはないと感じた。「こんなものか」と思って、仕方なく支払った。 講師気持ちよく通っていたと聞いている。 カリキュラム自分のペースに合わせて学習できてと聞いている。 塾内の環境外見はきれいで、他に通っていた人に聞いても学習環境は整っていたと聞いている。 良いところや要望結果的に進学先が決まったのだから、悪かったとは思っていない。しかし、国公立大学に行くことができなかったことは、子どもの能力もあるが気に入らない。 その他気づいたこと、感じたこと学校で受験技術を教えてくれない以上、予備校に通うことは「必要悪」だと思っている。しかし、私学に行くことでこれから経済的な負担感を感じている。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 奈良校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

講師親切丁寧な指導で、子供も喜んで通っていました。 優しく、時には厳しくご指導して下さったと思います。 カリキュラム普通に問題ないと思います。やる気を出させるカリキュラムも豊富です。子供も意欲的に取り組んでいました。 良いところや要望全体的に問題ないです。熱心に指導して頂けました。ありがとうございます。続けて通えれば良かったのですが、残念です。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 奈良校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金やはり高い。でもあれだけのカリキュラムでしたら仕方ないですね。 カリキュラム考えられたカリキュラムでした。 やる気次第で伸びると思います。 塾内の環境環境は最高。塾から帰ってくるとテンションが上がってるのがわかります。

投稿:2016年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 渋谷駅西口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金料金は他に比べ高いようには感じましたがカリキュラムが充実していて満足でした。 講師担任の先生が細かくアドバイスをいただき本人のモチベーションも上がりました カリキュラム教材が応用力が身に着く内容で、不得意科目の克服につながったと思います。 塾の周りの環境渋谷という繁華街ではありますが、駅から至近距離なので、安全に通うことが出来ました。 塾内の環境自習室が席は限られますが用意されているので定期試験前に利用でき良かったです。 良いところや要望講師陣の講義がカリスマ性があり中身の濃い授業を受けることが出来ました。 その他気づいたこと、感じたこと授業内容の充実が一番の魅力であり不得意科目の克服につながりました。

投稿:2016年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 渋谷駅西口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金やや高めの料金であるが、授業内容から納得がいくと感じている。 講師授業終了後も、個人にきめこまやかにフォローしてくれて、心強い。授業はつめこみすぎずポイントがしぼられていてわかりやすい。 カリキュラム反復学習を中心に知識の定着を主眼に授業が進められていて、不安なく受講できる。 塾の周りの環境交通に便利な場所にあるため、夜遅くなっても帰宅に際して安心である。 塾内の環境特別優れているところはないが、授業環境としては良いと思われる 良いところや要望教室への受講者数をもう少し減らしてもらうと、窮屈さがなくよいと思われる

投稿:2016年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 奈良校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金料金は高いほうではないかと思う。 いっぺんに高額な金額請求がくる。 先払い制度のため、支払いがすまないと、テキストがもらえない。 塾の周りの環境駅に近く、アクセスも良いため通いやすい。 近くに大型スーパー、飲食店、スタバがあり、長時間になっても、休憩時間に食べたりや息抜きが出来る。 良いところや要望部活動をしているため、集団塾では、時間帯があわないが、東進だとスケジュールを組みやすい。 自分のペースでできる。 苦手科目だけを授業選択できる。

投稿:2016年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 渋谷駅西口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金料金はたかいけど相場から言えばそんなものなのかもしれない。もう少しリーズナブルにできるといいなあとおもう。 講師志望校に合格できてよかったのではないかなあ~本人じゃないから本心はわからないけど・・・ カリキュラム志望校のうちのひとつに入学できたことはよかったことだともいますが、始めた時期が遅かったこともありあとで後悔をしなければよいとおもいます。 塾の周りの環境駅からも学校からも自宅からも近く便利であったとおもう。本人じゃないからよこわからない。 塾内の環境志望校に合格できたので終わりよければすべて良しで環境もふくめよかったとおもうけど本人いんじゃないからわからない。 良いところや要望料金がもう少し安くできれば他の科目もじゅこうできたかなーと思うが絞って受講できたおかげで父気が深められた一面もある。

投稿:2016年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 渋谷駅西口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金個別指導の為、値段はかなりの割高でしたが、成績も急成長できましたので、結果的には満足でした。 講師個別指導が非常に行き届いていました。きめ細かに指導して頂きました。ありがとうございます。 カリキュラム本人の能力に合わせて個別に指導してもらった。計画的に指導もしてもらった。 塾の周りの環境交通の便は申し分ありませんでした。しかしながら立地場所が渋谷とありましたので、誘惑がかなりあり親としてかなり心配しました。 塾内の環境各教室に冷暖房が完備されています。非常に良い環境です。また各エリアが非常に清潔であります。 良いところや要望定期的な個別の面接があります。成績を上げるための個々のきめ細かなスケジュールを立てて頂きます。

投稿:2016年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 渋谷駅西口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金高かった。私学に通っており、それにプラス予備校台となると家計への圧迫は並大抵ではなかった。その割には効果がでていなく、第一志望にも麗内容では、どうしようもないやつである。 講師子どもと会話していないので状況はよくわからないが、それなりに勉強はしていたと思うが、勉強の仕方がわるいので効果が上がらなかった。 カリキュラムよくわからないので、なんともいえないが、それなりのカリキュラムで指導してもらってたようなので、まあまあだたのではないか。しかし、効果はあがらなかった。 塾の周りの環境渋谷なので、交通の便はよく、通いやすかったのではないか。まあ、きちんとかよtっていたかは、ふめいだが、立地としてはまずまずではなかあたのではないか。 塾内の環境いtってないのでわからないが、渋谷だから、それなりににぎやかではあるが、自習室も完備していたようなので、それなりに静かな環境で学習できたのではないか。 良いところや要望とにかく、本人のやる気と、勉強の仕方が悪いので、良い指導を受けても、身になっていなかったような気がする。本人次第である。

投稿:2016年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 高円寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金料金設定については不満がある。全てんお講座は、録画した画像を使いまわしているので、ユビキタスで講座内容のクオリティーは高いのだが、料金は高すぎると思う。受験サプリなど安価なユビキタス教材が出回っている昨今、料金設定についてやや不満が残る。 講師非常に優れたプロの専任講師の講座をいつでも好きな時に好きな場所で、タブレットやスマホpcを用いることで勉強できる。通常の予備校ではそういうわけにもいかないが、東進ではそれが可能である点。更に、早回しやスキップで自分の既に理解していたり抑えている内容は飛ばして省略できるので時間に無駄がない。現役という限られた時間軸を有効活用できるのは評価に値する。 カリキュラム様々は種類の講座が様々な講師のもとで展開されているので、自分のレベルにピッタリあった講座や教材を取ることが可能である点。しかも、お試し期間内でトライできるので、どれが自分にあったレベルの講座を簡単に見つけ出すことが可能だし、チューターから的確なアドバイスももらえるので安心感がある。 塾の周りの環境つい先日、校舎が駅前のビルに移転したので、以前より更に通ういやすく、また帰りの遅い時間担でも、駅前なので人通りが非常に多く、また交番もすぐ前にあり警官がパトロールしているので、安心して、子供を通わせることができるようになっている。 塾内の環境比較的新しいビルに校舎が移転したので。以前より、空調もpc環境、座席や机、トイレなどの設備もかなりよくなっているようで、満足している。以前より、落ち着いて自習できるような環境も整っていると聞いてる。 良いところや要望この塾に特徴である独立自尊の自学自習を生徒に求める姿勢はかなり評価に値する。やらされるより、自分でやる姿勢がそもそもない場合は、現役合格は厳しくなる。また、大学に進学後、社会人になってからも、その姿勢は活かされると思う。 その他気づいたこと、感じたことステップバイステップで、講師は生徒たちが講座の内容を理解できるように解説を進めているが、どうしても内容が理解できないような場合は、校舎に複数揃っている優秀なチューターたちが教えてくれるサポートシステムになっている。

投稿:2016年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 高円寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金料金は安くはないと思います。衛星予備校であれば、ビデオ教材を主体とする講義もやむなしと考えますが、自ら学習に取りくむ意欲が乏しい学生を指導してやる気を出させるようなところではありませんでした。言い方は不適切かもしれませんが、有名講師と宣伝費用に資本を集中していると思います。 講師息子は自律心に乏しく向学意欲も十分でなかったため、自ら求めて学習をする校風にそぐわなかったと思います。 カリキュラムビデオ教材は解りやすいと言っていましたが、部活動で疲れていたためか、たまに寝てしまうこともあるようでした。 塾の周りの環境高円寺駅から明るい道を歩いて行けるため、女子学生でも安心して通学できると思います。 塾内の環境向学心に富んだ学生たちが自習しており、片づけられない息子にとって自習環境としては最高でした。 良いところや要望カリキュラムを組み立てる際、担任?の講師と話す機会があるのですが、業務フローに従って機械的に選択している感じを覚えました。偏見かもしれませんが、生徒・父兄と実際に接触する講師の能力?経験が乏しい印象を受けました。

投稿:2016年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 奈良校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金夏季など集中講義の期間は結構高くつきますが毎月に授業料は妥当なところかと思います。 講師こちらの塾は広告をみて体験授業に参加しましたが、友達も通い安心しています。 カリキュラム授業内容はやや簡単でテストなど良い点が取れると自信になっているようです。 塾の周りの環境駅周辺などで治安はよいほうだと思います。スクールバスがあればよいですが。 塾内の環境特に気にならない程度で集中できる環境にあるかと思っています。よかったです。 良いところや要望友達と一緒なので楽しくやっているようです。継続して続けたいと思っています。

投稿:2016年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 奈良校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金映像による授業なのに、通常の塾と変わらないくらいで、割高と感じます。ただ、模試代や諸経費も含まれているのは助かります。 講師映像による授業なので、自分のレベル、都合に合わせてカリキュラムが組める。また、講師の質が保証されている。 カリキュラム映像による授業なので、目標やレベルに合わせてカリキュラムが組める。 塾の周りの環境大きな駅のすぐ駅前なので、電車で通うのに便利。また、スクールの入居しているビル内にドラッグストアやパン屋、飲食店などもあり、便利だと思います。(つい先日までは本屋も同じビルに入っていたのですが、撤退したようで残念) 塾内の環境スクールは移転したばかりで清潔感があり、明るい雰囲気です。自習室も席数があり、スタッフが適宜見回ってくれるとのことです。 良いところや要望ひとりひとりの状況、目標に応じて丁寧に対応していただけるので信頼がおけます。保護者向けの説明会などもしっかりしていて、納得しながら安心して通わせられます。

投稿:2016年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 奈良校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金普通だったと思いますが、他と比較していないのでよくわかりません。満足も不満足もありmせん。 講師宣伝と知名度につられて通い始めましたが、ほぼビデオを見ているだけで、実質自主学習のみで学力をつけたものと思っています。 カリキュラム特に意見はありません。塾に行かせなければもう少し上の大学に入れたのではないかと思っています。 塾の周りの環境環境は普通です。治安も普通です。立地は便利な場所にありました。駅が近かったです。 塾内の環境集中できる環境ではなかったと聞いています。少し騒がしかったのではないでしょうか 良いところや要望改善すべき点はたくさんあると思いますが、塾の方針に口出しをするのは僭越ではないかと思います。

投稿:2016年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 渋谷駅西口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金高い。高いからなんとかもっとおさえてほしいとおもう。 講師講師特定のことは言えない。ひとそれ俺だから何も一概にはいえない。 カリキュラムまあ成果がでたからよかったとおもう。カリキュラムがよかったのか。 塾の周りの環境駅にちかかったからその辺りは問題ない。治安についてはあまりよくないかも。 塾内の環境音がちょっとうるさかった。駅に近いから仕方ないと言えば仕方ないのだけど。 良いところや要望改善すべきは、料金とか講師・講義内容の質、会場の立地などをもっと考慮すべきだと思う。 その他気づいたこと、感じたこと特にこれといって気づいた点はないが、料金くらいかな。まあ受かればいいのか問題はあるけど。

投稿:2016年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 渋谷駅西口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金私自身、料金の比較や検討をしていませんが、他と変わらないと思っています。 講師特に、親の意見は取り入れず、娘が探してきたところに、入塾しているので、詳しくは把握していません。渋谷校を選んだ理由も、本人が通える範囲ということしか把握していません。 カリキュラム特に、講師陣の話やカリキュラムの話を聞いておりません。本人が選んで決めたことなので、本人の意思を尊重しました。 塾の周りの環境本人が決めたことなので、私の方では、環境等心配すべき点はありましたが、本人の意思を尊重しました。 良いところや要望娘が決めたことなので、特に良い点等は分かりませんが、今も娘が通っているので、悪くはないのではないかと思います。

投稿:2016年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 高円寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金生徒に合わせたカリキュラムを組めるし、通塾途中で進度、理解度に合わせて科目等を増やせるので、各家庭の経済状況に合わせられるのでは。 講師校舎長がとても親身に保護者の声に声を傾けてくれた。また、息子に対しても、保護者の意向をくんだ声がけをしてくれた。 塾の周りの環境駅が近く、また、校舎の周りは静かな環境のため、通塾しやすい。コンビニも近くにあり良い。

投稿:2016年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 奈良校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金少し高い気がします、もう少し安くてもいいなぁと思いました。 家計にも響くので 講師いい先生ばかりでした はじめは息子もドキドキでしたが、いい先生が多かったです 塾の周りの環境もう少し静かなところだと良かったなぁと。 交通の便利さなどを考えるともう少し通いやすいところがよかったです 塾内の環境丁寧な対応をしてくれます 室内も清掃が整っていて、わりかしと綺麗な教室でした。

投稿:2016年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.